• ベストアンサー

お茶漬けに麦茶???

うちの主人なんですが、岡山出身の人です。 以前から気になっていたのですが、お茶漬けを食べるときに 緑茶ではなくて麦茶を使うんです! ご飯の上に塩こぶなどを乗せて、その上から麦茶をジャーッとかける… 最初に見たときは、文字通り、目が点になりました! でもこれって関西方面では普通なのでしょうか? 朝からくだらない質問ですみません!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.1

兵庫県出身です。 夏場の暑い時期のお茶漬けは、冷たい麦茶で済ませることもあります。 食欲のない時など、冷たいお茶のお茶漬けは、さっぱりとして食べやすいですよ。 うちの主人は関東出身ですが、麦茶でお茶漬けをしますよ。 あまり地域には、関係ないのかも・・・? 育った家の習慣(?)のような気もしますね。

ikepi-
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます! なるほど、地域ではないのですね。 私にとってのお茶漬けの印象は、熱いご飯に 暑い緑茶、というものか、お茶漬けの元に 熱湯、というものだったので、温かいご飯に 冷たい麦茶、というものがどうもしっくりこなかった のです。 麦茶でお茶漬け、というのがそれほど不思議ではない、 ということが判明してよかったです!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.7

まだ締め切ってないようなので少しだけ参加・・・ 私にとっては「えぇ?!麦茶でお茶漬けって普通ちゃうかったん??(゜o゜)」です 純正の神戸人ですが子供の頃から夏になると祖母の家で 毎日のように麦茶のお茶漬けを食べてました 冷たいご飯に麦茶をかけるだけの解りやすい?お茶漬けです ぬか漬(きゅうり・なす)で食べます これからの季節は寒くてできませんが 暑い夏に冷たい麦茶漬けとぬか漬・・・うめぇ~♪(^_^) 残ったご飯もレンジでチンせずに食べられるし・・ ちなみに・・・私は梅茶漬けはOKなのですが ラーメン茶漬けや鯛茶漬けetc.は食べられません^^;

ikepi-
質問者

お礼

ご参加、ありがとうございます! やっぱりそれが自然だ…という方がいらっしゃるんですね~。 不思議だ…! 主人は昨日も"麦茶茶漬け"をやっていました。 しかも、私に隠れるように…^^ゞ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poosann
  • ベストアンサー率21% (14/65)
回答No.6

私も関西人ですが、私の実家や夫の実家を含め周りでそのようなことをする人は誰一人いません。 でも、私はします。 理由は、夏場はあまり緑茶を飲まないので、手近にある麦茶が便利である。ただそれだけです。同じお茶だからべつにいいっかぁ~って言うわけで、ただの横着かも。 それに、夏に暑いお茶漬けもなんだし、冷たい麦茶をかければちょうど良くなる?っていうのもあります。 というわけで、他の方が回答を寄せられているように、地域性というよりは、個人の嗜好だと思います。 ちなみに、夫は麦茶でお茶漬けはしません。

ikepi-
質問者

お礼

つまらない質問にお答えいただいてありがとうございます。 私も一度試してみようかと思うこともあるのですが どうも勇気がありません…(ーー;) というより、あまりお茶漬けを食べることがないからかも しれません。 お茶漬け好きだったら、お茶なら何でも良いんでしょうね。 いい勉強になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papa-ra-pa
  • ベストアンサー率27% (421/1529)
回答No.5

関西出身の祖父がいる75%関東人です。 麦茶は初耳です_祖父も麦茶は知らないしやったことがないそうです。ちなみに関東育ち・出身の両親も(義父母も)「ええ゛!?」状態です_

ikepi-
質問者

お礼

うれしい\(^o^)/仲間がいた! 地域性ではないことがわかったので、あとは嗜好の 問題ですね! つまらない質問にお付き合いいただきありがとう ございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

お茶づけは、なにをかけてもいいものです、 たんに、お腹が、すいた時の間に合わせの食事です。 ですから、牛乳の好きな人は、牛乳をかける人や、 ラーメンのだ汁じるをかける人など色々いると思います。 最近いろんな調味料がでてきた関係で、なんでもかけ る人がふえています。 麦茶をかける人は、正常な、方と考えられます。 まして伝統ある、食事方と思って見守ってあげてくだ さい 私は関西の人ではありません。

ikepi-
質問者

お礼

うちの主人は正常で伝統を守るタイプですね(^。^;) 良かった… でも牛乳はチョッと…と思ってしまうのですが! ラーメンは私にも出来ます。 ラーメンライス、とかいってラーメン屋さんで やっている人を見たことがありますし~。 くだらない質問にお付き合いいただきありがとう ございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ax6
  • ベストアンサー率26% (29/109)
回答No.3

関西人ではありませんが、私も夏場は冷たい麦茶をかけて食べたりしますよ。地域には関係ないと思います。

ikepi-
質問者

お礼

どちらかといえば、熱い麦茶の方が美味しいような 気がするのは違うのかなぁ…? やってみようと思いつつ、どうも消極的になってしまっています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私は、関西ですがお茶漬けのお茶は幼き頃は「番茶」でした。(我が家だけ?) 今は、「お茶漬けの素」にお湯が多いです。 が、「麦茶」もありです。夏などご飯時に麦茶が沸いてすぐなどの時やります。暖かいご飯に、冷たい麦茶も有りです。 番茶も麦茶も香ばしくてよいですよ。 前に仕事で一緒だったひとは、「『お茶漬け』は1つのメニューとして食卓に上がる(今日の夕食はお茶漬けといった感じ)」といってたのでそのほうが目が点です。 食事の〆としてのお茶漬けです。

ikepi-
質問者

お礼

私にとってのお茶漬けは、お茶漬けの元にお湯、 なんですよね。 だから、緑茶もあまり好きではありません… お味噌汁かけて食べる方が美味しいような気がする くらいですが、チョッと下品かな? うちはメインとしてお茶漬けが出てしまう家かもしれません…(^。^;) お付き合いいただきありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夏のお茶漬け

    皆さん暑い夏をいかがお過ごしでしょうか。 私は最近冷たいお茶漬けに、はまっておりまして、持参した弁当のご飯を会社の冷蔵庫に保管し、昼になると、冷たいお茶(緑茶またはウーロン茶)をかけて食べるのが楽しみの一つです。 暑いからと言って冷たいものばかりを食べるのは良くないと思い、電子レンジでご飯を少し温めて、冷たいお茶をかけるも結構いけます。 トッピングはお茶漬けの素であったり、塩昆布だったり佃煮昆布だったり、安価で手軽な物ばかりです。 冷たいお茶に合うトッピングがあれば教えてください。 お茶の種類はこれでって言うのもあれば合わせてお願い致します。

  • ベビー麦茶をあまり飲んでくれません

    10ヶ月の赤ちゃんです 母乳は卒乳しており、朝、晩の二度ミルクを飲んでいます。 離乳食は3食です 食後のミルクは完全に拒否していて飲まないのでご飯は大目にしています。 食後などに麦茶を最初飲ませていたのですが、なかなか量を飲まず (飲んでも20ccほど) なので、ベビーイオン水を飲ませたところ、たくさん飲むようになったのですが 虫歯など心配な点が多く、やはり麦茶を飲ませようとしてるのですが やはり、あんまり飲んでくれません。(白湯も同じくあまり飲みません) どのように工夫したら麦茶や白湯を飲んでくれますか? よろしくおねがいします。

  • ご飯とお味噌汁の位置

    ご飯とお味噌汁(汁物)をテーブルにセッティングする際の位置を教えて下さい。 私は、関東出身で、お味噌汁は右・ご飯は左と教えられましたが、関西出身の主人曰く「関西では逆だ(お味噌汁が左・ご飯が右)」だと。私は、それは亡くなった人にあげるご飯&汁物の位置だと教えられたので、凄く違和感があります。 主人の家族に尋ねても「どっちでもいいんじゃないの?」「気にしたことないから分からない」との答え。関西出身の知人もいなくて、答えが出ません。 毎食、主人に私が出したご飯とお味噌汁の位置を直されており、非常に気持ちがモヤモヤしています。 どなたか、ご存知であれば是非教えて下さい。

  • 知り合いが関東から関西に避難しました。。

    タイトルのとおりです。 原発が怖いと言って関西出身の友達が大阪に避難しました。 仕事は自宅でできるらしいので大阪に行っても仕事は続けられるそうです。 その人は友達というほどでもないのですが、ちょうど5人で食事をしているときで、 残りの私以外の3人は関東出身で関西方面には親戚も知り合いもいません。 私は岡山に親友がおり、いつでもおいでと言ってもらってはいますが、仕事の関係上 行きたくても行けません。でも、最悪の事態ではその親友を頼ることができます。 でも、残りの3人のことを考えたら、私も最悪の場合岡山に逃げる!とはいえませんでした。 人前で、私、避難する、と言った知り合いは切羽つまった状態だったのでしょうか。 結構穏やな良い感じの人だったのでショックを受けています。

  • 岡山市・倉敷市内で子供と晩御飯

    近々、岡山方面へ旅行に行くことになりました。 関西方面より、道の駅なんかを巡りながら岡山入りをする事になると思います。 宿泊を岡山は後楽園のすぐ近く(JR寄り)で1泊、倉敷は駅前通りのローソンの近くで1泊する予定にしています。 どなたか、上記の宿泊先から歩いていける、いいお店をご存知無いでしょうか? 主人と2人なら、本屋にあるガイドブックを片手にブラブラと行くのですが、1歳の子供がいるので、小さい子供を連れていっても大丈夫!な食事のできるお店に行きたいのです。もちろん、小さい子供がいるからといっても、最低限のルールというかマナーは守ります。 やっぱり、全国にあるようなファミレスに行くしかないでしょうか・・・。 できれば「えびめし」や「ままかり」なんかも食べてみたいです。 瀬戸内海の魚っておいしいですからね♪(hahaは愛媛出身です) 居酒屋とかでもいいです。夕方、早い時間に行きます。 岡山・倉敷両市に詳しい方、どうかよろしくお願いします。

  • 身勝手な姉。。。どう思いますか?

    姉は気が強くてわがままな気がします。 今日の朝の事です。 昨日はバリそばだったので上にかけるあんかけが残っていました。 朝はご飯とみそ汁がありました。 姉はご飯とみそ汁なんか嫌だと言いました。 しかも姉はあんかけが嫌いです。 朝からパンを食べるのも嫌いです。 たまに、お弁当に入れるおかずが余ってるとそれを食べるんですが、 今日は無くて、気に入らなくて怒っていました。 母に向かって「何で朝ご飯がごはんとみそ汁だけなの?おかしくない? 私が食べれないなら考えてよ」と意味のわからないことを言います。 私に向かって「ご飯とみそ汁だけっておかしいと思わない?」と聞いてきたので 「普通じゃない?」と言いました。 私はあんかけが好きなのもあり、別に不満はありませんでした。 母が、気を遣って「目玉焼き作ろうか?」「ウインナーいためようか?」と言ったら 「もういい」と怒ってました。 結局、弁当にいれるおかずの唐揚げとたまごやきを出してあげてました。 姉はもう24歳です。 私は19ですが私からみても、ガキだなって思ってしまいます。 この前は朝、急に「お茶漬けにする」と言い出して、別にお茶漬けを食べるのはかまわないんですが 母も忙しかったので、お茶漬けのもとを自分で探すようにいいました。 姉は基本的に家で何もしないので、いろんなものの場所を知りません。(わたしは把握してます) それでお茶漬けのもとがみつからずにキレてました。 私が「場所を把握してないのが悪いんでしょ?」と言ったら 「わからないような場所に置く方が悪い」の一点張りで・・・ これって普通ですか?

  • のし連名での書き方 関東と関西

    親戚へ結婚祝いのお返しに主人の出身である香川県のお菓子を送ることにしました。 内祝いののしをつけてもらい、主人と私の連名の名前を入れてもらったのですが名前が左から主人、私のものになっていました。普通は右から主人、私になると思うのですが関西方面では逆になるのでしょうか? ひな人形の飾り方が関東と関西で逆になることがあるらしいのでそのせいかなと思ったのですが、のしの連名でも逆になることがあるのでしょうか?

  • ラップで握ったおにぎり。変色しませんか?

    毎晩作ったおにぎりを、出勤が早い主人が朝食べます。 私自身も朝、バタバタしてラップおにぎりを会社で食べる事があります。 いつからなのか分からないのですが、ラップおにぎりのご飯がところどころ淡く黄色っぽく変色しているのです。 味に変化は無いのですし、握る前は特に色はついていません。 ラップおにぎり派の方でそういう体験された方はいませんか? ラップの成分が溶け出してる・・・なんて事は無いだろうかと気になっています。 ちなみに握る手順は・・・ ラップの上に塩をパラパラ、ご飯をのっけて、具をのっけて・・・具が真ん中になるようにラップで包み込んでにぎる、もう一度塩を振る・・・です。 ちなみに玄米を精米した米でも、スーパーで買って来た白米でも同じく色づきます。

  • おかわりはしないとマナー違反?

    一月に結婚をして一緒に住み始めた主人(と主人のお母さん)から言われました。 「食事のときに必ずおかわり(ご飯)はしないといけない」ということ。一口でもいいからおかわりはしないといけないらしいです。おなかいっぱいな時はおかずを他の人にあげたり、最初からご飯をちょっとだけよそってもらっておいてでもおかわりをするらしいです。 私は30年生きてきてそんなことは初めて知りました。したがってご飯を無理におかわりをするなんてことはしたこともありません。 主人には「常識でしょ」といわれましたが、常識なのでしょうか?主人はもともと鳥取県米子出身ですので、地方ルールなのかとも聞きましたが「そんなことない」といわれました。 うちは、母が神戸出身、父が四国出身で現在は東京に住んでいますが、そんなことを言われたこともありません。 「おかわりはしないといけない」というのは常識なのでしょうか?私の実家が非常識なのでしょうか。

  • 断乳に失敗 笑わなくなった

    長文ですみません。一歳5ヶ月の男児です。完母で離乳食はもともと食べが悪かったのですが8月に入ってから口を開けず全く食べていません。暑くなってきてからは麦茶は飲むようになってきました。『母乳を辞めれば食べるようになる』と言われ暑い時期なので迷ったのですが主人のお盆休みに辞めることにしました。夜は泣きまくっていたので身体が熱くてクーラーをかけながら乗りきって2日目の朝熱を測ると38.7℃ありました。ごはんも食べず麦茶とリンゴジュースしか飲まず夕方には熱は下がっていたのですがグッタリで眠たくても眠れない感じで1度母乳をあげてしまいました。夜はぐっすり眠り、今日の朝も元気がなく母乳を我慢してる様子でしたが麦茶を差し出しても飲まなかったので母乳を飲みました。母乳をたっぷり飲んだ後も相変わらず笑わず私を見ると泣き、今日はよく眠っています。ごはんをほとんど食べず断乳に踏み切った方断乳中何も食べずに大丈夫だったですか?それから元気がなく精神的な面が心配です。断乳は失敗してしまいましたが同じような経験をお持ちの方コメントお願いします。