大人になるのが怖い

このQ&Aのポイント
  • 高校三年生の女子が受験勉強に励んでいる中で、将来や家族についての不安が募り、大人になることに対する恐怖を感じている。
  • 母親の言葉や自身の将来に対する不安から、眠れずに泣いたり、集中力が低下してしまう状況にある。
  • 親離れができず、自身の感情の整理もつかずにいる高校三年生の女子が、将来の道に迷い苦しんでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

大人になるのが怖い

高校三年生の女子です。 高校三年生になってから、受験モードに入りました。 遊びは我慢し(当たり前ですが)、ひたすら家か図書室に籠もって勉強していました。 すると、考え事をすることが多くなりました。 自分の性格、自分の将来、家族、祖父母、友人。 人生とは何か、これからどうやって生きていくか。 そんなことを毎日毎日考えてしまいます。 一気に視界が広くなったというか、今まで全く考えてこなかったことが一気に押し寄せてきて、パニックに陥ってます。 ふと母親を見ると、歳老いたな、ということに今初めて気がつきました。 今までは、何故か、「自分や家族は歳を取らない」という訳のわからない錯覚に陥っていました。 歳を取る、ということを他人事のように思っていました。 しかし今、それに気付き、絶望感を感じています。 母親は、「○○(私)がいなくなったら病気になる」「○○(私)がいなくなったらもう死んでもいい」と言います。 そうは言っても私だって大人になってしまいます。 なりなくないけどなってしまいます。 父親はいません。 母親を独り残して大人になるのが怖いです。 親離れ子離れができそうも無いです。 小さい頃は何も考えずに生きることができ、幸せだったな、と思います。 毎日眠れず、動悸がし、泣いてしまいます。 勉強にも手がつかなくなり、不安で、焦ります。 机についても気がついたらまた考え事をしているし、涙が出てくるし、落ち着かなくて手首をシャーペンで刺してしまいます。 自分がこんなに弱い人間だとは思いませんでした。 今私がすべきことは勉強なのですが、このぐちゃぐちゃな気持ちのままではどうしていいのかもわかりません。 どうすれば母親が幸せになってくれるのかわかりません。 断片的な読みにくい文章ですみません。 誰かに聞いて欲しいのと、混乱している今の気持ちを整理してたくて投稿しました。 長々とすみませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20049/39732)
回答No.4

書いたら少しは落ちついた? 自分の内側を自らの言葉で綴るというプロセスは。 それだけでも丁寧な自己整理になるんだよね。 貴方は弱くないんだよ。 だから悩んでる。 本当に弱い人は悩まない。 悩むのは力の要る作業だから。 悩まずに、その場を適当にやり過ごした方がら楽だから。 貴方はそうじゃないでしょ? 自ら勉強モードにセットアップして、自分自身に負荷を掛けられる貴方。 それ自体が意思の「強さ」なんだよ。 ただ、貴方は少し「無理」に追い込んでる。 もちろん受験だから。 ダラッと勉強しても流れを掴めない。追い込む事も時には大切。 でも。 常にそればかりの状態が続いたら。 勉強は勉強で確保できても。 貴方「全体」が窮屈になってくるんだよ。 頑張る時は頑張る。抜く時は抜く。 そのメリハリあってこそ。 負荷の掛かった受験モードでも前向きに進んでいけるんだよね。 貴方はただ自分を負荷を掛けた状態に押し込んでいるから。 考え方も「窮屈」になる。視野も狭くなる。 人って不思議なもので、心に「ゆとり」が無い時に限って。 そのゆとり無い、狭い範囲の自分の内側にあれもこれもと色々な事を持ち込んでくるんだよね。 ゆっくりと、丁寧に、長い目で見ていく部分でしょ? 貴方が今漠然と悩んでいるお母さんの幸せとか、大人になる怖さとかね。 それを、今の心にゆとりの無い、受験の近い窮屈な所にぎゅっと押し込んだら。 当然答えなんて出ない。 出ない事が苦しい。 苦しい気持ちが身体に負荷として掛かってきて、症状にも出ると。 ある意味当たり前なんだよ。 だからこそ、そういう自分を楽にしてあげるのもまた貴方自身なんだよね。 良く考えてみる。 今のお母さんにとって一番嬉しい事は何か? それは、貴方が心身のバランスを大切にしながら。 悔いなく受験期間を全うして。笑顔で自らの進路を勝ち取る事でしょ? そこから拓けてくる事が沢山あるんだよ。 お母さんとのこれから。 自分自身のこれから。 それは今しか悩めない問題ではない。 むしろ、時間を掛けて、急がず焦らずに。 丁寧に自分自身ともお母さんとも向き合いながら。 ゆっくりと考えていく、受け止めて行く、分ち合っていく部分なんだよ。 今考える事じゃない。 それは受験後でも出来る事。 受験後にゆとりを取り戻した貴方なら。 今とは全然違う感覚で将来やお母さんとのこれからを考えられるんだよ、不思議な位にね。 今不安定になる気持ちは分かる。 年が明けるといよいよ感が強くなるからね。 でも。大切なのは目の前の一歩。一日一日。 その丁寧な積み重ねの先に。 貴方の志望校への道もある。 そしてこれからの貴方とお母さんがお互いに笑顔になれる道もあるんだよ。 焦らない事。急がない事。 ゆっくり深呼吸して。 正月位はのんびりして。 自分自身の中の空気の入れ替えをして。 そしてラストスパートを丁寧にやっていけば良い。 素敵な春を迎えてね☆

saeteru
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 「ここに来る暇があったら勉強しろ」と言われるかと思っていましたが、きちんと受け止めて頂いたことにとても感謝しています。 なんで、今この時期大事な時期に限って辛くなるんだろう。 そう思っていました。 でもこの時期だからこそ、なんですね。 どうも自分は気分転換が下手みたいです。 受験まであと残りわずかですが、本番に最高のコンディションで挑めるよう、無理せず頑張ろうと思います。 回答して頂いき、本当にありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • 1zxc
  • ベストアンサー率9% (15/159)
回答No.8

 私は 田舎の長男と結婚する時 「老後 私がお世話をしないと でも景気も悪いし 子どもを学校に行かすため働かないと行けない・・・  義父母の体が不自由になったら 働けないし 子どもも学校へ行かせられない・・」とか色々考えて悩んでいました   でも 実の母親が 「そんなね~ 人生何が起こるか分からないし そこまで考えても 自分の思ったようには進まないから考える必要は無いよ」って言われました 「今やるべき事を中心にやっていけば大丈夫!」って波乱万丈な母から教えてもらい 吹っ切れました という事で あなたはとりあえず 受験の事だけ考えて目の前にある目標にだけ進めばいいと思いますよ あと 受験で勉強ばかりしているとイライラも募り効率もわるいので 適度に楽しむ時間を少しでも取り入れた方がいいですよ  気持ちよく眠れるし 勉強も集中できると思います

saeteru
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 本当に、仰る通りです。 わかりもしない未来のことをウダウダ考えて不安になっても仕方ないですもんね。 そのことを自分でもわかっているつもりでしたが、どうも吹っ切ることができていませんでした。 でもこうして第三者に改めて言われると、そのことを再認識し、だいぶ気が楽になりました。 どうも自分は気分転換が下手みたいです。 今まで「音楽を聴きながらだと勉強できない」という思い込みがあったのですが、昨日試しに音楽をかけて勉強したら、テンションが上がって割とはかどりました。 回答して頂き、本当にありがとうございました。

