• ベストアンサー

ローソ○の価格非表示は合法ですか?

keirimasの回答

  • keirimas
  • ベストアンサー率28% (1119/3993)
回答No.5

ローソ○ ってなんですか ローソン じゃだめなのですか? 最後の ン を○で隠すのは合法ですか?

noname#124808
質問者

お礼

ローソンではありません。 ローソマルっていう、コンビニです。

関連するQ&A

  • ローソンの食パンに価格表示が無い!!!

    ローソンの食パンに価格表示が無いので、店員に価格表示がないので確認しなければならないので確認すると、店員もまったく把握しておらず結局バーコードで読み込むまで価格がわかりません。 ヤマザキパンだったとおもいます。  店に、何度注意しても改善されません。 食パンごときといわれるとそうなのですが、まともに表示している店からみるといささか身勝手なやりかたであるし客にとっても迷惑な違反です。 これは、価格表示義務違反としてどうなりますか?  いったい、どこに通報すれば改善されるのですか? http://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6902.htm

  • 小売店の価格がメーカーの本体価格よりも高くなることはあるのですか?

    小売店である商品の価格が¥18000(税込み)で販売されていたのですが、そのある商品のメーカーのサイトではその商品は本体価格¥16000(税込み)と表示されていました。ちなみに、その小売店の他の商品はメーカーのサイトで表示されているのと同じ本体価格で販売しています。つまり、「ある商品」だけがメーカーの本体価格よりも高いのです。 小売店の販売価格誤表示抜きに、このような小売店の販売価格がメーカーの本体価格よりも高くなるようなことは有り得るのでしょうか?教えてください。

  • 価格表示について悩んでいます

    海外で買い付けた民芸品を国内で販売する予定です。 民芸品という特性上、メーカー希望小売価格などは無く、 値付けは販売店が自由に設定できるので、経費などを削って 国内の代理店が設定する市場価格よりも格安な価格設定にして 売り上げを伸ばしたいと考えています。(代理店専売のきまりは ないので違反ではありません) 当店価格のみの価格表示だと、がんばって安価にした商品なのに、 民芸品という特性上、質を落として価格を下げた商品だと思われる と思いますので、代理店が設定する市場価格を参考価格として 併記するか、定価としてこの値段ですという説明をしたいのですが、 どういった表現が良いでしょうか? メーカー希望小売価格 オープン価格 定価 どれもしっくりせず悩んでいます。

  • 日本のマリファナ価格がアメリカの合法大麻と連動

    日本で秘密裏に流通しているマリファナ価格が、なぜかアメリカの大麻の小売価格と少し高いだけでほぼ同じ水準で連動して販売されているそうです。 また一方で日本の警察発表では大麻押収量は減少を続けており、結果として日本の薬物犯罪も減少傾向を示しています。 日本のマリファナ価格がアメリカの合法大麻と連動しているのはなぜですか? またアメリカが大麻合法になって行くとともに日本での大麻犯罪が減少へ向かっているのはなぜですか?

  • 希少車の表示価格について

    希少車の価格をみていると「ASK」と書かれていることがあります。 ショップであれば予め販売価格を決めているかと思うのですが、どうして販売価格を表示されないのでしょうか? 購入者を見定めて、場合によっては高い価格をふっかけることがあるのではないかと思えてなりません。 実際のところはどうなのでしょうか?

  • 商品販売価格

    先日、楽天二重価格が問題になりましたね。 信用できるメーカーが発表してる、希望小売価格があれば、問題ないのですがね。 皆さんは、どのような判断で購入していますか? 希望小売価格がない1000円の販売価格の商品として 1)90%OFF 10000円⇒1000円 2)50%OFF 2000円⇒1000円 3)1000円 やっぱり割引率の表示があった方がいいと思いますか? どのような表示が信用できますか? この件以降、楽天市場の希望小売価格を消したショップは、ありもない希望小売価格を付けたのでしょうか?

  • 小売店における二重価格について

    小売店における二重価格について 私の住まいの近所にある、全国展開を行っているある小売店で、次のような価格表示があります。 この場合、二重価格ということで、景品表示法などの法律に抵触すると考えて良いでしょうか? (1)特定商品について、常時「半額セール実施中」と言う内容の看板を大きく掲げている (2)当該商品に通常価格と半額価格を常時表示している なお、二重価格が許されるのは、大まかに言って一定期間通常価格で販売した実績が必要と解釈していますが、その小売店では通常価格で販売されたことを見たことがありません。 なお、このような状況が違法だとした場合、行政はどのような対応を行っているのでしょうか(自治体によって違いはあると思いますが)。

  • 商品の価格表示の仕方 詐欺?

    身内が、自分で購入してきた商品について「騙された。こんなの詐欺だ。」と主張するので、その事についてご質問させていただきます。 商品の希望小売価格は1500円でした。 その希望小売価格が表示してある上に(その価格が見えないように) 『SALE ¥8925→¥788』と書いてあるシールを張って販売していました。 身内は、「元々の価格が9千円だと思ったから買ったのであって、1500円なら買わなかった。」と言っています。 上記のような場合、商法に違反するのでしょうか。 また、消費者センターや公正取引委員会などにわざわざ報告するほどの事例なのでしょうか。 ご返答お待ちしております。

  • ガソリン価格表示は

    ガソリンの価格表示は義務ではないのですか? 近くのGSはいつ見ても価格の表示がなく入って店員に聞かないと 価格がわかりません。 「客から見えるように価格表示しなければいけない}?というような 法律はないのでしょうか

  • 直販と小売の価格について

    輸入雑貨をネットショップ直販で販売しております。他の代理店や小売店にも卸し販売しております。 当然同じ商品を直販での販売価格を下げての値引き販売は代理店や小売店から苦情が出ると思われます。標準小売希望価格も設定しております。 もし、ここで強引に直販にて値引き販売をしてしまうと、何か法的に違反になるのでしょうか?