• ベストアンサー

医学部の人

私は医学部の学生でも医者を志している者でもありませんが、ちょっとだけ気になっていることがあります。 医師国家試験の合格率は大学にもよると思いますが、70%以上はありますよね?つまり医学部に入って卒業した人はほとんどが医師免許が取れると思うのですが、免許を持っていて医者になれないという人はいるのでしょうか? (教員だとそういう人はかなりいるようですが・・・) 医学部の勉強は難しいと聞きます。遊ぶひまもないほどだそうですが、それに耐え切れず中退するひとの数は結構多いものなのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koma24
  • ベストアンサー率56% (1976/3487)
回答No.1

こんにちは、 身内で医者がいるので聞いた話です。 まず、国家試験を通ってしまうと医師としての資格はどんなひとでもあるそうです。もちろん、最低限のスキルをあげるために研修医としてのキャリアをつまないといけませんが。 また、医学部に進んでも、研究などの道にすすむ人の中には国家試験を受けない人もいるみたいです。研究なので臨床の実務が必用でないところでは、必ずしも医師免許は必要ではないですから。もちろん、この場合、患者の治療などはできません。 東京大学などでも毎年、一人くらい性格的な問題で、教授が医者にしたくない学生がでてくるそうです。 そういった学生でも、本人が望めば資格を取らせない剥奪するといったことはできないので、医者になってしまうみたいです。 もちろん、卒業後の進路はいろいろあるので、そういった学生でも受け入れる病院がある限り医者にはなれるということですね。やはり医学部って医者の師弟が多いし、勤務医も僻地あわせれば需要はありますからね。本人が望んでなれない、ということは少ないように思いますが。。。 医師国家試験もその合格率はかなり学生さんの質によるもの大きいみたいです。 有名上位校の学生さんだと、油断しない限り(甘く見ると自動車免許と同じで落ちます)だいたい受かるみたいです。逆に、かなりムリして医学部に進学した人が多いようなところでは、あきらかに落ちると思われる学生さんは、国家試験を受けさせてもらえないそうです。(学校全体の国家試験合格率が落ちるので) これは、薬剤師の国家試験でも同じみたいです(知り合いは学校の成績が悪すぎてうけさせてもらえませんでした) また、中退する人は、勉強が忙しくてというより、生理的に解剖とか人の血がだめだったり、そういったことが原因のことが多いみたいですよ。 確かに、実習が入ったりする学生生活後半は忙しいみたいでした。でも、結構遊ぶときはあそんでましたよ。そのへんは人によるかもしれませんね~。高校時代でも要領よくて成績のいい子もいれば、なぜか同じ内容でも要領悪い子いましたから。

eiji2003
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の友人に医者を目指している人がいるのですが、 試験ギリギリで通ったとか、追試でやっと合格した といっていましたが、その人の頑張りには敬服しますが、 治療される方からすれば、そういうお医者さんには診てもらいたくないですよね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう