- ベストアンサー
覚えが悪く仕事が遅い
質問閲覧ありがとうございます。 私は覚えが悪いです。メモをして家に帰ってわかりやすいように清書をしますがメモをしても覚えられず四苦八苦。 いざ仕事を始めると普通の人の倍かかります(新しく入った新人さんの方が早いです…) あとパッと言われた事が理解できなくて何度も聞き返し上司はうんざり気味 お前は小学生かといわれてしまいます また手先も不器用で覚えるだけではない仕事とかも不安を感じます。 でも仕事を転々として落ち着きたいのです。 どうやったら仕事早くなります?まだ覚えをよくするにはどうしたらいいですか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
40代男性です。 失業中に暇だったので、1ヶ月半で漢字検定準1級に合格しました。だから、そこそこの頭はあるんだろうと思うので、回答しますが、しょうもない回答だったらスミマセン。 能だか何だか忘れましたが、技芸の世界には、「師を見るな。師の見ているものを見よ。」という言葉があります。職場の先輩のしていることをまねても、仕事はうまくいきません。先輩が何を考えて、何に気を留めて、何をねらって、そうしているのかを理解しなくてはいけないという意味なのだと僕なりに解釈しています。「学ぶ」の語源は「真似る」だそうですが、外見だけをまねても、仕方がないということです。 覚えるのが得意な人ならきっと、「覚える量を減らす」工夫をしていると思います。どういうことかと言うと、Aという項目(仕事)とBという項目(仕事)を覚えないといけないとして、AとBに共通の事項を探してそれを覚え、次いでAだけの事項、Bだけの事項を覚えるということです。共通項はイメージでも構いません。たとえば、“数字の2”と“ひらがなの‐い‐”には、「2番目である」という共通イメージがあります。たとえば、いつもは朝の9時に会議があることが多いのなら、それを基本として、8時半なら30分早いとだけ覚えるのです。30分を1コマとするなら、1コマいつもより早いと覚える方がもっと覚える量を圧縮できます。
その他の回答 (7)
- deadout
- ベストアンサー率26% (22/83)
#1 deadoutです。 >メモするなら体を動かせと言われるんで 私達の業種では、何かお願いするときに、筆記用具を持っていない時点で アウトです。筆記用具をもってきても、手が動いていなければ 「どうして、メモしないの?」と言います。 上司の指導能力を疑います。
お礼
体で覚えろと言われますね。家に帰って思いだしているんですが… それにも限界があるので辛いです。 ありがとうございます
- henmiguei
- ベストアンサー率45% (1764/3877)
#6です お礼文を拝見いたしました 貴方の様な症状の方は耳と目からの両方の情報確認と意思疎通が必要です 1、常にメモをとる事(仕事、私事、家事など各々に分類=別のメモ帳) 2、メモと同時に録音機を併用(その場で何度も聞き直さなくても後で確認が出来る) これらの事を実行して見てそれでも駄目なら 理解力が無く仕事が遅い旨を周りの人に徹底して周知してらう事 もし医者でアスペルガー症候群だと診断されたら 障害者手帳を申請してその旨を上司にだけそっと報告することも必要になってくるでしょう 一日も早く「広汎性発達障害」でないか診断を受けて下さい そうでなければ幸い もしそうだったとしてもこの手の精神障害は軽度も含めて大卒者では約4割いるそうですから 決して独りぼっちになったような気にならず 精神障害を自覚をして着実な人生をおくられる事を望みます。
お礼
ありがとうございます。不安なので診断してもらおうと思います。初めて聞いた病名だったのですが…そんなのもあるんですね(汗)
- henmiguei
- ベストアンサー率45% (1764/3877)
大変失礼な言葉で恐れ入りますが 一度精神科の診断を受けて「アスペルガー症候群」ではないか診察してもらって下さい もしその様な診断なら今の貴方の状態は「広汎性発達障害」の一つアスペルガーです もしそうでなければ幸い単に物覚えが悪いだけです 相手の喋る事がすぐに理解できないのはアスペルガーの典型的な症状です 誰にも言わずに精神科の診断を受けてみてください。 これを参考にしてください http://www.bing.com/search?q=%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E8%A8%BA%E6%96%AD&FORM=MSNH69
お礼
ご回答ありがとうございます。病気ですか…!でも心配になってきましたね。小さな頃からの悩みなので…
>覚えをよくするにはどうしたらいいですか *完成図を頭にイメージしましょう。 *目的を理解しましょう。 上司は「何故こうしろ」と言っているのか、しなかったらどうなるのかを考えましょう。 「ハハーン、これをしたいがために、こうやれと言っているんだな」と、上司の考えを理解してしまえば、覚えると言うのはそれほど難しいことではないですよ。 何のためにするのかがわからないから、丸暗記をしなければならなくなり、結局覚える量が膨大になって、頭がパニックになってしまいます。 何のためにするのか、しなかったらどうなるのかーーを思い浮かべて、話を聞きましょう。 私だって自分のイメージと合わないときは、一段階一段階話を聞かなければ理解できませんが、「あ、俺の思っていることと一緒だ」となったら、あとは早いですよ。 不器用は経験でカバーできますよ。 覚えられないと、転職を繰り返すと、いつまで経っても新人ですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。やはり経験でしようか?早く新人から抜け出せるように頑張ってみます。ありがとうございます。
