• 締切済み

イギリス人と告げ口

bossnassの回答

  • bossnass
  • ベストアンサー率44% (176/394)
回答No.3

エニド(イーニッド)・ブライトンの性格から来ているのではないでし ょうか。 告げ口(密告)は、イギリスに限らず、世界共通に「卑しい、裏切り、 さもしい」行為としてとらえられています。 しかし、「悪事を許せないが、非力な自分では是正できないので、社会 や権力者から正してほしい」という目的の告げ口は、「内部告発」とい う形で、「勇気ある行為」とも思われています。 ・・・でも、ブライトンは、その両方とも 「嫌い」だったのでしょうね。 以前、BBCで製作された「Enid」というブライトンの半生を描いたドラ マを見た事があります。 そこで描かれたブライトンは、とても児童書作家とは思えない女性でし た。 幼い頃に自分と家族を捨てた父親を恨んでいるのに、結婚して2人の娘 がいる自分も外科医と不倫し、そのことを世間に知らしめようとした 夫を「子どもに常時会わせる」とだまして離婚を承諾させて、離婚後は 子どもに会わせないばかりか、人気作家の権力を使って元夫が仕事に就 けない様にしました。 その上、二人の娘は「育て方がわからない」と、幼くして寄宿舎に追い 払い、後に成長した娘からは「最悪の母親だった」と言われる始末。 かなり、歪んだ性格の女性だったようです。 ご質問の「執拗に密告者への攻撃を作中に書いている」のは、イギリス 社会の通念というよりも、ブライトン自身の心中が作品に反映され ているのだと思います。 彼女の代表作が、この離婚の時期に多く書かれていますので、もしか したら「元夫が、世間に自分の本当の姿(不倫、育児放棄)を公表 (告げ口)しようとした」行為に対する怒りから書いたのかもしれま せん。推測ですが。 すいません。 せっかくのお気に入りの作品の作者を悪く言うような内容になってしま いました。 でも、心に残る児童文学や絵画や音楽を創りだした作者が 性格が変わった人だったり、歪んだ人だったり、ロリコン系や少女趣味 や男性恐怖症だったという事はめずらしいことではありません。 反対に、そうした自分の性格への「コンプレックス」から、空想の世界 で常人には表現できない作品を創れたのかもしれません。

関連するQ&A

  • 告げ口を止めさせるにはどうしたらいいですか?

    仕事場に同僚同士に告げ口をする部下がいて人間関係が悪くなっています。注意しても知らないと言い張ります。止めさせるにはどうしたらいいですか?

  • 告げ口に対して言い返してはいけない。

    閲覧ありがとうございます。 喧嘩した話や話したくないと言った話(言った側をAとします。) その話をBやCにAが愚痴りその話をBやCからAさんが怒ってたや話したくないと言っていたと同時にこの事を本人によくも告げ口したなと言ったり、他人に愚痴ったりしてはいけないと告げられた場合、どうするのが正解なのでしょうか? 私から見れば相手は好き勝手に愚痴ったりしてるのに一方的に言われっぱなしで理不尽極まりないですし、思いやりで言っているように思えません。 これを無視して言い返したり、他人に愚痴ったりしてもいいのではないでしょうか? それとも反論を止めるのは思いやりなのでしょうか? 言われっぱなしの私の気持ちを考えればせめて愚痴るぐらい許してもらってもいいのではないでしょうか? BやCの真意がわかりません。 なんで反論を止めるのでしょうか? めんどくさいから? わかるかた回答お願いします。

  • 告げ口していいですか

    正社員が、きちんと仕事の指示をしないために、管理職に、契約社員である私が 怒られました。 その事を私に指示を出している正社員に話しました。 指摘されてしまったと話しました。 でも、怒られたということは伝えることかできていません。 それを伝えても良いですか。 怒ると指摘は違うと思います。 あなたに話でも意味ないかもしれないけど、と言いながらどうこう言われたり、 否定的なことばかり言われたんです。 許せません。 あなたがきちんとしないから、 私は怒られたんですけど、と伝えたいです。

  • 告げ口って?

