• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:”サラリーマン”ってそんなに”普通”?)

サラリーマンの普通な生活とは?

このQ&Aのポイント
  • テレビや雑誌を通じて一般的なサラリーマンの生活が伝えられています。
  • しかし、地方の人々にとってはサラリーマンの生活は普通ではありません。
  • 日本の人口や労働人口に対してサラリーマンの比率を示す統計データはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.1

普通ではないですね。 ただ、情報を発信するテレビ局や雑誌社が東京に集中しているので、自分たちの周りのことが日本中で通用するものと勘違いして情報発信しているだけです。 官僚も同じ勘違いをします。 田舎で商売してりゃ、田舎の事情も知らない国の中央集権的な施策になんども煮え湯を飲まされます。

hiro-shimi
質問者

お礼

ありがとうございました。 やはりマスコミが東京(または市街地)にあるので、都会での"普通"が出てくるのでしょうか? でも、都会でも商売人や生産者など「サラリーマン」では無い人も沢山おられるとも思うのですが・・・

その他の回答 (3)

回答No.4

全国的には普通じゃないですが、マスコミは東京を基準にしていますね。 テレビ局や雑誌社の多くが東京にあります。 ですから、そこではたらく人たちは、東京がすべてと思っています。 ですから、働く人の一般像も「東京で働く人」になってしまいます。 全国でも東京だけは土日が休みのホワイトカラーが多い街です。 東京都小笠原諸島あたりまで行けば、漁師や商店主が多く、ネクタイしている人なんて居ないのですが、そこまで自由な発想や自由な視野がない人達がマスコミ人なんでしょう。

hiro-shimi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >全国でも東京だけは土日が休みのホワイトカラーが多い街です。 そうなんですか、労働環境に関しては都心って少し特殊なんですね。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3

普通というよりも、多数、というべきですね。 他の職種に較べると圧倒的に多数です。

hiro-shimi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>会社等に勤めるホワイトカラーの意)ってそんなに”普通”(多数派)なのでしょうか? 都市部に来ればそれが普通。 もちろん、商売人でそんなの関係ないという人はたくさんいますし、 サービス業だと土日も祝日も関係ない。という人もたくさんいます。 田舎に行けば、農家とかその他の職業が普通。 統計とかデータの問題ではないですね。

hiro-shimi
質問者

お礼

回答ありがとうごさいました。

関連するQ&A