会社で仕事を覚える事は間違いですか?

このQ&Aのポイント
  • 今年入社した会社の上司(60代女性)に言われた事に疑問を感じましたが、自分の価値観が間違っているかもしれませんので、ここで質問させて頂きます。
  • 私の仕事は事務ですが、覚えが悪いほうなので、会計ソフトの入力で分かりにく仕訳などの会計ソフトに入力した画面を「プリントスクリーン」でコピーして、ワードにその画面をペーストし、場合によってはコメントなどを打ち込んでいます。ノートにメモ取るよりも情報が管理しやすく、メモするより早いからこのやり方でやってきました。
  • 上司の発言に疑問を感じましたが、もしかしたら私の考え方のほうが一般よりズレているのかと思い、こちらでみなさんの意見を聞きたいと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

会社で仕事を覚える事は間違いですか?

今年入社した会社の上司(60代女性)に言われた事に疑問を感じましたが、自分の価値観が間違っているかもしれませんので、ここで質問させて頂きます。 私の仕事は事務ですが、覚えが悪いほうなので、会計ソフトの入力で分かりにく仕訳などの会計ソフトに入力した画面を「プリントスクリーン」でコピーして、ワードにその画面をペーストし、場合によってはコメントなどを打ち込んでいます。 ノートにメモ取るよりも情報が管理しやすく、メモするより早いからこのやり方でやってきました。 しかしその上司は「そんな事は会社のパソコンを使ってやる事ではない。そういう事は家でやってくれる?仕事なんてはじめは皆家でノートにぎっしり書いて必死に覚えてきてる。それと、仕訳なんてあなたは基礎知識はあるし分かってるのに、そんなマニュアル作る必要もない。 分からない事があればその都度、まわりの人に聞けばいい。」と言われました。 もちろん、分からない事があれば聞きますが、極力自分で解決して、それでも分からなければ質問したいと思っていました。 まして私は覚えが悪いので何度も聞く羽目になるよりは、マニュアルを作って自分で都度、解決し理解していく方式が自分には合ってると思ったのです。 それと仕事の理解を早くする為に会社のパソコンを使う事は悪いという認識はなかったです。 むしろ仕事の事なのだから、使って当然、仕事を理解する、覚える作業も会社で行うことに罪悪感はありませんでした。 もちろん、私も家で仕事をやったことはありますし、覚える作業をしてきたこともあるので、それ自体を否定してはいません。 しかし、会社で仕事を覚える事がまちがいだという認識もありませんでした。 上司の発言に疑問を感じましたが、もしかしたら私の考え方のほうが一般よりズレているのかと思い、こちらでみなさんの意見を聞きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 転職
  • 回答数7
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

「そういう事は家でやってくれる?」なんて言うのは昭和の仕事人間の言うことですね。なぜ仕事を家に持ち込まないといけないのかわかりませんね。 あなたのように自分でマニュアルを作成するのはいいことだと思いますよ。 人によってはマニュアルは会社が用意するものだと思っている人もいますし、実際そういう会社もありますしね。

その他の回答 (6)

  • usikun
  • ベストアンサー率35% (358/1003)
回答No.7

まず仕事を効率よくする為の手立てを業務時間内で取ることは問題ありません。 質問者様の後任が来た時などにプリントスクリーンだらけのマニュアルはきっと 役に立つでしょう。 私の部下もマニュアル作らせたら同じような形で馬鹿でもできるマニュアルを 作ってくれますね。 ただ必要の無い過装飾マニュアルは不要です。 例として挙げている難しい仕訳なんて出てくる度にマニュアル作る暇があるなら 簿記でもしっかり勉強しろって言いたくなりますね。 土台となる能力の低さを補う為のマニュアルではなく 最低水準の社会人が使い易いマニュアルだけを業務時間で作るべきです。 上司から見たら、こんなことまでやんなきゃ仕事回せないのかと呆れるような マニュアルって実際結構あるんですよ。 60台とかだと自分が使いこなせないITを活用してるだけで目の敵にするような 人も多いので質問者様には同情いたしますが、反省材料は反省材料として 捉える方が今後の成長に繋がりそうですね。

