• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別れたほうがいいはず。。。けれど、好き ・・・)

別れるべき?一緒にいても幸せ?アドバイスをお願いします

noname#135849の回答

noname#135849
noname#135849
回答No.8

ホントに好きだったら真正面からぶつからなきゃねー どうして同じことを繰り返すと思う? 相手の気持ちが分からないからさー 私は彼氏からイヤなことされると同じことを彼氏にしてあげるの。 同じことで済んでないな。 分かり易いようにもっと上のことをしてあげる。 彼氏が文句を言ったら 「私の気持ちが分かった?あなたは私に同じことを何度もしていたのよ」って言ってあげるの。 そしたら気持ちが分かるみたい~ 同じことしても効果ないんだったら彼が傷つくようなことだったら何でも良いよ~ どうせ別れるんだったら嫌われるの覚悟で努力しようよ。 一度意識付けをしたら そのあとは「またやってる」って怒ったふりするだけで謝って修正してくれるよ。すぐには直らないこともあるよね。そこは大目に見てあげなきゃ。 努力している素振りがあるかないかって大きいよね。 あなたも努力しようねー^^

Q-suke
質問者

お礼

そうですね・・ 話合っていた「つもり」でおわっていたのかもしれませんね 「伝える」こと 大事ですね! LDV2011さん 具体的なアドバイス ほんとにありがとうございます! 努力します**

関連するQ&A

  • とても好かれて付き合ったはずなのに

    俺のどこが好き?とか もっと愛して欲しいとか言われるので 態度には然程出てないと思うのですが 彼のことが好きで好きで仕方ないです。 もう毎日毎秒一緒に居たいし 誰とも話してほしくないです。 でも縛り付けて留めておける物なんてニセモノなので基本的には、友達と飲みに行くのも楽しんでねと送り出すし メールもそんなに用事がない時は私から途切れさせるようにしています これ以上ハマるのが怖いからです。 でもすでにハマってるんだと思うんですが… 好きだと言われて付き合ったのに もしかしたら今では自分の方が好きって気持ちを上回ってるんじゃないかと不安で仕方ないです。 休みが一日あっても、外にも出たくない 彼が一緒じゃないと嫌です ヤバい状態ですよね どうしたらいいのでしょうか。

  • 女性の方に質問です。

    女性の方に質問です。半年ほど前知り合った女性と最初女友達として付き合っていたのですが最近好きという感情が出てきました。 最初彼女の方から遊びにいく約束をして待ち合わせをしたのですが誘ってきたにもかかわらず遅刻をしてきたのです。 それから毎週のように彼女とは遊んだのですが1回を除きほぼ毎週遅刻状態 その時はまだ好きという感情がなく「時間にルーズな人なんだなぁ」と気にしてなかったのですが 最近になって彼女の方から手をつないできたり抱きついてきたりなどの行動がでてきてそれを何度か受けるうちに好きになりました。 ですがここ2週間2回連続ドタキャンをされました・・・ 1回目のドタキャンの時約束の時間1時間前に「体調が悪くなったので今日は行けませんごめんなさい来週にしてください」とメールが来て 「わかった無理しないで来週会おう」と送り返し、会う約束をしたにもかかわらずまた約束の時間1時間前に同じような内容のメールが来ました・・・ 「じゃあまた来週に会おう」と自分が送ると「また連絡するね」と来ました あまりルーズな人と付き合ったことがないのでわかりません。 信用していいのでしょうか? またドタキャンされるのではないかと不安です よかったら女性の方教えてください

  • 愛されてたはずの彼から振られました。苦しいです。

    ご相談がありますので、聞いて下さい。 付き合っていた彼がいました。 彼の親にあったり、昔彼女に浮気されたことがあって 傷ついたので、 僕は絶対に浮気はしない。 愛してると言われてました。 友達思いで、よく友達を家に招いてたときも 友達はなにもしないで飲んで遊んでいるだけなのに、 飲んだボトルをせっせと片付けたり、 みんなを楽しませるような そんな人でした。 なので、100%私のことを愛していて、ずっと大事にしてくれると 思っていました。 付き合ってすぐにお互いに盛り上がり、 まだ2ヶ月でしたが、ほぼ毎日のように家を行き来してました。 直感的に最近ちょっと様子がおかしかったので (メールがくるのが遅くなったり、ちょっと距離感を感じました) 問いただすと、最近4年間付き合ってた彼女が彼の誕生日の前日に お祝いの連絡をしてきてみたいで、その時に電話で話したとのこと。 昔の彼女から「今の彼とは上手く言ってない。今更ながらあなたを愛している ことに気付いた。やり直せるならやり直したい」と言ってきたようです。 彼は「今付き合っている人がいるからやり直せない」 といったようですが、昔の彼女も本気のようで、 なんども連絡してきたようです。それでまだその人を愛している事に 気付いてどうしたらいいのかわからないか悩んでたとの事。 で、「ごめん、他の女性(昔長く付き合っていた人) をまだ愛している事に気付いた。 すごく勝手だと思うんだけど、 ○◯(私)のことは愛してるんだけれど、その彼女の事が 忘られないんだ。 しょっちゅうメールがあるんだ。 自分でもどうしょうもない男 だと思うんだけど、君の事を100%愛せないと思う。 ごめん。別れたい」と言われました。 私は彼を愛しているので、 「あなたがそう決めたならそれでいい。 でも彼としてだけじゃなくて、人として愛しているので、 別れるのはいいけれど、少なくても友達でいたい」 と言いました。 「わかった。僕も○◯のことは愛してる。 でも、他の女性が心の中にいる状態で 一緒にいるのは、 逆にもっと傷つけてしまうと思うから 他の男を見つけて幸せになったほうが良いと思ったんだ。 友達でいてくれるなら、できることはなんでもする。 ありがとう」 と言われました。 それでも彼の事が忘れられないでつらくて、そして 別れてから数日後に 「辛いことがあった。どうしたらいいのかわからない」 とメールしました。 すると、「何があったんだ?電話くれ」 と言われました。 自分でもふと我に返ってあっ馬鹿なことしたなーと思った ので「やっぱり大丈夫。心配しないで」 と言いました。携帯に電話とメールがありましたが 返事をしませんでした。 すると、会社にかかってきました。 「話が長くなるし、今仕事中だから話せない」と言いました。 彼は 「わかってる。でも心配でしょうがなくって。 大丈夫か?大丈夫なら大丈夫とだけ言ってくれ」 と言われたので、大丈夫と答えました。 すると 「今夜電話するから。話をしよう」と言われました。 でも辛くなるので電話を取りませんでした。 すると何度もメールがあり、 「大丈夫なのか?心配だ。返事だけでもしてくれ」 と言ってきました。夜中の4時になっても まだメールしてくるので、仕方なく 「大丈夫。本当に大丈夫。心配しないで。」 と言いました。 すると「どうしたんだ?何があったのか?」 と言ってくるので、心配ないから本当に。ごめんと言いました。 すると、「俺のせいか?俺が原因か?」と聞いてくるので 「ううん違う(本当はそうなのですが)。本当に心配しないで 愛してるから」 と言いました。すると 「俺も愛してるよ。何かあったら直ぐに連絡くれ」 と言われました。 優しすぎる馬鹿な男です。そしてそんな馬鹿なところも愛してるんです。 彼も多分私の事を愛してるんだろうと思います。 でも昔の彼女の事はもっと愛してるんだろうと思います。 時が解決するんだろうと思います。 ですが、 実は仕事上必要な大事な試験が今週末あり、本当に間が悪いのですが 、苦しくて勉強に集中出来ません。 苦しくて仕方がないときに、どうやって嫌な事を忘れて 集中ができるのでしょうか。 私が強くなって、切り替えないとといけないのはわかっているのですが、 どうにもなりません。夜も眠れません。 ご経験があるかた、教えて下さい。

  • 相思相愛だった…はず。。

    私は大学生・女です。 春頃に知り合った男友達がいまして、知り合ってすぐ私は彼の事が好きになり、彼もまた私に好意を寄せてくれていたと思います。(友達曰く相思相愛だったんじゃないかと。) 自惚れな気もしますが、いくつか思い当たる節があるんです。他の友達と遊ぶ約束をすればヤキモチを焼かれたし、頻繁にメールもしてました。ただ、二人で遊ぶってことはしてないんですが。(計画はたててた) しかし、夏を過ぎた辺からお互い冷めた感じで、一緒に遊ぶと(もちろんグループで)なんだか気まずいんです。同じ仲良しグループの子達と話している時と違うとゆーか、何か以前とは違う雰囲気が流れています。 私ももう冷めた、と書きましたが一度は恋愛感情を持った相手だし、なんだか気になる事は気になるんですが、それは以前と同じ感情とは言い切れないんです。 友達としてうまく付き合えないのは、例え両思いだったという確信がなくても恋愛感情を持ってしまったからなんでしょうか?どうしたらこれからいい付き合いがしていけるんでしょう? 支離滅裂な文章でごめんなさい。読んでくれてありがとうございました。ぜひアドバイスお願いします。

  • 友達について。

    はじめまして、高校2年生の女子です。 私には入学当初から仲良くしている友達がいます。 でもその友達に嫌気がさしています。 具体的にいうと まず時間にルーズすぎるんです。 待ち合わせすれば必ず5分は遅れてきます。 時間通りに来たことがありません。 時間に余裕があるときは別に30分ぐらいなら遅刻しても別にまあいっか! となるんですが、朝学校へ行くときは5分でも遅れると遅刻してしまうんです。 それなら早めに待ち合わせればいいと思われるかもしれません。 私もそう思い、友達にもう少し早く来るか待ち合わせ時間を早くしてほしい と提案したところ、別に走ったら間に合うし大丈夫やん? の一言で終わってしまいました。 なので、それはまあえっかと思い諦めました。 他にも1時に集合で!と友達に言われ、遊ぶ約束をしていて1時間待ってもこないからLINEしても電話しても出ないから帰りました。 それでその日の夕方に ごめん、寝とった! とLINEが来ました。 私は時間にルーズなのが本当に嫌なんです。もうちょっと時間守ってほしなー! って軽く言うても あ~ごめん!今度から気をつけるわ! で終わってしまい、でも直らない。 の繰り返しです。 ハッキリ言って疲れました。 自分が短気だということも悪いのですが、、、 自分でももう少しこころを広く持たないとなーって思います。 でも、時間にルーズなだけではなく 他にも嫌な部分があります。 先日私が彼氏と別れそうになり、でも別れなかったということを友達に報告したときだって くっそ(笑)別れへんかったんかー って真面目に言われて傷つきました。 このとき友達に彼氏はいませんでした。 それなのに、自分が彼氏がいるときは惚気ばかり聞かされます。 かなり前の話ですが、元彼と別れたのを報告したときも 本当にー?!へぇー! ってちょっと笑いながら言ってきたから、まさかと思い ちょいちょい、嬉しがって無いやろなぁー?(笑)(笑) って冗談まじりで返したら え?嬉しいよ? って真面目に答えられてこのときもショックを受けました。 他にも友達の彼氏を2回も奪っています。友だちに魅力があるからかもしれませんが、あまりにも酷すぎるなと思いました。 もちろんこの友達は悪いところばかりではありません。 明るいし、普段話しているときは 楽しいです。 恋愛話でも相談すると真面目にそうだんに乗ってくれるところもあるそうです。 でも私が相談したときは上に書いたとうりの受け答えをされましたが、、(笑) 他にも嫌なことはたくさんあります。 私ももう少しいろんな角度から友達を見るべきだと思うし、自分だって悪いところはたくさんあります。 私も友達を傷付けてしまったこともあります。 でも、もうこの友達と一緒に過ごすことはキツくなってきました。 この友達とこれからも一緒にいて良いところ探しをして、自分の悪いところも直して仲良くしていったほうがいいと思いますか? それとも、正直に今までのことを話してもう友達ではいられないと ハッキリ言ったほうがいいですか?? なんか愚痴みたいな悪口みたいな質問になってしまいすみません。 気分を悪くした方がいたら本当にごめんなさい。 良ければ今後私はどうすればいいか教えてください。

  • 時間(約束)を守れない彼

    付き合って1年の彼がいます。時間や約束が守れない人です。 ほとんど毎回1時間以上の遅刻は当たり前、遅刻のあげく「やっぱり今日は会うの難しい」って連絡がくることもしょっちゅうです。 遅刻の原因は、私との約束の前に友達と会っていてぬけられなくなった、というのが多いです。(本人は断れない性格って言ってます。) 遅刻の都度、私はきつく注意して、彼が「ゴメンナサイ・・。(シュン)」と謝る感じです。 反省はしているみたいなのですが・・。 一緒にいる時はとても優しく、仕事も真面目で、好きだという気持ちだけでこれまでは許してきました。 ただ、本日1周年を迎えるにあたり、私の堪忍袋の緒がとうとうきれてしまいました。 今日の約束もすっぽかされ、時間をかけておめかしした自分がとても虚しいです・・。 ただ、ここで別れてしまうのは気持ち的に今は難しいです。 (元カノにはこれが原因で振られたそうです。) そこで、 【1】彼の性格を少しでも直す方法 【2】私のストレスが少しでも少なくなる方法 どちらでも結構ですので、アドバイスいただければと思います。 長文申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

  • 遅刻されてよく待たされ、かなり困ってます

    私は大学4年の男です。私は時間に厳しく、遅刻は絶対いけない!と思っているのでよっぽどのことがない限り遅刻はしません。私の友人なんですが、必ずと言っていいほど遅刻をします。5分、10分は当たり前のように遅刻をして、ゴメンの一言もありません。言い訳をよくしてくるのですが、ただ単に家出るのが遅かったなどくだらない理由ばかりです。また、こちらから連絡しないと連絡もしてきません。もちろん私は注意します。その時本人は反省してるように見えるのですが、それでもまた遅刻します。その遅刻のせいで予定が狂わされる事もしょっちゅうです。 しかし、その彼も学校の授業は遅刻してきていません。私より早く着いていることもよくあります。 私は待たされるのが本当に嫌になりました。ですが、私はその彼いろいろ一緒に行動することが多く、彼にいろいろ助けたもらった事もあり、非常に仲のよい友達です。音楽もやっていて一緒にバンドをやろうとゆう話もしょっちゅうしています。 どうしても仲のよい友人でも遅刻だけは本当に許せません。遅刻と聞くだけでイライラしてしまうようになってしまいました。これ以上待たされるのは本当に嫌です。遅刻をさせないいい方法はないでしょうか?アドバイス、回答をお願いします。

  • この友達病気でしょうか?

