• 締切済み

心が壊れてしまったのではと怖いのです

noname#159051の回答

noname#159051
noname#159051
回答No.7

お嬢さんたちはこの先何十年か経って、 自分自身が妻になり、母親になったときに、 自分たちがお母さんに言った事を思い出して、 きっと深い後悔の念に襲われることになると思います。 それを思えば、今憎くても多少は許せるのでは。 育て方が悪かったとか、書いている方もいますが、 どうにもならないこともありますよね。 ご主人が奥さんに対してそんな態度では 子供がお母さんをバカにしてもおかしくないかも。 うちの両親は低学歴ですが、 お互いに相手をたいせつにしていることは 子供心にわかりました。 父は何かといえば「お母さんを手伝ってやれ」と言っていましたし、 母は「お父さんのおかげで皆安心して暮らせる」と。 もし両親がいがみあい、憎み合っていたら、 わたしも両親に愛情が持てず、 学歴がないこともバカにするようになったかもしれません。 質問者様はお嬢さんたちを「可哀そうな子たち」だと思うべきかもしれません。 離婚されるそうですが、 最低限の家事だけして、 (一応家事はしないと家族から文句が出て余計なもめ事が増えて面倒だから。) あとは好きなように過ごせばいいんですよ。 水中エアロビだって、別に家族の許可が必要なわけではないですよね? いちいち話す必要なんてないし。 心が壊れているわけではないと思いますよ。 本当に心が壊れていたら、何を言われても何も感じないはずです。 お嬢さんたちを心の底の見えないところでは愛しているから、 憎いと思うんです。きっと。

1106sad
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんそれぞれのご経験とお立場から親身になって アドバイス下さってますこと本当に文面から伝わります。 お互いを思いやる素敵なご両親の元で成長された方の視点は >質問者様はお嬢さんたちを「可哀そうな子たち」だと思うべきかもしれません 慈愛に満ちていて感動しました。

関連するQ&A

  • お母さんみたいになりたくない!と言われました。

    お母さんみたいになりたくない!と言われました。 娘が作文のなかで、お父さんお母さんみたいになりたくない。と書いていたことが判明! 娘に聞くと、「ま、思春期だから、ね。」と軽く言われました。 が、やはりショックです・・・・・・・・・。 サラリーマンの夫、主婦の私、夢もなくただ生きてるように思えるのかなあ? 結構楽しんでるつもりなんだけど・・・。 中2の娘、みなさんは思春期に思いましたか? 大人になったら変わりますか? どうでしょうか?  

  • 娘に言われたショックなこと

    閲覧いただきありがとうございます。 50代主婦です。 先日、娘に「お兄ちゃんを嫌いなのはお母さんのせい」と言われました。 どうすればいいでしょうか… 長くなりますが、今の状況は以下の通りです。 夫、息子(会社員、実家暮らし)、娘(大学生、実家暮らし)、私の4人家族です。 息子と娘は年子で、幼い頃は仲が良かったのですが、今は話もしないくらい仲が悪いです。というより、娘が一方的に息子を嫌っています。 その始まりは、息子の反抗期でした。息子は反抗期がかなり酷く、家出したり壁を殴って穴を開けたり不登校になったりと問題行動が多く、私自身もかなり悩まされました。 その時娘はちょうど中学受験の大切な時期だったのですが、私は娘にある時は八つ当たりしたり、ある時は癒しを求めたりと、かなり我儘に振る舞ったと後悔しています。(娘は悪くないのに怒鳴ったり、物を投げつけたりもしました…。その一方で、娘に重く縋り付いたりもしていました。反省しています) 娘はとてもお母さんっ子で、恐らく心の中でお兄ちゃんを悪者にすることで、私からの八つ当たりに耐えていたんじゃないかと思います。 反抗期をキッカケに、娘は息子と全く話さなくなりました。 それから2人とも大きくなり、今や社会人と大学生なのですが、娘は未だに一方的に息子を嫌っています。(息子は娘と話したいらしいのですが、嫌われていると分かっている為、話しかけません) 親としては子供達には仲良くして欲しいと思っていますし、それを娘に言った際、「私がお兄ちゃんを嫌いなのはお母さんのせい」と言われました。 また、その時、 「私はお兄ちゃんの反抗期で本当に嫌な思いをした。それなのに、そのことを謝りもしないで、もう反抗期は過ぎたから、前みたいに仲良くしろなんて出来るわけない」 と言われました。 言い合いになった時、こちらもカッとなってしまって、「もう10年も前のことなのに、まだ言ってるの。いい加減にしなさい。お兄ちゃんだって可哀想だ」と言ってしまったからだと思います。 仲良くさせようと何度も試みたのですが、娘は頑なです。 それどころか、「昔から、お母さんはお兄ちゃんの味方するよね」と言われました。 そこで、皆さんにお聞きしたいことが、二つあります。 一つ目は、10年近く前のことをまだ恨みがましく思っている娘は、執念深いのでしょうか。 二つ目は、娘に仲良くさせるにはどうしたらいいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 3歳女の子の「お父さん大嫌い」