flf-smc
質問者

補足

貴重なご意見ありがとうございます。 >例として挙げている難しい仕訳なんて出てくる度にマニュアル作る暇があるなら 簿記でもしっかり勉強しろって言いたくなりますね。 いくら簿記を勉強していても、簿記の知識だけでは対応できないケースがあります。 それはそれぞれの会社独自のルールやら色々と勉強してきた知識にないものがあるので、 そういったものをいくつかマニュアル化しました。 特に海外との取引は少なくとも日商簿記2級程度の勉強ではなかったと思います。 マニュアルといっても、単にコピー&ペーストしただけの簡単なもので(簡単なコメントを付けてる場合も中にはあります)作る時間もあまりかからないですし。 なので一から分からない人向けではなく、あくまでその会社独自のやり方をマニュアル化したものです。 私自身、何回かそれを見返して理解しました。

回答No.5

どちらも一理あると思います。 ですが、質問者様が人並み以上に仕事ができれば、何も問題はないと思います。 自分の仕事を勤務時間内に余裕でこなして、困っている同僚を助けてやっても、まだ時間があまっているような状態なら、仕事のマニュアル作りをしても誰も文句は言わないと思いますよ。

回答No.4

そうですね…パソコンを使用しての「業務メモ作り」とのことですので、やはり上司の方のおっしゃるように、「家でやる」のが正解だと思います。 会社では手書きのメモを取り、それを元にして家のパソコンでマニュアル化する。 これが正しいと思います。 >会社で仕事を覚える事がまちがいだという認識もありませんでした。 いえ、間違いではないのです。 ただ、その「仕事を覚えるために」会社の業務中の時間を使うのはよろしくない、ということなんです。 上司の方も、多分そのような主旨でおっしゃったのではないでしょうか。 家で、仕事を完全に覚えてきて、それを会社で活かす。 というのが、正しいと思いますよ。 それから、他の方もおっしゃっていましたが、「自分でたっぷり考えてから、それでも分からなければ聞く」というのは間違いです。 それが良しとされるのは、学校だけですね。 「とことん、自分で考えてごらん。それでも分からなかったら先生に聞きなさい」 ね? ですが、会社でこれをやっていると、業務がどんどん遅れます。 分からなければすぐに聞く。 聞いたことをすぐにメモする。 そのメモを元に、家で自分用マニュアルを作る。 こんな流れが良いと思います。 会社の業務が何のためにあるのかということを考えれば、お解りになると思います。 つまり、「営利のための業務なのだから、個人の理解度を深めるためにその時間を使用してはならない」ということなんです。

  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.3

メモ魔で、プリントスクリーン大好きで、自分専用ファイルが最近7冊になった者です。 事務の他に2つ職種を持ってて、会社のパソコンを全部管理してるから とかなんとか言い訳 マニュアルを作らないと仕事出来ないですね。 >会社で仕事を覚える事 じゃどこで覚えるんだよ としか思わないが。記録やまとめは後でやれって事かも? >会社のパソコンを使ってやる事ではない。そういう事は家でやってくれる? 言い換えれば、こっそりやれ という事ではないか? 人が説明してるのを中断させてまでそういうの作るな という事では? >仕訳なんてあなたは基礎知識はあるし分かってるのに、そんなマニュアル作る必要もない。 え?入力方法のマニュアルなんですが? ここら辺は、お互いの認識の違いがなかっただろうか? ワードでコメントをつけたりするの、いつやってますか? 上司が説明してるのを中断させてコメントつけてたら、とっても駄目です。 その時は何かに書きなぐって、後でこっそりまとめましょう。 後で見たら、何書いてんだか分からなくなる恐れはありますが 聞けと言うのだから。聞けばいいのでしょう。 >マニュアルを作って自分で都度、解決し理解していく方式 私もこれだが、いつもちょっと手が空いた1人の時とかにしかやりません。 見られなければ、他人にどうこう言われる事がないからね。 あなたの考えがおかしいとは思えません。 けど、やる時はどうでしょうか?書かれてないからアレだけど やり方を少し変えたらいいような気がします。 >はじめは皆家でノートにぎっしり書いて必死に覚えてきてる こんなのしたことない。 まあ、それもこれも覚えるまでは辛抱でしょう。 私は左利きで電卓がまともに叩けなくて、事務を始めて1年以上しょっちゅう怒られていました。 パソコンは出来るのに、なんで計算も出来ないんだよ と。 エクセルで高速で計算したり、解決方法は見つけた。2ケタの足し算も暗算出来ませんが。 左利きで電卓が叩けない 言い訳に聞こえるかね? あなたの 覚えが悪い も、言い訳に聞こえるぜ。

