• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:盗難の疑いを晴らしたいのです。)

盗難疑惑を晴らす方法とは?子供達も無実を証明したい

first_ladyの回答

回答No.2

まさか?と思われるかもしれませんが、痴呆症ではありませんか? 祖母(父の母)が実家に住んでいた時の事。 すでに、私たち姉妹は結婚して家を出ていました。 そして、私が子ども部屋として使っていた部屋で祖母は暮らしていたのですが、 南京錠をかけているにもかかわらず、物が無くなったと母に言っていたそうです。 そして、泥棒呼ばわりです。 父は自分の母親が痴呆になったことを認めたがらず、母の心労はつのるばかり。 結果、父は祖母を連れて故郷に帰りました。 最近になって、やっと父も祖母の痴呆を認め始めた様です。 母は実家で一人暮らしをしておりますが、父母は、まだ、離婚していない模様。 変な話かもしれませんが、 祖母が亡くなれば父母の関係も改善されるかもしれません。 実際、質問者様のお母様が痴呆がどうかは分かりません。 でも、お子様達に 『お婆ちゃんはボケちゃったからねぇ~』 って説明するのはいかがですか? 痴呆症というのは、徐々に進行します。 何ともない時間もあれば、疑心暗鬼になる時間もあります。 そのうち、別の世界で生きるようになるようです。 老人施設で働く友人が 『ボケた人に鏡を見せてはいけない』 と教えてくれました。 若かりし頃の世界を生きているから、混乱を起こすそうです。 化粧するにも、部分鏡だけ与えるそうです。 病気なら仕方がないと割り切れませんか?

kae0773
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当にそうであったら、まだ救われる・・・と思います。 でも母は私が小学生の頃位からそんな感じなので・・・ でも確かに仰る通り、何かの病気かもしれないと考えれば 割り切れる気もします。

関連するQ&A

  • 疑いを晴らしたいです。

    初めて質問させていただきます、よろしくお願いします。 今あるコンビニの夜勤でバイトをしていますが、お店に今年に入って連続してクレームが来る様になりました。 内容は、同じく夜勤のバイトをしているA君の接客態度に対するクレームでした。 書かれている事は事実無根でしたが、既に何通も本部に送られているみたいでさすがに大騒ぎになっているようです・・・。 この件で先日、店長のほうから「お前がクレーム送ってるんだろう?正直に言え」と、いきなり言われ頭が真っ白になりました。 話を聞いてみると、僕に疑いが掛かっている理由は以下の2点で ・以前A君とトラブルがあり、その時の事を根に持ってると思われ辞めさせようとしている 確かに以前A君とは喧嘩をし、その事で店長には何度も相談していましたが、今は不満があれば言い合うようにしてうまくやっています。 ・メール送信時間が、僕が家に居る時間 夜勤の時間22時~翌8時以外にメールが届いているからだとか・・。 この2点から疑いというより完全に犯人と思われているようで、何度も「お前が送ってるんだろう!」と怒鳴られました。 結局自分が何を言っても聞いてもらえず無実を証明する証拠も無い為に、A君は接客態度の悪さで、僕はクレームを送った犯人という理由で今月いっぱいで契約解除という結果に・・・。 物凄く悔しく悲しいです。身に覚えの無いことでこんな扱いをされて。 そこで質問なのですが、本部に送られているメールとメールに記載されているメールアドレスから送信者を探し出すことは可能なのでしょうか?メールアドレスのほうは、調べてみたら個人情報を必要としないフリーメルでした。 送信者を特定したからといって何かをするわけではありませんが、このまま疑われたまま辞めるのも悔しいので、せめて身の潔白だけは証明したくて・・・。 長くなってしまいましたが、分かる方いらっしゃいましたらお答えしていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 至急!盗難について!

    こんばんは。中3女です。ちょっと前、100円寿司の店に食べに行っていたのですが、混んでいました。その時に母が財布を盗まれたんです。(スリ?)財布にはカードと20万円ほどの現金が入っていました。普段は何十万ものお金を持ち歩かないそうなのですが、今日は何を思ったのか入れてしまったんです。とにかく今はカードの不正な使用をされない様に電話をして止めてもらっています。被害にあったらこの次何をしたらいいのでしょうか?やはり警察に被害届けを出すべきでしょうか?至急お返事をください!!お願いします。

  • 伯父にお昼を御馳走になるのは、お金を借りていることと一緒?

    私は現在高校生です。 父方の伯父(独身)のところへ行き,お昼を一緒に食べることがよくあります。(父・妹・私で、たまに母も) その時にお寿司など御馳走になるのですが、それを私の祖母(母方)が「お金を借りてることと同じだから、もう行くんじゃないよ。お寿司食べたかったら、ばあちゃんがいくらでも御馳走してあげるから!」 とか言ってきます。 借りてることになるのでしょうか?

  • 財布の盗難について

    今日、バイト先で盗難に遭いました。 メンバー2人のうち、1人は財布を所持していましたが、 私含めて2人は盗まれたようです。 午後からのメンバーとのちょうど入れ違いなので、内輪だけでの問題ではなさそうで、外部からの何者かによっての犯行の疑いでした。 警察にもちろん被害届を出しましたが、まだ心配です。 財布の中身には免許証、学生証、ツタヤのカードなどで実際にお金に関わるものはそのくらいでした。現金は当然戻ってこないと思いますが、免許などを悪用されてしまう事はあるのでしょうか?心配です。ツタヤのカードは使用停止にしてもらい、学生証は明日からの学校で再発行してもらうつもりですが、免許だけが心配です。 もう1人の方はもっとひどいものでした・・・。免許、銀行のキャッシュカード、家の鍵、などです。以前にも家に入られたことがあり、以来通帳などを持ち歩いていたのですが、幸い別の袋に入れていたらしく無事でした。 ただ、免許に住所が書いてある上に家の鍵が盗まれてますからねー、最悪です。 すぐに銀行などは止めてもらっていましたが。 免許などに関して、こういう経験がある方、是非対処法などを教えてください。 不安で不安で、思い出すだけで怖いです。

  • 自閉症の疑いあり。

     2歳5か月の娘を持つ母です。  先日、言葉相談していた 保健所より、自閉症の疑いがあるとの事で(言葉を遠回しにしてるだけだと思います) もっと大きな療育も出来る病院を紹介されました。  正直言うと、「自閉症じゃないか?」と、疑っていたので はっきり自閉なんだと分かった分、だからかぁ・・・と、娘の行動に理解 出来た分もあるし、また娘の将来を思うと・・・・涙が出てきて 止まらなくなります(涙) 勿論、立ち止まってる時間は無い、前進あるのみ!なのは 分かってるのですが、心が付いてきません。 症状に個人差があるのは分かっていますし、得意・不得意な分野も 違うので、どう伸ばしてあげられるか?本当に伸ばしてあげられるのか? とにかく不安でいっぱいです。 また、世間からの冷たい目が痛いと言うか、「まだしゃべれなの?」 「変な子ねぇ・・・」みたいな世間の目とか、娘がパニックを起こしてしまった時 の事を考えると外出もできません。  自分の心に余裕がなくて 考えてしまう事はマイナスな事ばかりです。 こんなダメダメなお母さんですが、「自分はこうやって頑張れたよ!」など 私にアドバイスを頂けたらと思います。 宜しくお願いします。

  • 兄が母の口座のお金を勝手に・どうすれば良いですか?

    私の兄が、私の母のゆうちょ銀行のキャッシュカード、通帳 を所持しており、それを使って、母のゆうちょ銀行の口座から 無断でお金を引き出しています。 兄が、母のゆうちょ銀行の口座からお金を引き出すのを止めたい のですが、現在、母は入院中で外に出る事が出来ないのですが、 どうすれば良いでしょうか? ゆうちょのキャッシュカードの紛失届けを提出して、キャッシュカードを 再発行してもらう。という案もあると思いますが、ゆうちょの通帳があれば、 引き出し出来てしまうと思いますし、口座を解約したら、母がお金を引き出せなく なってしまうのでとても困っています。 どなたか良い案がありましたら、ご指導の方、よろしくお願い致します。

