• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私は我儘ですか??)

私は我儘ですか?学生の彼氏との関係に悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 学生の私には彼氏がいますが、一緒にいても幸せではありません。
  • 彼は学校では真面目で誠実な学生ですが、私との関係では問題があります。
  • 彼との関係が体のことばかりで、私が振り回されているような気がして別れようと思うこともあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.4

こんにちは。 >>誠実でおとなしく、真面目な学生として通っています。 ただの二面性を持つ奴。 親しくない間柄の人には恥ずかしがって喋ることすら出来ない。 おとなしい、マジメ。に見えるけど、単純に気が弱いだけ。 批判してるようにしか見えないと思いますけどスイマセン。 世の中には、「自分の知っている相手にしか強気に出れない」って人は多いので可能性までに。 ついでに自分も、家族や親友にはべらっべらしゃべりますが、初対面やら別に仲のよくもない親戚とは特に話もしませんので。。。 >>自分が彼女持ちだという事で白い目で見られるのではないか 体裁気にしてますね。 女性と付き合ってると白い目で見られることが怖い。 全員ホモ?・w・ いえ。失礼。そういう意味じゃないのはわかってますけどね。 学生。。。いや、ガキの頃は、んなもんですよね。 まぁただのヒガミって奴ですけど。 彼女がいる。ってことをおおやけにすることが 恥ずかしいと思っている、そのことをいう事で自分が周りからどう見られるのか分からないから怖がってる。 まぁ。。。何にしても、「ガキ」なんですよ。その年齢の男って。 >>彼はとても引きずる性格上、一ヶ月たっても許してくれません。 さらにこれを見ると、「その年齢の」というよりは、その男自体がガキでもあることを現しているかと思います。 。。。いや。普通1月も引きずらないでしょ?と。 たまにこのサイトで見る相談ですが。。。 「もう2ヶ月間夫と会話が無いです。何か怒ってるようです。。。どうしたらいいんでしょう。」的な。 。。。同じ時間を過ごしてて会話無し。とか、切なすぎでしょ。と思うんですけどね。。。 一番すごかったので、2年間会話無し。ってのも見ましたよ。。。(汗(許してもらえず。ね。 「そんだけ引きずる奴と一緒で楽しいの?」って聞いちゃいましたが。。。(汗 何かしら、「依存」しているから、わかっていても離れられない。とかなんですかね。 >>会うたびにセックスしかしません。 基本的に、10代後半ぐらいの男は「サル」です。 基本的に。ね。(性欲あんま強くないって人も中にゃいますけど。 別に、誰でもいいや。って思ってる奴もいるし、サルだけど浮気なんてありえん!って人もいるのであんまり追求はしませんけどね。 >>本当に辛くて友達に相談したのですがその事でまた彼に攻められました。 こっちのことを理解しようともしてくれない。のは十分に「やっていけない理由」になると思いますよ。 理解する気持ちがあるならいいかもしれないんですけどね。人間、理解しようとしても理解しきれないとは思いますが。 その姿勢すらないと、こっちも凹む以外はどうしようもないですからね。 >>でも私は本当に彼が好きで… とある時点で振り返ってみて、「どうして好きになったんだっけ?」と思い返すと一気にさめる。 なんて人もいるようですよ。 「え。よく考えたら、何で好きだったんだ?」と。 人間、変化するもんです。 子供の頃ダメだったものが今は大丈夫だったり、今ダメなもんが、20年後大好きになってたり。(まぁ、主には食べ物のことを連想しつつ言っちゃってますが) 今の相手を見て、ホントに好きなのか。と。 将来的に。。。どう考えられそうか?とか考えてみてもいいんじゃないですかね。 いや~。長いな。シツレイシマシタ。

noname#138386
質問者

お礼

ほんとに詳しくて客観的な回答ありがとうございます。 安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • 24saijin
  • ベストアンサー率37% (463/1242)
回答No.5