flf-smc
質問者

補足

>人が説明してるのを中断させてまでそういうの作るな という事では? 説明中にマニュアル作り?パソコンでメモ? そんな器用なこと出来ません。 1人の時間が余ったときにやっています。 >左利きで電卓が叩けない 言い訳に聞こえるかね? あなたの 覚えが悪い も、言い訳に聞こえるぜ。 すいません、この部分だけ意味が分かりませんでした。 覚えが悪いからそれを解決する為の方法=マニュアルを作るという事を説明したのですが、 どうして言い訳になってしまうのでしょうか? 覚えが悪いなら悪いなりに工夫すればいいと思いますが・・・

  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.2

〉極力自分で解決して、それでも分からなければ質問したいと思っていました。 これは仕事の上では間違いですね。 あなたが自力で解決して3時間かかると、人に聞いて30分で終わるので比較したら、後者が正しいです。 なぜなら、会社から見たら、あなたが座っているだけでも、経費は掛かっているわけで、どんな手段を使おうが、短時間で正確な仕事をすることが要求されるからです。まして、上司が人に聞いて・・・と言っているならなおさらです。 教わったことをすぐに理解できるかどうかはあなたの問題で、それがすぐには理解できないとなると時間外に復習してくださいっていうのは、最近は基本でしょうね。景気の良かったころは、勉強する時間にも給与が払える会社も多かったでしょうが。 〉むしろ仕事の事なのだから、使って当然、仕事を理解する、覚える作業も会社で行うことに罪悪感はありませんでした。 パソコンを使ってというより、業務時間を削るなってことでしょう。多少の時間ならともかく、マニュアルを作るほどの時間を使われては困るってことでしょうね。 そのソフトが会社独自のもので、極端に変わってたりすれば、会社で勉強する時間もくれるでしょうが、基礎ができてるというならそういうソフトでもないんでしょう。 単純にいって、仕事のためにエクセルやワードを使うからと言って、そのマニュアルを会社でカタカタ時間をかけて作っていたら、どこの会社でも家でやってこいと言われるでしょう。 ソフトの使い方なんて、仕事をするための下準備です。 もっと言えば、英語を使う部署にいるから、業務中に英語の問題集をやっていました、と言ってるのと同じだと思います。

flf-smc
質問者

補足

〉極力自分で解決して、それでも分からなければ質問したいと思っていました。 これは仕事の上では間違いですね。 この会社の仕事の教え方が上記のやりかたです。 効率悪いと思んですけどね。 自分でやってみて、どうしても分からなけれは聞けと。 それとマニュアル見て打ったほうが、仕事ははやいです。 すぐに検索できるし、その通り、もしくは応用してやればいいだけなので。 そのほうが効率はいいです。 マニュアルにないのは聞いています。 マニュアルは暇な時に打ってました。 今はもうやってないですが…

noname#142849
noname#142849
回答No.1

暇なときにやってるなら、何も言われないでしょうが、そういう資料を作るのに時間を取られて、本来片づける仕事が滞っている、と見られたら文句の一つも言われるでしょう。

flf-smc
質問者

補足

一応、暇な時間をみてやっています。

関連するQ&A

  • 覚えが悪く仕事が遅い

    質問閲覧ありがとうございます。 私は覚えが悪いです。メモをして家に帰ってわかりやすいように清書をしますがメモをしても覚えられず四苦八苦。 いざ仕事を始めると普通の人の倍かかります(新しく入った新人さんの方が早いです…) あとパッと言われた事が理解できなくて何度も聞き返し上司はうんざり気味 お前は小学生かといわれてしまいます また手先も不器用で覚えるだけではない仕事とかも不安を感じます。 でも仕事を転々として落ち着きたいのです。 どうやったら仕事早くなります?まだ覚えをよくするにはどうしたらいいですか?

  • 仕事の(上手な)教わり方

    職場にかわり2週間がたち、いろいろ教えていただくにあたり困っています。 会社自体が「マニュアル」で統一されているよところで、マニュアルを基本として上司(1週間交代で、2名の上司)に教えていただきます。 その上司のうち1人に教えて頂くときに「ここに書いて!ここ線引いて!」と指示され、(なくなく)そのようにしている次第です。 それだけならいいのですが、「ここ違っているよ。こうだから。 この応用としてこういうやり方(すべて応用の手順をいわれ)があるよ。でもその時に言って」と次から次ぎえ言われて、何がどう間違えたのか理解できず、今後ミスをしなくなるように何をしたらいいのか理解できません。(メモなど取りたくても取れない速さで、聞き返す時にはムッとされ、「教え方がわるいのか?」と言われる事も…) また、教えていただく方が2人いるだけに、二人で言う事がことなり、最終的に上記の上司に「やり方が違う」と怒られ戸惑ってしまいます。 教えていただくにあたり、このような場合上手な教わり方はあるのでしょうか?

  • 仕事の悩み

    自分は機械系の仕事をしております。 現在の職場は完全未経験ではいり、半年が経ちました。 ですが、なかなか仕事がうまくいかず ここ最近は仕事のことで指摘されることが増えました。 メモはとっているのですがあまり有効活用できておりません。 そこで皆さまがどんな仕事のメモの取り方 マニュアルを作成しているのかお伺いしたいです。 2点目が機械系の仕事なので手作業を上司に見せてもらったあと実際に自分で作業するのですが なかなか真似が出来ないのです。 そこで、皆さんの場合どこに着目するのか ご教示ください。

  • 仕事を要領よくこなすにはどうしたらいいですか

    いつも仕事がギリギリで残業が多くなってしまいます。 今年4月に育休から復帰したのですが、前とは違う係に配属されてなかなか仕事が要領よくこなすことができません。(総務なので、受付やパソコンの作業です) 仕事が遅くなる原因は、 ・文書作成に時間がががる ・専用端末の使い方がわからないので調べるのに時間がかかる と自分なりに考えました。 学生時代にあまり勉強してこなかったツケがいまきて、 簡単な通知文書でさえも時間がかかり、何度も上司の直しが入り スムーズに1枚を仕上げることすらできません。 いつ電話や来客があるかわからないので、 トイレへいくのも1日に1~2回だし、昼休みもマニュアル読んだり仕事をして、 るけど、 ひとつの仕事が片づかないうちに次がきて、 あせってよけいに頭の整理ができない状態になってしまいます。 (だから常に仕事におわれてます。)自分では必死に頑張っているのに、 作成文書に誤字があったり、 うっかりミスも多いし、他からいわれたことでも一瞬で理解できなかったりと、 40歳にもなってるのに私はなんて頭がわるいんだと夜ひとりで涙がとまらないです。 自分なりに仕事のマニュアルを作成して、 忘れないようにその都度メモしてますけど、 仕事を要領よくこなせるように、他にどのようにしたらいいでしょうか。