回答No.7

お母さんも寂しいのでしょうし、貴方も寂しいのでしょうね。 悩む時間は無駄じゃないし、そういうことを考えられるって、いいことだとおもいます。 お母さんが好きでなきゃ、そんな悩みは出てこないでしょう? お母さんにとっては、嬉しいやら悲しいやら、でしょうね。 いいんですよ、親離れも子離れもしなくても。 私の母は母子家庭に生まれましたが、未だに親離れも子離れもしていません。同居の祖母と手繋いで出かける始末です。が、親と子の関係は入れ替わったようですね。母は祖母の傍に居ながらも自立して結婚してわたしを産んでくれたから、別に何の問題もないです。父とも仲いいですし。私も親離れはしないつもりです。就職したらバリバリのキャリアウーマンになりたいですが、それでも親離れはしないことにしました。 いつか、私が小さくなった母の手を引いて買い物に行くんです。 祖母が私を育ててくれたので、私の子供が出来たら母にみてもらいたいです。 女の子を産んで、その子が大人になったら、私も孫の面倒を見にいくんです。 そうやって、ずーっとつなげたい。 だって、自立したら離れ離れになっちゃうなんて、そんなの寂しいじゃないですか。 無理に寂しい思いしなきゃいけない理由なんて、ないと思うんです。 「どこに行っても、大人になっても、私はお母さんの娘だよ」って伝えてあげるくらいしか、今は出来ないと思いますが、それだけでもお母さんは少し幸せなんじゃないでしょうか? 大学受験頑張ってくださいね。 いっぱい勉強して、力をつけて、親離れしない自立しましょう。

saeteru
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 回答を読んで、涙が出ました。 すごく素敵なつながりだと思います。 温かいものを感じました。 そういうのを、家族の絆っていうのかなぁ。 自立=親離れ という風に考えていましたが、「親離れしない自立」という生き方もあるんですね。 皆が幸せになれる理想の家族のように感じました。 この生き方に賛同してくれる旦那さんを見つけたいなあ(笑) この先自分の考え方も色々変わっていくかもしれないけれど、今は「無理に親離れしなくていい」という言葉に、心の底から救われました。 回答して頂き、本当にありがとうございました。

  • z1494
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.6

年が明けたからそろそろ入試が始まるのかな、大変ですね そんな悩みを抱えていると受験勉強に身が入りませんね 受験が終わってから考えても遅くないと思いますけど、どうですか? 大人になるのを怖がっても、嫌だと思っても 時は過ぎて行きますよ 一言で言えば人生はなるようにしかなりません 人生に、たら、れば、はありませんよ 受験から逃げるのも良し でもね 今受験する機会があるのであれば挑戦してくださいな あなたは好きでこの世に生を受けたのではありませんが せっかくこの世に生まれてきたのだから 精一杯生き抜いてくださいね お母さんに言ってあげて 私も精一杯人生を生き抜くから お母さんも精一杯人生を生き抜いてくださいね と まずは受験頑張ってください

saeteru
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 仰る通りです。 そういう風に割り切らなくては、この先生きていけませんよね。 たくさんの回答を頂いて、今は少し落ち着きました。 受験頑張ろうと思います。 本当にありがとうございました。

回答No.5

親離れが不安なのはわかりますが、とりあえず自分が今しなければならないことに集中しましょう。悩むために悩むのは逃避です。 あなたが親離れしたあと、お母さんがどう仕合せになるかは、お母さんが自分で考えるべき問題です。 どっかで踏ん切りつけないと身動き取れなくなりますよ。

saeteru
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 そうですよね。 母親の気持ちをあれこれ想像して不安になっても仕方がないですよね。 後悔したくないので、精一杯頑張りたいと思います。 回答して頂き、本当にありがとうございました。

  • dokyunn
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.3

うちの母親もよく「〇〇が自立したらすぐ死ぬ」とか言ってました(^_^;) 子供からしたら本気にしちゃうし迷惑な話ですよね。 そして母親が老いて感じると質問主さんは書いていますが、それは質問主さんがそれだけ大人に近づいたと言うことでしょう。 大人になればなるほど親が絶対的な存在ではなくなり、頼りなく感じるものです。

saeteru
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 この状況は、大人になる為には必要な過程なんですね。 この状況を客観的にみて、「あー、今成長してるんだな」ぐらいの気持ちで今を乗り切ろうと思います。 受験が終わったら、大学生活が楽しくなって、今悩んでることなんて忘れちゃうのかな(笑) 回答して頂き、本当にありがとうございました。

noname#171468
noname#171468
回答No.2

怖くて当然では無いですか? 大学入試とは受ける受験生は全国から来ます、全国の受験生と対等に対応するフルイに掛けられる、その現実を経験仕度ない、安全圏で行くなら推薦を使うとか、AO入試で出るかです。  怖いから逃げる、籠もる、これでこの先時間は進んで行くだけです。時間と言う事が人生になるけど・・・・・・  引きこもる事は自分の現実の先送りその物とも思います。 >一気に視界が広くなったというか、今まで全く考えてこなかったことが一気に押し寄せてきて、パニックに陥ってます。  自分は何、今まで何をしてきたと言う自分探しをする、アイデンティティー(自己同一性)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E5%90%8C%E4%B8%80%E6%80%A7の模索です。 >ふと母親を見ると、歳老いたな、ということに今初めて気がつきました。 今までは、何故か、「自分や家族は歳を取らない」という訳のわからない錯覚に陥っていました。歳を取る、ということを他人事のように思っていました。 しかし今、それに気付き、絶望感を感じています。  それだけ他者を意識出来る感情豊かな方では無いですか?  親の意識、親の加齢を意識出来る、普通は自分だけで終わる時期にウプ主さんは感性豊かと思います、その思いが自律へシフトする時期とも思います。 >母親は、「○○(私)がいなくなったら病気になる」「○○(私)がいなくなったらもう死んでもいい」と言います。 そうは言っても私だって大人になってしまいます。 なりなくないけどなってしまいます。 父親はいません。 母親を独り残して大人になるのが怖いです。 親離れ子離れができそうも無いです。 小さい頃は何も考えずに生きることができ、幸せだったな、と思います。  シングルで子育てされた親なら(自分もシングルですから)子どもは何時かは巣立つと言う覚悟は出来て居ます、親子と言う依存はかい離する時期は必要な物です。  依存しないで、自力で羽ばたける力を温存する時期です、落胆しないでその感覚を大切にされる事です。 >自分がこんなに弱い人間だとは思いませんでした。←人間は本来弱い物、だから友を得るではないですか? >今私がすべきことは勉強なのですが、このぐちゃぐちゃな気持ちのままではどうしていいのかもわかりません。 どうすれば母親が幸せになってくれるのかわかりません。  安い入学出来る大学に入る事です、これも親は覚悟で預金して居ます。  親の幸福とは、無事入学してくれる事です。そして卒業して社会人になる事です。  一人前になる事が親が一番安堵出来る瞬間とも思います。 >誰かに聞いて欲しいのと、混乱している今の気持ちを整理してたくて投稿しました。 長々とすみませんでした。  その気持ちこそが対人関係の思いやりになる気配では無いですか?  そんな気持ちすら出来ない、自己中の人が多いではないですか?  言った者が強者も如何なものか、心優しいウプ主さんタイプが増えるなら、住みやすい日本になりませんか?