    お世話になります。 夫と3歳の女の子の3人家族です。 夫は夕方6時くらいには帰宅するので、よく一緒に遊んでいて仲のよい親子なんですが、娘に聞くと、「お父さん、怖い」「お父さん、嫌い」と言います。直前まで一緒に仲良く遊んでいてもそう言います。 一度だけ、夫が強く怒ったことがあります。 家事・育児のほとんどを私がしていることもあり、お風呂や歯磨きなど、ときどき、夫もやりますが、そのうちの何度かは「お母さんじゃなきゃいや」と拒否します。 普段は私のほうがよく怒ります。1日一回は怒っています。 でも、私のことは「お母さん、怖い」「でもお母さんは大好き」なんだそうです。 夫はそれで露骨に機嫌が悪くなることはありませんが、あきらかに気を悪くはしています。(当り前ですよね) どうしてこんなに娘が夫を嫌うのかが分からないのです。 また、娘にどんなアプローチをすれば、「お父さん、好き」になりますか。 娘と私が2人の時に、夫のことを悪く言ったことはありません。 ただ、夫は体が弱く、しょっちゅう体調を壊しているので、土日寝て過ごすことも多いです。そんな時はなるべく娘と出かけるようにするのですが、帰ってきたときや家にいるときは「お父さん、寝てるから静かにしてね」ということが多いです。

  • 私の心が狭いのか?更年期なのか?教えて下さい。

    50歳主婦です。 私の心が狭いのでしょうか? それともこれはもしかすると更年期症状なのでしょうか? つい最近、2点腹立たしいことが起き、モヤモヤしています。 夫に話しましたら「そんな小さいことですぐにイライラするなんて、更年期なんじゃないか?」 と言われてしまいました。 私の感覚としては、「普通、怒るでしょ」という2つの出来事だったのですが、 夫に「小さなこと」と言われ、わからなくなりました。 腹立たしいことの1点目です。 都内に夫と二人で暮らす私のマンションに、地方に住む実妹とその息子が大学受験のためにやってきました。 狭いマンションですが、なるべく快適に過ごせるよう、私も主人もかなり気を遣い、迎える準備をしました。 3日間の宿泊、全食事の支度など、実妹とはいえ大変でしたが、できる限りのことをしてあげたつもりです。 最終日、甥が『俺、おじさんの性格は耐えられへんなー(笑)』 それを聞いた妹は『私ももともと無理なんや、あの人』 と笑いながら言いました。 確かに夫は世話好きでうるさすぎたかもしれません。 でもお世話になっておいて、そんな事を息子が言ったら、普通親は怒りませんか?? 一緒になって笑う妹に腹が立ちましたが、事を大きくしたくないので黙っていました。 その他にも妹は、私が連れて行った、少々高級なイタリアンにケチをつけ、 私が驚くと『私が口が肥えてること知ってるやろ?』と言います。 ご馳走になっていて、こんなこと、私が逆の立場なら絶対に言えません。 最終的にはお礼の言葉もなく、新幹線のホームで別れました。 2点目です。 その数日後、「長女の夫」に対してモヤモヤが始まる事件がありました。 長女は若くして結婚したので、親バカですが、助けてあげられることがあればいつでも何でもしてあげるという姿勢でいました。 週2回は長女夫婦と一緒に食事をしています。 「家庭料理」というよりは、少々高くても、若い二人が普段食べられないものを…と、 ちょっと贅沢な食材など使い、喜んでもらって(いるつもり?)います。 私も主人も、娘の夫のことも可愛がっていますので、『こんなにしてやってるのに』という気持ちは、これまで全く感じたことは無かったのですが…。 先日、普段は全然行かない、娘の夫の実家に行くことになったそうで、娘から手土産の相談がありました。 私もその時は何も思わず、アドバイスをしました。 後日、長女からの話です。 『お義母さんへの手土産持って出るのを忘れちゃって、バス停から走って取りに帰ったんだよ。 夫が「まさか手ぶらで行くの?」って聞くから思い出して、慌てたよー』と言いました。 そして長女の夫本人も、その駅で、お母さんの好きな洋菓子を買ったそうです。 つまり、手土産を二つ持って行ったそうなのです。 長女の夫、結婚前からちょくちょくうちでご飯を食べていましたが、 これまで一度も手土産を持ってきたことがありません。 私自身、長女の夫からの手土産を欲しいと思っているわけでは無いですし (そりゃ、頂けば嬉しいと思いますが、期待をしたことも無かったです) 彼はそういう風習の無い家庭に育ったのだろうと思っていました。 ところが長女曰く、結婚前から夫側の実家に行くときは、そのお母さんの好きな洋菓子を持って行っていたそうです。 つまり、そういう風習があったということなんですね。 何だかガックリ来ました。 長女も私にそんな話をしてしまい、申し訳なさそうな声になったので、 これまでのことも少しは気にはしていたのだと思います。 ですのでその時も、長女の気持ちを思い、何も言いませんでした。 ですが、もやもやします。 長女の夫、自分の実家に手ぶらで行くのは非常識と考え、嫁の実家には一度も手土産無しということが 普通な感覚と言う事に、「私たちは彼には大切に思われていないんだな…」という残念な気持ち、 また、長女への愛情までもがなんとなく不信感いっぱいになってしまいました。 長女の夫が、私たち義親に甘えてくれているんだな…と思うように努力していますが、 ちょっと後ろ向きに考えてしまいます。 取り留めのない文章で申し訳ありません。 これは小さなことですか? こんなことでモヤモヤしているのは、心が狭いのか本当に更年期なのでしょうか? それともそうでなく、私の考えが間違っていなければ、身内として、妹、長女に話すべきでしょうか? 歳だけとって、頼りないおばさんにどなたか教えて下さいませ。

  • 夫が大好きです

    年代的にも自分で書いてて恥ずかしくて頬が熱ってしまいます。 40代半ばを過ぎ 同年代の夫と今恋愛しています。 子供も3人おりますが二人は巣立ち、高校生の娘を来年進学させ 学費はまだまだ掛かる時期ですがなんとか夫と頑張って生活してきました。 子育てや生活に追われていた若い頃は 恋愛結婚はしたものの 夫への愛は薄れ、空気的存在というか同士っていう感覚になってしまい 生涯夫へ恋をする事は二度と無いと思っておりました。 子供が手元から巣立ち 末娘にも彼氏が出来き 忙しい時期から開放された途端 寂しさが自分を襲い必死で打ち込める物を探した事もありました。 それがここ数ヶ月 年代的にも体にも変調が訪れ、女性特有の更年期の始まり。 そしてホルモンバランスの崩れ。普通は体の熱りやいらいらの症状と聞きますが 私の場合 夫が側に居てくれる事。 そして 恥ずかしいのですが 異常に夫に抱かれたい・・・と思うようになりました。主人は元気ですし いつも優しく接してくれ抱いてくれます。ただ若い頃には経験した事のない性欲が異常に起こり 私っておかしいのだろうか?って思ってしまう今日この頃です。 誰にも聞けず このサイトをご覧の皆様のご意見を伺いたく書かせていただきました。とにかく夫が事が好きで好きでたまりません。 結婚後数十年過ぎてもこんな感情が起こるんですね。自分でも驚いています。