こんにちわ 私(男です)の意見です。 う~ん^^;彼氏さんが少し大げさなのかな~って思いました。 >付き合ってすぐに、私が女友達とかに付き合っている事を話しことで結構怒られました。 別に注意する点であっても怒るような事じゃないです。 特に学生寮で白い眼・・・なんてのは当人の思い過ごしとか、考えすぎって事も考えられるので^^; そもそもそんな交際してますで白い目で見られてるならば人間関係がそもそも出来てない、友人のいない男性なんじゃないでしょうか^^; >会うたびにセックスしかしません。 学生さん・・・お互いに初めての交際相手なのかな? 恥ずかしいながら私も学生時はだいぶがっついてた記憶があります><。学生の男ってある意味そういう「したい」って気持ちが強いです。 ただ、それが「体にしか興味が無い」とは違うんです。 言うなれば「交際する事によって彼女が『俺の物になった』」って感じなんですかね~^^;俺だけはこんなことしても良いんだ~って凄い浅はかな考えを持ってるかもしれません><。ってか私がもってましたorz 喧嘩したり、彼女を傷つけて後悔したりと、そういった経験でそこら辺の考え方を改めたり、学んだりするんです><。 経験不足の恋愛ってそういう「不慣れ」「ボロ」がどうしても出ちゃいます><その辺はお互いに好きだという気持ちを尊重しあって、歩み寄る姿勢を学んで行ってください><b >体の事しか考えてないのではないか、とか >自分の体裁をつくろうために私が振り回されているのではないか、などと考え >別れようと思った事が何回もあります。 このように感じてしまうのは男性の考え方がまだ「お子様」で、歩み寄る姿勢や気遣いの気持ちが持てていないんだと思います。 その点は質問者さんが男性の成長を見守る余裕があるか、余裕が無ければ悲しいですが別れるか・・・という話になってしまいます。

noname#138386
質問者

お礼

なんとも具体的で、しかも男性の視点から思っている事とか書いてくださってありがとうございます。参考になりますし、自分の現状を見直すいいきっかけになりましたし、落ち着きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kool_noah
  • ベストアンサー率33% (95/285)
回答No.3

あまりご経験がないのであれば、常に相手に要求を求めるのはよくあることだと思います。 それが良いか悪いかは置いといて。 私からすれば若い男が身体の関係もったら猿みたいに(言葉悪くてすいません)求めてくるのは当然だと考えています。 逆に女性は憧れが強くて身体だけを求めてくる相手に対して軽蔑ににた感情を持つのもよくあることです。 お互いがお互いに譲らずに主張しあっていれば摩擦は大きくなるのは当然です。 でも、それでいいのではないでしょうか? 苦い思いをして考えていくことで次に繋がり、良い言い方をすれば恋愛上手になっていくのではないでしょうか? 苦い思いをしたくない思いで、妥協やそれなりな行動でうまいことやっていく大人になっていくんですよ。 もとめられてもうまくかわしたり・・とか そのうまいかわし方は自分は男なのでよくわかりませんが・・ 我儘かどうかという意味では、質問内容を見る限りではそれぐらいの我儘は可愛いと思いますけどね。

noname#138386
質問者

補足

ですかね……。 元気付けられます。 とりあえず仲直りしたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • YZOU
  • ベストアンサー率15% (39/249)
回答No.2

まず彼のどこが好きになったのか自分の中で 整理してみては? その部分がとても大きいのであれば継続、 それ以上に嫌な面があるなら・・・・・。 って、言っても気持ちの問題はなかなか割り切れませんよねえ。

noname#138386
質問者

補足

んと、好きになったのは、 それこそ体裁です。 真面目で常識派で、純情でかわいい… なんて思っていました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.1

自己中、としか思いませんが、質問者様が好きなのならこのままお付き合いして下さい。 私は別れた方が、質問者様の為だと思います。

noname#138386
質問者

お礼

私のことを考えてくださって、 本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • わがまま?