saeteru
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 アイデンティティーの言葉は知っていたのですが、中身までは詳しく知りませんでした。 今の自分に当てはまることがたくさんあって、びっくりでした。 この葛藤は成長の過程なのだと認知することで、気持ちも少し楽になりました。 受験まであと残りわずかですが、精一杯頑張りたいと思います。 親の幸せについて考え過ぎて受験に失敗すなんて、本末転倒ですしね。 回答して頂き、本当にありがとうございました。

noname#140823
noname#140823
回答No.1

 受験勉強での疲れが その不安をいっそう  後押ししているんですね  まずは とりあえず話を直接聞いてもらえるかたを探しましょう  遊んでも 「勉強が><」という気持ちが大きく  楽しめないでしょう?  とにかく 焦ってはいけません  時間の速度は変わらない。  質問者様が ここに書き込んだことで  すこしでも疲れがとれることを祈っておりますが  文面だけではすべてを受け止めることはできません  もしなんでしたら  心療内科のほうにいってみては如何ですか?  病気とかではなく ちょっと 話を聞いてもらうだけでも…  えっと  「手首をシャーペンで刺す」  死にたい とおもっているのではないとおもいます  わたしはリスカしないと発狂してしますのですが  死にたい とおもったことはありません  なんでやっているか分からないんですよね 笑  ともかく 疲労はひとを病気に追いやってしまいます  まずは 信頼できるひとに 話してください。  友達同士で 将来への不安を語るのもいいでしょう  ときがたつのは 誰だって怖いです  死に近づいているし その死というものは とても不明瞭ですね  ほんとうに 混乱してしまうのも 無理はないとおもいます  泣くのも 眠れないにも 仕方がない  眠れないならお薬をのめばいい 泣いてしまうなら安定剤を処方してもらえばいい  でも そうではないんですよね  とにかく 不安なんですよね  焦燥 恐怖 混乱  それが一度に押し寄せているんですもの  まずは 落ちつかなくてはなりません  落ちつくためには 片付けるのが一番です  ここに書き込んだのも第一歩です  ノートに すべての不安をぶちまけてみては??  勉強がどうしてもはずせないなら それを英訳してみる など…  勉強なんて できるときにやればいいんです  少し休むのも必要です  どうか 落ちついてください  深呼吸は 簡単に リフレッシュできますよ  乱文 失礼しました

saeteru
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありません。 複数で騒ぐ友人はいるのですが、落ち着いて真剣に相談友人できる友人がいません。 ここで回答をもらう方が、幾分心が救われました。 どうして回答者様は、こんなに私の気持ちをわかってくれるんだろう?笑 回答をして頂き、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 素敵な大人になりたい!!

    私は高校一年生です。 夢は素敵な大人になりたいのです!! 素敵な奥さんになりたいです!! 私は見た目が全然綺麗じゃないです。 だから内面だけでも美しくしたいのです(つд;*) いい旦那さんと暮らして、幸せになりたいです。 今から素敵な大人になるための事を 少しずつ頑張っていきたいと思っています。 私は家事全般はできると思います。 お料理、掃除、洗濯などです。 他にどの様なことができたら 旦那さんは喜んでくれるというか、 幸せにくられますかね… また、出来れば働きたいと思っているので どの様な事ができると職場で役立ちますかね… 高校一年生なのに、 何をほざいてるんだと思われると思いますが、 私はほんとに素敵な大人になりたいと考えておりまして… 勉強しろと言われる方もいると思いますが、 それはしてます。 その他のことでできることがあれば教えていただきたい(>_<) ご回答お願いしますm(__)m 分かりにくい文章で申し訳ないです(;>_<;)

  • 親離れ 子離れについて。 夫の実家は凄くフレンドリーな家族なのですが、

    親離れ 子離れについて。 夫の実家は凄くフレンドリーな家族なのですが、毎日夫の携帯に義両親から電話がかかってくる事にプレッシャーを感じています。 内容を何度か聞いた事があって、「ちゃんとしなさい」「○○はどこに売ってたの?」「買ってきてくれないか」「後で行こうと思うんだけど」「今○○(孫の名前です)何してるの?」義両親は夫に対し甘くて、一緒に居る私がプレッシャーを感じてしまうのです。義両親と仲良く話せないで居ると、凄く仲を取り持とうとします。でも週に3回程お互いの家を行き来しているのですが、もっと仲良く(本当は夫の実家の真隣に家を買う予定でしたが、少し離して貰いました)したいようです。最近ストレスから離婚も考えてしまう事があります。 これは親離れ子離れが出来ていないというのでしょうか? 親離れ出来ていない息子の特徴と、子離れ出来ていない母親の特徴を教えてください。

