• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:近所の方に車をぶつけられました。)

近所の方に車をぶつけられました

kappanumaの回答

  • kappanuma
  • ベストアンサー率19% (13/66)
回答No.4

保険を使用しない場合、修理代金と代車代を貴方が全て立て替えないとなりません。 その後、相手に掛かった費用を請求します。 但し、請求しても直ぐに払うとは限らない。 金が無いから分割でとか、全額負担は嫌だから貴方にも過失があると言い出して示談交渉のやり直しなど、リスクが凄く高いです。 今度相手から何か言われたらどっちが悪くて誠意を見せなければならないかはっきり言った方が良い。 父が言う様に、既に相手がつけ上がってるのだから。 明日からレンタカー借りたら? 修理中の車と同等の車を借りられるよ。

tuyo0410
質問者

お礼

ご親切なご回答を頂き、どうもありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。 個人負担は、どんどん相手の言いなりになりそうで、したくありませんでした。他の方のご回答へのお礼欄に書かせて頂きましたように、無事保険摘要になりホッとしています。 相手が、一方的にずばずば言って来られる方なので、今後また文句を言って来られましたら、どちらが加害者なのか、もう一度、相手に確認してみたいです。 私よりも30歳程上の方なのですが、経験がないと事故の知識がないのはしょうがないのかも知れません。人生は幾つになっても勉強なんだなぁと思いました。 今回は、父親に動いて貰ったのが、有り難かったです。感謝です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 近所の方に車を当て逃げされ、犯人を探しています

    団地内に住んでいる者です。 昨日の朝7時頃ドーン!と身体にも響くような大きな音がして、何事かと思ったのですが(家具でも倒れたのかと思った)、何事でもなかったので、その日を普通に過ごしていました。 車は普通に乗れていたので気づかなかったのですが、夕方頃、車のバンパー下側のあたりに当てられた形跡があり、その反動で片側のボンネットが少し浮いたような状態になってしまっていました。 車はバックで駐車場に入れており、頭が道路側を向いていますが、駐車場の立地上、少し道路に頭がはみ出したような感じに駐車しています。 家の前の道路の幅は広く車もすれ違える程度で、ほかの車の妨げになるような程はみ出してはいません。また、通る人も団地内の人たちくらいです。 朝早い時間帯だったこと(来客やゴミ収集車がくるような時間ではない)から、団地内の近所の方(7~8軒の家)の方の可能性が高いです。 とりあえず本日警察に連絡し車を見てもらうように連絡しています。 その後、近所の家に警察の方が聞いてまわってくれるとおっしゃっているのですが、 団地内の自治会長さんにも相談して、「○月○日の何時頃、大きな音がして車にぶつけた方がいます。何らかの事情があるのだと思いますが、何か見かけた方、心当たりのある方連絡お待ちしています」的な張り紙を張ろうかと思っているのですが、いかがでしょうか? ちなみに私の保険では相手が分からない場合は修理代が降りないようで、自腹になります。 近所の方なので今後の関係を考えるとどこまでやっていいのかも考えますが、、、 このようなやり方の方が相手の方が見つかりやすい、などありましたら教えていただけませんでしょうか?

  • 車をぶつけられたらどうするか

    この間、近所のスーパーの駐車場で車をぶつけられてしまい、その時はその相手とともに近くのNissanに行ってスムーズに処理がすんだのですが。そのときふと思ったのがちょっとした追突ぐらいなら警察も呼ばず相手の保険会社にまかせて車に乗って家にひとまず帰れますが、近くに車屋もなく携帯もなく相手が保険会社に連絡もできない場合は処理はどうすればよいのかなあと心配です。県外での小さい事故はどう対処するのが普通なんでしょうか。免許証コピーいただくだけで良いのですか?それともどんな小さなものでも警察を呼んだほうがいいのですか。車をぶつけた経験があるかたやぶつけられた経験あるかた教えてください。

  • 震災前に車をぶつけられました。

    私は今回の震災の被災地域にいるんですが、 3月11日の朝、駐車場で車をぶつけられました。でも、事故の現場がコンビニの駐車場で、しかも軽い接触事故だったので 警察には通報しませんでした。相手は「台車はこちらで手配し、修理費はこちらで負担させていただきます。」と言いましたが、震災で相手とも連絡が取れません。相手は保険を使いませんでした。修理を依頼した自動車屋も津波で流されてしまいました。ですから、見積もりも何も取れていません。 こういう場合、泣き寝入りするしかないんでしょうか? また、借りている代車はどうしたらいいんでしょうか? 仮に相手と連絡が取れたら、どのようにしたらいいでしょうか? 証拠も全部なくなってしまった以上、何も出来ませんよね?

