• ベストアンサー

この食生活問題ある?

 冷蔵庫が小さく一人暮らしなので  炊事が面倒なこともあり、単純な献立で生活しています。  いろいろ、健康を考えた食生活もしてみましたが、結局は好きな物を食べてしまいます  メニューは   ・和食  メニュー1=納豆・卵丼・味噌汁  メニュー2=すじこ丼・味噌汁  メニュ-3=そうめん・うどん  ・洋食  メニュー1=チーズカレーライス  メニュー2=バターロール・チーズカレー  メニュー3=ホワイトソースパスタ  ・ドリンク類  果物野菜ジュース  麦茶  牛乳  これに、その時々で外食したりという感じです。  酒やスナック菓子は週1くらいです  ちなみに体脂肪を落としたいと日々考えて運動をしているんですが、この食生活では無理ですかね?  栄養素的に足りないポイントはありますか?

noname#200379
noname#200379

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.5

>栄養素的に足りないポイントはありますか? タンパク質、ビタミン、ミネラルが足りません。 野菜、魚、豆類、果物、牛乳・乳製品などがありませんね。 ※野菜ジュース200mlを1本飲むと、だいたいどれくらいの野菜を食べたことになると思いますか? 実は、最大に見積もっても、5~10g程度(スプーン1杯くらい)にしかならないですよ。 野菜ジュースというのは、しぼり汁を飲んでいるようなものなので、 食物繊維や、 油に良く溶けるが水には溶けにくいビタミンADEは、 結局、全部しぼりかすとして捨てられてしまうので、 水に溶けやすいビタミンCなどしか補給できませんので・・・、 そのため、野菜ジュースは、どちらかといえば、気休め程度にしかなりません。 >ちなみに体脂肪を落としたいと日々考えて運動をしているんですが、この食生活では無理ですかね? ※運動した後は、タンパク質を補給する必要があります。 しかし、このメニューでは、タンパク質が不足しがちですね。 これだと、疲れが十分とれないように思います。 ☆軽い運動をする18~29歳女性の 一日に食べるべき食品の量は、 牛乳や乳製品250g 卵50g 魚や肉100g 豆類80g 野菜350g イモ類100g 果物200g 穀類270g 調理や味付けに使う砂糖10g 調理や味付けに使う油20g (全て買ってきたばかりの生の状態の重さ) ・・・というのがだいたいの目安です。 ※これらの数値は、高校の家庭科の教科書に載っているものです。 これを献立にすると、 (例) 朝→トースト1~2枚、スクランブルエッグ、みかん1個、牛乳(コップ1杯) 昼→ごはん(お茶碗1~2杯)、肉野菜炒め、冷ややっこ、果物(りんご半分) 間食→焼き芋1個、ヨーグルト、紅茶 夜→ごはん(お茶碗1~2杯)、味噌汁、焼き鮭(1匹)、ひじきの煮物、きゅうりのあえ物 ・・・になります。

noname#200379
質問者

お礼

んー、 脂肪を落としたいから乳製品はカットしようとしたんですけど 運動をするなら必要となると難しいですね 具体的なレシピありがとうございました

その他の回答 (4)

回答No.4

五訂増補日本食品標準成分表(本表)より。 生卵100gあたりの脂質量は10.3g。なので10.3%。ゆでうどん100gのカロリーは105kcal、ごはん100gは168kcal。野菜ジュースに含まれるのは砂糖というより、糖質(炭水化物)。

参考URL:
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/toushin/05031802/002.htm
noname#200379
質問者

お礼

参考にさせて頂きます ありがとうございました

  • 5x4
  • ベストアンサー率11% (45/393)
回答No.3

実は卵は60%が脂質です。うどんもご飯よりカロリー高いです。ご飯はカロリーありますが、すぐにエネルギーに変わります。それに体組織の数%しか構成しません。 野菜ジュースは砂糖が多いので糖尿病が心配です。 牛乳も脂質が入っています。 タンパク質が無いのが気になりました。魚食べましょう。

