30代中盤・未経験でも税理士資格あれば就職可?

このQ&Aのポイント
  • 30代未経験でも税理士資格を持つことで就職が可能か悩んでいます。
  • 専門学校で勉強した経理やSEの知識を活かして就職活動しているが、採用されずに卒業を迎えようとしています。
  • 親には介護系の仕事に応募することを勧められていますが、また資格を取ることを進められています。
回答を見る
  • ベストアンサー

30代中盤・未経験でも税理士資格あれば就職可?

こんばんは。就職活動に出遅れたうえ、短期間で仕事を辞めた経験がある、元ニートの27歳です。 資格も技術もないままでは就職は難しいと思い、専門学校に入りました。 そして専門学校で勉強した知識を生かして経理やSEの仕事を目指して就職活動したのですが、どこにも採用されないまま、今年度卒業を迎えようとしています。 そこで、経理やSEにこだわらず、人手不足と言われている、介護系の仕事などにも応募しようと思っているのですが、親に反対されています。私が体に慢性的な持病を持っているので、結局また長くは続かないのではないか、というのが理由です。そして、もっと資格を取って税理士を目指すことを勧められました。 しかし私は、資格を増やしても、もっと年を取ってからだと、さらに就職は難しくなるのではないかと思いますし、また時間をかけて勉強したからと言って必ず合格するとは思えません。それに、一度肉体的にきつい"応援席のベンチ施工"の仕事についたことはありますが、体を壊すことがなく、なんとかやっていけたのでなんとかついていけると思うのです。(スタミナが少ないうえ、腕力がないので、仕事の途中で使えない人になってしまいましたが。) そこで、これから税理士資格持っていても、30代で未経験の人はどのくらいの確率で就職が出来るか、伺いたいと思います。卒業まで就職できなかった時のためにの参考にしたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

それって2択なのかな? 例えばニートってことは、専門がっつりやって、 シュウカツもがっつりやってって感じじゃないでしょ? 訓練校で半年、シュウカツも10社とかじゃね?それなら決まらんだろうし、ともかく働け。 税理士自体は受かれば仕事はあるよ。50代の主婦とかでも取る人いるし、そんな人が取るってことは需要があるからってことでしょ。 でも30代以上ならサラリーマンであれ、実務も見られるだろうし、ニートはダメだよね。 もちろん接客とかもあんまりよくない。 じゃあ、経済的にもキャリア的にも、事務系の仕事をすれば?と思う。バイトでもいいし。 介護に関しては、どうなんだろうね? 看護とやってること変わらんのだけど看護は割と人気だし、高給だしね。 意識の持ちようとか、人材のレベルじゃねーの?とかは思ったりする。

dekachin
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 >例えばニートってことは、専門がっつりやって、 >シュウカツもがっつりやってって感じじゃないでしょ? >訓練校で半年、シュウカツも10社とかじゃね? 専門学校は2年間通いました。就職試験を受けたのは約80社です。 >ともかく働け。 そうしたいのは山々ですが、なかなか採用されないので困ってます。 >でも30代以上ならサラリーマンであれ、実務も見られるだろうし、ニートはダメだよね。 >経済的にもキャリア的にも、事務系の仕事をすれば?と思う。バイトでもいいし。 バイトしながら税理士の勉強、というのは選択肢のひとつとして考えてました。 しかし、年齢の事を考えると、なるべく早く正社員として就職したいのです。 とはいえ、親の意見を無視して介護系の仕事に就いても、後で勤務先と親の間でトラブルが起きそうで怖いですし、またこれまで約80社落ちたのですから、これからも落ち続ける可能性は十分あります。卒業まで進路が決まらなかった時どうするか、という話し合いで、「税理士の勉強」という道を親から勧められており、その道を選んだ場合、正社員として働ける確率が増えるのか、減るのかを参考として知りたいのです。