    以前育児カテゴリーを見ていて気になったことがあります。 子供の友達から自分の子供の告げ口をされることが嫌なので、自分の子供には告げ口をしないように教える、という内容でした。 共感する人が結構いたのですが、ここで疑問です。 大人の世界での告げ口は、悪意を伴うことが多く、嫌がられる行為なのは良く分かりますが、はたして子供のうちから”告げ口はいけないことよ”と積極的に教える必要はあるのでしょうか? そう考える背景には、いじめの被害者がいじめを”告げ口”したことによる更なるいじめの悪化(いじめる側が告げ口は悪だと認識しているから?)や、最近あった電車内での女性暴行事件(トイレに連れ去られたのを目撃していた人が多数いたにも関わらず、誰も車掌に通報せず。これも告げ口に抵抗があったから?)があります。 告げ口、というと言葉は悪いですが、けして悪い面ばかりではないと思うのですが。 皆さんは「告げ口はよくないこと」と子供に教えることは必要だと思いますか? 告げ口に関する考えも一緒にいただけると嬉しいです。

  • 告げ口は何のため?

    告げ口をする人は何のために告げ口をするのですか? 告げ口をする人は自分は親切のつもりで告げ口をするのですか? よろしくお願いします。

  • 告げ口でしょうか

    こんにちは。私の職場での態度についてお伺いします。 休憩時間のときに喫煙所で(私は非喫煙者)Kさんと情報共有しようと話した内容です。 HさんはSさんに傷つくことを言ってしまって悩んでいる。SさんはHさんのことをどうおもっているかと Kさんにききました。KさんはSさんがHさんのことについて何か言っっていたかは知りません。家に帰ると私がそのことをきいたのを後悔しています。 これは告げ口に入りますか。学校では学友とよく話しましたが、職場ではじめてです。

  • 告げ口

    告げ口する人が親の場合、近所の人や知り合い、親戚にも自分の言動を告げ口されたらどのように思いますか? 自分の知らないうちに、いつの間にか第三者が自分の情報を知ってる。 自分の知らないうち、悪い情報ばかり噂話が一人歩きしている。 自分以外の喋る人が何を喋るか次第で自分の印象が変わってくる。 告げ口する人がいることで、いつの間にか第三者は私を偏見に見ています。 第三者に告げ口したことで、どこで何をしてるか、どんな言動があったか、どんな人間かを知っていたらどのように思いますか? 告げ口する人を寛大な気持ちに許すことができません。

  • 告げ口

    告げ口が多い人を食い止めるにはどうすればいいですか? いつの間にか第三者が私の情報を知っていることがあります。 告げ口する人が喋ってるから。 そのなかには誤解もあります。 誤解を解くために、第三者に自分で説明せざる得ないときもあります。 しかし、噂話は独り歩きするし、告げ口する人に「喋らないで」と言っても、それさえも話のネタにするし他人のプライバシーに関することや恥ずかしいこと、デリケートなことまで次々と喋るので食い止めようがありません。 告げ口というか他人のプライベートな事や情報を話のネタにする人を止めさせるにはどうすればいいですか?

  • 告げ口ばかりする人

    何故?嫁は 私が嫁に言った事を全て息子に言う、告げ口をするのでしょうか? 何故?早い段階から息子は知っているのでしょうか? 私が嫁に言って直ぐに息子から私の携帯に電話がかかって来て 私が携帯から息子に怒鳴られます!何故?でしょうか?

  • あることないこと告げ口する女

    会社にあることないこと上司や人事へ報告する陰険な女がいます。情報共有しているのにしていないと言ったり、何もしていないのにいじめられていると言ったり、少しのミスをあたかも重大な問題を犯したような言い方をしたり、大袈裟に騒いだり、些細なことから誇張した事実など、とりあえずなんでも私の不利になるようなことを人事や上司へ報告しています。(わけあってそれを知る機会がありました) 私自身が上司や人事から何かを言われたことはないので(特に人事への報告は秘密厳守されます)、自分の知らないところでいろいろ言われ、それを弁解できないというのはとても腹立たしく思います。また会社の私への印象が悪くなっているのではないかと思うとスルーできません。どうしたらいいのでしょうか。