• ベストアンサー

INSでアナログ回線?

「電話は、アナログ10回線をINSで使用している」というフレーズが 理解できず困っております。 というのも、INSはデジタル技術であるのにも関わらず、 「アナログ」というキーワードが出てくることに矛盾を 感じるためです。 NTTのホームページや用語集なども見ましたが、 理解できませんでした。 よく解っていないため、稚拙な文章で恐縮ですが、 お知恵の拝借をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

回線はデジタルですけれど変換機器で デジタル信号をアナログ信号に変換しています INS64であれば1つのINS回線から 2つのアナログ回線に変換しています CDも携帯電話もテレビ放送もデジタル・アナログ変換です ものすごく簡単に説明すると 一定時間ごとにデジタルで数値が送られてくるとして 送られてきた数字を棒グラフにします 1つの棒グラフが書けたら次の数字で今のグラフの横に 次の棒グラフを書いていくのを繰り返すと たくさんの棒グラフが横に並ぶので棒グラフの一番先端だけを 次々と線で結ぶと波の形になります この波形を整形するとアナログの波形になりますね 質問している内容を私がまちがって理解しているのであれば この回答は無視してください

retweet
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 変換機器でデジタルからアナログへ信号を変換しているのですね。 例えがとても解り易かったです。 ありがとうございました m(_ _)m

その他の回答 (4)

  • 774danger
  • ベストアンサー率53% (1010/1877)
回答No.5

ISDNにはTA(ターミナルアダプタ)というデジタル-アナログを変換する機器をつけてアナログの電話機を接続することができます http://www.ntt-east.co.jp/ISDN/64/equipments/ http://www.ntt-east.co.jp/ISDN/64/equipments/ta.html ISDN(INS64)1回線でアナログ2回線分の通信容量を持っているので、INS64を5回線引けばアナログ10回線分になります こうすると、基本料金がアナログ10回線分よりINS64×5回線のほうが安いし、建物に引き込む物理回線も半分にできたりするのでお得だったりします

retweet
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 TAで信号を変換するのでしたか。 ありがとうございます。 おかげさまで理解できました。

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.3

 電気通信事業法の規定より、64k ビット/秒=アナログ電話1回線の換算となります。仮に640KbPS(ビット/秒)のデジタル伝送容量をアナログ電話回線相当に置き換えると640÷64=10なのでアナログ電話回線10回線相当となります。

retweet
質問者

お礼

申し訳ありません。 質問の仕方が悪かったのかもしれません。 残念ながら、ピントがずれてしまっています。

回答No.2

デジタル回線INSの1回線で、アナログ回線が2回線分取れるって事です。 デジタルの方が一度に送信できる情報量が増えます。 5回線なので10回線引くより、基本料金が安くなります。

retweet
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 回線契約をまとめると安価になるのですね。

noname#231223
noname#231223
回答No.1

INS64(2B+D)には、アナログ電話機2台を接続し、独立に使用できます。 これは、Bチャネル1本がアナログ回線1本相当であるためです。 オプションサービスを契約すれば、個別に電話番号を割り当てることもできます。 質問は、構内電話(アナログ電話機を接続する回線)10回線分は、アナログ回線を10回線引くのではなくINSを使用しているということでしょう。 INS64を5本使ってもよいですし、INS1500(24B)なら単独で最大23回線分の使用ができます(DチャネルがないのでBチャネルの内1本を使う必要があるため)。

retweet
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何となく理解できました。

専門家に質問してみよう