• ベストアンサー

AKB48がなぜ今更、流行語トップ10に?

cliomaxiの回答

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.3

単にあなたと選定委員との相違でしょう。 確かに色々なメディアで「ゲゲゲの」なんて誰も言った事も聞いた事も無いとか、今年は納得出来かねると言う人が多かったとも感じます。

関連するQ&A

  • 流行語大賞の候補について

    今年の流行語大賞の候補が発表されましたが、なぜ「デスノート」がノミネートされていないのでしょうか? デスノートは今年、映画化&アニメ化されたので絶対入ると思っていたのに納得がいきません。 もう自由国民社に抗議したいくらいです。 それとも、以前にノミネートされていたのでしょうか? また、流行語大賞はなぜ政治に関する言葉ばかりひいきされるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 流行語?

    なんかまた民間の会社があたかも「国民がみんな使っている、流行している」と錯覚させるような「大賞」を例年通り発表しています。 誰がどんな基準で選んだか知らんけど、いろいろ上がっていて、会社の売名行為なのはミエミエなので、別にどうでもいいんですが。 ちょっと興味深いのがあったので、みなさんにアンケート 「ステマ」って言葉がノミネートされていますが、これが1位になった時、そのトロフィーを「誰に」渡したら適切だと思いますか? 私は ・電通 ・フジテレビ は当然として ・ユーキャン流行語大賞の開催者 にお渡ししたいです。 アンケートですので、ご自由に書いて下さい。 議論などはありません。 質問として ・AKB商法 ・利権ヤクザ がないのはなぜでしょうか? あわせてお願いします。

  • 皆さんは、流行語を使ってみる人ですか?

    今年も流行語大賞をめぐって、いろいろと候補が取りざたされています。 そうでなくても、今も昔もさまざまな流行語がありました。 そこで、皆さんは、流行語を使ってみる人ですか? 例えば、“いつやる?今でしょ!”とか、“倍返し”とか、“ジェジェジェ!”とか・・・ 使う場面は問いません。 それとも、絶対に使いたくない人ですか?

  • 「新語・流行語大賞」

    今、話題となっている 「故人献金」ですが、この語は12月の新語・流行語大賞でどのように取り扱われるでしょうか。みなさんの予想を教えてください。 (1)「年間大賞」受賞 (2)「特別賞」受賞 (3)「トップ10」入り (4)ノミネートどまり (5)ノミネートされず

  • 小惑星探査機ハヤブサについて

    小惑星探査機「ハヤブサ」について、詳しく教えてください

  • 裏・新語 流行語大賞2020!

    OK WAVE初心者で~す。よろしくおなしゃ~す。 今年の新語 流行語大賞は「3密」でしたね。 個人的には「新型コロナウイルス」で間違いないって思ってたんですが、 ノミネートすらされてませんでしたw 〈質問〉 もしも、本家じゃ絶対にノミネートすらされないだろう、裏verの新語 流行語大賞があったなら・・・ これ、トップ10には入るんじゃね? 御自身が考える、2020版の裏流行語をノミネート(回答)願いますw まぁ、「武漢ウイルス」「ドミニオン」「多目的トイレ」あたりが3強だと思うんですが、私が推薦したいワードは・・・ ※「鬼殺の剣」 ※「バイデンジャンプ」 ※「シェイシェイ茂木」w

  • 流行語大賞

    みなさんは、今年の流行語大賞は、「今でしょ?」「おもてなし」どちらだと思いますか? おもてなしは、2020年の東京オリンピックが決まってからですね。 「今でしょ」は、それ以前に流行になっていた言葉です。 オリンピックが決まると、それに関係した言葉の方が有利ですか? 私は、そうは思いません。 「おもてなし」は、誰も話題にしていませんね。 「今でしょ」は、CMにも流れていました。 今年の流行語大賞は、自分の中では 「今でしょ」だと思いますが、みなさんは、どちらだと思いますか? 「おもてなし」でオリンピックが決まったからでは、考えものです。 もし、オリンピックが決まらなかったら、「おもてなし」は、話題にならないでしょう。

  • 流行語大賞 去年

    コレ 流行語大賞について 毎年の流行語大賞のノミネートについてですが、審査員さんとやらは流行語の意味をしってるのでしょうか。 流行語・・ある時期、多くの人々の間で盛んに使われる語や言 い回し。はやりことば。 去年のスーパーボランティアとか奈良判定など、マスコミしか使っていない言葉を選ぶのは何故でしょうか。世間の人が目でしかみない単語がおおく、実際に言葉にしたことのない言葉がノミネートされるのに違和感があります。 世代間はあるかもしれませんが、世間話の中ででるような言葉でないと流行語では全くないと思います。 流行語ではなく、それを含めた世相語だと思いませんか? 世相語・・世相や風俗を反映した言葉。新語・流行語・風俗語をはじめ、若者(学生)語やマスコミに登場した人目を引く言葉。

  • 小惑星探査機「はやぶさ」の映画はなぜ複数あるのか

    小惑星探査機「はやぶさ」の映画は、なぜ複数作られるのでしょうか。

  • 探査機「はやぶさ」はオスかメスか

    小惑星イトカワから物質を採取してきた探査機は「はやぶさ」の名をつけられていますが、 そのはやぶさはオスなのでしょうか、メスなのでしょうか。