彼は親思い?親離れしていないだけ?

このQ&Aのポイント
  • 彼氏が親離れしていないのではと疑う理由は、母親から頻繁に連絡がくることや家族旅行に学校を休んで参加すること、彼の家に遊びに来た後の会話が恋人同士みたいだったこと、彼がすべての費用を親に出してもらっていることなどです。
  • 彼に親離れをする必要があるかどうかは、個人の価値観によるものであり、彼自身が親思いであることを誇りに思っているのであれば問題はないでしょう。
  • 彼が社会人になることで親離れが進む可能性はあるかもしれませんが、彼自身が一生変わるつもりがないと言っているので、社会人になっても変わらない可能性もあります。相手の価値観と自分の価値観を尊重し、受け入れることが大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

彼は親思い?親離れしていないだけ?

はじめまして、micrornaと申します。 初めて相談させていただきますので至らないところがあるかと思いますが、よろしくお願いします。 私と彼は23歳と24歳ですが、まだお互いに学生で(彼は来年度に就職です)、二人とも一人暮らしです。 交際期間は2年で、そろそろ3年目に突入です。彼の地元は車で4時間くらい、私は飛行機かフェリーを使わないと帰れないような遠い場所に地元があります。 最近、彼氏は親思いなのか、親離れしていないのかについて悩んでいます。 私が彼氏を親離れしていないのではと疑うのは、 (1)母親から頻繁に連絡がくる その内容は「今日の夜ご飯は何食べた?今何してる?体調は大丈夫?」などといった、さほど重要なことではないことです。 ちなみに、母親との会話を知っているのは、彼にその内容を見てもいいと言われているからであり、決して覗き見しているのではありません。 (2)一年に一度の家族旅行 未だに家族そろって家族旅行です。それは良いとしても、学校を休んでまで行くのはどうかと思います。 (3)会話が恋人同士みたい ご両親が時々、彼の家に遊びに来るのですが、彼の家から帰った後の会話が奇妙に感じました。母親が「○○君(彼の名前)に会えたから、幸せや嬉しさを充電できたよ。ありがとう」というメールを送ってたんです。 恋人に言うような会話だと私は感じます。 (4)経済的援助に加えてさらなる物質援助 彼は学費や生活費など、すべての費用を親に出してもらっています。 それに引き替え、私は奨学金と自分のバイト代でまかなっており、すべてにおいて親からの援助をもらっていません。もちろん物質援助も、もらっていません。親からの申し出があったのですが、私の家は裕福ではないし、自分で切り詰めればまかなっていけるので断りました。 しかし、彼はすべてを出してもらっているのにもかかわらず、さらなる援助をしてもらっています。帰省した時にはお米や野菜を持って帰ってくるし、親が彼の家に来た時には毎月もらっている生活費とは別にお金をもらったり、野菜やお肉を買ってもらっています。 彼が着る洋服も未だに親に買ってもらっています。彼が洋服にこだわりがないからなのかもしれませんが、バイトもしているんだし、服ぐらい自分で買ったら?と思います。 このようなことから、私としては親離れできていないと思ってしまいます(私の家は放任主義なのでこんな風に思うのではないかとも思いますが)。 思い切って彼氏に「ちょっと親離れできていないんじゃない?」と聞いてみました。 そしたら、「親離れも子離れもできてないよ」と言われ、さらには「それのどこが悪いの?」と言われました。 私は、大人になったら親離れをするのは当然だと思っていたので、彼を理解することができません。 私の親は、「もう二十歳も過ぎて一人の大人になったし、好きなようにやらせる。いちいち聞かない、自分の子供を信じてるから」と言います。そんな親に育てられた私はそれが親の姿として正しい姿だと感じてしまいます。 また、彼は自分のことを「親思いなだけだ」と言うときもありますが、家の電気をつけっぱなしだったりします。 本当に親思いなのだとしたら、光熱費も払っている親に負担をかけないように少しでも電気を消したりするのではないのでしょうか? 私は親離れしていないのと、親思いをはき違えているように感じます。 皆様はどっちだと思われますか? もし、親離れしていないと思われたなら、それはなおると思いますか? 知人に相談したところ、「社会人になったら少しは変わるかもよ」とアドバイスを受けました。しかし、本人から「一生治らない」と言われてしまっているので、社会人になっても変わらないような気もします。 どうかアドバイスを宜しくお願いします。長文で失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.6