    こんにちは。大学生女です。 私には同じ大学でなかのよい男友達が2人(同学年)います。 最近は私とその男友達2人というメンバー(3人)でよく遊んでいます。 3人でいると私自身すごく居心地がよく,あとの2人もそう言っています。 この前ふっと 「今2人に彼女ができるとさみしくなっちゃうからやめてね。」 と言ってしまいました。 正直私自身 2人とも人間的にも好きだし,男性としても少なからず好意がある…と思います。 2人も本音はどうかわからないけど,私の事を「かわいい」「○○←私には甘くなっちゃう」とか私がいろいろ頼っても快くやってくれます。 ちなみに私はどちらかというと見た目は大人っぽいタイプではじめて甘えられる男友達に出会ったと思います。 本題に戻りますが,私は彼らの事が好きです。 でも3人でいるほうがもっと好きです。 それでも彼女でもないし,友達として接してる相手に 「彼女つくらないで」というのは やはりわがままですか? 男性の方ならやはりそう言われて快くは思わないですょね。 ちなみに私がそういったら 「いや…今すぐ彼女できるとかないし,絶対見捨てないから!」といっていました。 こんな質問で申し訳ありません。どなたかアドバイスお願いします!

  • 彼女がわがままで困っています

    付き合って5ヶ月の彼女がわがままで最近、浮気をしてるような行動が目につきます。実際に見た訳ではありませんし、携帯のチェックはしてません。僕の携帯はたまに見られてますが・・・。 お互い学生で、付き合った頃は彼女が「誠実な人が良い、依存しても良い?」って言ってきました。僕は彼女と付き合ってから浮気は一度もしていません。 ここ2ヶ月くらい彼女がいつも待ち合わせで、遅れてくるようになりました。例えば15時に待ち合わせだと、僕のほうから「着いたけど今はどこ?」っていうメールをして、あっ間に合わないって気付いたかのように、待ち合わせの15時にメールがきて「あと30分かかるから」っていうようなメールがくる事が頻繁で、着いてから謝る事も無く、電車が遅れて~って言ってきます。僕が「電車からでもメールは出来る状態だったでしょ?」と聞くと凄く不機嫌になります。彼女は誠実な男の人が好きなのに彼女自身は誠実では無いです。クリスマスもプレゼントは全く無かったですし。現在でも彼女は僕の事を大好きと言ってきます。大好きなら、悪い所は出来れば直していこうって思う事だと思うのですが・・・。あと僕は洋服が大好きなのですが、彼女は洋服にはあまり関心がありません。今まで美容専門の女性と付き合ってた事が多いので、「こういう服が似合いそう」とかは言ってますけど、変化は無いです。でも彼女は今風の男の子が好きだそうです・・・。でも彼女と音楽の趣味は合いますし、波長も合い居心地は良いんです。彼女の事は好きなのでこれから彼女と上手く付き合っていきたいので助言をいただけたらと思い投稿致しました。 あと最近、彼女からの相談で、「私の友達が風俗で働いてるから反対している。その友達とは幼馴染で私(彼女)しか頼る人がいないから、私が風俗を止めるようにいつも言ってあげてるんだ。」と言ってました。僕は全部親身に聞き役に徹したつもりです。全部言えてすっきりしたと彼女は言っていました。「彼女の友達の家族は、その友達に甘いから私(彼女)が注意してあげないと」って言っていました。その女友達とは週に一度以上頻繁に会っているみたいです。そんなに頻繁に会って注意したりして、二人の関係が上手くいってるのかが謎です・・・ それと、いくら幼馴染とは言え、お金に困っていない女友達が風俗をしていて会う度に注意してたら「放っておいてよ」ってうざがられる気もしますし、彼女が生理的に風俗で働く人が嫌いなら毎回注意するのも苦痛だと思うのですが、どう思われますか? 困っているので宜しくお願い致します。

  • 彼女のわがまま

    彼女の行動が変わってきたので質問させていただきます。 彼女は以前、女友達がよく遅刻するって怒ってたんです。 それなのにここ二ヶ月、僕とのデートで遅刻ばっかりしています。。。 彼氏相手だからって遅刻して良いって事はないと思うんです。 女性だって毎回遅刻されたら萎えるでしょう。 そこで話し合い、30分前にはお互いにメールするようにって事になりました。しかし以前のように待ち合わせ時間になってから「あと30分遅れる」っていうメールがくる状態です。穏やかに注意したら、彼女はすごく不機嫌になってしまいます。 彼女と話し合って、聞いたところ、彼女は自分が悪いって反省する状況になると、いつも不機嫌になって逆ギレしてしまう性格みたいなんです。 どうしたら良いんでしょうか? あと、彼女はやたら男性芸能人を否定します。何故か分からないですけど同意を求めてきます・・・。 今までの彼女はそういう遅刻とかワガママって無かったので、 元カノは優しい子達だったんだなぁと思います。 あと彼女には風俗嬢の親友がいてその親友の為に「僕の男友達を紹介してほしい」って言ってきました。その風俗嬢の女友達は「楽だし、稼げるし気持ち良いから」っていつも言ってるみたいです。しかも気に入ったお客さんには会社用では無く、自分のアドや番号を教えてるそうです。 お金に余裕がある女性がそういう業界で働いてる人に、男友達を紹介したくないって思います。 彼女もその親友に自分の身体は大切にしてほしいから、その親友に「風俗で働くのは止めてほしい、病気のリスクが高いよ」って注意してます。 話は戻りますが、彼女はいつも「誠実な男性が好き」って言います。僕は彼女と付き合ってから半年間、一度も浮気はしてませんが彼女は浮気してるみたいです。浮気した事があるかって聞いたら黙りこんでしまいました。。。これから誠実に付き合ってくれるなら良いのですが、甘やかさないようにちゃんと注意したいです。今まで優しくしすぎたんだなぁと思いました。 色々書いてしまって乱文ですみませんが、宜しくお願い致します。

  • 自分がわがままだったことに今さら気が付きました。

    自分がわがままだったことに今さら気が付きました。 いつもお世話になっております。 20代女性です。 私は一人っこで家の後継ぎとしてとても大事に育てられました。 とてもとても甘やかされたと思います。 怒られることもなく、厳しいしつけもされませんでした。 そのうえ小さいころから体が弱く、ますます甘やかされ、 人から気を使われるのが当たり前の生活でした。 もともと活発ではなく、声も小さいので、 なんとなく「優しい」とか「穏やか」だとかいう印象を最初は与えますが、 結局はわがままほうだいで、自分の思っている通りにならないと嫌でした。 子供のころから体調の都合で友達との約束をドタキャンする事も多く、 優しい友達は皆許して付き合ってくれました。 それで罪の意識が低く、大人になって体調が回復しても ドタキャンすることも多かったです。 兄弟喧嘩も友達との喧嘩もしたことがないので 人の痛みなんでこれっぽっちもわかっていませんでした。 興奮するとバンバンと人の背中や腕を叩く癖あがったり、 気遣う気持ちが芽生えても行動に移すことができませんでした。 主体性も頼りがいもなく、人に頼るのが当たり前で 自分は無責任で頼られることが嫌いでした。 また、自分の価値観でものを言ってしまう癖もありました。 いま振り返れば最低でした。 よくこんな私と友達でいてくれたと感謝してもしきれませんし、 ようやく気がついた今、今まで仲良くしてくれた人を大切にしないといけないという 気持ちと、新しく出会う人に対して誠実に対応し、信頼を得たいと思いました。 すべては自分が悪いです。 未来のために誠実に歩んでいくしかありませんが、 後悔に押しつぶされそうで、これも誠に自分勝手な話ですが 今後の人生が不安です。 将来は、自分だけではなく配偶者や子供とともに、 信用のある家庭をきちんと築いていなかいといけません。 こんな自分ではひとに迷惑をかけてばかりです。 自分に自分の責任をとれないなんて最低ですが、今はひどい後悔で 鬱状態です。 こんな自分を勇気づけたり前向きになれるようなことを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • わがままな彼女

