• 締切済み

文系で大手企業に就職するためには?

まずはじめに大手メーカーに入ることは容易なことでは十分承知しています。どうか皆さん非難ではなくアドバイスを下さい。 将来は、大手メーカーに入ってゆくゆくは経営に携わりたいのですが今のうち(学生のうち)にやっておくべきことまたは取っておくべき資格はなんでしょうか?(就活にも有利になるのであれば尚可) また今自分では資格を考えております=経理とIT(就活のため&資格で長所を作るため)。自分では内定もらいその後の頑張り次第で経営の方面にいけるかは決まると思っているのでここからは就活の面での質問です。経理だと簿記、ITだとCCNA~SCNAまたCOMPTIANETWORKなど他も視野にいれているのですが、文系で大手メーカーへの就職希望ですとどちらがいいですか? 自分はパソコンはネットサーフィンとマイクロソフト程度しか出来ませんし知りません。ただパソコンは使えて当たり前という中で資格を持っているという長所、または簿記経理の分野での長所。ネットワーク系だと経営情報処理、簿記だと経理でアピールできると思っているのですがどちらがいいでしょうか?それともこれら以外でお勧めするものはありますでしょうか? 勉強するからには時間を無駄にしたくありません。大手メーカーに入るため頑張りたいので情報提供お願いします。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • papa0811
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.6

学歴と面接でうまく話すことが必要です。 資格とか正直いりませんよ。TOEICもあったらいいかなくらいです。 それよりもまず学歴です。偏差値がかなり低い大学でしたらESでもう無理です。 それはもう受け入れるしかないです。 学歴があるなら面接です。 ここで大事なのは論理的に考える力とうまく話す力です。 ビジネス関連のかための本を読むのもいいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • slou
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.5

資格だけでは、受からんよ。 資格は、人物・学歴の+α。 資格でいうなら、語学に尽きる。特に大手メーカーは海外売上高が今後さらに伸びるため、10~20年のスパンでは必須。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

就職を有利に進めるためには大学の授業でちゃんと勉強して全優(オールA)を取ること。 これは就職に大変有利に働きます。 メーカーに入社後は、営業を志望し、大型案件を成約し、若い時に経営レベルから認知される事。 そうすると色々とチャレンジしがいのある仕事が回ってくる。 そして、成功しても失敗しても、昇進しても左遷されても、見限らずにコツコツを会社の利益に貢献すること。 上記のふたつを実現するための基本として、早寝早起き、正しい食事、適度な運動を習慣にしておくこと。 以上が、大手メーカーで経営に携わっている人々の共通項ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

IT系の資格は専門学校や工学部でいくらでも優秀なものがいます。彼らには絶対に太刀打ちできません。 簿記ならば1級ならばある程度は目立つかもしれません。でも目立つという程度です。 大企業に入るのならばやはり大学と選考学科しだいです。 それのそのときの成績ですね。 ここのサイトを見ていると皆さん四角の話しばかりですが、就職はなんと言っても大学名と学科と成績が第一です。それを抜きにして余技の資格ばかり飾り立てても意味はありません。 貴方がまだ若いのならば、専攻学科に力を入れてそれで誰にも負けないというだけの努力をするのが最も確実な方法です。 それと大企業狙いはほどほどにしませんか。 大企業といっても会社しだいで中には待遇はそれなりでサービス残業ばかりというところもあります。中堅以下でもその点をきちんとしているところもあります。 大企業は結局優秀な人間ばかりですから競争も激烈です。それよりも規模の小さなところで思い切り実力を発揮というのも生きがいですよ。 ちなみに私は上場の大企業からベンチャービジネスに転職したものです。 後の会社のほうが生きがいという面では何倍もあったという感じはしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.2

元就職関係の仕事をする者です。 将来のビジョンが明確である事は、すばらしいと思います。 また、それに対しての勉強を計画する事も、すばらしいと思います。 しかし、資格で内定は取れませんし、資格で出世は出来ません。 それよりも、現在おいくつかは分かりませんが、 現在思っている将来に向けてのビジョンを具体的に 採用担当者に伝えるスキルを身につけた方が、 採用時に評価されると思います。 しいて資格という面で、必要かと思われるのは、 社内公用語が英語の企業が増えてきている昨今、 英語のスキルを身につけてはどうでしょう? TOEICだったら、800点以上が理想かと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#252888
noname#252888
回答No.1

もしもあなたが高校生以下なら、まずは良い大学に行くことです。 http://2chreport.net/r10_x.htm を見ると、主要企業の新卒出身大学が分かります。(大学分類をクリックすると実際の大学名が出ます。) メーカーも様々、IT系の資格も様々なのでピンポイントで刺すのは難しいです。 文系職で入ると決めているなら簿記が無難かな。大卒で2級は微妙なので、それ以上が良いです。 採用は何を考えてますかね。 私は営業が最も近いと思います。っというかメーカーで技術職以外の採用なんて営業くらいしかないですよね。 語学が長けていると良いアピールになるんじゃないですかね。 英語は当たり前で+α。アジアやヨーロッパ。 メーカーって日本人は知らないけどヨーロッパで高シェアとってる場合とかありますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日商簿記1級を取得したら大手企業に就職できますか?

    日商簿記1級を取得したら大手企業に就職できますか? また簿記1級のほかに就活に有利な資格を教えていただけますか。(TOEIC以外)

  • 第2新卒での大手企業就職

    現在、ITの特定技術派遣として働く会社員です イメージ通り粗悪な開発環境、30歳定年、サービス残業、低賃金と 最悪な状態で仕事をしています このままでは将来がないのは分かっています この状況をなんとしても打破したいと12月頃から第2新卒を考えています 第2新卒で大手と呼ばれる企業たちに就職するためには どのようなことをすれば良いでしょうか?? 現在英語の勉強や高度情報技術者の資格習得の勉強をしています また学歴はありますが職歴がネックになるのではという不安があります 現在の職歴が原因で落とされることがあるでしょうか??

  • 専門卒の就職について

    今年高校を卒業し、専門学校に入学する者です。 高校卒業時点で所持している資格は、 ・日商簿記2級 ・ITパスポート ・中国語検定2級 ・FP3級 ・漢字検定2級 ・秘書検定2級 ・普通自動車免許 です。 これから専門学校(2年間)で下記の資格を受験するつもりです。 ・日商簿記1級 ・秘書検定準1級 ・宅建 この他に取得すると就活に役立つような資格があれば教えていただきたいです。 経理職が第一希望なのですが、 経理に新卒(しかも専門卒)は厳しいと聞きます。 Q1.以上の資格を全て取得した場合でも、 経理職は難しいでしょうか? Q2.上記の資格を取得している場合の、会社からの評価を教えていただきたいです。 まだ考えるのが早いのでは?と言われるのですが、いざ就職となったときに自分が困らないように今から考えていきたいと思っています。 弟たちもおり経済的に大学には通えないので、 「大卒が1番の資格になる」といった回答は控えていただきたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 大手IT企業への転職

    大手IT企業への転職 私は2年間大手IT企業で働いていましたが心の病気で3年間休職し その後アルバイトをしたりして生活していました。 そして、約一年前システム開発会社にプログラマーとして採用され 現在、プログラマーとして働いています。 しかし、今の会社は給料も安く雇用も不安定、有給休暇もとれない 残業代もでないという福利厚生の悪い会社です なので、できる事ならもう一度福利厚生のしっかりした大手IT企業に 勤めたいのです。無名のしかもいつつぶれるかわからない会社で働きたく ありませんし、わがままかもしれませんがブランドのある企業で働きたい という欲があります こんな、わがままな私ですが、大手IT企業に転職できるでしょうか 経歴 大手IT企業での雑用的な作業2年間 零細企業でのプログラマ経験1年 資格:基本情報技術者  ORACLE GOLD 出身大学:日本大学 年齢32歳 障害者手帳なしだが取得可能 障害者採用は避けたいです 質問 大手IT企業に転職可能性 障害者採用での大手IT企業への転職可能性

  • こんな資格でも大手に入るチャンスはありますか?

    私は、転職を考えている26の男です。 いま、資格としてもっているのは、日商簿記2級、全経簿記1級、初級シスアド、建設経理事務士2級、普通自動車免許等です。 中小企業あたりだと、通用すると思うのですが、これをもって大手企業へアタックできるものでしょうか? ちなみに、キャリア5年目に入る経理マンです。 (専門学校卒で今通信教育の大学に入っています。) どなたかご意見お願いします。

  • 中小企業診断士は経理財務の人間に有用でしょうか?

    大手のメーカーに勤務する経理マンです。キャリアアップ・ステップアップ・自己啓発の一環で資格取得を目指しています。色んな資格があると思いますが、その中で中小企業診断士が気になりました。実務経験や簿記検定などのことについては承知していますので、今回の回答では無視して下さい。 なぜ気になったのかと言うと、難易度は高いのは承知ですが、コンサルティング的な視点で業務を観れること、経営に関する幅広い知識が身につけられることからです。

  • 親が大手を受けろとか、企業研究もっとしろって言いま

    親が大手を受けろとか、企業研究もっとしろって言います。 週3くらいでしか説明会に行ってないのに手当たり次第説明会に行っても意味ない、就活行き過ぎといいます。 夜遅くまでパソコン見たり、企業研究はしているつもりです。 もう、親には否定ばっかりされ、もうどうしたらいいかわかりません。 自分が説明会で行く企業は中小企業が多いかもしれませんが、この時代大手ばっかり行くのはよくないと思うのですが、やはり中小企業あまりよくないのでしょうか。 ちなみに大手では保険会社、銀行があると思うのですが、噂があまりよくありません。 もう、何を信じたら良いのやら… 企業研究や就活の仕方を教えて下さい。

  • 就職活動

    就活について質問です、みんな就活に向けてトーイクや簿記の資格をとったりしていますが、資格は無差別にでも取ってたほうがいいでしょうか?自分の行きたい職種に合わせてしぼったほうが良いでしょうか? 資格の欄はなるべく埋まってたほうがいいのでしょうか

  • 無職からの就職

    世間では難関と言われる国立大学を卒業し、卒業後は大手企業で働いていましたが、 1年強で、うつ病により会社をやめてしまいました。 その後、2年間職歴がありません。現在26歳です。 (1)このような状況から、 ・公認会計士合格→監査法人 ・税理士(2科目合格)→税理士事務所、税理士法人 ・簿記一級合格→企業の経理 などのように、 資格を活かして働く事は出来るのでしょうか。 ちなみに経理の経験は全くありません。 (2)IT企業に、未経験で就職可能でしょうか。 自分で言うのもアレですが、性格は誠実な感じで、 面接等にも特に不安はありません。

  • 就職に必要な資格

    経理の仕事に就きたいと考えているフリーターです。簿記2級をもっていますが、パソコンの資格も取ろうと思っています。どれを取ろうかと調べていると、MOSなど種類がいっぱいあって迷っています。出来るだけ実務で使える資格を取りたいと思います。おすすめの資格おしえてくだい。

このQ&Aのポイント
  • 殺人犯のポスターを部屋に飾りたいと飾っていた頃がありましたが、家族に剥がされました。結婚できない理由を考える日々でしたが、最近きっかけが生まれて...
  • 職場の同僚がやめる際の様子を見て、この指名手配犯人の方が私よりも人生が充実しているのではないかと真剣に考えるようになりました。殺人で救われるかもしれないと思うようになりました。
  • 私は殺人を神秘的な行為と捉えており、法律的にも問題のない人に質問します。殺人をしたことで何が変わったのか、そして手配死刑になる時どんな気持ちだったのか知りたいです。
回答を見る