私は、そういう家族と接して自分が影響を受けることも決して悪いことではない、と思います。 私の親友の家族は、しょうもないミュージカルを見ているような妙に仲がいい家族です。父親と母親が普通に腕を組んで歩いていましたからね。私の世代から見るとちょっと驚きです。 特に、我が家は結婚記念日もまったく祝わないし、両親が腕を組んで歩くなんてほとんど見たことがないくらいなので最初はそりゃー奇妙に映りました。人間、自分の家族が「フツー」と考えて判断するんですね。 で、私は最初はその家族仲が妙にいい彼の家族のノリに最初はついていけなかったのですが、「もうひとりの息子」なんていってもらえるほど可愛がってもらったせいで、段々と毒されたというか・笑、朱に交わって赤くなっていきました。 今は、何より大切なのは家族であると断言できます。お金も大事だけど、健康も大事だけど、一番大事なのは、家族。家族仲が良ければ、多少貧乏でも病気持ちでも幸せです。そう思えるようになりましたし、そう思えるようになったのはハイテンション家族愛の親友一家のおかげです。 最近は、家族でドライブなんてのもたまに行きます。車を運転するのは息子である私ですけどね。おっさんと老親の家族旅行ですが、案外悪くないものです。家族の会話も増えたし、以前より家族全員が柔和になったような気がします。 私自身は独身ですが、周囲の結婚した友人なんかを見ると、やはり家族思いの人と結婚したほうが幸せな結婚生活なような気がしますよ。

microrna
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、毒されるのもまたの手ですね(笑) まだ付き合いが2年だし、彼のご両親に会ったこともないので、ご両親と接する機会が増えてくればそう思えるようになるかもしれません!! 家族思いの人と結婚した方が幸せな結婚生活、という言葉で胸が軽くなりました!! ありがとうございました!!

その他の回答 (5)

  • AFFM
  • ベストアンサー率28% (57/197)
回答No.5

これは治らないと思うな… そこらの恋人以上の愛情を24年間受け続けちゃったわけでしょう まさに溺愛って感じで、これじゃ大抵の男はマザコンになってると思う 性愛に基づかないプラトニックラバーだから別れもないしねえ…

microrna
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり治らないですか・・・ 少しでも治る希望を持っていたのですが、やはり無理ですかねー・・・ 今の彼は、そこを除けば理想の人なので、自分が変わっていけるよう頑張りたいと思います。 ありがとうございました!

  • ayumama3
  • ベストアンサー率20% (17/83)
回答No.4

率直に言って気持ち悪い。私の主観ですが。 親離れも子離れもしていないと思います。 親思いなら、家族旅行の費用を出してやったり、段取りしてやったりするんでしょうか。多分、何でもしてもらうばかりだと思います。 社会人になったら仕事を通して人間的に今よりは成長するでしょうが、プライベートでは母親に頼りっきりのままでしょうね。自分から厳しくするって難しいですし、仕事のストレスがあれば尚更無理です。 将来どこまで考えているか分かりませんが、何かあれば母親を頼るでしょう。夫婦で物事を乗り越える前に母親が登場し、彼氏はその母親の判断に従うでしょう。

microrna
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私以外にも気持ち悪いと思われる方がいることが分かって、正直ほっとしました(笑) やはり社会人になっても無理ですか・・・ 本人は「社会人になったら自立する」と申しておりますし、もし結婚した場合には、「ちゃんと自分の家庭を優先し、家族を守る」などと言ってはいるのですが・・・ 彼の母親も「嫁とは仲良くやっていきたい」と言っているみたいですが、彼の家に来てもらってついでにご両親に部屋の掃除をしてもらっている光景をみると(自分では全く掃除をしなくて、平気で半年くらい掃除しない部屋に住んでいます)何だか信じる気になれなかったのですが、やはり期待はできなさそうですね。 幸い、仮に結婚するとしてもまだ結婚まで時間がありますし、ゆっくり確実に親離れをさせていきたいです。それと同時に私も彼の家庭を理解できるよう努めたいと思います。 ありがとうございました!