- mh_egc
- ベストアンサー率37% (80/216)
整理整頓や掃除が出来ない人は、片付いた後のイメージが出来ないそうです。そして捨てられない人たち。 まず、作業の前に一呼吸置いて目の前の仕事の流れと完成したところをイ メージしてから取りかかってみてはいかがでしょうか? メモを取って清書するのはいいこととして、1~10をすみずみ書いてませんか? 1~10を覚えようとするから覚えられないということはないでしょうか? 恐らくその清書された一作業で、大事なのは一つか二つです。そこさえ覚えてあとは応用するんです。最終的にここが出来ればOKみたいな感じです。 忘れちゃ行けないことは、付箋紙に書いて自分の目に付くところに貼る。 パソコンの画面の脇とかです。 上司の指示はメモを取りながら聞く、そしてそれを上司の前でもう一度、 復唱するんです。咄嗟に言われたときは、復唱しながらメモを書く。 「○○をいついつまでに□□しておく、ですね?」と。 目の前で復唱されると、復唱された方はもう一度伝えようとする心理動作 が働きます。「そう、いついつまで。△△でいいから」みたいに今度はよ りやって欲しい核心に触れて言う場合があります。 ともなれば、最終的に△△をやればいいだけなので、前後のことはそれほ ど大事じゃないんです。 仕事を1~10隅々やるのではなく、1~10の内大事なものだけ拾ってあとは捨てるんです。余裕が有ればやる程度で十分なんですよ。 手先の不器用さは、しょうがない。家で練習か早く職場に行って練習です。上手な人の真似から初めて良いでしょう。 後は、優先順位の付け方が下手なんでしょうね。あなた自身、目の前の仕事がいっぱいいっぱいで、一日の仕事量の把握ができず時間配分も出来な いのでしょう。また周りのスタッフの動きがわかっていない。 なので優先がつけることが出来ず、結果仕事が出来ないに繋がっている様な気がします。 まずはともかく、一作業始める前に周りを見渡して自分のすべきことを、 イメージして一呼吸置いてから取りかかって下さい。 大丈夫、頑張り屋さんなのは周りの方にも通じてます。今以上に頑張って なんて言えませんが、少し余裕の気持ちを持ってみましょう。 あなたなら、出来ますよ。 余談ですが、(変な例えかも知れません) 学生の頃も1~10を勉強してかえって点数悪かったりしませんでしたか? 学生の時って、中間期末テストの休憩時間の10分に覚えようとしたのは 要点だけじゃなかったですか?それで乗り切ったこととか有りません? それと一緒ですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。そうですね!学生の頃のテストでは範囲を指定され1~100まで覚えようとして結局は中途半端に勉強してしまい点数悪かったです。おおまかになかなかできないんですよね。
なんだか社会人時代の自分を思い出しました。 質問者様と同じように悩みを持っていましたので、お気持ちは何となく分かります。 言われた事はメモをし、予習復習をしても、いざ本番には発揮できず。。頑張れば頑張る程空回り。 後輩が仕事ができる子だったので、余計に自分のダメさが目立っていました。 私の場合、頑張らなくちゃ!とプレッシャーを感じると余計にダメになるタイプでしたので、間違ってもいいから慎重にやろう。と考えを変えました。 それでも結局は、事務職は自分には向いてないと諦め、転職しました(*_*) 主婦になった今、解ったことがありました。私は社会人時代は、部屋の片付けや家事が苦手でほとんどしませんでした。 主婦になった今、それらをやらざる得ないのでやっていますが、家事って要領の良さが必要です。 ある日ふっと、『この要領の良さを身につけていたら、社会人時代もう少し仕事が出来たのかな?』と思いました。 仕事の時間配分とかに役立つかなと感じました。 でも、質問者様が家事や片付けが上手だったら参考にならないのですみません。。 なんだかんだ言いましたが、一番は自分の気持ちを楽にして仕事に望むのが一番かなと思います。 質問者様は陰でこんなに努力してらっしゃるんだから、きっとあなたの事を評価してくれてる人はいると思いますよ。 わたしも影ながら応援してます(^O^)
お礼
ご回答ありがとうございます。家事は下手で要領は悪いです。あっちやらこっちで目が回らなくて中途半端に掃除が終わったり…。家事ちゃんとやってみようかなぁ…ありがとうございます。
- deadout
- ベストアンサー率26% (22/83)
手先が不器用で、作業も雑いのでPC自作すると必ずネジが余るか足りな いか。。。それでも動くしまあいいか、な私です。 「メモをして家に帰ってわかりやすいように清書をします」 凄いじゃないですか。やる方が良いのですが、私には真似出来ません。 「パッと言われた事が理解できなくて何度も聞き返し上司」 普通です。ここでメモを活用です。ノート持ち歩いてぱっと言われた内容 をメモって、ご自身で考え直し、それでもわからなければ、またノート持 って聞きに行けば良いのです。言われたことを、ちゃんとノートにメモし て、いれば、上司もガミガミ言わないですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。なかなかメモはできないんですが見られないように頑張ってメモします(メモするなら体を動かせと言われるんで(^_^;))
お礼
ご回答ありがとうございます。漢字検定一級はすごいですね!2級を勉強中なのですが尊敬です。ご回答わかりやすいです。1~100まで覚えようとするのでもう少し要領よくやろうと思います。