  • 異常でしょうか、娘と夫の仲の良さ

     夫は45歳のサラリーマンです。  子供が3人おりますが、3人とも思春期に一度も夫を毛嫌いしたことがなく、世間でよく言う「お父さんあっち行って!」という現象はありません。  それはよいのですが、高校2年になる末娘がいまだに夫とお風呂に入ります。お風呂でいろいろ夫と話をするのが好きらしく、夫が帰ってくるまでお風呂を待っています。夫が「もう一緒にはいるのは止めよう」と言ったことがありますが、「え、なんで?」と不思議がって取り合いませんでした。  中学生の時までは夫に添い寝を要求して、話をしている間に眠るのが娘の楽しみという日課でしたが、それは高校に入って止めさせました。でも、今でも休日の朝に夫一人が寝ていると、娘はベッドに潜り込んでくっついて一緒に寝たりします。  4つ年上の長女も夫に抱きついたり頻繁にするので、我が家のスキンシップスタイルなのだと思ってはいるのですが、長女が夫に抱きつくと末っ子は怒って長女を叩くので、それを見た私の友人が「ちょっと異常じゃないかしら」と言うので心配になりました。  ちなみに末っ子にもいわゆる「彼氏」がいます。だから正常なんだろうとは思うのですが、皆さんから見てこういう親子はどう見えるのでしょうか。教育上問題があるでしょうか。

  • 今の私の心(長めです)

    こんにちは。私は今年高校生になったばっかりの女子高生です。 この頃自分のことがよく分からなくて困っています。 理由はいろいろ有りますが、1つに友達がリスカをしてることを知って、その事へどうアドバイスしたらよいか分からず無神経なことを言ってしまった所為かあんなに仲の良かった友達が私には余り連絡してくれなくなったのです(他の人とはちょくちょく会うみたいなのに) そしてリスカのサイトを回っているうちに自分もリスカするようになってしまいました(ミイラ取りミイラになる) そしてこの頃自分は一体何なのか病気なのか?それとも思春期なだけなのか?がとても気になります。もし何か判る方いらっしゃったら回答お願いします。 私について ・常に眠くて覚醒している事がない ・自転車や歩いてる時などの記憶が飛んでいる時がある ・親に怒られるのが怖くいつも親(特に母親)の顔色を窺いなるべく同じ空間にいないようにしている ・共働きな親が休日は家に居る所為か、休日になると決まって下痢になる ・塾は好きだ(家には帰りたくない) ・勉強は嫌いじゃないが、英語が嫌いで狂ったように英語のノートを切り裂いた事がある(罪悪感のためその後はしてない) ・食べ物の好き嫌いがなくなった(好きなものも ・何をやってもどこか虚無感がある ・毛を抜く癖がある。リスカも・・・ ・顔に表情がないらしい。先生から見るとやる気が見えないらしい ・切れると物を投げる ・たまに幻聴が聴こえる ・バスや電車、エレベータの中などは好きだ ・多分マイナス思考。謝り癖 こんな感じです 見てくださった方有難う

  • 子供の食べ物の好き嫌いに困っています

    2歳半になる娘が食べ物の好き嫌いが激しく困っています。嫌いな物をあげると限がありません。我が主人は結構厳しく嫌いな物の食べ残しを絶対に許しません。 食べ残すとお菓子をあげないのようなことは有効でしょうか?それとも2歳半では このようなものなのでしょうか?一応調理の工夫をし食べさせておりますが、どうしても食べれないものがあり困っています。もちろん極端に硬い、辛い食品などは与えておりません。 主人曰く「自分もそう育っており、子供の頃は嫌でしょうがなかったが今では嫌いなものが一つも無い。自分(私)を見てみろ好き嫌いだらけではないか」とのこと。私の場合嫌いなものは食べなくて良いと育てられ、恥ずかしながら好き嫌いが多いです。 また好き嫌いというのは遺伝すると主人は主張します。それはお母さんが嫌いな物は食卓に並ばない=食べない=嫌いになる確立が上がるとのことです。一般に嫌い な人が多い食品は(納豆など)幼少期から克服しなければならない、ましてや我が子は女の子、将来はお母さん。絶対に好き嫌いは許さないというものです。 半分愚痴になっちゃいました。 皆さんはどのように工夫されていますか?

  • 娘に泣かれました。

    60代主婦です(夫は他界) 30代半ばになる娘から先日、「私はお母さんの世間体を守る犠牲になるために存在してるわけじゃない。私は我慢するためだけに生まれてきたわけじゃない。」 そう言われて泣かれてしまいました。 事の起こりは娘の夫が他の女性に心を移してしまい(体の関係は無かったようです)それを知った娘は家を飛び出し離婚するだの死ぬしかないだの言い出し娘の夫のご両親も巻き込んで大騒ぎになってしまいました。 幸い娘の夫は一時の気の迷いだと気づき、また、娘の優しさに甘えていた。娘の優しさがいつの間にかあたりまえだと思い込んでしまい、ひどい裏切りをしてしまった。一生かけて償いたいと反省してくれており、私は娘の夫に「取り返しのつかない間違いを起こしたわけでもなく、気にしなくていいですよ。娘が嫁として至らないからアナタも他の女性に気持ちが行ってしまったんでしょうね。ごめんなさい。」 と伝えました。 このことを知った娘が「お母さんは昔からそうだ。何かあると私を悪く言ってまわりを丸く収める事しか考えていない。私がお母さんからこういう態度を取られ続けてどんな気持ちでいたか考えたことがあるのか。 お母さんは娘の私の気持ちより世間体ばかり大切にする。世間体を守るためなら娘の気持ちも立場もどうでも良いのね。」 と責められ、上記の「私は我慢するためだけに生まれてきたわけじゃない」と言い出し泣いてしまいました。 あれから娘とは音信不通になってしまいました。お正月も帰ってきませんでした。 先日電話したときも冷たい態度で「お母さんは結局最後の最後まで私の味方をしてくれなかった。これからも世間体を守るために私を悪者にしてくれて構わない。夫とはたくさん話し合ってやり直す事にしたけど、今回のお母さんの態度でお母さんが大切にしているものがよくわかった。お母さんはこれからも世間体とかわいい息子ちゃんだけを大切に生きていけばいいと思うよ。昔からそうだったんだから。」 それからは電話しても出てくれなくなってしまいました。 私は娘の心配を全くしていないわけではありません。ですが、自分が泥を被って我慢して。というのは人生で必要な事だと思っていますし、私自身姑にいじめられた時も自分さえ我慢すればとじっと我慢してきました。どうして娘に私の気持ちが伝わらないのでしょう。 確かに息子はいくつになっても可愛いです。 息子についても娘からは「弟ばかりえこひいきして!同じことしても怒られるのは私ばかり。なぜ弟が同じことをしても叱らないのか」 ということをずいぶん昔に何度も言われました。 また娘のわがままが始まった。と相手にしませんでしたが。 このことも持ち出されて責められました。 娘とどうすれば分かり合えるのでしょうか。

  • 心の病気の娘への対応について(長文です)

