• ベストアンサー

公用語は東北弁になりませんか

oshinabeの回答

  • oshinabe
  • ベストアンサー率36% (138/378)
回答No.6

私は秋田県北部の生まれですが、県南部の人の言葉には妙な違和感がありますし、県の中央の人と話とすぐに北部生まれだと見破られます。すぐ北の青森県津軽地方の言葉は全く分かりません。ニュアンスは似てるので推測で話はできますけど。 他の地方の方から見れば「東北訛り」で片付けられてしまう話ですが、実際はかなり細かい違いがあるため無理なんじゃないでしょうかね。どこを指して「東北」とするかで揉めてしまうでしょう。

関連するQ&A

  • 奥州藤原氏は東北弁だった?

    当時奥州藤原氏は京に負けないような華麗な文化を誇っていたといわれていますが、日常の言葉は現在の東北弁に似たものだったのでしょうか、それとも京都弁のようなものだったのでしょうか?

  • 北海道は標準語で東北はなぜ、ずーずー弁?

    北海道から順番に言葉が東京に下りてくると思うのですけど、北海道は標準語で東北はなぜ、ずーずー弁なのでしょうか。 北海道から言葉だけ東京に一足飛びに来たんでしょうか。 詳しい方よろしくお願いします。

  • 東北弁と朝鮮語は似ている?

    母伝手に聞いた話です。 昔、秋田県(東北地方?)出身の人が、朝鮮人と間違われ差別を受けたという話を聞きました。 その人の言葉が、朝鮮人の、朝鮮訛りの日本語に似ていた為だそうです。 イントネーション的には、福島県周辺を除く東北は首都圏と同じ型ですよね? そう言う僕は秋田県南部出身ですが、地元の言葉は語気が弱く似てないように思えます。 個人的には茨城弁の方が近いと思います。 但し、普段耳にする韓国語(ソウル方言)では、どっちつかずといった感じです。 差別は言語道断ですが、東北人が朝鮮人と間違われた事例はありますか?

  • もし日本の公用語が英語だったら?

    歴史に 「もし」 はないと言いますが、それでもお聞きしたい事があります。 真偽の程はともかく、終戦直後のGHQに日本の公用語を英語にしてはどうかという意見があったと聞いた事があります。 彼らからみれば日本語が極めて難解な言語なので、統治するのに不便だからという理由なんでしょうね。 結果的にその意見が流れてしまったと思いますが、もしその時点で日本の公用語を英語にしていたら、今の日本あるいは日本人はどのような姿になっていたと考えられますか? 公用語ですから、日本語を全く抹殺するのではなく、例えばフィリピンやインドのように独自の国語と英語を併用させるような形ですね。 日本の場合は今でも英語を話せるビジネスマンの数が限られていて実際の経済活動に言葉の問題が大きな障害になっているわけですが、もし日本の公用語が英語になっていた場合、世界における影響力が遥かに大きな国になっていたでしょうか? それとか欧米との交流がもっと盛んになり、今より国際色豊かな国になっていたでしょうか? インドでは英語と数学を徹底的に教え込むため、優秀なエンジニアがアメリカで活躍できる可能性が極めて大きいと聞きます。 実際にシリコンバレーで働く技術者の多くはインド人だと聞きます。  インドは英語を公用語にしたため、それだけでも他の国より一歩先んずる事が出来たように感じますが、もし日本の場合だったら、どんな国なっていたでしょうか? 無論、虚構の話ですので予想で結構です。

  • 関西弁対共通語の構図

    NHKの番組にシャキーンという小学生向け番組があり、 大人にも評判になっていますが、 共通語以外の方言は、関西弁だけになっています。 日本には気仙語や北海道弁など、 優しい言葉が幾つもあります。 喧嘩に有効な博多弁や薩摩弁もあります。 日本には東西対抗の文化があるせいか、 東が標準語、西が関西弁、となっているようです。 NHKが巨額を投じる、連続テレビ小説は東西二分で作られています。 関西弁は、標準語に対抗できる唯一の言葉なのですか?

  • 九州弁って関西弁?

    この間、福岡に初めて行きました。 北海道からです。 博多に着くと、周りの人の言葉がどうも関西弁にしか聞こえないのです。 山口県と繋がってるから、てっきり関西方面から人が行き来してるのかと思ったんですが、そうじゃないっぽいですね。 博多弁などの九州の方言は知ってるのですが、九州っていうと「~じゃけん」とか「~たい、~ばい」をイメージしてたのですが…。 正直関西弁と博多弁の区別があまり付かなかったです。 地元の人みんな「それアカンやん」とか「~やろ?」とか「それええやん」みたいな言葉遣いだったから、西日本と九州って言葉似てるんですかね? アメリカ英語とイギリス英語みたいな感じで区別が付かないです。 北海道、東北は言葉が似てるので分かるんですが、九州は行ったことなかったから、関西の言葉と区別が付かないです。 九州の人は割と関西弁と間違えられたりするんでしょうかね?

  • 沖縄と北海道は何故標準語なのか?

    日本各地に住んだ経験から不思議に思っていることがあります。 沖縄の若い世代、北海道では年配者でも日常生活では標準語を使っているということ。沖縄では年配者たちは沖縄弁を使っていて部外者にはひとことも理解できません。しかし、中学高校生はお互い標準語を使ってコミューニケーションしています。学校の先生も標準語で授業しているようです。琉球舞踊とか伝統文化行事を大切にする土地なのに何故言語は継承させようとしないのでしょうか?一方で大和の文化に劣等感を持っていて、標準語を喋ることにカッコよさを感じるのでしょうか?私が住んだのは沖縄本島ですが、宮古、八重山でも事情は同じでしょうか? 北海道ではかなりの年配者でも互いに標準語を使ってコミューニケーションしています。たまに東北なまりの人に出くわしますが、70才代の人ですね。先祖の出身地を聞くとほとんどが東北地方ですから、そのままだと東北地方の言葉が継承されていて当然だと思うのですが・・・(北米大陸に最初に住み着いたのがイギリスからの移住者で、アメリカの言語が英語になったように)。東京に出て来た東北地方出身者が東北訛りを気にして標準語を喋ろうとするように、北海道人には中央の言葉に対する劣等感があったからでしょうか? 関西は勿論、どこの地方でも日常生活は地元の言葉で生活しているのが普通なのに沖縄と北海道は何で?と思い質問しました。よろしくお願いします。

  • ラテン語って?

    ラテン語って何ですか? 英語はイギリスやアメリカのフランス語はフランスのスペイン語はスペインの・・・各国の公用語ですよね。 で、ラテン語って言うのはどこかの国の公用語なのでしょうか? どこの国の人が使っている言葉なのですか?

  • 沖縄と北海道は何故標準語なのか?

    他のカテゴリーで質問したのですが、求めている回答が得られなかったので、再度このカテゴリーで質問します。 日本各地に住んだ経験から不思議に思っていることがあります。 沖縄の若い世代、北海道では年配者でも日常生活では標準語を使っているということ。沖縄では年配者たちは沖縄弁を使っていて部外者にはひとことも理解できません。しかし、中学高校生はお互い標準語を使ってコミューニケーションしています。学校の先生も標準語で授業しているようです。琉球舞踊とか伝統文化行事を大切にする土地なのに何故言語は継承させようとしないのでしょうか?一方で大和の文化に劣等感を持っていて、標準語を喋ることにカッコよさを感じるのでしょうか?私が住んだのは沖縄本島ですが、宮古、八重山でも事情は同じでしょうか? 沖縄の事情に関しては、一人の回答者が歴史的な背景を教えてくれたので、事情が理解出来ましたが、北海道に関してはまだ疑問が解決出来ません。 北海道ではかなりの年配者でも互いに標準語を使ってコミューニケーションしています。たまに東北なまりの人に出くわしますが、70才代の人ですね。周りの人に先祖の出身地を聞くとほとんどが東北地方ですから、そのままだと東北地方の言葉が継承されていて当然だと思うのですが・・・(北米大陸に最初に住み着いたのがイギリスからの移住者で、アメリカの言語が英語になったように)。東京に出て来た東北地方出身者が東北訛りを気にして標準語を喋ろうとするように、北海道人には中央の言葉に対する劣等感があったからでしょうか? 関西は勿論、どこの地方でも日常生活は地元の言葉で生活しているのが普通なのに沖縄と北海道は何で?と思い質問しました。よろしくお願いします。「沖縄と北海道は何故標準語なのか」---もちろん、完全な標準語でないのは承知しております。ほぼ標準語ということです。

  • 津軽弁を標準語に訳してください!

    はじめまして。 以下の津軽弁(青森の言葉だと思います)を、標準語に訳していただけませんか。。 全く検討がつきません。。 1、おめ、すったくだんねこどでなんぼぼごってらんずよ。 すかどしゃべらいるだげぱっどさねばなんぼめごくてもあばだけんたふうにへでこめらぃるんだっきゃな! 2、しかふぇらいねばわがんねんだばさいしょがらわがるだけんたこどしゃべねばいべさ。 なしてつやつけでわがるだけんたこどしゃべってえふりこぎすんだばしてな! なんぼ、とがいのわらはんどだばつやつけでな! どうぞよろしくお願いします。