• 締切済み

無職で残金0円から仕事を見つけお金を得るには?

同居人から1万円貸して欲しいと言われてます。 下記のような出来事で、 お金を貸す以外の良い方法をご存知の方いましたら、 ぜひ教えてください。 先日、同居人が無一文になりました(財布を落とした)。 貯金もほぼ0円です。 食べ物は、米が5キロくらい残っているみたいです。 仕事を探している最中のことでした。 バイトの面接を受けるために、身分を証明するものが必要らしいです。 免許を落としてます。 免許の更新手続きをしに行くので、1万円貸して欲しいとのことでした。 光熱費の領収書は、私の名前になっているために証明書としては使えないそうです。 お金を貸すという方法以外で、 同居人が仕事に就けてお金を得る方法を知っている方いましたら、 ぜひ教えてください。 よろしくお願いします

みんなの回答

  • 2ya-nn
  • ベストアンサー率34% (33/96)
回答No.5

お金を貸すなら、借用書を作ることと返済を期待しない事 対処法は、日払いのバイトかな 身分証明は、 健康保険証とか、光熱費がだめでも税金の領収書や 住民票でできますよ

takenoko123
質問者

お礼

2ya-nnさん、ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.4

キャバクラのボーイで住み込みで働くという手段ならあります。 キャバのボーイなら未経験でも歓迎してくれますし 住み込みなら家賃光熱費も要りません。 おまけに、1日働けば次の日から日払い3千円程度が出来る所が主なので 今日から働けば明日に食事代・小遣いが手に入ります。 面接時して入社決定となれば 事情を話せば数千円なら貸してくれる可能性もあります。 私も過去にその道を歩んでいるので その様な1文無し&宿無しという若者を何人も見てきました。 ある意味そういう人を救っているのがキャバクラ、という実態もあるので やる気があるなら住み込みで挑戦させてはいかがですか? その他の方法なんてほとんど無いと思いますよ。

takenoko123
質問者

お礼

epsz30さん、ありがとうございます。 みなさんからいただいた方法すべてをプリントアウトして、 同居人に見せてみます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • take0_0
  • ベストアンサー率46% (370/804)
回答No.3

お金は、とりあえず役所へ行って相談してください。 http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201001/3.html 仕事は、ハローワークへ行って相談してください。 選り好みしなければ、何かしらあるはずです。

takenoko123
質問者

お礼

take0_0さん、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sitappa40
  • ベストアンサー率19% (202/1054)
回答No.2

住民基本台帳カードというものがあります。 これは市町村の役所で発行するもので、 免許証並の身分証明として使用できます。 手数料は500円程度です。 まずは証明用写真を持って役所に行って作ったほうがいいですね。 1万円も必要ないですよ(^^;      

takenoko123
質問者

お礼

sitappa40さん、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

  親を頼れ、と言いましょう  

takenoko123
質問者

お礼

g4330さん、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 身分証明でお金借りれるの

    旅行先で財布を、落としました。中には会社の身分証明が有り帰ってから警察に行きましたが 旅行先に届ける様に言われました、お金財布はあきらめてますが、身分証明でお金借りたりされないか?心配です届けなくても大丈夫でしょうか

  • 2日以内に2000円作る方法

    明後日までにどうしても2000円が必要なのですが、今ほとんど無一文で困っています。 なんとかしてお金を作る方法は無いでしょうか?ご回答いただけたら嬉しいです。 (借りる以外の方法でお願いします)

  • 無職でもお金を借りられるところはありますか?

    現在無職で20代後半です。 仕事はアルバイトを1年くらいでいろんなとこを転々としてきました。 一人暮らしなので家賃や光熱費を支払わないといけないのですが、 仕事がなかなかみつからず、貯金も底をつきそうです。 引き落としができなくなると親のほうに連絡がいってしまうかもしれないので、 引き落としができないというのはなるべく避けたいのですが、 プロミスやアコムなどではお金は借りられないですよね。 どこか危険なとこ以外でお金を貸してくれるところはありませんか?? また、役所になにか申請をして受給できるものってないんでしょうか? (体が不自由な人は生活保護を受け、失業した人は失業手当がもらえるのに 自分は何ももらえないのでしょうか)

  • 免許など自分を証明する物をすべて落としてしました。お金がおろせなくて困っています

    酔って転んだ時に財布を落としてしまいました。 その中にキャッシューカードと印鑑、保険証、運転免許などが入っており、 警察に遺失物届は出したのですが どれを再発行しようにも身分が証明できないし どこから手をつけていいかも分からず途方に暮れています。 ちなみにパスポートは現在もっていません。 銀行では通帳はあっても印鑑がないと引き出せないので 新しい印鑑を作ろうと思うのですが 通帳があれば本人確認なしで印鑑を新しい物に変えられるのでしょうか? 14日までにお金が必要で困っています。 どうすればこれらを再発行できるのでしょうか。。。 またこれらの物以外で身分を証明できるものは他にありますでしょうか?

  • お金を借りる方法(大手の消費者金融では審査が落ちます)

    今週、10~20万円が必要です。 私は信用が低いようで、大手の消費者金融では審査が落ちてしまいました。 そして、運の悪い事に財布を落としてしまい、身分証明書の類を全て紛失している状態です。 その中でお金を入手する方法として、クレジットカードのショッピング枠の現金化は考えました。 これはローンとして考えると、相当高い金利になると思います。 もし他に良いアイデアがあれば、教えていただけますでしょうか? 身分証明書が必要な方法でも構いません。 質問の要点です。 ・今週10~20万円が必要 ・大手の消費者金融では審査が落ちる ・クレジットカードのショッピング枠の現金化より良い方法が知りたい ・現在身分証明書を紛失中 ・身分証明書が必要な方法であれば、再発行します 以上、よろしくお願いいたします。

  • 父が私の財布からお金を盗んでいるようで、困っています。

    私は20代後半で、両親と同居してます。 今年の夏、私が寝ているときに、父が私の財布を触っているのを見てしまいました。 あとで財布の中を見たら、2万円ほど無くなっていました。 ショックだったけれど、両親の仲が良くないし、父のお小遣いは少ないし、父が可哀想だと思い見過ごすことにしたんです。 その後もたびたび財布からお金が消えていきました。 父が財布からお金を抜くのをハッキリと見たことはありません。 でも、最初の出来事があってから、財布の中の金額を記録するようにしたところ、月に2~3度、一度に2千~1万円くらい抜いているようで、 結局、合計8万円ほどを父に抜き取られました。 夏以前にも、こういうことはあったのかもしれません。 このことは誰にも言えませんでしたが、ある日、私のお金がときどき無くなるとことを母に知られました。 財布を触っていることは話していないのに(他に家族がいないので)母は父を疑い、母が「家族の財布からお金を取っていない?」と聞きましたが、父は「絶対にない」と言いました。 父を信じようと思いましたが、今朝、また父が私の財布をコソコソ触っていて、2千円無くなっていました。 金額は少なくても、その行為が悲しいです。 仕事から帰ってきた父は機嫌が良く、どんどん喋ってくるので、悲しくても話し相手をするしかありません。 父は普段から母や仕事に対する愚痴が多く、昔から私が聞き役でしたが、最近なぜか愚痴が減った気がします。 私はこのまま黙っていて良いのでしょうか? それとも、なにか行動を起こすべきでしょうか? アドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • お金が財布の中に少ししか入って無い場合どうしますか?

    1人でご飯に食べに行ったとします。 食べたあとに、「そういえば財布の中に10円しか入ってない」ってことに気づいた場合どうしますか? ※実際通帳にはちゃんとお金があることとします。 1.店員に財布忘れましたと取りに帰りますと言い身分の提示をする。。 2.お金無いです、取りに帰りますと言い身分の提示をする。 3.お金おろしに行きますと言い身分の提示をする。 4.その他 みなさんはどれですか?

  • レストラン等で食べ始めてお金がない場合

    先日、あるレストラン(洋食)で食事をしていたら、隣のテーブルで食べていた男性(たぶん40代)がウエイターを呼んで、「今、財布の中にお金が入っていないのに気が付いた。ATMで降ろしてきてよいだろうか?身分証明書を置いていくから」と訊いていました。ウエーターは、「どうぞ食べ終わってからいらして下さい。冷めてしまいますから。身分証明書は置いていって頂く必要ありません」と応じていました。 その男性は食べ終わってから出て行きましたが、30分くらい経っても戻って来ませんでした。しかしウエーターも店長らしき人も「戻って来ないようだね。もう片付けようか」とノンキなことを小声で言って食器等を片付けていました。ちなみに1000円くらいの料理とビールが1本でした。 質問は、 1, このレストランの対応は普通ですか? 2, もし普通でないとしたら、お金がない場合には、どのような対応をされるのでしょうか? 3, この戻って来なかった男性を警察に通報したりはしているのでしょうか? 臆病者なので財布の中を確かめずにレストラン等に入ったことがありません。単なる好奇心です。よろしくお願い致します。

  • 免許センターへの持ち物について

    明日、普通免許を取るために地元の免許センターへ行きます。しかし、財布をなくしてしまって身分証明書が手元にありません。 出来るだけ早く免許を取りたいので、もし身分証明書が不必要ならそのまま明日行こうと思います。 常識的な質問ですが少し迷っているので、よかったらご回答お願いします。

  • 彼氏がお金を返してくれないんです。

    お世話になっております。 金を返さない彼氏についてです。 実は先日、やむを得なく、彼に3万5000円程 貸してしまいました。付き合って8か月目の出来事で、現在は9か月目に入ります。 理由は、彼が住民税を長い間滞納していて ある日突然差し押さえで、 口座の貯金が全てなくなり 次の給料日まで無一文で過ごさなくてはならなくなったからです。 家賃や、光熱費、携帯代など ありとあらゆるものを延滞していることは 知っていましたが ここまでダメ男だったのは、今更気づきました。 しかし、家賃を3か月滞納していたらしく 今週末までに払わないと 出ていかなければならなくなる それだけはどうしても避けなければならない、 残りのお金を合わせてもあと3万足りない、 給料入ったらすぐ返すから 少しの間の食費と合わせて3万5000円貸してほしいと言われ はじめはさすがに嫌だったので 自分の身内で借りたりできないか などといって、はぐらかしたりしていたのですが その後、お前しか頼る人がいないんだ!懇願され お金を貸してしまいました。 しかし、それが 給料日を過ぎて間も無く、会う約束をしたのですが その日彼が急に仕事が入ってしまい、 会えなくなってしまいました。 すると、彼が、「すぐに返した方がいいと思うから口座教えて」 といってきたので、ちゃんと返す意志があるんだなと思い、教えました。 しかし、翌日にでも振り込むのかと思って それから3日後に記帳したら振り込まれてなく、でも、仕事とか忙しいのかと思ってあまり気に留めていませんでした。 それから2日後に会うことになりましたが 実際会ったとき、 「あ、今日振り込んでおいたから」 と、言われ、あぁよかったと安堵していたのですが、 それから2,3日くらい後、一応確認しておこうと思い 記帳したのですが、入っていなく、 そっこう彼に連絡したのですが 「あれ?いれたけどなぁ。もしかしたら、宛先を間違えて自分の口座に戻ってきたのかも」 と、曖昧適当な反応。 それから三回ほど、振り込んだつもりが間違えで戻ってきた、の繰り返し。 そして今に至ります。 あったり、無理やり彼が休みの日に家に押し掛け直接返させるという方法もありますが 私と彼は、もともと休みが合わず そういう手が難しいので、振り込んでもらうほかありません。 彼が仕事のときに合鍵で家に忍び込んで、家に取り置きしてある金を盗ろうと考えたのですが 彼が家にお金を置いとくわけもなく(汗 どうしたらいいんでしょうか。 とりあえず今はしつこく催促しています。 貸した自分を反省し この大金は授業料だと思って諦めるしかないのでしょうか。 すごく悔しいです パチンコもするし不法投棄で捕まったりする どうしようもないひとってことを いまきづいたし なにか仕打ちをしたいくらいです 教えてください なにかいい方法を。

AD-C35SDBKの対応機種とは?
このQ&Aのポイント
  • AD-C35SDBKは、エレコム株式会社が製造する製品です。
  • ZenFone8にAD-C35SDBKを使用すると、音楽やYouTubeでは問題ありませんが、ゲームアプリを使用すると音が小さくなったりノイズが入ったりする問題が発生します。
  • AD-C35SDBKはZenFoneに対応していない可能性があります。
回答を見る

専門家に質問してみよう