noname#142920
noname#142920
回答No.3

こんにちは。30代既婚女性です。 お母さんが子離れできていないか、息子を夫の代わりに恋人にしている。 で、お母さんとの関係で弱者である息子(彼氏さん)が、「普通」だと思っている状態が、「親離れできていない」状態。 (楽だし心地いいし、女性の場合の母との関係とは異なるからですねー。もともと男性は母親に優しいものみたいですよ) これは一生治らないと思います。 お母さんと息子と、両方が自覚して意識しないと治りませんが、そもそもこれがいけないと思ってないので、治るわけがないです。 (親から援助を受けるのが当たり前という価値観はありますのでね。私はあなたタイプですが…) まかり間違って彼氏さんと結婚したら、苦労する確率、もんのすごく高いと思いますよ。

microrna
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本人も母親も治そうと思っていないのですから、治るわけがないですよね・・・ 結婚したら苦労するよ、と自分の親にも言われますし、自分もそう思います(笑) 本人と母親はそれでいいかもしれませんが、それでとばっちりがくるのは嫁の方なんですよね・・・ それを分かっているのか、分かっていないのか・・・ まだ時間はあるので、自分の考え方も変えつつ、少しずつ説き伏せてみようかと思います(笑) ありがとうございました!

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

20代学生で、micrornaさんと同じ自立した環境を求めるのは結構酷かもしれません。 というのも、男も女もまだまだ学生の身なら、殆どそんなものだと思いますよ。学生なら多くは親にお金の殆どを出して貰いますし、社会人でも親に何か物を送って貰うくらいはします。micrornaさんの家庭の方がむしろ珍しいのでは。 それに、服装に無頓着な男性というのは少なくないもので、いくつになっても親に服を買わせている人っていますよ。それは実家暮らしで食事や家事をいっさい親にして貰っているのと同じ。本人も服に興味が無いので、断る理由が無いのだと思いますよ。 >大人になったら親離れをするのは当然 確かにその通りですが、この「大人」というのは普通収入がある人のことを言います。学生を「収入がある自立した大人」として認識する人はそう多くはないと思いますよ。 お話の限りでは、彼が親離れ出来ていないというより、家族がその「彼」離れ出来ていないようにも見えますね。家族が彼を必要とするから、彼はそれに優しく応えているだけ。 >家の電気をつけっぱなしだったりします それが「親思い」とどう結びつくのでしょう。「電気を消すのが親の為」というのはmicrornaさん独特のこだわりであり、それが一般論として通用する訳ではないですよ。 「何にこだわるか」「教育方針とするか」というのは家庭によって大きく違うのです。彼の家庭で「家族はこうあるべき」とされたことは、「家族で積極的にコミニュケーションを取る」ことや「旅行すること」であって、少なくとも「電気を消すこと」ではないのかもしれません。 >本人から「一生治らない」と言われてしまっているので micrornaさんの「電気を消すのが親孝行」だとか「大人なら親と話さないのが普通」という考えも、この先一生「直らない」のだと思います。それは生まれた時からずっと家族と共に築き上げたものであり、それは彼も同じ。彼の家族の「あり方」を否定することは、結局micrornaさん自身の「家族」を否定するも同じだと思いますよ。 micrornaさんは少々「自己本位」なように思えます。「親離れしろ」なんて言うのなら、ご自身がもう少し大人になるべきです。 それこそ「立派な大人」なら、「親に頼らない」等ということはあくまで最低限のことであり、「親がそう求めるなら、子供として応えてあげるべき」なんてことも同時に必要とされるのですよ。 あるいは、「人(各家庭)には人(各家庭)の、信じている(良しとしている)ことがある」と考えられるのも、大人ですよ。

microrna
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「電気を消すこと=親孝行」と考えているわけではありませんが、光熱費全てを払ってもらっているご両親のために、少しでも負担を抑えようとする努力があってもいいのではないかと思うのです。電気を消すことで削減できるお金はわずかかもしれませんが、ちりも積もれば山となるともいいますし、何より環境的にも良くありません。そんなことを考えず、湯水のごとく使っている彼が言う「自分は親思いだ」という言葉に疑問があったのです。 自分の中では「自分のような家庭だけではなく、様々な家庭もあるのだ」と思っていたのですが、どうしても譲れないところがあって、自分もまだまだってことですかね。 ありがとうございました。

