• 締切済み

彼と別れるしかないのでしょうか?

 今、付き合って1年半の彼がいます。   私:正社員   彼:3歳年下、正社員  彼が、実家のある東北への転勤を望んでいます。  すぐに転勤するわけでもなく、いつ転勤できるかもわからない状態ですが、このことで半年以上、もめています。 ・彼について東北へ行く場合、私は今の仕事を辞めなくてはなりません。 ・彼の性格、考え方は大好きです。彼に対して不満を感じることはありません。 ・彼が絶対に転勤できるとは限りません。彼の会社の東北支店に欠員が出たら転勤できる可能性があります。  私は今の仕事が好きなのと条件がよく、辞めたくありません。  彼、一人の収入では、生活は苦しいです。  今は、お互い中国地方に住んでいて、彼がそのまま中国地方にいてくれればいいのにと説得しているものの上手く思う説得できません。  彼には「仕事を辞めたくないから、ついていけない」とは伝えています。  ただ、議論は平行線のままです。  あきらめたくはないのですが、もう別れるしかないのかとも思い始めました。  同じような状況で、仕事も結婚も手に入れた方がいらっしゃったらアドバイスをいただけたらと 思います。  最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

みんなの回答

  • nda23
  • ベストアンサー率54% (777/1415)
回答No.9

>彼、一人の収入では、生活は苦しいです 結婚すると家族手当が付いたり、扶養控除が あったりで、現在の収入とは違ってきます。 >私は今の仕事が好きなのと・・・辞めたくありません 仕事柄、バリバリのキャリアウーマンを何人も 見てきましたが、家庭(子供)を持つというような 所謂、「女の幸せ」は完全に放棄していますね。 長女も、長男の配偶者も超エリート公務員だったの ですが、子供ができた途端、スパッと辞めましたよ。 女性にとっては難しい選択なので、あっちがイイとか コッチじゃなきゃダメというつもりはありません。 地域による風俗習慣の違いって大きいと思います。 最初は「アバタもエクボ」で、どうでもよく思えますが、 毎日のことですから、馴染めないとツライ思いをします。 二女は結婚しようとした男性が宮崎出身でしたが、 女性の地位の高い関東出身の二女が、相手の実家へ 行き、その違いに驚いて別れました。 長男の配偶者は男尊女卑の強い地方の出身ですが、 関東出身の長男と結婚しても何とかやっています。 同じ東京でも山の手から下町にお嫁に行った女性が 何人も逃げ帰ってますからね。バカにできませんよ。 因みに、こちらは男尊女卑ではなく、礼儀作法の違い によるものです。 先ず、男尊女卑の強い土地柄の相手では無理です。 それと、仕事と家庭の両立は設備(保育所とか)が 充実している環境でなければ不可能でしょう。 私の個人的意見ですが、「結婚とは自己を捨てること」 だと思っています。自分が可愛いうちは結婚はしない ほうがいいですよ。尚、「自分が可愛い」は決して悪い ことではありません。普通のことだと思っています。 配偶者のため、子供のため、自分を犠牲にできるか どうか考えてみてください。

回答No.8

つまり質問者さんは 彼よりも、仕事とお金が大事だ と宣言しています。 だったら別れなさい。 としか言いようがありません。 ホントに彼氏さんが可哀相ですね。 ちなみに >彼、一人の収入では、生活は苦しいです。 これだけは勘違いです。

  • lupan344
  • ベストアンサー率28% (1201/4265)
回答No.7

49才、既婚男性です。 状況が良くわからないですが、彼氏さんは長男なんですか? 東北へ帰りたいのは、実家の家族が心配、もしくは家計の援助をする為ではないでしょうか? だとしたら、人情としては、それを止める事は出来ないんじゃないですかね。 お金の問題もあるでしょうから、遠距離恋愛も難しいでしょう。 貴女がついていけない以上、遠距離恋愛しか方法は無いですよね。 結婚については、彼氏さんも話題にしてるんですか? 別居結婚ってのも無い事は無いでしょうけど、子供をつくる事を考えたら、現実的じゃないですよね。 いつかは、同居しなきゃいけなくなります。 結婚が視野からはずれるなら、別れるしかないかもしれないですね。

回答No.6

こんにちわ。 ずいぶん虫のいい話ですね。ちょっと腹立ちました。 男が女との間で起きる問題で、‘私と仕事、どっちが大事なの?’ってのがありますよね。当然どちらも大切ですから、聞くだけ野暮。 あなたの場合はもっと悪くて、彼に‘私の仕事とあなたの家族、どっちが大事なの?’って聞いているわけ。答えるまでもなく家族ですよね。 あなたニュースとか見てる?東北の今の状況を少しも考えたことはないの?彼が戻りたい理由は地震や津波、そうした災害に対しての家族への配慮ということはないのかな。私はそうだと思うよ。 いつかはわからないけど、彼はもう一生の事柄で東北へ移住することを決意してる。 それなのにあなたが考えていることは自分の仕事のことだけ。 男と女、結婚まで含めれば色々捨てなければならないこと、諦めなきゃいけないことがたくさんあるよ。 仮に彼だけの稼ぎで生活できないとしても、彼は自分の家族の元へ帰るわけだから、援助してもらえることもあるでしょう。あなたの仕事だって、東北に支社とかないのかな。 わからないけど、どちらも現状と問題、お互いの希望を腹わって歩みよっていくしかないわけ。今みたいに二人で折れることも努力もしないなら、そりゃ平行線だよ。 特にあなたは自分のことばかりでわがまま言ってるわけだし。 まぁ、今結論出せなければ遠距離って選択肢もあるね。もう少し柔らかく考えなきゃ。当然あなたの家族(中国地方かな)と離れることもありえるから、それも話し合わないといけないけどね。 ただ質問にある関係なら、彼こそあなたみたいな女性とは別れたほうがいいと思うよ。 あなた自分勝手だもん。

回答No.5

mgmgmg08 さんは、彼が何故東北に帰りたがっているのかを 理解しているのでしょうか!? 彼にも家族があるから帰りたいのではないでしょうか? >彼には「仕事を辞めたくないから、ついていけない」とは伝えています。 これは、もうある意味答えを告げたようなものだと思いますが…。 何事も交渉事は、どちらも折れる(譲る)とこは折れないと、 いつまでも平行線の状態が続くと思います。 結婚を考えているのならば、2人で平行線が続くならば 両親などに相談にのってもらうのも良いのではないでしょうか?

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.4

彼はかたくなに、東北にこだわるのであれば 質問者様より、仕事を大事に思ってるのでしょうな 残念ですが、このまま続けても同じような、問題に直面するでしょう この際別れるべきかもしれません。 もし質問者様を大事に思ってれば、転職しない方法も とれるはずですよね?それもしないというのは、優先順位が 質問者様のほうがしたになってしまってるのです。

  • datchi417
  • ベストアンサー率27% (515/1904)
回答No.3

別に転勤したからと言って別れなくても、遠距離すれいいのでは? それでダメになれば、それまでだし、どちらかが仕事を変わってでも一緒になりたいと思えば、辞めて結婚すればいいんだし、結婚するにしてもすぐに辞めなくても前の人が書いているように別居のまま結婚なんて方法もありますしね。 事例として… 私の先輩(女性)の彼は結婚のため自衛隊(舞鶴勤務)を辞めて、広島の会社に就職しました。 給料はかなり下がったはずですが、それでも彼は彼女のために行動しました。 広島で就職した私の同期(女性)が島根に就職した彼と10年くらい、結婚してるけど別居ってのをやってました。今年の3月に辞めて島根に行きましたが… 週末ごとに会える広島・島根と、おいそれと会えない中国と東北では事情は違うでしょうが、やってやれないことはないです。

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.2

実家のあるところに帰りたいのは、まあ当然でしょう。 それをとめる事は出来ないです。 大体の人は実家が好きですから。 それで、相談者さまも仕事が好きです。 やめて東北に行って結婚ですか、すぐ? 仕事をやめて東北についていったのに、別れなんてことはないんですよね? 彼はこの件で譲ることはないと思います。 なので、後は別居結婚という方法しかないと思います。 結婚してても、都合で離れて住むことはあります。 これで納得いくまで勤め、その後退職するしかないでしょう。 でも、それでいいのでしょうか? 東北地方に行かないでという説得を受け入れないんですね。 愛より、実家を選んでることになりませんか?

回答No.1

こういう話はしたくはありませんが、なぜ彼は東北かに行きたがるのでしょう? もちろん出身地だからでしょうが現在東北は汚染されていて安全な地域とはいえません。 私の、知り合いが大学教授がいてその方の話だと政府や東電はうそをついているといっています。 放射能が完全に日本全体を汚染に導く可能性があるそうです。 もちろん東北はもっとも危険な地域と思われます。 今は、何の症状が出ていなくても必ず、後何年後かわからないですが病気などが出てくる可能性がある そうです、現在でも子供たちの尿を検査したら放射物質が検出され非常に危険な状態だそうです。 今は、良いかもしれませんがもし結婚して子供ができたらその危険を承知の上で行くなら仕方がないと 思っていくしかないと思います。私なら収入も良く会社の待遇もよければそこで生活をすることを願うし 又、現在の日本は税率をアップすると公表しています。 今後税率をアップしたら日本の企業はたちまち倒産になると思います。 今は、会社などが良くても何年かわかりません、今の会社を大事にした方があなたのためです。

関連するQ&A