  • 大人になりきれない

    友人が現在、うつ病ともとれるくらいの自律神経失調症で悩んでいます。たくさんの悩みを抱えいつも相談にのっているのですが、私には理解できない悩みでした。 でも、話をずっときいているうち、彼女が躓いている壁がやっとわかったように思います。彼女は35才、ご主人も子供もいます。彼女の悩みは、何の悩みもなかった子供の頃に返りたい、とか母が死んだらどうしよう、とか誰か私に強くなれと叱ってくれ、とか私は本当はこんな職業に就きたかった、とか亡くなった知人(といっても年に1~2回会うだけの元の職場の従業員です。66歳)のことが忘れられない、死を受け入れられない。親子で洋裁店を開くという夢を叶えてあげられなかったなどなど・・・。話を聞いていて彼女と母親の間の密着度がかなり高かったことがわかりました。例えば成人しても彼女の郵便物を勝手に見る、日記を勝手に読む、しかも、ご主人とのファーストキスの事を書いた日記を読んで「女友達のところに行くと嘘をついた」といって怒ったり・・・。それに関しては彼女もかなり怒ったらしいのですが。みんな成長する段階で母親を母親としてだけでなく、一人の人間として距離をおいていくと思うのですが、どうもいまだに離れられないようです。なぜこんなに母親にこだわるのか、全くわかりませんでしたがそれをきいて原因はそれではないかと・・・。今さら母親との距離をとるのはかなり大変だと思うのですが、このままでは彼女はほんとうにつぶれてしまいます。どうすればいいのでしょうか。こんなままで彼女の母親に何かあったらきっと彼女は自殺してしまいます。きっと立ち直れないと思います。子離れ親離れという言葉をよく聞きますが、こんな年でも少しずつ親離れできるのでしょうか? また、彼女にどんなアドバイスをいてあげればいいでしょうか?

  • 親離れ子離れについて

    女性です。結婚を考えるとき、親離れ子離れが必要ではないかと言われました。 親離れ子離れの程度が分からないのですが、親が高齢ならば、親の面倒は子が見る義務があると思います。私は、自分を産み育ててくれた親ですから、ずっと大事にしたいですし、できるだけ一緒にいたいですし、密に連絡を取り合っていたいです。それを否定されるならば、なんのための親子関係、家族なのかなと思ってしまいます。 親と仲が良かったり、親離れ子離れしていないことは、いけないことですか?

  • 母親との相性

    母親との相性が悪く、つかれている時や考え事をしてるときに一気に話をされる時がありイライラして喧嘩になってしまいます。 いい年した大人なので それで辛くなるのをやめたいです。 上手な伝え方ありますか? 後で教えるねーでいいですかね? 母親も言葉足らずでなんのことかわからずに余計につかれます。

  • 大人ってどうですか?(子供からの質問です)

    こんにちは。 初めてアンケートカテゴリで質問させて頂きます。 私は卒業を間近に控えた、現役高校生の女性です。 いろいろと考えごとをする中で、ふと皆さんに聞きたいなと思ったことがありました。 一般的に、成人と言われる年齢は20歳だと思います。 私は「大人」の定義がいまいち分からないのですが、10代の子供からの質問だと思って頂けたら嬉しいです。 今社会人である方々にお聞きしたいのですが、「大人」でいる自分って…どうでしょうか? 私は正直今の学生生活がとても楽しく、このままでいたいなと思う反面、自分もいずれ厳しい社会に飛び込んでいくんだろうなと感じています。17歳の私から見ると、大人って大変だなって思うんです。 でも歳を重ねることは素晴らしいことだと思うし、人にはそれぞれいろんな人生があると私は考えます。 もし宜しければ、大人の方々に「大人になってみて…○×と感じた」という気持ちや思いを回答して頂きたいです!(良いことでも悪いことでも、どんなことでも結構です) よろしくお願いします!