  • 491030
  • ベストアンサー率20% (94/455)
回答No.1

こんばんは どちらかというと、お母さんが子離れ出来てないに一票。 お母さん溺愛してるんだと思います。 それを良いことに息子が甘えてるんだと思いました。 この彼と結婚したら大変そうだね。本人も一生なおらないと 断言してますから。何か困ったことがあれば母親に泣きついて お嫁さん悪者にされそう(想像だけどね) ただ家族旅行は良いと思いましたよ。確かに学校 休んでまでとは感じますが全員の都合を合わせるのって 難しいと思うので・・・。 あ、最後に同じ状態の社会人の従兄弟がいますが(29歳) 未だに関係は変わることなく 親は溺愛、息子は甘えてます。参考までに。

microrna
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼は次男なのですが、長男がわりと自由奔放な方なので、その余った愛情が彼に回っていて溺愛されているような感じは確かにします。 本人は「社会人になったら自立する」といいますが、今まで24年間それで暮らしていて、社会人になったらいきなりそれを変えられるのか?と思います。本人はできるつもりなんでしょうけど・・・ 家族旅行は、私が一回もしたことがなかったので何故学校を休んでまで行くのか全く分からなかったのですが、なるほど、全員の都合が合わなくて仕方なく、って感じだったのでしょうね!すっきりしました! 社会人になっても治ることはないと質問させていただいたことで分かりました。 残念ですが、仕方ないですね。 私が変わろうと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 親離れが出来ません。

    成人すぎてて恥ずかしいんですが、 親離れが出来ません。 子供の頃から母は深夜仕事で朝帰って来ます。 家にいる時は姉を可愛がってだけど、自分の 場合は話しもちゃんと聞いてもらった事がなく いつも姉に消えて欲しいと思ってました。 最近姉は一人暮らしを初めたので 母親を独り占め出来ると思って凄い甘えてる 自分がいます。どうしたら親離れができますか? 彼氏を作るとか? どうしたら親離れができますか? 彼氏を作るとかですか?

  • 彼氏の親離れについて

    彼氏の親離れについて みなさんは彼氏のどような行動・態度に対して親離れできていないと思いますか? 私の彼は実家の近くで一人暮らししているのですが、先日彼が風邪をひいた時お見舞いに行こうか連絡したところ、「親がくるから大丈夫」と言われました。 私の家から彼の家までは1時間近くかかるので、私のことを思ってそう言ってくれたのかもしれませんが、自分は必要ないと言われたようで悲しく思いました。 また、その風邪が長引いた所、実家にしばらく泊まるという連絡がきました。 (親に家事をやってもらえるから) 頻繁に親から(特に母親)から電話・メールがきますし、また実家にも帰っているようです。 私自身は親元を離れて暮らしているので、風邪をひいたからといって実家に帰るという選択肢はありません。 また、親と連絡を取るのは何かモノを送る際や、帰省の連絡といったことだけです。 結婚を考えているので、何かと親に頼られると結婚後の生活が心配です。 自分で物事を解決できないのではないか、何かあった時に親の助けなしに乗り越えられないのではないかと思うと、結婚に踏み切れません。 私が考えすぎなのでしょうか? 世間一般では彼のような行動は普通なのでしょうか?

  • 親離れするには

    親離れするには、どうしたら良いでしょうか? 22歳、社会人2年目の女です。 現在、実家暮らしをしており母親に日常生活で何かと頼りがちです。 洗濯に関しては自分で行っておりますが、干しても干しっぱなしで自分で畳まない。 炊事は9割母親にしてもらっている。出したものを片付け忘れるなどなど、 書いてて恥ずかしいのですが、自立できていないです。。。 現在、付き合って4年目になる恋人がおり結婚を前向きに考えています。 一度、その事を母に伝えたら一蹴されてしまいました。 要因は色々と考えられるのですが一番は自立出来ていないことだと思っています。 なのでなんとか自立したいのです。 ですが家事を一人でこなす事で自立への一歩だと思うのに、どうしても親に頼ってしまいます。 本当は一人暮らしを始め、甘えられない環境に身を置きたいのですが、親に反対されています。 実家で暮らしながら、どうしたら親に甘えずに過ごす事が出来るでしょうか? みなさんアドバイスの程、よろしくお願いします。