noname#200379
質問者

お礼

野菜ジュースは 果物が入ってないやつにします ありがとうございました 卵と牛乳どちらか捨てるべきでしょうね 卵捨てます

noname#131542
noname#131542
回答No.2

野菜がなさすぎ、これのどこに野菜がありますか? おそらく肝障害起こしてるのでは? 肝障害進むと肝硬変に進みます 肝硬変は肝臓が死滅する病気、生きた臓器の死滅開始した臓器の蘇生方法ありません 治療方法は生体肝移植のみ 肝硬変の3大死亡原因は肝不全、肝臓がん、食道静脈瘤破裂 食道静脈瘤破裂でもっても5日程度 死亡率は5年後50%、10年後ほぼ0% 生体肝移植で10年後90%残りは感染症等で死亡 急性腹膜炎引き起こして5年後約30%。飲酒続きで20% これでは、体脂肪落ちるどころか、蓄積していく一方

noname#200379
質問者

お礼

なんとか野菜をねじ込んでいこうと思います 飲酒もやめます

  • Yodo-gawa
  • ベストアンサー率14% (133/944)
回答No.1

野菜が少ない、繊維系が殆ど存在しない。その食生活は健全とは言い難いですね。 野菜ジュースでビタミン摂取を考えると、果糖を多くとりすぎてしまうことが多々あります。 糖尿病の食事療法は、栄養素をばらんすよく摂取し、カロリーを落とすことにあります。 そういった書籍に目を通してみてはいかがでしょうか? 品目と同じぐらい分量も気に なります。

noname#200379
質問者

お礼

野菜は果物が入っていないものにします 野菜どうしようかなー それぞれのメニューの中にぶちこみますかね

関連するQ&A

  • お酒を毎晩飲む相手と飲めない私の食生活の問題

    お酒を毎晩数缶飲む彼と同棲しています。 私はほぼ飲めない体質なので、お酒を口にすることはめったにありません。 この違いか、彼は 夜ご飯に白米などや、淡水化物は無用。カレーライスなんてありえない。 という感じなのです。 私は毎日米を食べたいタイプですし、炭水化物大好きですので、カレーだって週に2,3回でも 良いくらいです。(今は私しか食べないのでレトルトで済ませてしまっています・・) そんなわけで、カレーライスに限らず、麺類、パン、さつまいも、じゃがいも を夕食に使えません。 今までそういった献立で生活をしたことが一度もなかったため、ストレスになっています・・・。 そこで、同じようなお相手と結婚なり、同棲なりされている方々、 何か食生活を楽しむアドバイスがあればお伺いしたいと思っています。 しばらく、メインに副菜・米・味噌汁 という生活をしてきました。 よろしくお願いします!

  • やはり寂しい食生活と言えるでしょうか?

    毎日朝は、「たまごかけご飯」と「ネギと豆腐の味噌汁」という組み合わせだったら、とても寂しい食生活とやはり言えるでしょうかね?

  • 増税に備えた食生活

    食費はおかずを減らすと軽減するので、レパートリーを最低限に抑え、「完全食」を中心とした食生活に切り替えると良いと思います。 例えば、主食を玄米にし、味噌汁等から大豆を摂る食生活を考案してみました。 玄米は食物繊維、ビタミン、ミネラルを豊富に含んだ完全食で、「腹持ちが良い」という長所も兼ね備えています。 大豆も同様に完全食で、肉を摂らなくても大量のタンパク質を補えます。 玄米と味噌汁を主体にした食生活では、おかずがなくても健康的に生きていけますか? 皆様の「増税に備えた食生活」の構想を教えて下さい。

  • ナス料理

    ・焼きナス ・揚げて大根おろしとそうめんのつゆを入れる ・味噌の炒め物 以外で、お願いします。   駄目なものがあります。 洋食系です。チーズ・ミートソース・クリームソース・カレーがあまり好きじゃないみたいです。 おねがいします。

