• ベストアンサー

幸せの形

taroimo_hasamiの回答

回答No.4

 本人が幸せだと感じた時が幸せなんだと思います。幸せの基準は人それぞれで違うものですから。これは美観が人によって異なるのと同じですね。ある人にとっての美人が、他の人にとっては普通の人だったり。  幸せと感じる時、大概の人は、心の中で、つまり、感覚的に幸せだと感じているのだと思います。幸せと感じる時に起きている心の中の感情の起伏、心の中に起きる感情、これが幸せの正体だと思います。そして、上手く言えないのですが、そういう感情になっている時に得られる感覚のかたち、それが幸せのかたちなのだろうと思います。  所詮、感覚的なものですので、かたちはあってないようなものです。無理に表現すればこういうかたちだ、ということも出来るのでしょうが。  なお、私が幸せだと感じる時は、美味い物を食べている時、目標を追い続けている間の充実期や達成した時、辛い事があった後に嬉しい事があった時、などです。  以上、勝手に考えて書いてみました。

masatoshi-m
質問者

お礼

 taroimo_hasamiさんが書いて下さったことに私もほぼ異論がございません(笑)。しかしながら、「こういうのが私の幸せの形だ」と思っている方にとってみれば、やはりその「形」になった時に何だか「幸せな気分」が引き出されるのでしょうね。その形が仮に幻だったとしても、それを夢見る人が強い憧れを抱いている「形」であるなら、やはり「幸せの形」というものはあるのかもしれませんね。  私などは「幸・不幸は紙一重、表裏一体」と考えておりますので、特に幸せや不幸せを意識して生きることがないんですね。好きなことをしている時には確かに幸せですが、それを特に幸せだと感じる意識はない。不幸せにしても似たようなものです。人生、幸・不幸はイーブンなのだろうと思うんですよ。幸多い人ばかりがいるわけでもなければ不幸の連続ばかりの人がいるわけでもない。幸があれば不幸があるだろうし、不幸があれば幸があるだろうと… その繰り返しで成り立って行くのが人生なのだな、と…(笑) >なお、私が幸せだと感じる時は、美味い物を食べている時、目標を追い続けている間の充実期や達成した時、辛い事があった後に嬉しい事があった時、などです。  いや、同感です。特に意識はしませんが、敢えて意識をするとすればtaroimo_hasamiさんと同じだろうと思います。  お礼が遅くなり、申し訳ございません。ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • あなたは幸せですか?

    あなたは今、幸せですか? 幸せな人は、なぜ幸せだと感じていると思いますか? 不幸せな人は、なぜ不幸せだと感じていると思いますか?

  • あなたにとっての「幸せ」とは?「幸せの形とは」

    幸せについて研究しています。 これと言って決まったものではない。と思いますが、あえて、「幸せとはどういったモノ(状態)?」と聞かれたら何と思いますか?また、その「幸せ」を形で表現したら、どんな形だと思いますか?丸?三角?二次元、三次元?ぐにゃぐにゃ?(できれば、その理由も教えてください)たくさんの幸せの形、お待ちしています。

  • あなたの幸せを分けて!

    私の生活、これが幸せなのか、それとも不幸せなのか・・? ハリもなく、鬱々とした毎日を送っているような気がして。。 そこで、みなさんにお聞きしたいことがあるのです。 この1ヵ月位の間で、あなたが「幸せだー」と思ったことを 教えてください。特に35歳~45歳位の方のお話が聞きたいです。 みなさん、どんなことを考えて生きてるのでしょうか? どんなことに幸せを見いだしているのでしょうか。 この1ヵ月と限定させていただいたのは、 食べてる時とか、子供と遊んでる時なんていう事以外の事柄を 教えていただきたいからです。

  • 幸せ?不幸せ?

    みなさんは幸せですか?それとも不幸せですか?その理由も聞かせて下さい。

  • 皆様の考える「幸せ」とはどのようなものですか?

    皆様の考える「幸せ」とはどのようなものですか? お金に困ることがなく、やりたいことがなんでもできることが「幸せ」ですか? 辛いことや嫌なことが何一つ無い人生を送ることが「幸せ」ですか? 病気しないでできるだけ長生きすることが「幸せ」ですか? 結婚したら「幸せ」ですか? 結婚するまでは「不幸せ」ですか? 皆様の考える「幸せ」とはどのようなものですか?

  • 貴方が思い描く幸せのかたちとはどんなもの?

    貴方が思い描く幸せのかたちとはどんなもの? 教えて下さい、お願いします

  • 幸せって何ですか?

    みなさんにとって幸せって何ですか? 私は32年生きてきてずっと考えていました。 若いときは好きな人と結婚して子供作って家庭をつくる、みたいな普通の夢がありました。 だけど、子供や家庭を持っていても不幸せな人はいっぱいいるし、離婚は多いし、結婚しなくても幸せな人はいるし・・・。 結局はその人の価値観かなと思います。 自分にとっての幸せが何なのか、まだ見つけられません。 見つかるかどうかも?です。 そうなると何のために生きているのか、仕事しているのか、無意味にみえてくることさえあります。 みなさんは人生楽しいですか? 幸せですか?

  • 貴方の思う幸せの形は?

    貴方の思う幸せの形は? 言葉、画像、動画、音声、お絵かき でレスを下さい、お願いします

  • どっちが幸せなんだろ?

    結局、未婚者、既婚者、とちらが幸せ? 理由をつけて、必ず、どちらかに答えてね。 人それぞれですよ!とか、幸せ不幸せは結婚する!しない!だけじゃ決まらない!とか... そんな回答は無しね♪

  • 幸せな夫婦って本当にいる?

    幸せな夫婦って本当にいる? とても幸せそうな二人でも、時間が経つにつれて必ず不幸せがめぐってくると思うのですが、 同じ不幸せだったとしても、恋人同士なら別れるのに、夫婦なら別れないって、この違いはなんなのでしょうか? 同じ問題でも、恋人と夫婦は単純に年齢や環境が違うからなのか、心が通じないでいっしょにいるとお互い不幸せになるのに、夫婦だと別れない意味がわかりません。 99%の不幸せが1%の幸せを際立たせることはわかりますが、そこまで耐えなければいけないのが夫婦なのでしょうか。 夫婦関係を保つには、嫌なことや許せないことを見て見ぬふりをするしかない気がします。 幸せな夫婦って、ただお互いに無関心なだけではないかと思えてきました。 いっしょにいるとお互いだめになるような関係でも、夫婦なら別れないべきなのでしょうか。 ふと疑問に思いました。 アドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう