• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ファストトラッキングはなぜ進捗改善に効果がある?)

ファストトラッキングの進捗改善効果とは?

このQ&Aのポイント
  • ファストトラッキング技法を使い同時並行でタスクを行うと進捗改善が可能です。
  • ファストトラッキングでは、複数人が同時に作業を行うことで効率的に進捗を進めることができます。
  • 並行作業を行うことで重なった部分の時間を節約し、効果的な進捗改善が期待できます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

既に回答されていますが、ファストトラッキングは期間改善(短縮)を図るための手法です。 アプリケーション開発を例にとると、工程は設計→製造→試験となります。 (ご質問者様からの補足にある設計、開発、デバッグは、ここでは設計、製造、試験に置き換えます) 通常の開発手法は、設計が終了した後に製造に着手し、製造が終了した後に試験に入ります。 ファストトラッキングは、設計が終了する前に一部の製造を開始し、製造が終了する前に一部の試験を開始するやり方です。 これによって期間短縮を図るのですが、このやり方は前工程が完全に終了する前に次の作業に入りますので、場合によっては後戻りするリスクを伴います。現実的には、最も影響が少ないと思われる作業を先行することで後戻りのリスクを最小限とするように実行しますが。 ということで、10人日の作業が9人日で終わるというのは何かの間違いでしょう。10日間の作業が9日間で完了することは可能になるでしょうが。 なお、余分なことですが料理の例えは多重処理を理解するうえで有効な説明ではないでしょうか。

noname#229108
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • kztk
  • ベストアンサー率53% (59/110)
回答No.3

例に挙げられている内容は、何かの書籍かテキストに書かれていたのでしょうか。 私が読んでも違和感がありますが、本当に9「人日」と書かれていましたか? 他の回答者さんも言われていますが、期間と工数は別です。 ファストトラッキングは期間を改善する技法なので工数は減りません。 「進捗改善」とは通常は期間の話です。 期間を短縮するために人が必要ならば人を追加すればいいだけの話です。

noname#229108
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.2

>ファストトラッキングはIT用語になる説明が抜けておりました。 身近な事で例えた方が判りやすいと思ったのですが..... >スケジュール表などでは重なった部分(並行作業)だけ短縮した >ように見えますが、実際は並行作業を行うためには物理的に人が >もう一人必要。 ファストトラッキングは、工数を削減するのが目的ではなく、日程 の短縮が目的です。 従って、平行作業の為に人の追加が必要なら、追加する方が正解と なります。 >ITでの場合に何らかのアプリケーションを開発する時は、設計、 >開発、デバックと進行していくと思います。 実際には、同じ「設計」「開発」「デバッグ」であっても、共通 処理、プログラム個別処理等とさらに細分化されます。 一人で作業するのであれば、全てのモジュール設計が済んだ後に 開発・デバッグ作業を始めても、個別に設計・開発・デバッグを しても日程自体は大きく変わりませんが、複数人で作業を行うと 設計が済んだモジュールから開発・デバッグ作業を開始する事が できる様になるので、期間の短縮ができる様になります。 再び料理での例えで、3品の料理(A、B、C)を作る物として 1) 料理A開始  包丁とまな板を用意する  冷蔵庫から食材Aを取り出す  食材Aを切る  残った食材Aを冷蔵庫に戻す  包丁とまな板をかたずける  調理A開始(オーブンに入れる)  調理A終了(オーブンから取り出す)  食器棚から食器Aを出す  もりつけA 料理A終了 料理B開始  包丁とまな板を用意する  冷蔵庫から食材Bを取り出す  食材Bを切る  残った食材Bを冷蔵庫に戻す  包丁とまな板をかたずける  調理B  食器棚から食器Bを出す  もりつけB 料理B終了 料理C(サラダ)開始  包丁とまな板を用意する  冷蔵庫から食材Cを取り出す  食材Cを切る  残った食材Cを冷蔵庫に戻す  包丁とまな板をかたずける  食器棚から食器Cを出す  もりつけC 料理C終了 2)平行作業 料理A、B、C開始  包丁とまな板を用意する  冷蔵庫から食材A、B、Cを取り出す  食材Aを切る  食材Bを切る  食材Cを切る  残った食材A、B、Cを冷蔵庫に戻す  包丁とまな板をかたずける  調理A開始(オーブンに入れる)  調理B  調理A終了(オーブンから取り出す)  食器棚から食器A、B、Cを出す  もりつけA  もりつけB  もりつけC 料理A、B、C終了 上記の1)と2)ではどちらが短時間に料理ができるで しょうか?

noname#229108
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • don_go
  • ベストアンサー率31% (336/1059)
回答No.1

「ファストトラッキング」を調理で例えると 複数の料理の食材を一度に包丁で切ったりして下ごしらえをする。 煮物をしている間、またはオーブンや電子レンジを使って調理して いる間の時間を利用して別の料理を作る。 といった類の事です。 難しい用語が使われていますが、実は、一般家庭の主婦でも普通に やっている事です。

noname#229108
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#229108
質問者

補足

この場合のファストトラッキングはIT用語になる説明が抜けておりました。 大変失礼いたしました。 ITでの場合に何らかのアプリケーションを開発する時は、設計、開発、デバックと進行していくと思います。 まったく同じ時間に設計と開発をすることは物理的に不可能かと思っております。 なのに全体的な期間が短くなっている所が納得できてないのです。 引き続きご教授をお願いできないでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう