• ベストアンサー

「元気でくらす」と「元気にくらす」

noname#224896の回答

  • ベストアンサー
noname#224896
noname#224896
回答No.1

『元気に暮らしております.』 【に】...『状態の主体(副助詞を後に伴う事が多い)と用法の広い格助詞』 “元気である状態”の意味を含んでいます. 即ち、“相手に元気な状態で暮らしております”という意味に成ります. ---------------------------------------------------- 『元気で暮らしております.』 【で】...『動作の起こる場所、動作や作用の行われる時や場所』  および『動作や状態の継続する期間、継続していた動作の終わるとき、基準や境界と用法の広い助詞』 (“病に伏せっておらず”)“元気に”“安息できる場所で”暮らしております. 即ち,“病に伏せることもなく元気に安住の地(自宅等)で暮らしております”という意味に成ります. ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 助詞の『に』や『で』には他にも意味がありますが,この文章に当てはまるものだけ抽出し,語句を分解して,意味を拡張してみると,【に】は『状態』,【で】は『動作の起点や動作や状態の継続する期間』というように,【で】の方が意味が多いことが判りました. ==================================================== 以上です.ご参考にして頂ければ幸いです.

関連するQ&A

  • 元気ですか

    こんにちわ、日本語の初心者です。 ちょっと質問があるんですが・・ 日本人は「元気ですか。」と聞かれると「おかげさまで。元気です。」と返事するのが普通ですね。しかし、このあいだうまくいかない場合はどのような返事をしたらいいでしょうか。教えていただけますか。ありがとうございます。

  • 二人に「お元気ですか」と挨拶したい時

    いつもお世話になっております。 私は○○さんへ手紙を書きたいです。手紙の最初のところ、○○さんと○○さんのご主人に「お元気ですか」というような言葉を書きたいです。でも、自分の書き方は何かおかしいです。以下の文のおかしいところを指摘していただけないでしょうか。また、そんな場合に、ネーティブの書き方も教えていただければ助かります。よろしくお願い致します。 以下は私の書いた文です。たぶん間違っていると思います。 ○○さん、ご主人とお元気ですか。 ○○さん、ご主人二人どもお元気ですか。 ○○さん、お二人どもお元気ですか。 日本語を勉強しているので、まだまだ文章がうまく書けません。質問文の中で不自然な表現がありましたら、それも併せて指摘していただければ助かります。 以上、よろしくお願い致します。

  • 【日本語】明治牛乳の社員はお客様に対して「お元気様

    【日本語】明治牛乳の社員はお客様に対して「お元気様です!」と挨拶するように指導しているそうです。 おはようございますではなくお元気さまです。 お元気様です。 って日本語はおかしい日本語なのでは?

  • 元気が出ない…

    最近やる気や元気が出ないんです 肉体的なものなのか、精神的なものかわかりませんが ぐったりしてしまい作業がはかどらず苦しんでいます どんなことでもよいので元気がでる方法をご教授ください お願いいたしますorz

  • クラウンキリーの目が光ってないけど、元気ないのかな?

    アクアリスト初心者です。よろしくお願い致します。 クラウンキリー(アニュレイタス)の目は元来、信号機の青のように輝いているじゃないですか・・・? 元気なさそうなんで、光量の弱い水槽に移したのですが、 目が光ってないのは、元気がないからでしょうか? ショップの定員さんは「魚は弱っても目は光るもんです」と言ってましたが、 体の縞模様も薄いし、目は光ってないし、えさには食いつかんしで、、あぶなそうです。 (目が光らないのは)光量の弱いせいかなとも思うのですが、 弱ってる魚は目も光らなくなるんじゃないのですか?(わかりずらい日本語ですみません) あと弱ってるように見えるクラウンキリーはどうしたら元気になるのか、 何かヒントあれば教えて頂きたいと思います。

  • 『初級日本語げんきI』の訳について

    日本語教育の教科書、『初級日本語げんきI』の8課の「何か/何も」の項目の日本語訳が知りたいです。 学校で『げんきI』が借りられていて手元になく、大変困っています。 分かる方いましたら是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • このサボテンを元気にしたいのですが

    家のサボテンの葉が茶色くなり、全体的に元気がなくなっているような 状態になり、成長の方が殆ど見られません。何とか元気にしたいのですが、 どのようにすれば回復するのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 元気が出るような本ありますか?

    私は現在求職中なんですが中々仕事探しも上手くいかず精神的に落ちこんでしまう時があります。そこで気分転換に元気が出るような本を読みたいと思ってます。単行本でも文庫本でも構いませんのでやる気が出る、元気が出るような本がありましたら教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 中国語で、『お母さん、今までありがとう。体に気をつけて元気でいてくださ

    中国語で、『お母さん、今までありがとう。体に気をつけて元気でいてください。また日本に来てくださいね!』 を訳すと、どう書くのでしょうか? 中国人の友人のお母さんにメッセージカードを送りたいので、中国語詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけますか? よろしくお願いいたします。

  • 日本を元気にする方法を教えてください

    日本を元気にする方法を教えてください。あらゆる分野のあらゆる方法を教えてください。実際にアナタが行っている方法も歓迎です。宜しくお願い申し上げます。 質問の目的は脳髄に刺激を受けることにあります。