• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:親の時代の話を、今の子供に押し付ける)

親の時代の話を、今の子供に押し付ける

sumin96の回答

  • sumin96
  • ベストアンサー率41% (185/447)
回答No.1

これって、いつの時代もそうなんでしょうね。 年齢を重ねると、自分の経験を元に考えることが多いですから 頭が固くなってたり、変化を嫌う部分もあるかも知れませんね。 でも物の価値が上がってることは常識ですよね。 私の母の料理本には『1日おかず代10円でおさえる方法』 という本があります。今、1日10円になんてとても抑えられませんよね。 確かに時代は刻一刻と変化していて、 ますます便利になることも多いですが、 その一方で少しずつ古き良き物が失われているのも 事実だと思います。 私はアラフォーですが、「あの頃は良かった」って考え 既に色々浮かんでいます。 でもまだ人に押し付けるまではいかないですけどね。 ランドセルは、私も男は黒!とまでは思わないけど カラフルすぎるのもなんだよなぁと思っちゃいます。 日本人は昔から、人と同じだと安心する人が多いし 小さい頃から個性を消して、皆一律一辺倒右に倣えで教育されてますからね。 私の実両親は頭は固いほうで 「昔はこうだった」という話をよくしますが、 義両親は結構臨機応変タイプで 「今はこうなのよねぇ」と私達の好きにさせてくれることが 多いです。 特に義母は趣味が多く、いろんなことに興味を持っています。 やはり、世代関係なく多くの人と交流を持っている人や 商売をしている人などは、頭が柔らかい人が多いなと 思います。

noname#140584
質問者

お礼

>年齢を重ねると、自分の経験を元に考えることが多いですから 頭が固くなってたり、変化を嫌う部分もあるかも知れませんね。 >日本人は昔から、人と同じだと安心する人が多いし 小さい頃から個性を消して、皆一律一辺倒右に倣えで教育されてますからね。 なるほどと思いました。右に倣えといった昔の教えが深層心理に根付いているのかもしれませんね。 >やはり、世代関係なく多くの人と交流を持っている人や商売をしている人などは、頭が柔らかい人が多いなと思います。 視野の広い方は、変化にも柔軟に対応できるのだなと思いました。 丁寧かつわかりやすいご回答をありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • オトナへ.今の子供と自分の子供時代どちらが幸せ?

    オトナ世代にお聞きします。 ・今の子供と自分の子供時代とどちらが幸せだとおもいますか? ・もし生まれ変わるのなら、自分の子供時代がいいですか?今の子供の生活がいいですか?

  • 今の時代 子供って優遇されてますね 

    現在や、これからの時代、「少子化」なので、 やたら子供達が優遇されてますよね。 「子供手当て」にしてもそうだし 高校授業料無償化など、 (実際には「親」のほうなのかもしれないけど。) インフルエンザワクチン摂取優先や、 今回、事業仕分けで、初めて要求通りになった 「優良児童劇巡回事業」などにしても、 とにかくやたら子供が、 優遇されてる気がします。 「時代、時代」によって、 「たまたまその時代に生まれた」ことによって、 受けた、運・不運というものがあると思います。 (ゆとり世代、集団就職世代などいろいろ・・・) そこでみなさんに質問なのですが、 今の「子供優遇時代」とは逆の、 「子供が特に優遇されてなかった時代」 とは、 いつ頃だと思いますか。 ご自分の子供時代と照らし合わせてみても、 お答えいただけたら嬉しいです。

  • 今の時代に子供好きなんてそんなにいますか?

    今の時代に子供好きなんてそんなにいますか?自分は大嫌いです。 大手結婚準備サイトがいうには 子供が好きな人 69% 嫌いな人 24% その他が7% だったそうなんですが、 自分のまわりだと 子供好きなんて数えるほどしかいません。 ゼ○シィやベ○ッセあたりがよくアンケートしますが、 結婚サイトや子供教材メーカーが、不利になるアンケートなんてとるわけないし 結婚が減ったら、結婚式などでお金儲けしてる企業は減収ですから。 そもそも、結婚だとか子供なんかに興味ない人はゼ○シィとかベ○ッセなんて、 眼中にもない企業で、そもそもゼ○シィなんて使ってる時点で、 結婚に興味あるから使ってるわけで、そんな所の人間にアンケートとれば、 そりゃ結婚したいとか、子供好きなんて言う回答の方が多くなるのは当たり前な気がするんですが。 秋葉原あたりで、アイドルグループ好きですか? AKB好きですか?ときけば7割ぐらいは好きですというでしょうが、 アイドルなんかに興味もない、 新橋や巣鴨、六本木あたりで、同じ質問したら、2割程度しか好きな人いないでしょう。 東京なんて3人に2人は他人の子供の声は騒音って言われている時代でしょう。 普通に子供大嫌いですなんて当たり前に思うんですが。 おそらくこういうサイトでも家庭カテゴリーできくのと社会カテゴリーできくのとでは全く違う 統計になると 思うし。