    いま付き合ってる彼女がすごくわがままで困っています。 わがまま?とゆーより自分のおもいどうりに行かないとすぐ怒ります。 だけど僕は彼女が好きで別れたくないので、うまくいく方法を教えてください。 僕の彼女は今17歳で僕は21です。 なにかと言い合いになるとすぐ『もうやだ、話したくない。疲れた』と電話も出てくれなくなりはなしもできません。 僕はいつも『わかった、じゃあ落ち着いたら連絡して』といいます。 いつも喧嘩する時はこんな感じで言いたい事もいえません。 でも言いたいことを言うとすぐもうやだとかいわれます。 ちゃんと僕のことが好きとはいってくれるんですがほんとにすきなんでしょうか?いつもいつ振られるんではないかとふあんでしょうがないです。 今まで2ヶ月以上付き合ったことがない彼女は今僕とは3ヶ月です。 ほんとにこの先大丈夫か心配です。 今はとりあえず耐えるしかないのでしょうか?

  • ひがみっぽくわがままな姉

    わがままな姉の存在が嫌で死にたいとさえ思います。 本当に長いし下らない姉妹喧嘩ですが、 誰かにきいてもらいたいです。 姉は3つ年上なのですが、昔から喧嘩するととにかくひどいです。 この間も喧嘩をし、終いには目を殴られました。 発端は家事分担のことで、 母が2週間入院しているので日中は姉と二人暮しです。 姉はその間3日間旅行にいっていて、私はその間の家事は全部しました。 そして姉が旅行から帰ってきて、姉は自分がしたくない家事は全て私に押し付けてきました。 ゴミ捨てやペットのトイレ掃除は 「わたしやりたくないからあんたやっといてね。」と言われました。 私は文句をいわずやっていたのですが、ある日ゴミ捨てのために朝早起きをして、 まだ眠かったのでペットのトイレの手入れをして、 ベッドに戻って寝ていたらしばらくしたら 「あんたちょっと洗濯物かわかして」と起こされました。 洗濯カゴにいっぱいにたまった濡れた洗濯物をみて、 「なんで私がやるの?」ときいたら 「あんたゴミ捨てしかやってないじゃん」と言われたんです。 くだらないことかもしれませんが、もう本当にくやしくて。 姉がいない間洗い物も洗濯物も庭の水やりも掃除も姉が散らかしたテーブルの上も片付けて 姉が帰ってきてからも姉が知らんぷりしてたペットの粗相の後始末もやりました。 親から言われてないことまでやりました。 家事くらい当たり前だと思ってたから。 それなのにゴミ捨てしかやってないなんてことを言われて頭に来たので、 私はやらない。と言うと 姉は家事に関係ないのに、ビッチだの男好きだの、 友達にあなたの妹ビッチだよねといわれて嫌だっただの、 あんた生きてていいことあるのかなんて言いはじめました。 喧嘩の度にこういうことを言われます。 姉に男好きだと言われる筋合いはありませんし、 まず、ビッチと言われるようなことは一切してません。 付き合った人数も多いわけじゃないです。 それなのにわざわざ私立の女子校から高校受験して共学いったのも 男目当てだろなんてことまで言われたことまであります。 (姉は中学から大学まで女子校です。) それに、私は男女関係なく友達も沢山いるし、 こんなこと言うのは本当に良くないですが、 昔からかわいいね。と言ってもらえるし、 高校も偏差値の高いところにいけたし、 友達とふざけて毎日笑って生きてるし、 大学もそのまま進めるし、姉に生きてていいことあるのかなんて言われる筋合いは 皆無と言い切れます。 親も優しいし、本当に幸せ者だと思います。 あまりにも頭にきたのであんたこそデブでブスで生きてていいことあんのかって言い返しました。(反省してます) その結果そこらへんにあったものを投げられ、 顔面を数発殴られました。 やり返しませんでしたが、 こんな姉と姉妹だなんて本当に死にたいと思いました。 母に連絡し、注意しようかと言われましたがなにかされるのは私なので母にはなにも言わないようお願いしました。 喧嘩する度に、まわりに僻んでるだけだよ。とよく言われます。 実際に姉は、本当に僻みっぽいと思います。 姉は中学高校は本当に地味なBLオタクでした。 (今は大学生になってすごい綺麗になりました。) 小学生の頃男子に姉のことで悪口をいわれたこともありますし、 中学の頃も姉と同じ学年の人が姉の悪口をいっているのをきいてしまったこともありました。 昔から姉が悪く言われるのが嫌で悔しい思いをすることがありました。 自分をよく見せるために書いてるようですが、 そのつもりは全くありません。 母に泣きつくと姉には悲劇のヒロインぶってんじゃないわよ。といわれます。 悲劇のヒロインぶってなんかいません。ぶってるんじゃなくて、本当にあの女の妹に生まれたのは悲劇ですから。 姉もこんな妹嫌だと思っているのだろうけど、 こんな自分勝手な姉と血が繋がってるなんて本当に恥ずかしいです。 親戚にはいい顔をするので余計嫌です。 仲いいときはいいですが、まわりの仲良い兄弟と比べたらまったくです。 姉妹喧嘩ってみんなこんなもんなのでしょうか。 大人になってからもひどいことをされそうでこわいので、 いつか縁を切りたいです。 実際に兄弟と縁を切られた方などいますか? また、この先どうやってこの姉と付き合っていくべきなんでしょうか。 今日も姉が家に帰ってくると思うと本当に消えてしまいたいです。

  • 一方的なわがまま 友達

    こんにちは 友達とケンカしました 今回は私が一方的に悪いです。私のロッカーの前に来た友達の足を踏みつけて睨みつけてから無視しました 謝るべきだとはわかっているのですがそこから口をきいていません ここまで至った経緯は、去年から彼は私の悪口をブログに書いていて、その時はお互いよく知らなかったので私は放っておいたのですが、私が真面目に勉強をしていると知った瞬間、「宿題写させて~~」とか「これわかんないからやって~~」などと言ってくるようになりました 私たちの環境は日本人が少ないので、私の学年には彼ともう1人男子がいるのですが、私が宿題や勉強を善意で教えたりしているのにもかかわらずそのもう1人の日本人と一緒になって、「豚」「デブ」「ブス」(特定されそうなので詳しくは書きません)と事あるごとに私を罵ってきました そして私が怒ると、「いや俺は直接言ったわけじゃなくてあいつが言ってるのを笑ってただけだから」と言って、腹立たしいことに責任逃れをしていました(私が口を利かなくなると勉強で困ると思ったんだと思います) 私の耳は確実に聞いているのに、です そして、本当に腹立たしかったので、「学校変えるわ」と言ったら「いや、お前がいなくなったら俺が勉強で困る。」みたいなことを言ってきたんで、私はお前の勉強を見るために存在してるわけじゃないのに……と本当に悔しくなりました 現地語の発音に関しても、「お前の発音マジでクソだな」とか、「お前話せないから友達いねえ」みたいなことをいってきます 私はガムが好きなのでロッカーに常備してあるのですが、一ダースはその人に盗まれています。 本当に悔しくて腹が立って、しかし小さい学校なので顔を合わさないことがありません それが募りに募り今回この行動に出てしまいました もちろん暴力に走ったのは私の非ですし、ここまで調子に乗らせたのもきっと私の対応が悪かったんだと思います しかし、本当に悔しくて、誰にも相談できる人がいないのでここに書かせていただきました よろしければ今後の対応についてのアドバイス、お願いします

