- ベストアンサー
Eメール入門
メール送信の際にも、WEBアクセスの場合と同じ様な手順で、 名前解決が行なわれているのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
DNSで名前解決する点は、Webアクセスでもメール送信でも同じです。 ただ、参照するものが異なり、Webアクセスの場合はAレコード、メール送信の場合はMXレコードを引きます。 【Webを含む、一般的な名前解決の場合】 Webで http://okwave.jp/ にアクセスするときは、okwave.jp というホスト名に対応するIPアドレスを調べます。 Windows なら DOSプロンプトを開いて、以下のように nslookup コマンドを打つと、 ------------------------ > nslookup okwave.jp Non-authoritative answer: Name: okwave.jp Address: 210.132.71.10 ------------------------ と出るので、okwave.jp の WebサーバのIPアドレスが 210.132.71.10 と分かります。 すると、ブラウザは、210.132.71.10 に HTTP でアクセスします。 【メール送信の場合】 メールで、xxxxx@okwave.jp にメールを送る場合は、@以下のドメイン名へのメールを受け取ってくれるサーバ名(Mail Exchanger)がDNSに登録してあります。これを調べるには、DOSプロンプトで nslookup コマンドに -q=mx のオプションを付けて実行すると、 ------------------------ > nslookup -q=mx okwave.jp Non-authoritative answer: okwave.jp MX preference = 100, mail exchanger = kcmx1.okwave.jp okwave.jp MX preference = 100, mail exchanger = kcmx2.okwave.jp ------------------------ と出るので、kcmx1.okwave.jp と kcmx2.okwave.jp の2台のサーバでメールを受けていることが分かります。 この時点で分かるのは、メール(SMTP)サーバのホスト名なので、まだメールを送れません。 さらに、メールサーバのホスト名からIPアドレスを調べます。これはWebアクセスの場合と同様です。 ------------------------ > nslookup kcmx1.okwave.jp Non-authoritative answer: Name: kcmx1.okwave.jp Address: 210.132.71.236 > nslookup kcmx2.okwave.jp Non-authoritative answer: Name: kcmx1.okwave.jp Address: 210.132.71.235 ------------------------ なので、メールサーバのIPアドレスが 210.132.71.236 及び 210.132.71.235 の2台だと分かります。 そうすると、このIPアドレスに向けて、SMTP接続してメールが渡されます。
その他の回答 (1)
- jjon-com
- ベストアンサー率61% (1599/2592)
はい,おこなわれています。
お礼
同じ手順なのでしょうか。
補足
早急な回答に感謝しますが、 細かい違いについて言及して頂けませんでしょうか?
補足
ありがとう御座います。 疎遠だった領域の情報を学べまして、非常に感謝を致します。 ちなみに、最初のSNMPサーバから転送される際に、BCC用の宛て先のSMTPサーバもが一緒に名前を解決されるのでしょうか?