  • 盗難事件にあい、その犯人が見つかりました

    はじめまして。どのカテゴリーに投稿していいのかイマイチわからずココで質問させていただきますがカテゴリー違い、既出でしたらスイマセン。 今年初め、車上荒らしに遭いました。 車のドアや窓を壊され中にあった鞄から現金、キャッシュカード、 その他盗まれました。 キャッシュカードからお金を引き出されました。 お金や物、車の修理代など被害の総額は60万強なのですが、 私にとっては大金でした。 生活も厳しく、お金が無いせいで色々と我慢しなくてはならない事も多く 色々な所(銀行や郵便局、免許など)での手続きも面倒で大変でした。 ストレスもかなり溜まっています。 今月他の事件で捕まった人が私名義のカードなどを持っていた と言う事で事情を聞いたところ車上荒らしで盗んだと供述したそうで、 私のところに犯人逮捕しましたと連絡がきました。 警察曰く、犯人は私以外の人のカードなど多数所持していたし 別件での現行犯逮捕なので刑務所行きは確実ですと言っていました。 さて、ここからが質問です。 ・犯人の名前や住所、勤め先などを知る事は出来ますか? (警察に聞いてもいいのでしょうか?) ・今後私は犯人に対し何を請求を出来るのでしょうか? ・犯人が刑務所に入ってしまった場合、 犯人の家族に対し請求をする事は可能ですか? それとも出所するのを待たなきゃダメですか? こういう事件に遭ったのは初めてなので対処の仕方がわからなくて困っています。 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください、お願い致します。

  • 毒親疑いのある父親

    毒親疑いがある父親について相談があります。 体を壊していて働けない状態でしたが就職先が決まり働き始めているところです。少し月々お金をもらっている状態なのですが、渡す度にもうパパは破産だよ、お前はセクハラされたくらいで働かない。そんなんじゃ仕事続かないなと言われて本当に気分が悪いし、うつが悪化します。 一カ月のお金をなにに使ったのか細かく聞かれるし、20のときに父親の借金返済に使うからとバイト代7万も取られて、一人暮らししようにもできなかったです。引っ越しも親の監視付き。 カードローンも借りさせられてそのうちのお金も30万くらい取られました。 鬱病になったきっかけがうつ病になりかけていたときがあり、酷くなる前に一週間くらい休みたいと話したらそんなのだめだと。殺すか死ぬか選べ、仕事に行かないならパパが殺してやると脅されたこともありました。 これはもう縁切った方がいいですよね。ストレスからか、先月のはじめから一カ月くらい風邪が治らなくて寝込んでます。みなさんの意見が聞きたいです。

  • 盗難届提出後の警察の対応について

    友人にキャッシュカードを盗まれ、現金を引き出されました。 誰が盗んだのか見当がついており、その友人に確認をとりました。 その友人は盗んだ事を認め、悪いことをした、と謝ってきました。 しかし、お金を返すように要求したところ、返せるお金がないとして返金に応じませんでした。 その為、先日警察に盗難届を提出してきました。 このような場合、解決までにどのくらいの時間がかかるものなのでしょうか? また、解決後に警察から何か解決を証明するものをいただけるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら回答をお願いいたします。

  • 財布の盗難にあった場合、以降どのような行動が必要でしょうか?

    財布の盗難にあった場合、以降どのような行動が必要でしょうか? 22の大学生です。 先日、ある部活が外で活動中に、部室に置いてあった財布が無くなったそうです。 どうやら、財布の盗難にあったみたいです。 高校の頃に、財布から現金の抜き取りもありました。 しかし今回は、財布自体が無くなってるので、盗られた方の今後が気になって仕方ありません。 現金だけ抜き取られたなら、何とか銀行からおろして、どうにか頑張れそうですが、 でも財布が無くなったら、中に入ってるキャッシュカードから何まで無くなったことになるので、 ・・・・・・どうなるんでしょう。 カードを財布と別にしてる人もいるかもしれませんが、一緒にしている人も多いハズです。 私たちは外出する際、大抵の場合、財布も持って行くと思います。 そして、財布が無くなる。 そんな時、いろいろ弊害があり過ぎて、一緒くたにまとめられないのですが、 ・銀行のキャッシュカードの再発行手続きをする。 ・親や知り合いからお金を借りて、当面の生活をどうにかする。 くらいでしょうか?学生なので、学生証の再発行も必要かもしれません。 家のカギを入れてても、大家さんや不動産に電話すればなんとかなりそうです。 お店の会員カードとかは後々にまわせるとして、その他に考えられうる、するべきこと。しなければならないと思うことはないでしょうか? お手数ですが、ご回答お願いします。