  • 大人になるってどういうこと?

    今年18の僕ですが生きるのが辛いです。自分は高校1年の頃に進学校なのに彼女が欲しくて仕方ありませんでした。彼女欲しいと思っても男子校のため難しいという現実にきずいたのが2年生。そして今二年の最後の期末です、二年の夏あたりから大学に向けて受験勉強を始めましたが、学校の勉強をおろそかなため進級できるかも危ういです。 親には兄弟が多いから進級できなかったら働け。といわれ、先生からも指導。確かに自分が悪いです。校風が自由だったため、現実にきずくのに時間がかかりました。 この約半年、受験勉強し続けて留年だったら話になりません。 部活もやってますが、生きがいにはならず、生きてるのが楽しいと思ったことは高校生活ありません。 また内気なため自分には女性と付き合うのに向かないのだと感じました。「俺、相談する人も心の支えになる人もまともな家族でさえもいないのか・・・」と思うと涙がでてきました。 何度か友達に相談したことがあるのですが「俺なんて~なんだぜ?」という感じのことばかり、別に不幸自慢したかったわけでもなく、ケアしてほしかったんですが甘えた考えで、自分の心が楽になると思ってたのですがなりませんでした 漫画とかでは主人公の気持ちをわかってくれる人が必ず一人はいますが、現実では自分をわかろうとしてくれる人も、わかってくれる人もいないというのに気付きました。進学校だから自分の道しか興味ないのかもしれませんが人間は支えあってるのは間接的にであって、直接は一人なんだな、とものすごく落ち込みました 家庭環境も辛かったため「幸せなりたい」と昔から思ってましたが上手くいかないことばかりで、ホントに幸せだと思える時は来るのか不安です。 おそくなりましたが、大人になるってこんなに孤独なんでしょうか? 孤独に生きていて辛いときはどうするのですか? 生きがいは何ですか? 文が変だったりした場合お許しください

  • 大人になりたくない

    今大学合格が決まった高校3年生です 私は人よりだいぶ抜けていて それも痛いほど自覚しています けど直すことができません 例えば何もかも一回聞いただけじゃわかりません 勉強や何かのやり方など だから家で猛勉強する毎日です けどこれから大学生だし もう大人になる頃ですよね 正直料理もできないし化粧もしませんし 車校に通ってるんですが運転もまだまだです まずは親にやり方を聞くのですが そんなの知らないって 冷たくあしらわれます 多分私のことなんか興味ないんでしょうね 友達に聞いても全然 教えてくれないし(というより友達は自分の話ばかり) 自分でやるしかないと思います でも料理なんか特に本を見てもとても不安です 化粧品売場に一人で行くのも恥ずかしいです 最初は不安でも やってく内に何でも慣れるのでしょうか? 自分のせいですが色々なことができないし 大人になるのがとてもとても恥ずかしいです

  • 大人になりきれない

    こんばんは。よろしくお願いします。 私は21歳の女子で、大学生ですが、 周りの人たちより自分が子どもすぎるのでは?と思ってます。 まず親離れができないというか、家族が大好きすぎて、休みの日も友達と遊ぶより家族といたいと思ってしまいます。何をするのも親か弟としたいと思います。 あと熱が出たりしても一人で病院に行けないし、将来が不安です。 まだまだ子どもの気持ちなんです。 自分が来年社会人になるという実感なんて全くないし、 ましてや将来結婚して家を出るなんて絶対無理だと思ってしまいます。 考えただけで涙がでるほどです。 逆に高校生のときとかはそんなことなく、友達と遊びまくったりしていたのですが、 大学生になってから変に子どもに返ったという感じです。 社会人になったら自然に大人になれるのでしょうか。 まだずっと子どもでいたいという思いも、異常にあるように思います。 よければ回答よろしくお願いします。

  • 彼は親思い?親離れしていないだけ?

    はじめまして、micrornaと申します。 初めて相談させていただきますので至らないところがあるかと思いますが、よろしくお願いします。 私と彼は23歳と24歳ですが、まだお互いに学生で(彼は来年度に就職です)、二人とも一人暮らしです。 交際期間は2年で、そろそろ3年目に突入です。彼の地元は車で4時間くらい、私は飛行機かフェリーを使わないと帰れないような遠い場所に地元があります。 最近、彼氏は親思いなのか、親離れしていないのかについて悩んでいます。 私が彼氏を親離れしていないのではと疑うのは、 (1)母親から頻繁に連絡がくる その内容は「今日の夜ご飯は何食べた?今何してる?体調は大丈夫?」などといった、さほど重要なことではないことです。 ちなみに、母親との会話を知っているのは、彼にその内容を見てもいいと言われているからであり、決して覗き見しているのではありません。 (2)一年に一度の家族旅行 未だに家族そろって家族旅行です。それは良いとしても、学校を休んでまで行くのはどうかと思います。 (3)会話が恋人同士みたい ご両親が時々、彼の家に遊びに来るのですが、彼の家から帰った後の会話が奇妙に感じました。母親が「○○君(彼の名前)に会えたから、幸せや嬉しさを充電できたよ。ありがとう」というメールを送ってたんです。 恋人に言うような会話だと私は感じます。 (4)経済的援助に加えてさらなる物質援助 彼は学費や生活費など、すべての費用を親に出してもらっています。 それに引き替え、私は奨学金と自分のバイト代でまかなっており、すべてにおいて親からの援助をもらっていません。もちろん物質援助も、もらっていません。親からの申し出があったのですが、私の家は裕福ではないし、自分で切り詰めればまかなっていけるので断りました。 しかし、彼はすべてを出してもらっているのにもかかわらず、さらなる援助をしてもらっています。帰省した時にはお米や野菜を持って帰ってくるし、親が彼の家に来た時には毎月もらっている生活費とは別にお金をもらったり、野菜やお肉を買ってもらっています。 彼が着る洋服も未だに親に買ってもらっています。彼が洋服にこだわりがないからなのかもしれませんが、バイトもしているんだし、服ぐらい自分で買ったら?と思います。 このようなことから、私としては親離れできていないと思ってしまいます(私の家は放任主義なのでこんな風に思うのではないかとも思いますが)。 思い切って彼氏に「ちょっと親離れできていないんじゃない?」と聞いてみました。 そしたら、「親離れも子離れもできてないよ」と言われ、さらには「それのどこが悪いの?」と言われました。 私は、大人になったら親離れをするのは当然だと思っていたので、彼を理解することができません。 私の親は、「もう二十歳も過ぎて一人の大人になったし、好きなようにやらせる。いちいち聞かない、自分の子供を信じてるから」と言います。そんな親に育てられた私はそれが親の姿として正しい姿だと感じてしまいます。 また、彼は自分のことを「親思いなだけだ」と言うときもありますが、家の電気をつけっぱなしだったりします。 本当に親思いなのだとしたら、光熱費も払っている親に負担をかけないように少しでも電気を消したりするのではないのでしょうか? 私は親離れしていないのと、親思いをはき違えているように感じます。 皆様はどっちだと思われますか? もし、親離れしていないと思われたなら、それはなおると思いますか? 知人に相談したところ、「社会人になったら少しは変わるかもよ」とアドバイスを受けました。しかし、本人から「一生治らない」と言われてしまっているので、社会人になっても変わらないような気もします。 どうかアドバイスを宜しくお願いします。長文で失礼しました。