  • メモを取るのが無駄に感じます

    私は仕事を教えてもらう時、基本的にメモを取りません。取らなくても覚えられるし、実際今までアルバイト含め上司先輩からも覚えが早い、仕事が早くて正確、と評価を頂けています。同期や数ヶ月、1年以上早く入った人よりも先に重鎮的な立場になり、上司達が零す「仕事ができない人や覚えの悪い新人などの愚痴的なもの」や「その職場のちょっとした裏事情的なもの」なども聞かされる事ばかりです。 それでも、メモを取らない=仕事を覚える気がない、と捉えられる事が一般的な認識としてあるので、一応なんとなく取ってみるのですが、、、取ったところで見返したこともないし、ノートにまとめようとしても、そもそももう理解してできることをまとめる時間が勿体ないと思ってしまいます。メモ自体も、取ってる事自体が余計な脳を使っていて、集中力が散漫になる感じがしてあまり好きではありません。教えて貰ってる最中はそれだけに集中して話をしっかり聞く方がいいと思うのは間違いなのでしょうか?

  • マニュアルがないが為に

    うちの会社はなぜかマニュアルを作りません。 理由としては、上司がマニュアルを作るのがめんどくさいのと 上司自身、業務内容を把握してないからだと思います。 なので、私たちは先輩から教えてもらったことを メモを取って自分なりにマニュアル化していますが 言った言わないでもめることもあるし 先輩たちもマニュアルがない為 認識の相違が発生してもめてしまいます。 なのでちゃんと整備されたマニュアルを作ってほしいと上司に頼んでも 「一般的な会社はマニュアルがないのが普通だ」 と言うのですが、これって普通ですか? 結局、教え忘れたり、間違った認識で新人に教えると 全て教えた先輩の責任になります。 それが嫌でやめて行く人もいます。 これはもうどうしようもない事ですか?

  • 仕事を教える事の苦労を周囲にわかって欲しい

    新人派遣社員の面倒をいろいろみています。 上司からは「あなたは彼女の指導係りではないけれど、私の仕事を彼女にもできるようになって欲しいからよろしく」といわれました。 とても矛盾するような言葉だったのですが、その時は「わかりました」と言う事で引き下がりました。 この新人派遣社員はミスが多く、何度いっても数日後には同じ事を聞いてきます。教えたことすら忘れるので、私がきつく「以前にもいいましたよ」というと泣き出します。メモはとらせているのですが、取り方が悪いのか、自分のメモをみてもわからないようです。 またよくミスをするので、彼女が行った仕事をもう一度見直さなれけばならず、自分の仕事も集中してできません。 何度も同じ事をきかれれば返答もきつくなるのは仕方のないことだと思うのですが、上司や周囲は逆に彼女に仕事を手伝ってもらってわたしが楽になっていると誤解しています。 (自分でやったほうが余計な神経をつかわずに、よっぽど楽です) どうすれば、上司や周囲にこの苦労をわかってもらえるでしょうか?

  • 仕事を探すのも仕事の内って…

    以前も似たような相談をさせていただきましたが、私は会社で 手が空く事が多いです。 なぜ手が空くかというと、上司の補助的な作業をしてて流れを自分で作れない事と、まだ試用期間中のため流れを把握できていないためです。 上司がまわしてくる仕事をこなしていきます。 それと、現場から上がってくる伝票を処理するだけです。 さまざまな手配や業者への指示は上司が全て一人でやります。 注文が少ないと暇になるのですが、上司は次のための準備などで 常に忙しそうですが、私は毎日そんなに忙しくないので、前もって やっておく仕事などはありません。 仕事がなくなったら、上司に仕事を下さいとか、手伝うことは ありますか?と聞きに行きます。 同僚からすると、私のこの行動は社会人として甘いと言うのです。 私も仕事を見つけ出せないことはつらいですが、わからないんです。 同僚は、仕事を探すのも仕事の内だとか、上司の作業を見て盗む? ようなことをするべきだと言います。 私としたら、仕事をしに会社に行ってるわけだし、仕事がないなら なんで募集したのだろうと思います。 そして見よう見まねで仕事を勝手にするのは、間違えたら大変なので この意見はどうかと思うのです。 私は甘いんですか? 仕事がない方はどういうふうにして仕事を見つけているんですか? 仕事の見つけ方を教えてください。 ちなみにネットはできない環境でPCも使えない環境です。 仕事もそんなに忙しくなくて、ノートもちゃんと取ってるし、 まとめなおすという作業も特に…必要ないように思います。 未熟な私に知恵を貸してください。お願いします。

