• ベストアンサー

初めての取り組みで躓いています。

ネットワーク機器間での遣り取りを示す際に使われる場合と、 UMLの問題集で使われている場合とを比べますと、 シーケンス図の表記方法が違う様に私には思われますが、 その齟齬の理由は、ヴァージョンの相違なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156136
noname#156136
回答No.1

「シーケンス図」というのは、「情報のやりとりを表現するための図」という意味の一般名詞であって、図の描き方も使われる分野、場面、作成者などによって様々です。 「UMLにおけるシーケンス図」は、世の中にたくさんあるシーケンス図の一種でしかないということです。 ネットワークで描くシーケンス図は、「UMLにおけるシーケンス図」ではありませんし、その旧バージョンでもありません。 UMLが考え出される以前から、各種のシーケンス図は存在しました。

MaedaHina
質問者

補足

有り難う御座います。 使い分けへの諒察が必要になっているのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シーケンス図について

    シーケンス図について学んでいたのですが、なんだかよく分からなくなってしまったので質問します。 「シーケンス図を使ってモデリングを行なうことによって,オブジェクトとその間でやりとりされるメッセージを明確に定義する」ということは分かったのですが、UMLを用いたソフトウェアの設計において、どのような場面に使われるものなのでしょうか?

  • [ソフトウェア設計]処理の流れは、アクティビティ図?フローチャート?どちらで書くべきか。

    VCですでに組まれているソフトの設計を設計書として文書にする作業をしています。 (現状あるソフト設計を別のソフトの設計に継承するため、このような作業が発生しました。すでに組まれているソフトには設計書がありませんので、参照はできません。) この場合、ソースコードに記載されている処理の流れは、UMLのアクティビティ図で書けるのでしょうか? 参考書でアクティブ図を勉強しましたが、プログラムの処理の流れ(基本情報技術者試験の擬似言語で記載されているような処理)をそのまま書いたような図は見つかりませんでした。一般的には、プログラムの処理の流れは、アクティブティ図では、書かないのでしょうか? そのような処理は、フローチャートで書くべきなのでしょうか? シーケンス図も一緒に書いていますので、できたらUMLで統一し、アクティブティ図で書きたいのです。 設計書は、今まで記載していなかったので、ノウハウがありません。 知識がおありの方がおられましたら、ご教授お願いいたします。

  • VBのシステムの設計書にUMLは適用できますか?

    現在、VBでシステム開発を行っている者(新人)です。 VBで開発するシステムの基本設計書、詳細設計書を作成する際、UMLは利用できますでしょうか。 UMLはJava(オブジェクト指向)向きのもので、VB向きではないのは分かっているのですが。 (上司に、VBの設計書にUMLはどう使えるかのレポートを書くように言われまして^^;) VBでクラスモジュールを作る場合には、クラス図やオブジェクト図が適用できるのかと思いますが、クラスを作らない場合など、他にはUMLのどのようなものが適用できるでしょうか? DBのER図などに適用できますでしょうか? また、VBで開発するシステムの設計書の特徴などがあったら教えていただきたいと思います。VBだったらこういう風に書くとか(画面設計にフォームの画像を貼るとか)、この項目はVBの場合いらないとか(上司は「VBはソースが分かりやすいから詳細設計はいらないんじゃないか?」と言っています)、どんなことでもいいので、アイデアを下さい。  ご指導の程、よろしくお願いいたします。

  • 有機化学における構造式の表記(イオンについて)

    有機化学において物質を構造式で表記する場合が多いと思うのですが、 電離する際の表記について疑問があります。 例えば、アデノシン一リン酸を表記する際には、 添付の図1のように表記するのが一般的かと思います。 しかし、図2や図3の様に表記してはいけないのでしょうか? または、その様な表記が一般的でないのはなぜでしょうか? さらに、リン酸を単体で表記する場合は図4のように表記するのが一般的かと思いますが、 図5~7の様な表記ではいけないのでしょうか? また、その他の化合物の構造式を記述するにあたり、 どの様な場合にイオン化した構造式を書けばよいのか(どう記述すべきかの判断基準) もご教授いただけると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • どのような機器が必要ですか?

    図のようなネットワークを組む場合、[???]には どのような機器が必要でしょうか?(ブリッジ?)

  • ADSLセッションアップのシーケンス

    ADSL接続を行う際、PPPoA/PPPoE等を利用しますが、これらのセッションのシーケンス(図)があれば、手に入れたいと思っています。 お分かりの場合は、URL/図書名等を回答頂ければ助かります。

  • ONUという機器

    ネットワークの本でWANと接続する際に「ONU」という機器が 図であるのですが、これはどういった際に必要となるのでしょうか?。 ONUを使用せず、ルータから直接WANに接続するケースもあり、 違いを知りたくご質問をさせて頂きました。 よろしくお願いします。

  • 整備すべきネットワーク設計図書について

    約30箇所の事業所間でネットワークを構築して、約700台のパソコンが稼動しております。しかしながら、ネットーワーク構築業者(運用管理会社)からは、A3サイズ1枚の簡易ネットワーク図が提供されているのみです。今後の通信機器の更改に向け、ネットワーク構築業者が他業者となった場合に備え、ネットワーク設計図書として、どのような図書を他に整備しておく必要があるのでしょうか?一般的には、ネットワーク図の他に通信機器(スイッチ)などの設定情報を書面化して提供いただけると思っているのですが。適切なネットワーク図書の作成を構築業者に整備していただくように交渉したいと考えておりますのでご教授いただければと思います。よろしくお願いします。

  • 土地の登記について

     現地の境界杭と、地積測量図の相違がある場合(形が全く合わない) 錯誤以外で方法はありませんか?

  • PCがスリープからの復帰に要する時間の長短

    PCがスリープ状態から復帰する際に多少の時間を要しますが、PCによってその時間が異なってます。 その理由は何ですか。 マザーボード等のハードな要因? Biosの相違? OSの相違? 周辺機器のどれかが理由? 今使用中のPCはかなりに時間を要し、めんどくさいのですが、これ以前のPCはそれほどの時間を要しません。 特にひとつ前のWin10PCはほぼ瞬時復帰でした。

このQ&Aのポイント
  • 写真を印刷すると縞模様のムラができるトラブルについて解説します。
  • トラブルの原因はパソコンのOSや接続方法によるものか、関連するソフトウェアの設定に問題がある可能性があります。
  • 問題の解決には、パソコンのOSや接続方法を確認し、関連するソフトウェアの設定を調整することが重要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう