• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:セックスレス、手抜き食事)

セックスレス、手抜き食事に悩む結婚生活

flower-pの回答

  • flower-p
  • ベストアンサー率22% (40/174)
回答No.5

やっぱり何年も一緒にいて何回も行為をして 飽きてきてるんだと思います。 私もですが、旦那の事は好きです。でもやっぱり 最初に出会って付き合っていた頃のときめきは 無くなって来ます。それは人間として普通の事だと 思います。料理を作らないのは大問題だと思います。 奥様が悪いですね。 でもしつこくされて作る気がおきないって言う事もあり得ます。 私は、主人とは行為をしなくても何か共通の人生の 目的のようなものを見出して仲良く歩んで行く努力を します。子供だったり犬だったり。 主人も私の気持ちを尊重してくれて求めて来る 事はないです。したくないのに求められるとはっきりいって もっと嫌いになります。 若いころのような性欲は無くなりますし、本当に面倒です。 服を脱ぐのも面倒です。それなのに求められると本当に しんどいです。 行為をする事はまずおいておいて、何かお二人または 家族で社会の為に役に立つ活動とかを考えみては どうでしょうか。今だったら震災で苦しんでいる人は まだまだ沢山います。ボランティアとか何か熱中する事をして 人間としての魅力を増して行く。自分を磨いて奥様から好き(ハード) って思わせるくらいの男性になられてはどうでしょうか。 仕事も大事ですが、社会の他人を思いやる気持ちも大切だと 思います。女性はそうゆう男性に凄く弱いですよ。

kemamax
質問者

お礼

パスワードが無くなり返事が遅くなり大変申し訳ありません。 私がいろんなことを聞いてきて、妻の思い通りに近付いているのかもしれません。 せめて料理は私が休日は作ろうと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 基本的な栄養分が揃った食事とは?

    俗に言う健康的な食事が私には良く分かりません 基本的な栄養分が揃った食事とはどんな料理の事を言うのでしょうか? 朝昼晩の食事の例を教えてください ちなみに私は 朝はインスタントラーメン 昼は麦飯と納豆 晩は御飯とホッケの焼き魚?(でいいのでしょうか?)となめこと豆腐の味噌汁でした(微塵切りにしたネギを入れました) 回答お願いします

  • 食事内容の評価お願いします

    食事内容の評価お願いします 以前http://okwave.jp/qa/q5990008.html の質問をさせていただいたのですが、体がだるい原因がわからなく困っています どんな栄養が足りないのかわからないので、評価をお願いします 朝 インスタント味噌汁+乾燥ワカメ 昼 麦飯1合 納豆1パック たくあん10切れ 夜 麦飯1合 ししゃも5匹 煮物(人参、こんにゃく、たまねぎ、えのき) ドラ焼き1個 朝 インスタント味噌汁+乾燥ワカメ 昼 麦飯1合 納豆2パック 焼き海苔1枚 インスタント味噌汁(あさり+ワカメ) 夜 麦飯1合 さばの塩焼き 野菜炒め(きゃべつ、たまねぎ、ピーマン、もやし) 朝 インスタント味噌汁+乾燥ワカメ 昼 麦飯1合 納豆1パック たくあん8切れ インスタント味噌汁(しじみ) 夜 麦飯1合 秋刀魚の塩焼き 生野菜のサラダ(きゃべつ、きゅうり、かにかま) 以上がここ3日の食事内容です。 もうかれこれ1ヶ月くらい体がだるかったり重かったりなのでなにか気づいたことがありましたら 些細なことでもいいのでよろしくお願いします

  • セックスレスです。

    セックスレスです。 私は男です。今まで妻以外とセックスはしたことがありません。独身時代、わざわざ相手を作ってまでしようという興味が持てませんでした。モテなかったとも言えますが… そのため自慰行為をしすぎたのでしょうか、妻とセックスをしても気持ちがよいという感覚がありません。どちらかというと子供が欲しいのでセックスをするという感じです。 妻も最初の愛撫や前儀は気持ちよさそうですがいざ挿入となると「痛い」を連発して気持ち良いとはほど遠い感じです。よく、「痛いので今は動かさないで」と言われ止めるのでその間に萎えることも多いです。ちなみに自分の一物は人と比べた訳ではないですが、小さい部類に属すると思います。 子供を授かるため義務的に行っていたセックスも最近では年に数回くらいに減っています。 妻はセックスの行為に不満があるわけではないようでたまに子供を作る気があるのかと機嫌悪く訴えることがあります。 私は来年で40歳になり会社で役職につきました。仕事が精神的にきついものが多く夜は疲れを取りたいとつい考えてしまうため、ますます性欲が減少していきます。 風俗に通って、セックスの楽しさを認識したり、バイアグラを使用してみようかとも思っていますがなかなか踏ん切りがつかず実行できません。 充実したセックスライフをおくるために何かいいアドバイスはないでしょうか?