  • わがままな4歳の娘

    いつも、大変お世話になっております。 4歳5ヶ月と1歳半の娘がいます。 4歳5ヶ月の子に対しての接し方について、 ご相談させていただきたいのですが ちょっとした小さい事、こんな事で??と思うような事で すぐに機嫌を損ねて怒ったりすねたりしてしまいます。 先日も、友人(子供連れ)で遊びに行ったときのこと。 みんなで、シャボン玉で盛り上がってあそんでいたのですが、 うちの下の子と友人の子(2歳半)が違う遊びをし出すと 急にすねて怒り出し、どうしたのかと尋ねると 「お友達(2歳半の子)が、シャボン玉であそばはらへんねん!!」 と怒っています。 同年代のお友達が同じ遊びをしないと言って怒るのならまだしも、 小さい子が自分の思惑と違った行動をすると言って怒るなんて・・・。 しかも、そんな些細な事でそんなにヘソを曲げないでもいいのでは? 何を言ってるの?って感じです。 しばらくすると、またシャボン玉であそびに戻って来てくれたので、 娘も機嫌を直したのですが、今度はシャボン玉液がなくなった!!と 怒り出し、帰りにシャボン玉買おうと約束してその場は収まりました。 また違う場面ですが、ファミリーコンサートに行った時には、 イスが坐りにくいといって機嫌悪くなってしまい、 やっと座ってくれたかと思うと会場でやっていた 手遊びがうまく出来なくて(推測)不機嫌になり・・・。 友達と一緒に行ってたので、帰りにお茶でもしようと歩いていると、 会場にある池で遊んで帰る!!とゴネだす。  説得して連れ出しお店に入ると、席が嫌だと座らない!! お友達とかけっこ競争をして負けると「自分が一番になりたかった!!」と言って怒り出す。 一事が万事そんな感じで、娘の対応に追われてしまいます。 人と一緒だと、特に怒り出したりしないか、ハラハラします。 何で機嫌を損なうか推測がつかないのも困ってしまいます。 もう、4歳半になろうというのに、こんな感じで、 つくづく嫌になります。 なるべく、彼女の気持ちに寄り添うようにとは心がけはしてるのですが いつもそうはいかず・・・・、 イライラすると、叱り飛ばしてしまいます。 言葉も遅かったので、まだ幼い部分が残っているのかもしれません。 こんな感じのお子様はおられますか? また、どういう対応が望ましいでしょうか。

  • 編入学・人間関係について

    突然ですが、今年から他の大学へ編入学(3年次)するものです。 そこで、同学年の学生には敬語を使うべきでしょうか?先に入学している学生とどのように接して行けば良いのでしょうか?編入は友達が出来にくいと聞きますが本当でしょうか? 自分は人見知りをする人間です。慣れれば何でも話す人間になってきます。ただ、人と慣れるのに時間がかかります。 人間関係のことで気になっているので回答の方お願いします。

  • 父、母、兄弟、祖父、祖母、親戚…。家族の秘密を知ってしまったという方いらっしゃいますか?その時どうしましたか?

    おはようございます。 17歳の男です。 自分自身の気持ちを落ち着かせたくて質問させていただきます。 最近、母親の秘密を知ってしまいまして…。 それも、同時期に二つもだったのでカナリ落ち込んでいます。 僕自身のことはあまり書く気になれないので、勘弁してください…。(聞いてもらいたくなったら書くかもしれません。その時は宜しくお願いします。) 皆さんは、家族の秘密を知ってしまった体験ありますでしょうか? 些細な事からでも良いので、同じ人も居るんだと思わせてください…。 何で、自分はこんなにもショックを受けているのかと考えたんですが、 多分、秘密自体にショックを受けたのではなく、(それもあるが)今の今まで秘密にされていた事にショックを受けたのだと思います。 今現在も、母親を問い詰めたりはしていません。多分、これからもしませんし、 母親も自分の口から言わないでしょう。 皆さんの体験談を聞かせてください。

インストールできない!
このQ&Aのポイント
  • 新たに購入したMFC-J6583CDWという製品のインストールがうまくいきません。
  • パソコンからWi-Fiでデータを送って印刷したいのですが、パソコン側で製品が見つかりませんでした。
  • 試した方法やルーターの設定も確認しましたが、解決できませんでした。
回答を見る