関連するQ&A

  • 就職に大原での経験は活かせるでしょうか

    私は税理士の資格を取るために親の合意を得て就職活動をせず、大学を卒業し、資格の大原で税理士の資格を取るために勉強し続けてきて、試験を受けましたが一科目もとることができませんでした。そして今年も大原に通い続け、税理士試験を受けましたが結果がでなっかた場合、経理関係の就職を考えています。そこで質問なんですが、「面接で大学を卒業して今まで何をしてきたか」と質問された場合、アルバイトのほかに税理士の勉強をし続けてきたということ何かしらの意味を持つのでしょうか?非常に困っております。 資格は現在、簿記2級を持っております。

  • 税理士の受験資格

    現在簿記2級取得を目指して勉強していますが、 将来的には税理士を目指そうと思っています。 そこで受験資格なのですが、「大学、短大卒業」と ありますが、高校卒業後、専門学校(英語)を卒業 しました。 専門卒でも受験資格はあるのでしょうか? またBATICにも興味があるのですが、実際の税理士の仕事には全然関係ないものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 税理士資格を取得した方に質問です。

    私は今大学3年生で、就職活動中です。 なかなかやりたい事が見つからない中で、コツコツと勉強をするのが好きだと気付きました。 そこで資格取得という方向も考え始めたのですが、いくつか質問があります。 (1)仕事をしながらではなく専門学校等に通いながら税理士を目指すとすると、何年くらいで取得できるのでしょうか?(1日に何時間くらい勉強したかも教えて頂けると嬉しいです。) (2)私は経済学部に通っていますが、きちんと卒業しても簿記1級を取得した方が良いのでしょうか? (私は簿記3級+2級の商業簿記程度しか知識はなく、学力は良くて上の下くらいだと思います・・・。) (3)今税理士はあまっていて、これから税理士になっても勉強した分に大して見返りが少ないと聞いたのですが、本当でしょうか? 分かる方、よろしくお願い致します。

  • 税理士資格取得について

    私は大学4回生のものです。 就職活動などを一通り終えて、なんとなく自分の行き先に納得できていません。 ただのワガママと思われるかもしれないのですが・・・ 色々考えているうちに、こんな時期になってですが、税理士の勉強を始めたいと考えています。 ただ、私は学生時代に学費のためにアルバイトをしていたのですが、ほとんど両立できず、学業がおろそかになっていました。 だから、一旦就職して、働きながら勉強することも考えたのですが、自分には両立できないと思います。 今は勉強自体は資格の学校に通うつもりで、その受講料分アルバイトなどをしながら勉強しようと考えています。 資格取得の難しさや、仕事の大変さもわかっているつもりです。 簿記の知識も3級レベルなので、これから2級の勉強を先にし、来年くらいからは、会計事務所などでアルバイトででも働きたいと思っているのですが、やはり考えが甘いでしょうか。 大学を卒業してからの話になってくるので、経験も無い上にフリーターみたいなものになると思うので・・・ (これはお金のためというよりも、自分が直接できる仕事はほとんど無いにしても、身近で税理士の仕事を見たいと思っているからなのですが) まだ勉強中で、わからないことが多いので、どうせ資格をとるつもりならこうした方が良いというようなアドバイスがあれば教えていただきたいです。 無知な自分が悪いので、厳しい意見もきちんと考えたいと思っています。 率直なアドバイスお願いします。 税理士も飽和状態で資格をとっても大変ということも言われましたが、どんな仕事でも大変なことはあると思っているので、これだけは頑張ろうと決めています。 なので資格の勉強はするという前提でアドバイスがいただけたらうれしいです。 わかりにくい文章で申し訳ないです。

  • 税理士資格を取得しようと考えています

    現在29目前の28歳です。 一念発起し、税理士になろうと決意しました。 しかし、現在の職業はSEで専門学校も情報系に通っており 簿記は3級すら所持していない状態です。 税理士になるにはやはり簿記1級を取得し 転職後、会計等の業務を行いつつ税理士資格の勉強を行う方法が一番近道なのでしょうか。 金銭的に学校に通う余裕がなく、全て独学で勉強する事になります。 因みに産能大学の経営情報学部を通信制にて卒業しています。 これは税理士受験資格として有効なのでしょうか? ご存知の方がおられれば、ご教授頂けると助かります。

  • 税理士資格があれば、何歳でも就職可能?

