• ベストアンサー

看護、介護、保育士や主婦経験者のかた

看護 介護 保育の仕事(お世話)について 経験者の方へお尋ねします。 排泄のお世話はさほど抵抗ありませんが 嘔吐が子供の頃から無理で けれど上記の仕事に興味があります 私と同じような感じでやってるうちに大丈夫になれたよ 以外と平気だったというかたお話いただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pakopoko
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.1

母親で介護福祉士です。 私も子どもの頃からかなり苦手でした。 もらいゲロしてしまうくらいでした。 子どもの吐瀉物の方が高齢者のそれより 臭いです。吐血はもっと臭いです。 今でも得意ではありませんが慣れました。 吐瀉物の処理などは感染症予防のために マスクを使用しますので、多少は臭いも 軽減します。 希望のお仕事に就けるよう頑張って下さい。

koume2010
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#181117
noname#181117
回答No.2

介護職についています。 私は、仕事に就くまでは、排泄のお世話すら自信がありませんでした。 でも、いざ仕事となると、まず考えるのは、お世話する相手の方です。 嘔吐している方の状態が気になりますから、抵抗感どころではありません。 その結果、嘔吐した物などには、最初から以外に平気でした。 また、身内より赤の他人のほうが、平気なものなんですよ。 あなたなら、大丈夫。

koume2010
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 看護師、介護士、保育士の女性。

    エロい女性が多いと言われている職業で、 看護師、介護士、保育士などといわれていますが 実際に上記の職業に従事されている方は自分でどうだと思いますか? ただの偏見だと思いますか?多少思い当たる節があったりしますか? 興味本位での質問ですみません。

  • 25歳から保育士や看護師を目指したい

    わたしは25歳の女です。 美術系の四年生大に行って、デザイン会社で、営業企画などしてます。 看護や保育をしたら良かったおもうようになりました。 看護師は、人の役に立てる仕事であるし、一生ものの資格でもあるので、そっちの道に行けば良かったととても後悔しました。高校生の時は、それらの職業への意識は低く、職業体験などにも別の仕事に行ったことや、親や親戚にもいなかったため、何がなんだか分かりませんでした。 また、保育士もお給料が低いとは言いますが、人の土台を作る大事なお仕事だと思います。福祉関係の勉強をしていたり、福祉現場で働いた経験もあり、幼い頃の家庭への支援が本当に大事だとわかりました。幼い頃の担任の先生への憧れもありました。また、ピアノを長年やっていたので活かせると思い、興味がありました。 保育士のほうは、国家資格受験でもなれるので、今独学で勉強しております。勉強すればするほど、内容は興味深く、やりがいのあるお仕事だと感じております。お給料のことや人間関係など、大変さは覚悟しておりますが、このままオフィスにいて終わるよりは、保育がしたいと考えました。 わたしの母親が、小学校と特別支援学校で働いていたので、その影響もあったと思います。自分の母を見て、憧れた部分もあります。 また、看護師でも迷っております。こちらもとても大変なお仕事ですが、やりがいが大きいですし、出産してからも歳を重ねてからも続けられるのはすごく魅力的です。人からも感謝される仕事だと感じております。しかし、25歳で看護師になることは難しいでしょうか。今がラストチャンスだとおもっております。 今の仕事はお給料も安定しているため、これをやめて看護学校に入るのは危険ですし、高校卒業したての子に囲まれて勉強となります。もし挫折してしまったら仕事もパーです。 保育も看護もどちらも命を預かる仕事です。中学生の時や小さい頃に選ばないで別の道に進んでいたわたしが今から目指すのは甘いのでしょうか。それに、結婚も考えている相手もいるので、そのひととの結婚もどうなるか分からなくなってしまいます。 また、今から目指すのであれば、保育と看護どちらがいいでしょう。 アドバイスいただけますでしょうか。

  • 「看護職」と「介護職」、どちらを選びますか?

    小生は、医療・福祉業界に興味がある、貧乏暇無しの30歳童貞男です。 我が国における、看護師の定義として、 保助看法第5条「厚生労働大臣の免許を受けて、傷病者若しくはじよく婦に対する療養上の世話、又は診療の補助を行うことを業とする者」 とあります。 条文の後半部分「診療の補助~」というのは何となく理解できます。 つまり、医師の指示の元限定的な医療行為を許されているという事ですね。 一方、条文の前半部分「療養上の世話~」というのがよく分かりません。 保助看法第5条の「療養上の世話」というのは、つまり介護(生活支援)ではないのですか? 看護師が、療養上の世話に加え診療補助ができる権限を有しているという事は、看護師とは介護福祉士に毛の生えた程度の職種とみなしていいのですか? もしそうであれば、小生は介護福祉士でいいや~と思ってしまいます。 診療補助という権限は、看護学校の高い授業料に見合っているでしょうか? 高い費用をかけて看護師免許を取得し、「概ね介護」を生業とするのは、いささか抵抗があります。イニシャルコストという点では、介護福祉士に圧倒的に分があると思います。 乱暴な物言い、気分を悪くされた方もいるかもしれません。 看護師・介護福祉士という職種に対し、コンプレックスを抱いている訳でも、上から見下している訳でもありません。純然たる疑問です。小生の知人に、とても尊敬できる男性看護師がいます。 「看護職」それとも「介護職」? あなたがもし今から就職するとしたらどちらですか? 医療福祉業界に興味がある方、もしくは現実にそこで働いている皆様の意見をお聞かせください。