    以前から遅刻魔の友達がいます。普通は待ち合わせ時間前に遅れるとわかったら、連絡すると思いますがこの友達は連絡なしです。先日はこちらから何回電話しても出ませんでした。やっと電話出たと思ったら、待ち合わせ時間を勘違いしてた、違う電車に乗っちゃったと言い、2時間の遅刻です。しかも食事中にはずっと携帯ばかり見ています。ありえないですよね? 携帯ばかり見ているのは以前からなので、今回ははっきりと言いました。携帯ばかり見て失礼じゃない?私が居心地悪い。一人で食事したほうが良いのじゃない?と。そしたら、ごめんと言いましたが、しばらくするとまたいじります。彼女は誰かとメールしているのではないんです。メモ帳に今の自分の思いみたいのを入れているんです。たぶん精神的な病気なんだと思います。家に誰かくるとか、ストーカー被害にあっている、好きな芸能人と結婚の約束をしているなど言ってきます。

  • 主婦の人間関係ストレス

    自営で主人の仕事の補佐をしている主婦です。昨日近所の主婦の方とランチに行く約束をしていたのですがすっぽかされました。彼女から誘われて「連絡するね」という言葉を信じて待っていたら昼過ぎても音沙汰ないのでメールすると午後になって「母親に誘われて温泉にきちゃいました。ごめんなさい」。だったら断りの連絡欲しかったです。待っていた分午前中の仕事がパーになりました。私はどうもこの手の方々の縁を引きよせられるらしく、相手からのすっぱかし、ドタキャン、遅刻に振り回される事が多く神様からなにかの試練なのかなと思っちゃう事があるのですが、自分が時間や約束事にまじめな分深く傷付いてしまいます。今回ご相談したいのは私もこの方のように思いっきりすっぽかしやドタキャンをやってみたいのです。しかし自分がされて嫌な事がなかなか出来なくて悩んでいるのですが、どうしたらいいかみなさんのお答えをお待ちしています。

  • 時間にルーズな方に質問です

    日頃から、友人など身近な人との待ち合わせによく遅刻する人、約束の時間を守れない人など、時間にルーズだと自覚する方にお聞きしたいです。気軽に答えて頂けたら嬉しいです。 ※仕事など、やむ得ない事情があって遅刻するなどの場合は除いて考えてください。完全にプライベートな状況を想定して下さい。 (1)約束の時間からだいたいどのくらい時間が過ぎると、さすがに「やばいなー」と感じ、相手に連絡を入れますか? (2)「遅刻」「時間が守れないこと」に対して、ご自身ではどのように感じているのか教えてください。(例:プライベートまで時間に細かくこだわる必要はない、申し訳ない気持ちはあるけど相手が親しい人だから許してくれると思って甘えてしまう、等 どんなことでもいいです) (3)あなたは時間通りに到着したとして、逆に相手がなかなか来ない時は、まったく気にしませんか?ストレスなく待つことができますか? (4)時間に正確、細かい人と関わるのは疲れますか? (5)友人に遅刻に関して注意されるとしたら、どんな風に言われたら、次回から遅刻はやめよう!と素直に思いますか? 私自身は時間に正確に行動したいと思うたちで、親しい間柄でも、待ち合わせの5分前にはその場に到着していないと落ち着きません。9時ごろ電話すると約束した場合は、9時ジャスト~9時3分くらいの間には電話をしなくちゃと思います。 しかし、私の周りの友達は時間にルーズな人が多く、時間を守らなくてもあまり悪びれる様子がないので、私とは時間の感覚がかなり違うんだろうなあ…と感じています。もちろん謝ってくれる人もいますが、次回もまた遅刻するので、特に反省はしていないのだと思います。 でも、友達同士の付き合いで、あまり時間にうるさくするのも嫌がられるかな…と思うので、何も言えずにいます。それでストレスが溜まるのは結局私自身なので、いっそ、自分の意識を変えた方が楽になるのではないかと思うんです。もう少しおおらかになれたらいいんですが。 そこで、時間にルーズな人の考えてることを聞いてみたいと思い、このような質問をしてみました。 よろしくお願いします。