  • 仕事の仕方について

    こんにちは。22歳、職業は医療事務です 2年ほど勤めた診療所を辞め、新たに違う診療所で働き始めました。 勤め始めて今日で1週間と少ししか経っていないのですが、色々と自分の仕事の仕方で悩んでいます。 1、上司の教え方が理解しにくい。 そのため、分からなくて聞こうにもそっけない態度で、だからさっき言ったじゃん。みたいに言われます。しかし、私にしたら言葉足らずに思え、いまいち理解出来なかったので聞いたのです。それに実際その人は、分からなければ聞いて、と言ってきます。メモは必ず取りますが、追加でなにか分からない事が出てきて、それを聞いた場合でも同じ様に、嫌そうに言われます。いくら前職が同じ職種だからと言って、病院によってやり方は違うと思うし、自分で勝手に判断するのは良くないと思うから聞いているのに、です。 2、確認作業に時間が掛かる 保険証確認、処方せん確認、 おそらく1分は掛かっていると思います。 早くしてと言われ、急ぐと必ず見落とします。 診察券など、大事な物を渡すのも忘れてしまいます。 お金の計算が遅いです。例えば280円から82円取る時、残りの198円返すには両替をどうすればいいのか頭が真っ白になります。とにかく急ぐ!!とは出来るのですが確認もいい加減になります。 3、とても忘れっぽい 電話が頻繁に掛かってくる医院です。連続3、4回掛かって来ることがあるのですが、 上司に『練習だから出て』と言われ、私が出ています。 その時にメモを残すことになっていますが、書いている途中で電話が掛かってくると、出なくてはいけないので途中のメモを中断しなくてはいけません。目いっぱい急いでいても、どんどんそれが溜まっていきます。その時も上司は出てくれません。『早くして』と言われます。 そして何かをメモし忘れたりしてしまいます。 忘れっぽいため、先に聞く用件をメモに書いておきたいのですが、そんな事より早く電話を掛けて、と言われます。結局何を言うか忘れてしまい、頭が真っ白になります。 4、咄嗟の判断が出来ない。 『○時予約の○○ですが』と言われたら、え?だから?何?と思ってしまいます。 普通ならこちらまで何分かかるか、とか 診察時間が近づいたら電話させて頂きます、と返答しますが、それが分からなくなります。 待ち時間を聞かれたら、時間確認してくればいいのか? 混みあっていて何とも言えないと言えばいいのか?それすらも判断出来ません。 臨機応変にというのがほとんど出来ません 前の医院でもそうでしたが、臨機応変にすることができなく、こう言われたらどうすればよいか?その時その時での対応が出来ないのです マニュアル通りの返答しかできません。 その為、何も考えていないように見られています。そして、集中して話を聞いている時でも、聞いていないと思われます。 他の事をしている時に別の上司から仕事を教えられ、聞くために手を止めたら『その仕事を早くして』と言われます。別のことしながら教えてもらうなんて失礼だと思ったからだったのですがこんな時はどうしたら良かったのでしょうか…… 現状こんな感じで、どうしていけばいいのかとても悩んでいます。当の上司は相談できるような相手ではありません。こういう性質の自分は今後どの様にして仕事を進めていけばいいのでしょうか。 凄く迷惑掛けているので絶対に解決したいです。確認作業を早め、確実にする方法、忘れっぽい人はどうしてるか、臨機応変に考えられる方法など教えて頂き、是非参考にさせて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 仕事のマニュアル作成代行会社

    普通?は自分の会社の仕事は自分の会社の人がマニュアルを作ると思います。 それを代行で作成する会社は世の中に有るんでしょうか? 結構有りますか? 例えば事務作業のマニュアルなどや、工場の仕事の流れや機械操作のマニュアルなどです。 働く人のためになる仕事だと思うので有るなら是非就職したいのですが、大卒じゃないと難しいですか? 僕は高卒です。