  • 二人で食べられる食事

    1歳1ヶ月の娘がいます。 だいたい何でも食べるのですが、主人が出勤してから、二人で食べる食事のメニューで悩んでいます。 納豆を食べるので、納豆を半分ずつ食べたり、昨日の残り物があればそれを、味噌汁が具沢山な時は、それをおかずにして食べたりしますが、毎日は続きません。 料理が苦手で、インスタントのベビーフードに手を出してしまったりします。 たまにはイイでしょうが、暑い夏をひかえ、インスタントの回数が増えないようにするためにも、ここでもっとレパートリーを増やすべきだと思いました。 そこで、皆さんの知恵をお借りしたいのですが、二人ともで食べられて、なおかつ簡単に作れるメニューを紹介してください。

  • 3歳児の食事について

    ふと気になったので。 みなさんのお子さんの一日の食事ってどんな感じですか? 教えてもらえたら嬉しいです。 うちの場合、 朝食・・・具入りおにぎり1~2個、卵焼き、かまぼこ3枚程度 昼食・・・天津飯とか、やきそばとか、チャーハンなど。 夕食・・・ご飯、子供用茶碗に1杯。      おかず(肉や魚、野菜など)お味噌汁がつく時もあり。 こんな感じなのですが、みなさんのお子さんの食事を教えて下さい。 参考にしたいので。よろしくお願いします。

  • 食事の重要性について

    失礼します。 28歳の男です(未婚) 最近、食事の重要性について映像で知るようになりました。 今食べるものが10年後に体に響いてくるなど聞きますが、 いまいちピンときません。 ネットで「食事 重要性」などと検索して知識を集めています。 毎回の食事は金銭面をおさえたいので、 家で食べることが多いです。 ご飯、味噌汁(インスタント)、セブンイレブンの揚げ物、納豆(or豆腐)、セブンイレブンのお惣菜などを食べております。 健康的な食生活を送りたいのですが、どなたかご教授して頂けませんでしょうか。 今後、本も購入して勉強してみたいと思いますが、おすすめの本がありましたら、 教えて頂けますと助かります。 勉強するうちに気になっているのは、栄養や成分の多さをうたった商品は多いですが、 どれほど体に吸収されるのだろうかということです。 5月に結婚予定です。 妻になる方のためにも将来生まれてくる愛する子供のためにも しっかり食事について勉強し、栄養ある料理をつくれるようになりたいです。 宜しくお願い致します。

  • 味噌について

    我が家の食卓の味噌汁は、いつも赤だしの味噌汁なんですが、私は、永谷園の『ゆうげ』ってインスタントの味噌汁の味が好きなんです。 ただ、インスタントでなく、だしから自分で作ろうと思うと、『ゆうげ』に使われている味噌の種類は何なんだろう??って悩んでしまいます。 勝手に、白味噌なのかなあ?と思い、スーパーで探したのですが、白味噌とうたっている味噌は一つしかなく、それ(ナカモの西京白みそ)を試しに買って作りましたが、全く味が違っていました。 『ゆうげ』に似た味の味噌をご存知のかた、教えて下さい。

  • 妻が子供の食事の手を抜くのですが・・・・。

    妻が子供の食事の手を抜くのですが・・・・。 一般(常識)的な意見が聞きたくて相談させていただきました。 4人家族です。子供は小学生(女)2人です。妻が子供の食事の手を抜くので困っています。 朝はバナナ 昼は具入りスープのみ 夜はご飯1杯とインスタント味噌汁のみ。 (学校があるときは昼食は給食です) 子供は常におなかを空かしている状態です。(我慢していて私にはその愚痴をこぼします) 通常なら私(夫)が妻に言えば済む話だと思われますが、以前に子供から聞いて 話したところ、私が留守中に妻が子供を怒り、「もうごはんあげない」「パパに行ったら許さない」 というような言動したみたいです。 それから子供は絶対に言わないでと口止めされています。 我慢するとまで言っています。 それとなく妻に聞いても、たくさん食事を与えていると言うばかりで、 その食事の量の感覚も麻痺しているのかなと思うぐらいです。 妻は精神的に不安定で過食症もあり、普通の状態ではありません。(病院通院は拒否し続けています) 子供の成長期にこの状態は大変まずく、すぐにでも改善が必要とは思いますが 子供が言わないでと言われると躊躇してしまします。 いい方法はありましたら教えていただければと思います。

  • 「ゆうげ」の味と似たような味噌を教えてください

    永谷園?の「ゆうげ」というインスタント味噌汁がありますが、 その「ゆうげ」と似たような味の市販されている味噌を教えてください

  • ダイエット中の食事について。

    現在ダイエット中でこの前までは1日2食だったのですが、「3食規則正しく摂ったほうがいい」と言われたので1日3食、もちろん間食なしで食事を摂ってるんですが、体重的には変わってないんですが、なんか太った気がするんです…。 それでこれは食べすぎなのかをお聞きしたいのですが 朝・マーガリン少量塗った食パン1枚、ゆで卵1個、無脂肪乳1杯 昼・納豆1パック、ご飯1膳、野菜の味噌汁1杯 夜・肉じゃが(小さい小皿少量)にご飯1膳 わかめの味噌汁、レタス なんですがこれは食べすぎなんでしょうか?  小さい子供がいるので、外出できる日は子供抱っこしながら歩いたりしてるのですが、毎日、外出できないので、できない日は踏み台昇降1時間程度と、腹筋を30回~50回程度してます。