  • 異常に親離れできないです。

    異常に親離れができなくて困っています。 私は現在飲食店でアルバイトをしている20歳の女です。 バイトの時など、何か辛いこと苦しいこと(主に体力的なこと)があると途端に母親の顔が浮かんできて、”早く家に帰りたい!”と強く思ってその後の1分1秒が苦痛で仕方ありません。 親子連れのお客さんなどを見るとますます母親の元に帰りたくて泣きそうになるくらいです。 バイトに行く前などは行くの嫌だなと思ったりするとすぐに母親のこと思いだし余計に、行きたくない!家から出たくない!という感情が増幅され泣いてしまうことも多々あります。 正直、私は親に甘やかされてきたと自覚しています。 子供頃から学校に慣れなく、いじめや人間関係で不登校や引きこもりにもなりました。 家で家族と共に暮らすことが私にとって天国でした。 でも、この先1人で生きていけるようにならなければと思い。 家事をしたり、将来設計を思案したり、今は事務の正社員になるべく職業訓練校にも通い就職活動をしています。 決めたことを行動して実現していきたいのに、目の前のアルバイトでさえ”家に居たい、帰りたい”という思いに捕らわれて日々が苦痛になってしまいます。 訓練校も体は健康なのに家から出たくなく母親から離れたくないと思い、もういいやと、たまに休んでしまいます。もちろん親は咎めません。 こんな自分が例え就職できたとしても、母親の元に居たい思いに駆られて沢山欠勤をするような事をしたらどうしようと自分に対して疑心暗鬼で不安で仕方ありません。 どうしたら親離れをし、まともな社会生活を送れる人間になれるでしょうか? みなさんはこんな事ありますか?どうされてますか? 長文ですみません。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 親離れ子離れについて

    女性です。結婚を考えるとき、親離れ子離れが必要ではないかと言われました。 親離れ子離れの程度が分からないのですが、親が高齢ならば、親の面倒は子が見る義務があると思います。私は、自分を産み育ててくれた親ですから、ずっと大事にしたいですし、できるだけ一緒にいたいですし、密に連絡を取り合っていたいです。それを否定されるならば、なんのための親子関係、家族なのかなと思ってしまいます。 親と仲が良かったり、親離れ子離れしていないことは、いけないことですか?

  • 親離れできない彼氏

    はじめまして、エーリです。 まずはじめに私は精神的な病を抱えています。 私にはこの間20歳になったばかりの彼氏がいます(一人っ子)。 その彼氏とのことで今回は相談させてもらいます。 彼の家は貧乏で、多額の借金があります。 父親母親共に元暴走族。 父親はアル中の、ギャンブラーで、気に食わないことがあると、彼氏を殴ります。 母親は仕事をしていなくて、ひとり息子を溺愛しています。 そんな彼氏の両親に私の病気のことがバレて以来、毛嫌いされ続けています。 彼と結婚を約束して、同棲をするハズでした。 部屋も契約して、お金を払い、家財道具すべて買いましたが、 彼の親に反対されたことにより、ダメになりました。 彼は小さい頃から押し付けられた生活をしてきたせいもあり、親に逆らえないんです。 親がダメということはダメ。親の言うことは正しい。と思い込んでいます。 彼氏は今年卒業で、今現在新たに就職活動中なんですが、学校で学んだ観光学とは違った方向の職業に興味が出始め、方向転換を考えています。 しかし父親に 「バカか!お前は。何のために今まで学んできたんだ!何が何でも旅行会社に就職しろ!」 と言われ殴られたそうです。 私は自分の人生なんだから父親に左右されずに決めてと言いましたが 「親には逆らえない。親が怖い」と言って、何も踏み出そうとしません。 思えば、今の学校に入学したのも親の意向。 (ちなみに彼の学費は親戚に借金して出してもらったらしいです) 彼氏は今まで何一つとも、自分の意思で決めたことはない人なんです。 最近彼氏がやっとやりたい仕事を見つけてきて、そこは独身寮がありました。 それなら親も納得するかと思えば「家からは出さない。家から通え」と言ってきたそうです。 私は自分のやりたい仕事なら、家を出るのも考えたら?と言いましたが 「親を捨てられない。エーリもだいじだけど、親はもっと大事だから」 と言われてしまいました。 そんなんじゃ一生家出れないよと言っても 「そうかもね。仕方ないよ」と言います。 私の病気も理解してくれるし、やさしいいい人ですが、 周りの人たちは別れた方がいいと勧められます。 私は彼が好きです。 でも彼に「親を取る」と言われた以上、今後は明るい光はさしていないでしょう。 結婚したとしても幸せになれないかもしれないですよね? 彼が親離れできない限り、彼の親が子離れできない限り、問題はまた起こるはずです。 そろそろ潮時なんでしょうか。 最近ずっと悩み続けています。 なにか意見が聞ければと思い、書き込みました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 親離れできてない?

    私の母は10年前に離婚しています。姉29歳、私28歳、妹25歳の 3人姉妹で今は4人暮らしです。離婚の原因は父の不倫で5年くらい 揉めた後離婚しました。 現在住んでいる家は父と母が結婚したときに父方の祖父が建ててくれた 家で、離婚の時、祖父が私達に住んでいていいと言われたので、 父が出て行く形で現在もその家に母と住んでいます。 父の不倫でかなり家庭内が悲惨なことになり母が悲しむ姿をずっと 見てきました。そんな辛い時期を4人で乗り越えてきたので 私達家族は絆が深いし、母を大事にしたいという気持ちは私達姉妹は 人一倍強いと思います。 けれどこの間母の実家で親戚一同が集まったときに、叔母に親離れ子離れができてないと注意されました。ベッタリしすぎだと。 母を一人にしたくない、寂しい思いはさせたくないという 気持ちは間違っているのでしょうか?私と姉は結婚していますが できるだけ近くにいてあげたいと思っています。けれどそれが だめだと言われたようでショックでした。 父方の祖父も体調がすぐれず、いつ何があるかわからず、もしも 亡くなったりしたら今の家に住める保証もないです。 できれば生まれ育った実家、そしてそこにずっと母に住んでいてほしい そんな願いも届かない。 一番不安なのは母なのに気丈にしている姿をみると 余計にほっとけないし、そばにいてあげたいと 思ってしまいます。 親離れできていないだけでしょうか? 叔母の一言ですべて否定された気がしてすごく悲しいです。

  • 親離れします。これは親不孝でしょうか?

    おはようございます 以前ここで「マザコンだから、親離れしたい」っていう質問させていただきました者です。 私自身親離れできつつあるので聞いてください 参考にしてください http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2526558.html 以前は、おもしろいテレビがあったら母と一緒に見ないと気がすまなかったのですが、今は独りで見て、楽しんでます。 お笑いのテレビがあって、それを「母に見せてあげなきゃ!」ていう妙な強迫観念にとらわれてしまってて、お笑いのテレビを観てる間、母はげらげら爆笑してるのに、私だけは笑いをこらえないと、笑ってるところを母に監視されてしまうというおかしな考えでした。ですから、母とみるテレビで、声を出して笑ったことは私には無かったんです。母は自分が笑ったら、私も笑ってるかどうかを確認してくるのです。 しかし、独りでみることを決意しました。 すると、母の視線を気にせずに、私は心から笑ってテレビを見ることができました!これからは、母基準では生きていかない!生きていかなくていいんだ!って思えるようになって来ました! 母から離れる決め手となったのは、 「母本人も18で親から離れて生きてきたのだから、私も親から離れて、自分の人生をすがすがしく生きて生きたい。そして、自分の愛する彼女を探したい」って思ったからです。 ただ、夕食だけは家族団らんでテレビを一緒に見ることにしてます。 こういうのは、親不孝なんでしょうか? 私は自立だと思ってます。 いい年した人間がこんなんですいません。 でも、母から離れて、心がすっとラクになれたんです。 もう母の目を気にせずに生きていっていいんだっていう開放感を味わえまあ下。今はバイトですが、社会人になったら、距離をおきながら、親孝行をしていきたいです。

  • 結婚しても親離れ、子離れ、できない。。。。助けて!