  • 介護士から看護師

    まず最初に失礼な表現があるかもしれないので先に謝罪させて頂きます。 いくつか質問があり、投稿いたしました。31歳無職男です。まず介護士をしないといけない理由は仕事が全く決まらずもう全くお金がなくどうしようもないからです。それでハローワークで相談したところヘルパー取って介護士をしましょうよって言われて考えてるんですが、介護士をこれからしながら看護師の資格を取り男性看護師になって、薄給生活から少しでも脱出を図りたいのです。介護士では結婚も子供も可能とはいいますけど普通に考えるとしんどいので。おそらく介護って給料が手取り14万あたりだと思うので介護士をしながらまとまったお金が溜まるはずがないので考えたのが→(1)准看護師の学校は朝病院で勤務して昼学校で勉強して学費を払いながら免許取れると聞きましたがそうなんですか?(2)全額を在学中に払い終われる仕組みなんですか?それならまず准看護師とりたいんです。お金がないので働きながらじゃないときついので。で、本当は正看護師免許が最終目標なんですけど、(3)そこの准看護師学校で働いてた病院で勤務しながら正看護師の学校行けますか?(4)夜勤があるから無理ですか?(5)仕事を辞めて学校に通わないといけないんでしょうか?収入がないとお金がないのできついので。。(6)何か方法はないのでしょうか?

  • 介護士と保育士

    現在、ホームヘルパー2級の学習をしています 私の祖母が認知症で寝たきりです そういうのもあり、お年寄りも大好きなので介護の勉強を頑張っています しかし、保育士にも憧れます 子供も大好きなので保育士もいいなあと思ってしまいます 保育士も介護士もどちらも素敵なお仕事だと思います 大変な面もたくさんあると思いますが・・・ なので、どうしようかと考えています もうホームヘルパー2級も取れる所まで来たので、介護の仕事をしたほうがいい!と最近思います 保育士は短大に行けるお金もないので・・・ 私と同じような方いられましたら、どうしますか?アドバイスください!

  • 看護師なのですが介護をしたい

    昔看護師を4年ほど病院勤務をしていました。 もう10年以上経つので、技術的に自信もなく 看護師として復帰は怖いのでするつもりはありません。   でも介護の仕事をしたいと思っています。 看護師の資格があれば、ヘルパーや介護福祉士の資格がなくても 同じぐらいの賃金はもらえるのでしょうか? それとも看護師として働かない限りは資格がないと人と 同じになってしまうのでしょうか? 知っている方がおられましたら、アドバイスください。

  • 高校卒業後の介護と看護の仕事について

    初めまして。私は高校三年生で進路は就職を希望しています。 以前より介護の仕事に興味があり進みたいと考えていました。(無資格です) ですが親には介護は大変な仕事だし、賃金の面でも介護は給料が少なく、准看の方が給料も良いからどうせやるなら准看護師の資格を取り介護の仕事に携わって欲しいと言われました。 ですが私は今まで看護の仕事を考えた事もなく、また、介護と看護では全く別のものだと思っています。今まで介護を目標としていた者がいきなり看護に変えて、看護をやりたい理由もなく資格を得られるほど簡単な仕事ではないと思います。 もし、高校を卒業し介護の現場で働き介護士の資格を取るのと、高校を卒業し准看護学校への進学支援制度を設けている病院等に就職しながら准看護師の資格を取るのではどちらが良いと思いますか? ご意見よろしくお願い致します。

  • 20代30代で身内を看護、介護をされている方いますか?

    20代30代で身内を看護、介護をされている方いますか? はじめて投稿します。目をとめてくださりありがとうございました。 お時間あれば回答などありましたらよろしく御願いいたします (中傷はご遠慮くださいますよう心から御願い申し上げます) 現在30代前半の独身女性です。20代前半のころから母の看護をしてきました 病気の副作用もあってか精神もどんどん悪くなりこちらもつらくなってきました。 看護をはじめる前までは外で仕事をしていましたが 母の状態が悪くなり 家族のうち誰かがいなくてはならないようになり わたし意外には弟しかいないため 弟も仕事が忙しく、食事のこともありますので 知人に家でもできる仕事を紹介してもらい家にいることになりましたが 友人と少しの間でもあっていると催促の電話が入ったりと友人達と会うこともできなくなりきずくと孤独になってました。介護関連などのブログ巡りをした際に似た悩みの方をおみかけして 話しをしたいと声をかけても 「あなたは若いからわたしたちの苦しみを理解できない」と年齢が若いというだけで介護しているという きつさを話し合うことすらさせてもらえませんでした。それでおもいきって こちらに 20代ー30代の方で身内の方を看護、介護されている方がいられないかと投稿しました おられましたら、どのように相手と向き合っていかれているかなどなんでも いいので教えていただければ幸いです。長くなりすみません *中傷の類のコメントをご遠慮くださるよう心から御願いします*

  • 介護の仕事内容について

    介護職に興味がありますが、介護の求人には仕事内容に「排泄介助」「入浴介助」と書かれていることが多いです。 私は過去に性的に嫌なことがあり、それ以来「性に関わるもの」にかするだけでも過去を思い出し、どうしても無理になりました。 そこでお聞きしたいのですが。 「排泄介助」「入浴介助」が無い介護職は存在しますか。他にリハビリ助手という職業にも興味がありますが、こちらにも「排泄介助」「入浴介助」はありますか。 (罵詈雑言・卑猥な発言はご遠慮ください。)

  • 保育士(幼稚園)免許と介護福祉士免許

    はじめまして、私は現在高校2年生で、進路のことを考えています。 保育士(幼稚園)、介護の仕事に非常に興味があり、免許がとれる大学を探しています。 1つ1つとれる大学は探して見たのですが、 保育士(幼稚園)免許と介護福祉士免許を2つともとれる大学はあるのでしょうか? ある場合その大学を、ない場合どのようにしたらいいか教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 私は大阪府の大学を受験しようかと思っています。 成績は平凡です。大阪教育大学は無理だな・・・と言われてしまいました;;