• 締切済み

前日のパンは割引してでも売却するのでしょうか

パン屋さんでは朝早くから焼いております。8時30分ごろ焼きあがりますが前日焼いたパンは割引してでも売り切るのでしょうか

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.6

こんにちは お店によりけりだと思いますが わたしが勤めていたことのあるパン屋さんは 生もののパン惣菜パンは廃棄 日持ちのするパンは割引販売していました(翌日午前中まで

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (3001/6729)
回答No.5

私の妹は、ある大手スーパーのテナントでパン屋の店長をしていました。 半額以下でも売れ残った、賞味期限の2日前くらいのパンを、ダンボール1箱くらい家に持って帰っていました。 賞味期限・使用食材、店名・製造者名、等のシールが付いたまま、隣近所・親戚等へ無料で配ったりして、私の家にも時々ダンボールで来ましたね。 私の家も、家族3人では食べきれず、私の近所にも、売れ残りパンということと、賞味期限を説明して無料で配りましたね。 (配った家でも、食べ残ったら、その家の生ゴミで処分を依頼) 切った食パン・切らない食パン、コッペパン、惣菜パン、サンドイッチ、アンパン、クリームパン、バターロール、コロネ、揚げパン、フランスパン、カレーパン、ぶどうパン、創作らしい分けのわからないパン等々、ありとあらゆるいろいろな形や種類がありました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.4

その店の方針次第ですね。 食パンでも菓子パンでも前日の残りを半額にしたり、詰め合わせにして割り引きして売っていますよ。 日持ちしないのは破棄することになるでしょうが。 もっとも当日売り切る分だけ作って極端に余る事はないのが普通ですから、比較的早い時間に行かないと無いでしょうね。 売れ残り目当ての人もいるでしょうし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 4610_931
  • ベストアンサー率29% (38/128)
回答No.3

スーパーの中の焼き立てパンやは 閉店1時間前になれば 全部のパンを適当にひとまとめにして 1/3くらいの価格にして売り切ります。 それでも残ったら、店員が持って帰ってます。 さすがに腐りはしませんが、クリームの乗ってるものは分離しちゃいますし、惣菜パンだと べちゃべちゃになったりします。 食うか破棄かのどちらかでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131542
noname#131542
回答No.2

○友とか24時間営業の中に入ってるパンやなら真夜中とかにいけば、値引きしてます。 残ってれば。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#130417
noname#130417
回答No.1

パン屋でバイトをした経験があります。 値引きはしなかったですね。前日の残りとして翌日の店頭に並ぶのは、食パンのみでした。 食パンは焼きたては柔らかく、数時間経たないとスライスできない為、翌日に並べるためのパンは、すべての厚みを揃えて朝からのお客様ように対応していました。 最後まで残ったものは廃棄する決まりだったので、勿体無いことですけど食品を扱う店では致し方ないことだと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パン生地を前日に仕込んで、翌朝すぐに焼きたい

    パンにお詳しい方にご質問です。 手作りパンをお店で販売してみたいと思っています。  パンは発酵などに時間がかかり、朝から作業すると、そのほかの仕事に追われて、とても出来そうにありません。 焼いて、包装するくらいなら出来るのですが、そのためには、朝の段階で焼く手前までの完成度の生地が必要になるのですが、どのように前日に仕込みをして良いのか分かりません。 ぜひとも良い方法を教えてください!

  • 朝早くから営業 パン屋さん 立川周辺

    立川、国立界隈で朝早くから7時頃からパン屋さんを 教えてください。

  • パンの焼きあがりが固い

    いつも焼くたびに硬さが違うのは発酵が原因でしょうか? 焼く温度が長いのでしょうか?丸いホテルパンを焼いてるのですが 170度で7分150度で6分焼いてるのですが・・・それと 低温発酵のことが本に載ってましたが今までしたことがないので朝早くからパンを作ってるのですが夜にこねることができれば大助かりですので何か注意点など教えてください

  • 美味しいパン屋情報

    千歳・苫小牧周辺で美味しい 自家製のパン屋はありませんか?また、朝早くからやっているパン屋は無いでしょうか?  以前は休日の朝起きて、散歩がてら焼き立てのパンを買って川原でせせらぎを聞きながら食べるのが最高の楽しみでした。引っ越して来て見たら・・・・・  よろしくお願いします。

  • パチンコで前日出た台は有利?

    パチンコ店の前に朝早くから並んでいる人がいます。 あれはなぜかと知人に聞いたら、ふたつの答えが返ってきました。 1.前日出た台を覚えておいて、それを使用したいから。前日出た台は出やすい場合が多い。 2.宣伝のために、朝早くは玉が出やすくなっている。 どっちが正解でしょうか?

  • 前日焼いたパンを翌日食べたい

    こんにちは。 明日出かけるので、サンドウィッチ用に角形でコッペパンを作っておいて 明日朝に具を挟んだりしたいと思っています。 今夜パンを焼くのですが、どうやって保存したらいいでしょうか? コッペパン(ちぎりパンのような形態になります)のまま保存したいです。 まるまる1つ保存して翌日もしっとりふんわり食べたいのですが…。

  • 朝、楽にパンを焼く準備について。

    パンを焼くようになって、間もない初心者です。   朝からパンを焼こうとすると、どうしても4時起きになってしまってます。 前日に準備して、朝、楽にパンを焼きたいのですが、 どの手順のところで冷蔵庫に入れて一晩おいて大丈夫なものか、教えてください。 ※HBでなく、オーブンで焼いています。

  • パン屋さんの生地

    地元で チェーン店のパン屋さんがあります。 朝早くから パンの生地を捏ねてる?のを主人が見てます しかし 知り合いは そのパンやさんや 他の焼きたてパンやさんにも 冷凍のパンを卸していたと 聞きました。 安いパン屋さん(スーパー内にちょっとあるような)なら 分かりますが 高めの 手作りパン屋なども 冷凍の生地とか パンとかを一部使って 成形したり 焼いたりして 売っているだけでしょうか? テーブルパンや クロワッサンなど バターを使ってるわりには 格安だなと思うので。

  • 京都、東京のおいしいパン屋さん

    明日の夜から青春18きっぷを使って1日目に京都、2日目に東京に行くのですが、京都、東京ともに夜行列車で行くので朝が早く5時くらいにはJRの駅についてしまいます。 朝早くからやっていておいしいパン屋さんを教えてください。

  • 朝、パンを焼きたいと思っているのですが・・

    先日初めて自分でパンを焼きました。今度は朝にパンを焼きたいと思っているのですが 粉から全てやる時間は取れそうにないです。そこで、前日にある程度まで支度しておきたいと思ったのですが できるのでしょうか?できるとすれば どの段階まで支度しておいても良いのでしょうか?ロールパンです。ご指導を宜しくお願いします。

UC-TV3BKエラー対応
このQ&Aのポイント
  • UC-TV3BKでデーター移行中に「…プロセス使用中」エラーが発生し、進展しない状況です。
  • 質問者はUC-TV3BKを使用してデーター移行を行っている際に、「…プロセス使用中」エラーが表示され、進行が止まってしまう状況です。
  • UC-TV3BKでデーター移行中に「…プロセス使用中」エラーが出ており、進行がスキップできない状態です。
回答を見る

専門家に質問してみよう