  • こんな私の食生活

    35歳男性、会社員です。 外食は週1,2,回ありますが大半自炊です。献立のバランスはどうなんでしょうか? 【平日】  朝(食事抜き、缶のお茶か無糖コーヒー)  昼(おにぎり2個、味噌汁、無糖コーヒー)  晩 22時ごろ(野菜シチュー、ほうれん草おひたし パン)(豚のしょうが焼き、かぼちゃの味噌汁、7分米) (さばの塩焼き、けんちん汁、キャベツ浅漬け、7分米)(納豆、キャベツとベーコン炒め、7分米) (ブリの照焼、トマトサラダ、じゃが芋味噌汁)など日替わり。 【休日】  朝10時頃(ベーコン&チーズトースト、無糖コーヒー)or(納豆ご飯)  昼15時頃(ざるうどんorラーメン)  晩21時頃(マーボー茄子、チンゲン菜スープ、7分米)(キムチ鍋、7分米) (鳥のから揚げ、水菜サラダ、大根の味噌汁、7分米)(サワラの蒸し焼き、かぼちゃの煮物、豆腐の味噌汁、7分米)など日替わり。  ※平日朝食抜きなのと、夜帰ってから作る晩御飯が遅いのが気になります。     

  • こんな食生活おかしい?

    朝御飯 牛丼 昼御飯 ナポリタンスパゲッティ 夜御飯 しょうが焼き ごはん 味噌汁 ポテトサラダ バームクーヘン 間食 でこぽん 飴 おかしいですか? デブの食生活だな って感じですか? これみての感想教えて下さい! お願いします

  • 取り分け離乳食について

    6ヵ月の息子がいます。 離乳食を始めて2週間が経ちました。 おかゆはまとめて作ってフリージングですが、 おかずは大人の味噌汁の具などを使って「取り分け離乳食」をしています。 まだ初期なので、取り分けた何個かの野菜をつぶして与えているだけですが、 中期以降はどのように与えたらよいでしょうか? 取り分けた食材でメニューを考えて、 本に載っているようなすごい献立をみなさん作っていらっしゃるのでしょうか? 我が家では三食ほとんど和食なので、 これから先、大人と同じ物が食べられる頃の取り分けは和風の味付けばかりだと思います。 洋風など、違う味にも慣れさせたほうがいいのでしょうか?

  • 私の食生活 アドバイスお願いします

    23歳男 一人暮らしです。 基本的に同じサイクルで食生活をしています。 月~金曜 朝 野菜ジュースコップ一杯   サプリ(DHCマルチビタミン、パーフェクト野菜、ブルーベリー)   納豆、ご飯、インスタント味噌汁 昼 弁当(ALL冷凍食品)   インスタント味噌汁 夜 豚しゃぶ、鍋、ギョーザ、レトルトカレー、カップ麺等   ビール 土日は朝食べないで昼パンやジャンクフードを買って食べて 夜は外食か、何か家にあるものを食べます。 栄養的に不足しているものや、何か食べたほうがいいもの等がありましたらアドバイスお願いします。

  • 私の食生活で改善すべき点を教えてください。

    基本的に面倒くさがりなので、なるべく楽に、栄養あるものを、と考えているのですが、レパートリーが非常に少ないため、何らかの必要栄養素が欠けていないかと心配しています。欠けている栄養素がありましたら、ご指摘頂けると有難いです。ちなみに質問者は20代後半の男です。 1週間の食事を、以下のように摂っています。 朝食 1 ご飯orそば+納豆/卵/めかぶを合わせたもの 味噌汁(10食パックの味噌汁に3個パックの豆腐のうち1個を入れます) 焼魚(サンマや調理済みの冷凍魚を解凍したもの) 牛乳、野菜ジュース 2 焼きビーフン(人参、もやし、ニラ、豚肉) 牛乳、野菜ジュース 3 ぶっかけうどん(卵、鯖、ねぎ) 牛乳、野菜ジュース 昼食(自宅で食べることが多いです) 朝食を簡略化したようなもの(味噌汁に納豆ご飯のみ、等です) 夕食 食パン等を軽くつまみます。 他に、牛乳でホットココアを数杯、という食生活です。 場合により、作り置きしておいたカレーを食べたりもします。

  • 野菜を使った保存食

    野菜を食べる習慣を作りたいことからカレーか味噌汁を常に作り置きしていたのですがくさらせてしまうこともあります そこで保存食が作れないとかんがえています 最初はふりかけを考えていたのですが、おにぎりか食パンのどちらにも合うものがいいのですがいいレシピはないでしょうか?

専門家に質問してみよう