    60代の母ですが、30代の娘が15年以上摂食障害です。体重が激減して最もきつかったのは20代前半、今は少しは太りましたが相変わらず過食嘔吐が治らず、精神的に不安定でパニック障害があり、身体も貧血、便秘、歯の不調などいろいろ抱えています。もうずっとパニックになり、親に暴言を吐く事が続いています。 最近の娘の状況は、婚活も上手く行かず仕事も負担が多く(人間関係が悪く薄給)帰宅して荒れる事が多々あります。そんな時の私への欲求のセリフは下記のように決まっており、長年聞いてあげてるのにずっと言い続けます。 (1)「子供の時私の友達の悪口を言われるのが嫌だった」→悪口を言ったのでなく、「虐められた!」と娘が泣き叫んだので「貴方が悪いんじゃないのよ」と慰めただけです。そういうと「私は泣き叫んだ事なんて覚えてない」と言います。娘を苛めた子供達は幼稚園始まって以来の前代未聞の問題児で幼稚園でも会議が開かれ、娘以外の子も苛めにあっていました。また、娘が何と言ったかは知りませんが「友達のことについてお母さんが言ったことを同級生に言ったことで苛めを受ける原因になった」と言います。 (2)「苛められたり友達付き合いが下手だったりで毎日苦痛だった」→「でもそういう辛い事もいい経験になったと思えばいいんじゃないの?」→「だからその発言はやめてー!」と叫びます。 (3)「小学校でお相撲さんと言われて傷付き病気になった」→これは分かります。 (4)「仕事がしんどい!人間関係が上手くいかない!」→「それなら仕事量を減らすとか部署を変えてもらう等で負担を減らせばいい」→「そうやって甘やかされてきたから私は不器用人間で社会性がないんだ!」 (5)「この家の居心地が悪い」→「お金を出してあげるから一人暮らししたら?」→「一人暮らしで壊れた経験があるから嫌だ」 (6)「薄給で食費と医療費が莫大でお金がない!」→もう何度も夫がお金を渡しているのに請求し続けます。 こんな感じで、またその話を引っ張り出すの?と思います。私を困らせるための口実なんでしょうか?またこのような状況になると最後には「我儘放題言ってしまう私が悪い。お父さん、私この人(私の事)といると頭がおかしくなる!お母さんは私を理解しない!頭が悪くて話が通じない!」などの言葉を放ち奇声をあげます。 私は夫から別室に行くように言われ、夫と娘が話し合ってなんとか治まる、この状況が何年も変わりません。 先日、娘が上記のように荒れたのですが、その日の昼間突然、娘からメールがきました。 一件目「習い事(楽しみ)を見つけた」 二件目「楽しみを見つけたからって私の病気が治るなんて思わないで」 三件目「摂食障害関連のサイトを送ってきて「読んで」と書かれていた」→「読みました」と返信 四件目「私はお母さんの所有物じゃない。私は一人の人間だ」→返信していません。 メールは嫌な気持ちになるので消去しましたが、私はその日、娘に何も言っていないのに、何故いきなりこんな事を言ってくるのか分かりませんでした。そして、帰宅後荒れながら「あんたら、よく、テレビなんか見てられるね!」と暴言です。 また、「病気になったからいろんな本を読んですごく詳しくなってしまった。お母さんも読んでほしい」と言い、顔を合わすたびに「ちゃんと読んだ?」と挑発するように言ってきます。娘の顔色を伺う日々です。娘が進めてくる本は発達心理学だの脳科学だの難解すぎて、押し付けられると正直疲れますし、主人も娘に「お前の話は難しすぎる!」と注意しています。主人は娘が子供の時、「屁理屈をこねるな!」とよく怒っていました。 娘の思考は「病気になったから自分の本来の能力を活かせる仕事に就けなかった、私は頭がいいのに!仕事にやり甲斐もお金もないし職場の人は頭の悪い人ばかり!」→「病気になったのは親のせい」です。 私も子供の時苛めなど辛い経験はいっぱいありましたが、世代の違いで母親が厳しい人で相談など乗ってもらえる事もなく、また親に対して娘のように責めたいなんて思った事もありません。30代になってもこんなにも親に過度な欲求をし続けるものでしょうか?娘は幼少期からほんの少し私がそばを離れただけで泣き喚いて追いかけてくる子で、十分甘えさせてあげたつもりです。愛情不足なんて考えられません。 考え方や親への欲求が幼すぎるし、しんどい!と訴えるのに通院もせず、もうどう対応していいのかわかりません。 精神科医に相談しても「ご本人が治す気になって通院しないとどうしようもない」と言われます。 同じようなご経験がおありの方、アドバイスいただければと思います。