    現在税理士の試験勉強をしています。 今は20代後半ですが、合格するにはもう少し時間がかかりそうです。 税理士の資格さえあれば、何歳になっても就職できますでしょうか?

  • 税理士資格の取得について

    現在30歳独身、女性です。大学卒業後、フリーター1年、営業事務4年、経理事務3年を経験してきました。 今年の3月で、それまで勤めていた会社を業績悪化により解雇となりました。その後仕事が見つからず、現在も求職中です。 そこで、経理事務をしていた時に日商簿記1級を取得しており、その勉強が楽しかったことと、何か専門的な職に就きたいという思いから、税理士資格の取得を目指そうと思っております。 経済面を考慮すると受験に専念というのは厳しいため仕事をしながら、資格の学校に通いたいと思っております。 ここでの過去の質問を拝見して、仕事はできれば税理士事務所でのアルバイトがいいと思い、ハローワーク、求人広告、ネット等で求人を探し、応募してきましたが採用されませんでした。その後、ネットやタウンページ等で探した通勤2時間ぐらいまでの範囲にある170件くらいの税理士事務所等に直接電話をして、アルバイトとして採用してもらえるかどうか尋ねましたが、すべて断られました。 これまでの方法以外に税理士事務所でアルバイトを探す方法はないでしょうか。もし他に方法がなかったら、経理等とは全く関係のないアルバイトをしながら、勉強をしたほうがよいのでしょうか。または、1,2年フルで働いて、貯金をして、経済的に余裕ができてから、勉強に専念すべきでしょうか。 どうかご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • 資格取得か就職か

     今年25歳になる男性です。  3ヶ月間ですが、今年の3月まで一応経理事務の仕事で働いていました。それから今まで無職の状態です。  経理職の正社員を目指して就職活動をして6社ほど面接を受けましたが、どこも受からず今に至ります。受からなかったのは自分のやる気をみせられなかったのが大きな要因の一つだと思います。  前から興味はありましたが、無理だろうとあきらめていた税理士の資格が、やはり自分のやりたい事ではないか、挑戦してみようと思い、早く終われる派遣の仕事を何かしながら、税理士の資格を目指して勉強しようかと考えています。税理士へのとっかかりとしては、独学で日商簿記2級を取ったことくらいです。1級の勉強を始めようと思いましたが、税理士の勉強期間を考えると、今でなくてもよいのではないかと思い留まっています。  税理士の資格は、順調に進んでも資格が取れるのは30歳近くになる頃で、自分の頭で取れるのだろうか、夢を見ているのではないだろうか、何でもいいから正社員として職に就いたほうがいいのだろうか と迷っています。  何か、客観的な意見をお願いしたいと思い投稿した次第です。  どなたかご意見をどうぞ宜しくお願いします。

  • 税理士事務所に就職したいけど、有利な資格は何?

    今の会社は4つめで5年目。でも不景気だしスキルが学べない為、経理事務として税理士事務所の経験をつんどきたくて、転職を考えてます。現在32歳。未経験で入るには遅いかも。 だから資格をとってから就職活動します。 現在は簿記2級。建設業経理事務士2級。電卓検定1級。あとマウスとかパソコンの資格をもってます。 これからは、財務会計主任者2級とファイナンシャルプランナー3級を取得予定だけど、日商簿記1級をとろうか迷ってます。 どれが有利ですか?いまどき日商簿記1級はいらないみたいですけど・・・・税理士事務所に転職が有利な資格という意味で教えてください。税理士さんの意見も聞きたいです。

  • 就職に役立つ資格!

     僕はもうすぐ高校を卒業して、専門学校にかよいます。それまでの間、結構時間があるので就職に役立つ資格をいくつかとっておきたいと思います。    今は簿記3級を目指して勉強していますが、このほかにもとっておいて就職に役立つ資格、もっていたら有利などの資格があれば教えてください。できるだけ難しすぎないものでお願いします。

専門家に質問してみよう