• ベストアンサー

貿易で仲介手数料のみ請求したいのですが

近々、私の勤務する会社が定期的に商品を輸出する中国の会社がシンガポールから品物を輸入するようです。 中国の会社にシンガポールの品物を紹介したのは私の会社なので 中国に輸入仲介手数料を請求しなくてはならないのですが インボイスを作成する時、商品名とシンガポールからの輸入時のインボイスナンバー、あとは仲介手数料である旨書いて中国へfaxすれば良いのでしょうか。 やったことがないので困っています。 どなたか貿易の経験の長い方、お教えください。

  • galia
  • お礼率89% (453/508)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

あなたの会社A(日本)が通常は中国の会社Bに商品を輸出しています。 ただ、今回はシンガポールのC社の商品を紹介し、B社がC社から直接商品を輸入した。 この場合、紹介したあなたの会社A社はただ働きになってしまうので中国のB社に仲介手数料を請求したいとのご質問と理解します。 この場合、仲介手数料の回収は非常に困難です。 中国は貿易(物の輸出入)を伴わない貿易外取引での外貨送金を原則禁止しています。 あなたの会社A社がシンガポールのC社から物を輸入し中国B社へ輸出していれば問題なかったのですが、直接取引きが完了してしまっているのであれば貿易外取引になります。 この場合、あなたの会社A社と中国の会社B社がコミッションの支払いについて双方の法人代表者の署名のある正式契約書(日文、中文両方)を作成し、取引の証拠(インボイス等)と共に中国の会社Bを管轄する地域の外貨管理局に申請し、認可されればB社からあなたの会社A社への外貨送金が可能になります。 手続きの煩雑さと認可が下りる可能性の問題もありますので、代替案として、今回の仲介手数料相当額を次回あなたの会社A社が中国のB社に輸出する商品価格に転嫁する とか シンガポールのC社から輸出仲介手数料として受け取る等の方法を検討されてはいかがでしょうか。

galia
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 商品代に載せることにします。

関連するQ&A

  • 商社への貿易の仲介手数料の請求

    当方は個人で会社を経営する者で貿易に関しては無知なのですが今回ベトナムの知人が経営する鉄鋼会社より日本から鉄スクラップを輸入したいので輸入先を探してほしいとの依頼を受けある商社を紹介しました。 そこで商社にコミッションを請求したいのですが当方は貿易実務には一切関与することなく最初の仲介のみであとはベトナムの鉄鋼会社と商社が話を詰めて取引するのですがこの程度の仲介の場合商社には取引金額の何パーセントぐらいのコミッションを要求するのが妥当でしょうか?

  • 通関時のインボイスについて

    こんばんは。どのカテゴリーで尋ねていいのか分からず、こちらに質問してみました。 あまり貿易実務に詳しくないのですが、 海外へ発送する貨物にインボイス(Commercial Invoice)を添付しますが、 このインボイスは、商品の内容物、数量、価格が明記され、輸出、および相手国での輸入の 申告の際に使用されるものだと思います。 ですので、輸出時のインボイスと、現地輸入時のインボイスを差し替えるという行為は、合法なのか、疑問です。 例えば、日本を輸出したときのInvoice価格は10,000円でしたが、途中で誤りに気付き、 輸出後に、物流会社(いわゆるフォワーダー)に依頼して、現地で輸入するときには、 このインボイスに差し替えてくださいと依頼して、5,000円の価格のInvoiceを渡す(FAXする)。 とか、 日本からは、海外の代理店A社宛てのInvoiceで、A社への販売価格5,000円のインボイスを添付して輸出するが、貨物は直接A社ではなく、最終エンドユーザーのB社へ輸送するため、 現地輸入通関には、B社の購入価格の10,000円の価格のインボイスで輸入通関するよう、 フォワーダーへ10,000円のInvoiceを送付して差し替えてもらう。 このようなふたつの事例は、海外との貿易というか商流が複雑化していくなかではありえることだと思うのですが、 実際、輸出時のInvoiceと輸入時のInvoiceが異なる(差し替える)ということに、違和感を感じております。 合法なのか、それともグレーなのか、ちょっと知りたく相談してみました。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

  • 貿易総額

    (1)貿易総額ってどうやってでた額なんでしょうか?  貿易総額=輸入総額+輸出総額でしょうか?  貿易総額=輸出総額-輸入総額でしょうか? (2)たとえば仮に、「日本の輸入総額」ってなっていた場合、日本が輸入によって得たお金のことですか?それとも外国の商品を買ったときにかかったお金のことですか? よろしくお願いします。

  • 輸出貿易権について

    中国の機械(破砕機)メーカーから直接機械を輸入しようと考えています。中国の機械メーカーが輸出貿易権を持っていない場合は、直接機械を輸入することはできず、中国の貿易会社を通してしか輸入できないと聞いたのですがどうでしょうか? また、決済方法でT/T決済やL/C決済などありますが、具体的な決済(送金)方法を教えて下さい。