  • ご近所の方の車にぶつけてしまいました。。。

    こちらの前方不注意で駐車場にとめてあった車にぶつけてしまいました。 事故そのものは警察に届けて保険屋さんに修理のことをお願いしましたが、相手の方に警察所までご足労いただいたり、ご迷惑をかけることになってしまいましたので、一度何か菓子折りなどもってご挨拶に行こうかと思っています。 相手の方はご夫婦二人だけですので、菓子折りなどもかえってご迷惑になるのではとか色々悩んでいます。 こういう場合商品券などを持っていくのは非常識なのでしょうか? 何かいい案がありましたらよろしくお願いします。 なにぶんすぐご近所の方ですし(親しい間柄ではありません、挨拶程度のお付き合いです)後々いやな思いをしたくないのです。。。

  • 近所の子供が車に傷をつけました。

    自宅の駐車場で車のリヤバンパーからトランクに近所の子供が乗りリヤコンビネーションライトと共に傷をつけられました。被害総額約33万円の見積もりですが、幸い自動車保険に入っていたので、保険会社に連絡して全額保険で出る事になりました。保険会社からの指示で警察にも届けて、足跡や靴の型も採取済です。これで一件落着と思っていましたら、その子供が見つかってしまい、保険会社はその子の両親に修理代金を請求すると言っています。 こちらには関係無い部分のトラブルだとも言えますがもし子供が見つからなければ保険会社の負担で終わってしまっていた訳ですから、どうにも納得がいきません。この為にその家族を巻き込み町内でもその家庭及びこちらまでが悪者になりそうな雰囲気です。 保険とはそういうものなのでしょうか? 

  • 駐車場の車にぶつけられてしまったのですが・・・

    アパートの駐車場に停めていた私の車に当てられてしまい傷がつきました。不動産屋から連絡があり出て行ったところ、すでに警察も来ており、相手のかたもきちんと謝罪し、警察のかたに今後の対応などを指示されていました。氏名、電話番号も交換しました。同じアパートのかたなので、どこの部屋か確認済です。 私は「とりあえず自賠責の保険会社に連絡しておいて」と警察のかたに指示され、最終的に相手のかたから「また連絡します」と言われ解散したのですが、何も連絡がないまま3日目です。すぐに連絡が来るのかと思っていたのでちょっと心配になってきました。 ちなみに自賠責の保険会社へ連絡したら、任意保険の方へ連絡してくださいと言われました。そこで任意保険の方へ連絡したら「駐車しているところにぶつけられたから、相手方が100%悪いことになります。事故の報告は受け付けました。ありがとうございました」で終わってしまいました…。 私は何をしたらいいんでしょうか?小さい子供がいて車がないと不便なため、早めに近所の知り合いのところで修理したいのですが、連絡が来るまで待たないといけないのでしょうか?また、連絡というのも相手の保険会社から連絡が来るということなんでしょうか? 経験がないのでどうしたらいいのか先が見えずにモヤモヤしています。こういった場合の今後の流れを教えていただければ幸いです。

  • 駐車禁止道路に近所の人の駐車した車にぶつけた。

    最近我が家の前に駐車していた近所(斜め前の家)の車に、自分の車をぶつけてしまいました。結果は我車はポンコツ同様。相手はシャシー車であったため表面的にはキズが出来たようにしか見えない状態。 原因は我が家前はスロープになっており、駐車場から出ようとすると、バックでギリギリに駐車している車に近づけて、すぐにフロントへシフトレバーを切り替え後、アクセルを吹かさなくてはいけないので、何度もやっていた動作ですが、このときは少し慌てていたため、バックのまま吹かしたことが原因です。すぐに一緒に警察へ行って事故証明を書いてもらい、自分の車は修理費が高く、車両保険にも入っていなかったので、泣く泣く買い替えることになりました。相手は私が入っている対物保険で修理しました。問題は我が家の前に駐車する車が一軒だけでなく、同じ並びの車もよく駐車します。以後再発することがないか心配です。次回からは相手側にも責任を要求することが可能でしょうか?。今回は我が家前の道路が駐車禁止になっていたことを知らなかったので、保険会社にこの件は知らせておりません。地区長に話しをして、路上禁止の回覧をしてもらうように依頼する予定ですが、今回の相手には以後、我が家前の駐車はやめてもらう話をしていますが、その他には連絡できておりません。法律的なことを教えていただきたいと思います。このような場合の事故の責任が相手側にも問えるのであれば、回覧に明記してもらうようにしたいと思うのですが。その他のことは自分で地区に働きかけ対処する予定です。

  • 勝手にうちの庭を使って車の出入りをする近所の住人

    勝手にうちの庭を使って車の出入りをする近所の住人 相談させてください。 道路を挟んだ向かいのアパートに住む者が、勝手にうちの庭を使って車の出入りをしており、困っています。 先日、体調を崩して仕事を休んだときのこと。 車は車検に出していたのですが、たまたま外を見ていたら、向かいのアパートの住人の車が、うちの庭を使って方向転換しているではありませんか。 うちの庭はコンクリート敷きで、普段は私が駐車場として使っていますが、車1台が入るスペースしかありません。 アパートの駐車場(結構広い)か、道路で方向転換すればいいものを、どうしてわざわざ私の家の庭まで入るのか理解できません。 相手は3年くらい前から住んでおり、私が仕事で不在になる日中に毎日使っているかもしれませんが証拠はありません。 なお、うちの駐車場の奥に停めてあった自転車が、先月、何者かに壊されていた(明らかに車にぶつけられて後ろタイヤが曲がっていた)ことがありました。 犯人はわかっていませんが、相手の車は前後のバンパーに大きなへこみや傷があり、この人が犯人ではないかと疑っています。 警察に相談すると、「警察でも巡回を強化する。あなたは相手の住居がわかっているんだから入らないように話してみて」と、頼りになりそうもありません。 先週、アパートの管理人(近所の農家)に事情を話し、入らないよう注意してもらったのですが、全然改善しません。 他に解決できそうな案はないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 代車の盗難にあいました。

    レンタカー会社に連絡したところ車両保険(5万)+営業保障(5万)の計10万を負担していただきます、と言われました。この場合私は10万円払う必要があるのでしょうか??代車を借りるときは何かあれば車両保険だけと言われたのですが。 うちの車はセキュリティーが入っていて代車にはセキュリティーがないのです。 代車になったきっかけは駐車場に駐車していたうちの車が擦られたためです。修理代などすべて相手側もちです。 知識がなく困っています。どなたか知識のある方、力を貸してください。

  • 車をぶつけられました、保険について

    お盆期間中に自宅アパート駐車場で私は乗ってなかったんですが、あなたの車をぶつけたと近所の方が家に来ました。見たら後ろのバンパーが凹んだりしてました。 相手のおじさんは自分が100%悪い、保険は使いたくないから修理に出して全額こっちに請求してと言われ、連絡先を交換しその場は終わり、ディーラーにお盆明けの昨日全部話をし代車を借り修理に出しました。 見積りが終わりディーラーから連絡が来て、14万の修理費や代車の費用を私から加害者に伝えてという事で電話した所、「高い、そんなにかかるかな。保険使った方がいいのかな。分かりました、明日ディーラーに電話してみます」と不服っぽい声で言われました。 高かろうが私は悪くないし、元通りに直してもらえればいいのですが、この様な修理に入ってる場合、加害者側が後で保険を使う事は出来るのでしょうか?また何か私自身が警察に行ったりしなきゃいけなくなるのでしょうか? 念の為、私の保険屋には相談済ですが、ぶつけられても私が一々ディーラーや加害者と連絡取り合ったり悪くなくても疲れました…

専門家に質問してみよう