  • 古き良き(?)時代

    私は現在大学生で、東京育ち、世間でいう都会っ子です。 「古き良き時代」 よく昔の日本をテーマとする番組や本で出てきたりする表現です。 が、私はこの言葉が嫌いです。 大人たちが自分たちの子供のころ(高度経済成長の頃など)を思い出して、懐かしむ意味で言うのなら構いません。 しかし、現在と比較して、昔はよかった。と言うのはやめて欲しいです。 今のメディアは、「あのころの日本はよかった。」「人々の心が豊かだった。」「昭和~年代(高度経済成長期)人々には希望があった。」などと言い。 それに比べ現代は、人の心が狭くなったとか、昔を見習えとか、よく聞きます。 「昔の学校教育は良かった。」という考えには疑問があります。 その教育の中で育った人々が現代を作り、現代の子供たちをつくったわけで、現代が悪い時代と言うならば、その直接の土台を作った昔の時代の教育だって悪くはないでしょうか?その流れで今に至る訳ですし。 学校の教師までもが、現代の子供はああだこうだと言います。 まるで、子供だけのせいであるかのように。 私が中学時代に、いたずらをして怒られたとき、相手から 「今の子供は自分で責任が取れないからねぇ。」と言われました。 大人が良く口にする「近頃の若い者は‥。」も同じような意味でしょう。ですが、昔の若者は誰でも自分の責任は自分でしっかりと取れたのでしょうか? 昔の良いところ、今の良いところ両方あると思います。 「(昔の日本は)希望があった。」とか言う言葉は、 今の若い世代を完全に馬鹿にしていると思います。 それでも、やはり、 今は悪い時代、昔は良い時代だったんでしょうか?

  • 子供に防犯グッズ

    今年小学校にあがる子供に防犯グッズを持たせようと考えています。 やはり付ける場所はランドセルの横ですよね? それで、ちょっと疑問に思ったのですが、もし何かあってグッズを鳴らす時、ランドセルを一度下ろしてからでないとだめなんでしょうか? それとも子供が手を後ろに回しても届くようなものなのでしょうか?

  • 子供(男の子)のランドセルの色(二色使い)について

    子供(男の子)のランドセルの色(二色使い)について 来年入学の子供のランドセルを考えています。 男の子は黒系が多いと思いますが、 最近二色使いもありますよね?! たとえばランドセルの本体とフチというかヘリの部分の色を変えられる感じで。 子供本人が、フチの色をどうしても変えたいと言っているので迷ってます(ーー;) 地域柄、黒系は多いと思います。 でも入学してみて周りが黒一色で、 自分だけ二色使いだったとしても大丈夫!と言っていて(^_^;) 本体は黒でフチを青にしたいそうなので、 際立って目立つわけでは無いと思うのですが、 親としてはやはり心配なので皆様の意見を聞きたくて質問しました。 男の子で二色使いのランドセルって増えてきてるんでしょうか・・・。 参考に色々、お話を聞かせてください、お願いしますm(__)m

  • 親に言われたこと。子どもには言いたくないこと。

    先日子育てに関する文章を読んでいました。『こんなことを子どもに言ってはいけない。言うとこうなってしまう』という内容でした。何気なく読んでいたのですが、思いのほか、自分が言われた言葉がたくさんありました。また、言われた子どもが受ける影響に、自分と重なる部分が多く、衝撃を受けました。 今までそんなことを言われていたことに大きな疑問を持たずに来ました。いつか自分が親になったとき、子どもにも同じことを言ってしまいそうで怖いです。 母は覚えていないようですが、大学生の時には「あんたを育てるのを失敗した」と言われたこともあります。『失敗作』と言われたようでとてもショックだったのを覚えています。 今まで親から理不尽なことで怒られたり、怒鳴られたりも多かったです。今までそんなこと気にせずにいたのに、これを読んで、昔の事を色々思い出して、親への不信感が募りだしました。 親の事が嫌いなわけではないですが、同じような親にはなりなくない。でも、きっと同じようなことを言ったりしたりしてしまいそうで、とても怖いです。 どうすればいいんでしょうか。

  • あなたの子供時代は何戦隊何レンジャーでしたか?

    あなたの子供時代は何戦隊の何レンジャーでしたか? 西暦何年ごろでしょうか? その中の何レンジャーがお気に入りでしたか? どういった所が、目付けでしたか? どんな技でどう決着が付くのが恒例でしたか? 何故ああいったキャラを対象として選んだんだと今となってみて思いますか? 今思い返すとあの頃の自分はどんな風に見えますか? 斜めからでも良いのです。

  • 今、学生時代になりたかった仕事をしていますか?

    今、学生時代や子供のころになりたかった仕事を していますか? または、他の道へ進んでいますか?

  • 時代劇の話しを聞かせていただけませんか?

    こんにちは。 連日の質問で内心、忸怩たるものがあります。 私は子供の頃、東映の時代劇を観て育ちました。 大河内伝次郎、片岡知恵蔵。市川右太ェ門・・・橋蔵に錦之助・・・ 今でも懐かしく思い出します。 そんな懐かしい話しを聞けたらと思います。