  • 貿易のことで

    4月から海外営業事務をやることになりました。私は貿易の知識は全くのゼロで、会社も小さく、まだ海外と取引を始めて数年の会社です。営業マンはアフリカ人の方一人です。 その営業の方に付いて二人でやっているのですが、疑問がいくつかあります。 (1)関税の高い国との取引では、相手の国に頼まれて、輸出する時に、本当の金額を書いたインボイスをその国に送り、税関を通すインボイスには関税を安くするため、安い金額を書いたインボイスをつけているのですが、そのようなことをしてもいいのでしょうか?営業の人に聞いたら、相手国の問題だからこちらは関係ない。それで買ってくれるのなら良い。と言っています。 (2)注文が入ったら、お金は前払いで払ってもらうことになっています。その場合、商品がまだできていなく(注文がきてから2週間程かかってて作るため)、運賃が分からないので、多めに請求して、余った分は、為替損になったときのために使う・・等としています。 お客様にはそのことは知らせてなく、その金額の運賃がかかったものとして請求しているようです。それでもいいのでしょうか? 後で運賃を請求すると振り込み手数料もまたかかるから、それはダメだと言っていました・・・。 (3)注文がきて、お金をドルで払ってもらった場合、円に交換するのに手数料がかかります。その手数料は自分の会社が持つと思うのですが、手数料が引かれて振り込まれてしまうため、減額された金額が振り込まれることがあります。そういう時のため、(2)のように運賃に上乗せして請求したりしているのですが、それでもいいのでしょうか? また、通常はこの「手数料」についてはどうするのでしょうか? よろしくお願いします。。

  • 3国間貿易における仲介業者の役割に関して

    私は日本の繊維メーカーに勤務しており中国で生産米国に輸出をする3国間貿易を行っております。貿易実務検定C級を取得済ですが恥ずかしながら素人の様な状態です。 先日中国より船積した商品が米国で通関出来ずにいます。米国の得意先からは、中国からのexport visaとcertificate of originに記入するカテゴリー番号を変更してそれらの書類を再送信して欲しいと希望がありました。しかし中国の取引先にその旨連絡した所、「中国の商務部で通関済みに表示されている為処理は不可。番号変更の為には、通関済みを未通関にする必要があり、その処理は米国からの指示がなければできない。」とのことでした。 対処策がわからないので、フォワーダーの日本支社に私から連絡を取り、米国のフォワーダーから中国のshipperに連絡を取ってもらいましたが、中国サイドの回答は変わらず、いまだに米国では通関できておりません。私の立場は米・中間の仲介業者ということになりますが、このように日本ではなく中国-米国間の問題が発生した場合、仲介の立場である私どもは問題解決にどこまで介在するものなのでしょうか?また、3国間貿易の場合、書類に記載する単価やB/LのConsigneeをどうするかまで、通常の輸出入と同じなのか?それとも違うのか?些細なことがわからずに困りました。3国間貿易に関する実務を勉強できるところや書籍があれば教えて頂けないでしょうか? 私自身の勉強不足であることは、身にしみてわかっております・・・。しかし、このままですと米国はship backも辞さないと言ってきています。どなたか助けて頂けないでしょうか・・。宜しくお願い致します。

  • 貿易依存度

    日本は貿易依存度が低いといわれますが、シンガポールとかはGDP比で輸出額も輸入額も100パーセントを超えているようです。 しかしGDPより輸出額のほうが多いということは何故ですか? 100円のものを輸入して120円で輸出した場合、GDPは120円、輸出依存度は100パーセントですよね。それ以上になりようがないように思うのですが。 輸出額や輸入額がGDPを超える場合というのが考えられません。 初歩的ですみませんが、分かりやすく解説お願いします。

  • 仲介貿易でのミソ

    香港の会社で中国から日本に向けて商品を輸出しています。 今までは、決まったルートで中国メーカーから日本のお客様も全て 情報開示していたのですが、今後、新規の顧客が増えてきます。 1) その場合、船積書類(インボイス)から仕入れ価格が日本側に分かってしまうと 芳しくないので変更したいのですが、いい方法はありますでしょうか? 2) また、上記で仕入先(中国メーカー)にも販売価格を知らせたくない場合、 どのような方法を取れば良いでしょうか? 3) 今後、仕入先(中国メーカー)名を日本側に知らせたくない場合も 方法はあるのでしょうか? 取り急ぎ、1と2が分かれば助かります。 基本的なことかもしれませんが、ご教示いただければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 貿易、輸入コンサルタント・貿易、輸入商社??

    『貿易コンサルタント』 『輸入コンサルタント』 『貿易商社』 『輸入商社』 の区別がわかりません。誰か教えてください。 現在、中国で日本で企画したオリジナル商品を作って輸入してくれる会社を探してます。業務内容で言うと上のどれにあたるのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 中国との貿易

    中国との貿易はどちらかと言えば中国のやすいものを輸入するか、日本の精度の高いものを輸出するのですか? 貿易は簡単にできるものですか?成功するしないは別として。家族が中国人で、身内が中国にいる場合は中国貿易はどうですか?陶磁器や陶芸は中国から伝わったものですか?日本では陶磁器の方が高いですが、中国ではガラスの方が高いです。 日本人が中国人に騙されるとはどういったことですか?中国人は商売がうまいのですか?日本人が中国で長期滞在するにはどうするのですか?

専門家に質問してみよう