• ベストアンサー

飲兵衛が妻(ホスト)のおもてなし料理・・・

今度、うちで13人の忘年会をやることになりました。 普通はホストがこまごまと作りつつ、お皿を下げつつ おもてなしをすると思うのですが・・・。 私も飲みたいんですよう! なんでホスト(つまり妻)が飲んで食べちゃいけないんだ! と普段から悲しく思っておりまして、今回は私の客なので 今度こそは飲むぞ!!とかた~く誓っております。 世の中の飲兵衛奥様、そう思いませんか?? で、ですね。高知には皿鉢料理というのがあると聞きました。 いろいろ~な料理をたくさん盛って、ホストも楽しめるように・・・ これ、ナイスです!! 今後のおもてなしはこれで行こう!と思ったのですが・・・ 作り方が分かりません。 要するに、たくさんの料理や刺身、お寿司などを一つの皿に 盛るということだとは思うのですが・・・ (1)皿鉢料理の作り方、盛り方 (2)冷めても美味しい料理 (3)お薦めおもてなし料理 以上3点、もしお分かりになれば教えてください! 飲兵衛奥様、よろしくお願い致します!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bbbrn
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

 会社の先輩の家で、それこそ、女だけの飲み会に呼ばれた時、ホストも楽しめるからとの事で、出身地の、高知、【皿鉢料理】を出していただきました。  何せ高知は 一皿、鰹のたたきだけ 二皿、お頭付の刺身 三皿、お寿司等   らしいんですが、 大阪だったので、一皿鰹だけというのも・・・。 で、その時は、一皿にお寿司、一皿に鳥、海老のから揚げ、チーズ、ポテトフライ~、他よく、どこにでもある、オードブル的な物、この2皿は、市販の物を購入、盛り付けただけ、最後一皿が冷やしうどん。という具合で 「簡単、一度それらを出せば、ホスト動かない、かたづけ楽。」←皿鉢料理の基礎らしいです。  中々、高知的な料理は、無理なので、その時の、お客の好みや、季節で、お腹一杯になれたら、何でも可。ホストが皆と一緒に飲んで楽しむ。そこが、1番大事との事でした。 (本当は、皿鉢料理初めってだったので、けっこう期待していたのですが、何か、オードブルの盛り合わせだったので。。。内緒ですが)

hanayashiki2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 皿鉢料理の体験者がいらっしゃったのが嬉しい(涙)。 >「簡単、一度それらを出せば、ホスト動かない、かたづけ楽。」←皿鉢料理の基礎らしいです。 そうなんです!これを求めていたのです!! では・・・鰹のたたきは一応乗せておくとして、あとは 適当に作ったおかずを盛って・・・って、こんな感じでも 良いのですよね?? ホストが皆と楽しんで飲む。これがしたいんですよ~っ なのに、なぜ世の男ドモは 「奥さんの手料理が食べたいな」という言葉のモトに 台所に縛り付けるのか・・・しくしく。 ええ、今回から反旗を翻します!頑張ります! ありがとうございました!!

その他の回答 (3)

  • mrkoo50
  • ベストアンサー率25% (26/101)
回答No.4

こんにちは、13人ともなると大変ですね 皿鉢料理に関しては既出なのでホストも楽しめる、後片付けが楽、さらに料理も楽、と言うことに重点を置いて考えてみますと・・・ 手巻き寿司(客に巻かせる寿司)は如何でしょう 材料と寿司飯と海苔を用意して、後は好きなように具をつまみで食べるなり、手巻き寿司にするなり、貴方任せと言うことでとっても楽です 最初に手巻き寿司といってれば具だけを食べることは少ないし 具はほとんど缶詰やパックで間に合うし、手を抜こうと思ったらとことん抜ける、凝った物を作ると大変ですが 一品いいものを入れてわさび以外にソースを用意して、見た目豪華、何と言っても寿司です 後は乾き物でも準備すればOK 参考までに刺身以外の具を少々 シーチキンに刻みねぎを入れてマヨネーズで合える 赤貝の缶詰 野菜スティック スクランブルエッグ(出し巻き卵は作るのがめんどい) 焼肉 お漬物、納豆等等お好みで わさび以外のソースは マヨネーズをベースにして少し作っておき、これも客の好みで貴方任せ 凝った物を作ろうと思うと手間がかかりますが、手を抜こうと思うと、何処までも手を抜ける、そんな手巻き寿司は如何でしょう

hanayashiki2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!! 手巻き寿司!いいですねえ~。お刺身の良いのを買ってくれば 豪華になりますもんね。 で、お刺身以外のものも具を用意すればいいんですよね。 でもって、他に簡単なオードブルみたいなものを用意して・・・。 ああ、段々と目処がついてきました。 本当にありがとうございました!!!

noname#21649
noname#21649
回答No.2

>(2)冷めても美味しい料理 弁当の作り方の本をみて.適当な酒に合うものを見つけておいて.当日に大量に作って.なべに放置しておけば.結構いいです。 面倒くさくなったらば.泥付大根となめこの缶詰を差し出す・漬物(酢蛸等を含む)樽を差し出す・という方法もあります(疲れますね.1本すると)。長野のスーパーで野沢菜漬の安売りをしていたので大量に買い込んできたこともありますし.函館のフェリー乗り場でイカの塩辛の巨大袋入りを買ってきたことも有りますし.漬物は結構便利です。大皿に山盛りにして....。 塩鮭の季節なので.1尾買ってきて適当にぶつ切りに(きれいに切ろうとしなければ楽。面倒ならば(包丁研ぎを含めて)亭主に任せる)して.適当に加工すればなんとでもなります(鍋・焼魚・煮魚)。

hanayashiki2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 弁当の作り方・・・これいいですねえ!そうですよね あれは冷めても大丈夫なんですもん。 いいことを聞きました♪ 漬物も良いですよね!おにぎりを作っておいて、 その横に漬物をどーーーん!と。 うふふ。楽しみになってきました。 ありがとうございました!!

  • blue_moon
  • ベストアンサー率30% (60/195)
回答No.1

こんばんは。 私も自分が呑めなきゃつまらないタイプの人間です。 でも、レシピは、あまり自信がないので、参考文献を。 『ラテンアメリカくいしんぼひとり旅~お手軽エスニック料理をあなたに』  八木啓代著 400円 光文社 http://www.spacetown.ne.jp/dynamic/app/F101/book/B018/index.jsp?vendor_code=B018 この本の“女王様とよんで下さい”(確か)という章が、ラテン流ホステス極意の章です。 ええ。ホステス(もてなし側)は台所に引っ込んでいてはダメ!っていう...。 個人的な経験で言うと...。 鶏(骨付きがGOOD)を酒+ネギで蒸して冷蔵庫で冷やすと、ご機嫌なオードブルができます。 #骨付きはゼラチンが出るので良いのですねー。 おでんや鍋、ホットプレートなんかでその場で焼くお好み焼きなども良いと思います。 あんまり参考にならないかも...。 でも、同士!と思ったのでつい出しゃばってきてしまいました。ご容赦下さい。

hanayashiki2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます~! 早速この本、買ってみますね♪ そして鶏の骨付き肉・・・これ、すごく贅沢に見えますよね! ナイスです! 冷蔵庫で冷やすということは、冷えてもOKなんですよね。 うれしい!ありがとうございました!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう