• ベストアンサー

自宅のトイレで鍵は掛けないの?

私は自宅のトイレでも、入ったときには施錠しています。 ところが、家族からは変だといわれます。 世間の相場を教えください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#195593
noname#195593
回答No.1

私の家は3人家族ですが、母と私は鍵をかけます、父は鍵をかけません。シーンとしてたら誰かが入ってるか知らずにドアを開けてしまうため、鍵をかけるようにしてます。

osaka-girl
質問者

お礼

そうですよね、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (16)

  • taranko
  • ベストアンサー率21% (516/2403)
回答No.7

男です。 一人暮らしなので鍵どころかドア全開です・・・ 実家でも誰も鍵をかけません。 ・電気がついている時はノックするのでわかる ・人が入っていて開けてしまってもドアが二重なのでその時中から声をかければ間に合う  (男性用がありドアの開け閉めのスペースがありその奥、一畳半~二畳ぐらいの奥行き)  ※内側のドアのみしめ鍵はかけない 奥を使用していても漏れそうなら一言声をかけ、男性用を使う事もあります。 二階にもトイレがありますが、似た造りで男性用が無く手洗いが大きめになっています。 うちのトイレが特殊かも・・・

osaka-girl
質問者

お礼

ご実家は豪邸なのですね、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.6

家のトイレなら、いちいち施錠しません。

osaka-girl
質問者

お礼

ありがとうございます。 どちらが多数派といえなくなってきました、 困ったものですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koala3512
  • ベストアンサー率23% (170/712)
回答No.5

回答には成らないかも知れませんが オーストラリアでは誰も使用して無い時はドアーが開いてます 誰かが使用してる時はドアーが閉まってるので分かります、 シャワーを使ってる時は鍵をしてるようですよ。 今は一人暮らしですからもちろん鍵は掛けません。

osaka-girl
質問者

お礼

ありがとうございました。 国によっても異なるのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • teruterru
  • ベストアンサー率29% (76/255)
回答No.4

私の家族は誰も鍵をかけません。 さらに私と父は扉すらしめません。。。 女性なのに羞恥心がないといわれるかも しれませんが、正直いって 狭いところが苦手なので・・・。 あ!!もちろん外では 扉も閉めますし鍵もしますよ。

osaka-girl
質問者

お礼

結構おうちごとで差があるのですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.3

自宅だったら誰がトイレに行ったかは分かるし、分からなくても電気付けるから 誰かが使用中だと分かるので、鍵はかけません。

osaka-girl
質問者

お礼

そうですか、そういうおうちもあるのですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私個人の考えでは「するでしょう!?普通!!」と思います。特に女性の場合は、この羞恥心がなくなってしまうと、おばさん化してしまう可能性が高くなるような気がしますね。あくまでも個人の意見です。

osaka-girl
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういってくださってうれしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自宅でトイレに入ったとき、鍵を閉めますか?

    自宅でトイレに入ったとき、鍵を閉めますか? 私は全然閉めません(;^_^A

  • トイレの鍵

    一人暮らしの皆さんに質問です。 家の中には自分一人だけでも用をたす時にトイレの鍵を施錠してますか?

  • 緊急!自宅トイレの鍵がかかって入れなくなりました!

    さっき、自宅一階にあるトイレにはいろうとしたら 鍵がかかってしまっていて 中にはいることができません! どうしたらいいですか・・・? もちろんトイレの中には誰もいません。 密室ミステリーです・・・

  • 自宅用トイレに

    今、トイレ掃除をしていて、スリッパが邪魔に思えて(置いてはあるけど使っていません)処分しようかなと思いました。 ただ、家族だけなら問題ないのですが、お客さんが来た時にどうなのかな・・と。 そこで質問です。 ・自宅用トイレにスリッパはありますか? ・そのスリッパは使っていますか? ・人のお宅にお邪魔して、トイレにスリッパがなかったら  嫌ですか? よろしくお願いします。

  • 自宅以外のトイレで出来ない

    2歳の娘です。 自宅ではおしっこもウンチもトイレで出来るようになりましたが、 自宅以外では全く駄目です。 外出先でも教えてはくれますが、いざトイレに行こうとすると、 反り返って大泣きです。 元々、おむつ替えなどでトイレに入っても大泣きしていた子なので、 (お着換えなどにトイレを利用しても) 予感はしてましたが、あまりにひどく困ってしまっています。 外出にはおむつをはかせているのですが、限界まで我慢しているようなので、 膀胱炎などになるんじゃないかと心配ですし、 限界がきて、おむつでしてしまうと、今度は又オムツでする事に慣れてしまったり、 外に出たら、おむつでしていいんだと思ってしまうのでは?と不安です。 かといって、外出時にパンツで出かけるのも、漏らしてしまえば迷惑にもなりますし、 どうしたらいいものかと悩んでいます。 トイレも、トイレの個室まで(便器のあるところまで)も行けません。 トイレに入る最初のドアも入れず反り返りが始まります。 自宅以外のトイレが ダメだったお子さんをお持ちの方、どうやって克服しましたか? 教えて下さい!

  • 自宅トイレでの怪奇?現象について

    自宅のトイレでの怪奇?現象について質問させていただきます。 いまから2、3年くらい前からトイレに入っているとどこからか鈴のような音が聞こえます。 それも夜だけで、鳴るのは入ってから一回のみ… というか、鈴の音が近くから聞こえるのか遠くから聞こえるのかもよく分からないんです。 聞こえる方向は毎回バラバラで、家族にそのことを話すとそんな音はしないとのこと。 実害はなく、特に気にもならなかったので放っておいたのですが、今更ながら気になって質問してみました。 これは霊的なものなのでしょうか、それとも他の別なものなのでしょうか?

  • トイレの内側の鍵がかからない

    写真がトイレの内側の錠です。これを左にずらすと錠がかかる仕組みです外側はノブを回せばトイレが開きます。最近錠を左にずらそうとしてもさっぱり動きません つまりトイレの錠がかからないのです。用を足してるとき他の家族が開けてびっくりすることがたびたびあります。どうすれば元通りに内側の錠を締めることができますか

  • 自宅のトイレのタオルどうしていますか?

    自宅のトイレのタオルどうしていますか? 1.タオル 2.ティッシュタオル ウィルスとか感染予防としてトイレのティッシュタオルを使う方がいます。 トイレタオル専用として使う方がまだ衛生面はいいのでしょうか?

  • 自宅のトイレでスリッパ使いますか?

    皆さんこんにちは。いつもお世話になっております。 ふと疑問に思ったのですが、自宅のトイレでスリッパを使いますか? 我が家は狭い個室のトイレなのですが、マットを敷いてスリッパを置いていた時期もあります… でも友人宅へ遊びに行くとスリッパのない家庭が多かったのでやめました。 (ちなみに我が家も友人宅も洋式トイレです。みんなトイレの広さはほぼ同じです) 皆さんのお宅のトイレはどのタイプですか? 1.マットのみ 2.マット+スリッパ 3.スリッパのみ 何故そのようにされているか理由もおしえて頂けると嬉しいのですが… よろしくお願いいたします。

  • 和室のドアに鍵を取り付けたいのですが…

    このタイプのドアに鍵は付けられますか?簡単な鍵でいいのですが、付けられるとしたらどういった形の物が取付可能かどなたかお教えください。 部屋の内側のドアノブ→http://mu.skr.jp/1225111581-200810272121000.jpg 外側→http://mu.skr.jp/1225111429-200810272122000.jpg 外側と内側両方施錠したいんですが、外から施錠するのとトイレの様に中から施錠する2種類必要になるんでしょうか。

SIM交換時の対応ミス
このQ&Aのポイント
  • 本日ドコモショップでSIMを交換した際に生じた問題について
  • SIM交換時にロックがかかりPassWordも分からずバタバタしてしまいました
  • 解決策はないでしょうか、PassWordを手帳等へ書き出してなかったことを悔やんでいます
回答を見る