• 締切済み

毎日が辛いです

noname#139735の回答

noname#139735
noname#139735
回答No.1

関連するQ&A

  • 毎日苦しい

    私は今週、学校を休んでいます。もう4日目です。 学校に行く度に、頭痛、腹痛、吐き気、過呼吸になり、右手も一時動かなくなりました。 楽しいことをして気分転換しようとしても、何も楽しくなれません。 今週中に、学校辞めるか辞めないか、決断しなきゃいけません。 自分でもどっちの道を選ぶのが正しいか、もうわかりません。 学校に行けば、毎日毎日教師からの説教。 辞めた後は、バイト探したいと思っています。 友達や先輩にもメールをして相談しました。でも返事が来ません。 もう、呆れられたと思います。 生きるのがしんどいって思う時もあるけど、死にたくはないんです。 正直、自殺も考えたけど、「死」を考えると怖くて・・・。

  • 毎日連絡していた男性から急に連絡が来なくなったら?

    女性にお聞きしたいです。 異性として好きになるまでに至っていないが、毎日LINEして、ほぼ毎週遊んだり飲みに行っている男性がいたとします。あくまで友達以上恋人未満の関係です。 そんな彼から急に2日ほど連絡が返ってこなかったら、女性側はどう感じますか?

  • 振られました

    友達以上恋人未満の男友達に振られました。 お互いに好意はあったと思います。 彼が事業を初め、忙しくなり、精神的にも辛かったらしいです。 半年あえず、メールも私から送って返信があるという風になりました。 彼からは、仕事が落ち着いたら会えたらいいねと言われていました。 私は、いつかは会ってくれるの?とか、会いたいとかいいました。 それに対して、会ってくれるという言い方はおかしいよ、会えたらいいねとか言われ言葉で気持ちをお互いに確かめあった訳でもないので不安になり、気持ちの整理をしたいから気持ちを教えてとメールで言いました。 すると彼からは「責任ある立場で毎日きついしやるべき事も多く、今は仕事に没頭したい。」と言われました。 振られたのはわかりますが、仕事が落ち着くまで待ってもいいのでしょうか? 振られたあと傷心の所へ、メールが来ましたが冷たくしてしまいました。 それ以来、連絡はないです。

  • 立ち直れますか?

    友達以上恋人未満と言う関係の男性がいました。 最後に会った時『付き合ってもらえるように頑張るから』と言ってくれたのですが 男性不信気味でなかなか決心がつかず、ようやく気持ちが固まった時には 彼はバツ1子持ちの女性と体の関係を持っていました。 それから一年近くが経つのですが、半年前から不眠気味で一人になると思い出し号泣してしまったり 彼にメールするのを抑えられなかったり(シカトされます)体調も悪く会社も休みがちで自己嫌悪と後悔の毎日です。 現在は妹と2人暮らしなのですが、妹が近々結婚する予定なので一人暮らししなければならず 経済的にも精神的にも毎日不安だし 最近友達の結婚や妊娠なども結構あって 新居がどうだとか胎動があったとかメールが来るとなんとも言えない思いです。 返事も返していないし、夜中ふと自殺してしまおうかと考えたりもします。 人の幸せを妬んでるとか思われるかもしれないし、誰も気づかないかもしれないけど 一人暮らしを機に友達とは連絡を絶とうとも考えています。 バカみたいでしょうか? 何もかも自業自得なのは分かっています。でもつらいです。 こんな状態からでも立ち直れたりしますか? よく分からない文ですみません。

  • 仕事が忙しい彼からの毎日の電話、接し方

    微妙な関係の彼がいます。毎日の電話、彼との接し方 知り合ってから1年未満です。彼とは付き合っていません。 デートをすると、手をつないだり、甘えあったりしますが、恋人同士ではないため、キスや添い寝をしたいといわれても恋人同士ではないため、「今の関係ではできない」と、拒否しています。 この考えはおかしいでしょうか? 彼は非常にスキンシップが好きです。付き合ってもいないのに、どんどん先の行動に進むのはいけないかと私は思いますが、今の関係でここまではできる、できないと境目をもつことはおかしいでしょうか? また、彼はほぼ毎日、電話をしてくれます。 仕事で疲れているのに電話してくれて、大変感謝していますが、 彼は「男はこうでなくてはいけない、女は男を立てなくちゃいけない、こうであるべきだ。」と、自分の考えをしっかり持っています。 私はそうだよね、そうだよねと常に肯定するように心がけています。 これからも彼は電話をくれると思いますが、自分の意見をはっきり言う彼に対して、どのような反応、返事をするようにしたほうがいいのでしょうか?「そうだよね、わかったよ」だと、本当にそう思ってるの?や適当な返事するな。といつか言われそうで心配です。 「俺は女はこうであるからこうするべきだと思う」と、よく言うのでどのような反応をすればいいか困惑しています。 電話は彼からですが、仕事が毎日大変なのに、負担になっていないか心配です。 今後、どのような接し方をすればいいのか、最近少し不安になってきました。 自分のせいで付き合わないで関係が終わってしまいそうで不安で不安で・・・。 今後の対応と接し方をアドバイス、ご意見お願いします。

  • 女性意見をお聞かせください!

    現在、3ヶ月前に別れた彼女と『友達以上恋人未満』な関係です。(毎日連絡するし、遊んだり家にも来たり…) ちなみにお互い23才です。 女性にとって『友達以上恋人未満』とはどういうことなのでしょうか?所詮はやはり友達なのでしょうか?僕はさんざん悩んだ挙句、やはり彼女のことが好きなのでこの状況は耐えられないです。 事実上、別れているので肉体関係はありませんし、お互いの性格的にこの先二股みたいな関係はありえないでしょう。 いつかヨリを戻したいとは思ってますが、この関係のまま時が経っていくと果たして…。 女性の方の意見をお聞かせ下さい。

  • 友達以上恋人未満

    2,3年友達以上恋人未満の関係の人がいます。 お互い、独身、恋人なしです。 仕事関係で知り合ってから、電話や、メールでよく連絡をとりあって、月に1,2回飲んだりする中です。身体の関係はなしです。 でも私が恋愛感情をもってからは、その関係がつらくて、今は自分からは連絡をとらないようにちょっと距離をおいています。それでも、何かにつけ相手からは電話がはいります。こんな微妙な関係って、どうなんでしょうか。

  • 彼と連絡をとりたい

    友達以上恋人未満の男友達がいます。 お互いに好意はあったと思います。 彼が4月から事業を始め、仕事が忙しくなり半年会えませんでした。 以前は環境が変わっても会えるからと言ってくれたのに、メールのやりとりだけになってしまいました。 しかも、私から送って返信があると いう風になりました。 彼からのメールはありません。 彼からは仕事が落ち着いたら会えたらいいねと言われていました。 不安に心が折れ、メールで聞いてしまいました 「気持ちを整理したいから、私の事をどう思っているのか聞かせて欲しい。」と。 彼からは「気持ちはすごくうれしい。だけど上の立場で毎日きついし、やるべき事も多く、今は仕事に没頭したい。ごめんね。」と来ました。 私は振られたと思い、「わかった。今までありがとう。」とメールしました。 その後、彼からメールが来ましたがまだパニックでしたので冷たくしてしまいました。 今、冷静になってすごく後悔しています。 何故、信じてあげられなかったのか。 彼ともう一度連絡をとりたいのですが、どうしたらいいのでしょうか…

  • 友達以上恋人未満の場合…

    一年位、友達以上恋人未満で体の関係は無い彼がいます。付き合ってるわけではなく、曖昧な関係の場合、サヨナラって言う必要はないですよね? みなさん、付き合ってないけど、友達ではない異性ともう連絡とりたくないと思ったら、どうしますか?

  • 彼の気持ちを後押ししたい

    遠距離で友だち以上恋人未満関係の人がいます。 その人とは昔つきあっていて別れたんですが、1年ほどのブランクの後、なんとなくまた連絡をとるようになり、以来とても長いつきあいです。 お互い、最近、結婚のことなんかを自分のこととして考えるようになってきました。そういうことを話す時、漠然と相手のことを考えていると思います。会うと、冗談めかして、好きって言われたりもしますが、もう一つ深刻に言われないので、相変わらずものすごく仲のいい信頼のおける分かり合える大切な友だち、止まりです。 遠距離になって10年程になります。お互い、それぞれの地で仕事を持ち、自立して独り暮らしをしています。今の関係をもっと近づけるためには、どちらかが相手のそばに行く必要があると思うのですが、そう簡単に仕事を辞めて引っ越すというわけにもいかず、私としては何かふんぎるきっかけが欲しいのです。(どちらかがと言いましたが、現実的には海外に住んでいる私の方が動かなければどうしようもないと思っています) 彼の方に結婚するなら私という気持ちがあることを前提として、彼のその気持ちを行動に結びつけさせるために、私ができることって何かあるでしょうか?