    もうすぐ2歳になる息子と、お腹に赤ちゃんを抱えた、29歳の専業主婦です。 旦那の会社が私の地元近辺であるため、私の実家から車で10分くらいの距離に家を建てました。ここに住んでから1年が経とうとしています。 もともと、あまり自分の実家近くには住みたくないのが私の考えでしたが、 ここよりも遠くにすると旦那の会社へ不便になるとか、周りの人たちの“嫁の実家に建てた方が何かと良い事があるよ”というアドバイスを汲み、私も色々な面を考えてそうだなと思い、ここに建てることにしました。 確かに、私の親が近くに住んでいる事で、夕食を運んで来てくれたり、夕食食べるか?と誘ってくれたり、体にいいものをたくさん持って来てくれたり、子どもが庭から出て行かないように庭の工夫をしてくれたりと、私たちの家族のためにとてもとても、お世話になっています。 私たちから見ても、周りの人たちや旦那の両親からみても、「〇〇さん(私)は実家のお母さんたちがいてくださるから、ほんと、ありがたいわね。」と言っていただけています。 ほんとうに、そのとおりです。感謝する事です。 ですが、そのよくしてくれる私の実家の家族は、かなり頻繁にやってきます。 それが、言葉悪いのですが、、、「うっとおしい」のです。 実家の母からは1日に何度も電話があります。出ないと、「なんで出ないの?」と言われます。それで「なんかあった?」というと、だいたい「何やってるかな~と思って。」とか「〇〇くん(私の息子)元気かな~と思って。」とこたえます。 母親の友達を連れて来て「コーヒー一杯飲ませてくれな~い?」と急に訪問して来たりもします。 私の弟は大学4年生なのですが、ろくに就職活動もせず、私の家に来てダラダラしに来ます。 しかも、だいたい私の母親をいつも引き連れて、親離れのできない甘えっ子なんです。 母親は弟には何にも言いません。 いろいろとあるのですが、とにかく、ほぼ毎日、いるのです。 悔しいことに(?)、私の息子はそんな実家の家族が大好きで、来るとキャッキャッと喜び玄関まで出迎えます。私なんてそっちのけで、ずっと私の母親にくっついて離れません。 私の実家の家族は、私の息子が良い子と評判なのを知って、私が負けじと「私の育て方が上手だからねー」と言っても、「まあ、○○君(息子)がいい子に育ってるのは、半分はわたしたちがやってあげてるおかげだけどね。」と返してきます。 「あんた、近くに家建てて、よかったでしょう~?」と得意げです。 こんな環境に住み始めてから、気づいた事などが、いくつか出てきました。 それは、 ●親離れしたくてもなかなかなれない私のもどかしさ。  そんなに私の家族に踏み入らないでよ!と叫びたくても、助けてもらっている分なかなか言 い出せないこと。ずーっと、子どものままのわたし。くやしい。 ●子離れできない、私の母親。  娘の私が結婚してる状態であっても、いつでも連絡をとろうとする。  連絡なしにでも突然に来ておやつなど持って来て、「助かるでしょう?ママが近くだと。」 という、いつでも私はあなたのママなのよ、状態。  それなのに、ダラダラの弟には喝を入れれない、怖い息子には口出し出来ない弱い姿。  そんな弟が私の家に毎日のようにソファで横になってる姿をみる私の立場って、一体、、。  親は、「しょうがないじゃない、あんたの弟なんだから、よろしくね」という始末。 ●そんなかんじだから、いつしか自分が結婚している自覚が緩み始め、  結婚前とおなじような、以前の〇〇家になっちゃってる感覚。自分もダラダラしている。  これはいけない、、、。  でも、必死に、結婚した〇〇家のわたしでいられるよう、しがみつくように、義両親とも密 に連絡をとったり家に来てもらったり、あちらの実家へ帰ったり、している。  先日息子が高熱を出したとき、私の母親がおいしいもをたくさん持って来てくれたりしたと き、「あんた義理のおかあさんにも、よく言っておいてよね、お母さんがしっかり面倒見て くれます。って。」と言われました。私は、「うん、メールしとく。」と答えましたが、  そんなことメール、できませんでした。だって、また、いつもの、「いいわね、〇〇さん(私)、実家のお母さんが近くにいてくれて。」という感じになるんだもん。  でも、旦那が1日会社を休んでくれて夫婦ふたりで一生懸命、高熱の息子を看病したことな どは、しっかりメール&電話をして、わたしたちだけも頑張ってるんですアピールをしまし た。 でもアピールだけでなく、本当に、夫婦、家族で、いろんな試練を乗り越えて、 家族の絆を作り上げていきたいんです。 親にどこまでも、介入されたく、ないんです。 こういうこと、、、親に、本当は言いたいです。とってもとっても!!! でも、いろんな恩もあり、言えない、悔しさがとっても、、いやです。 こういうとき、こういう環境のとき、どうしたらいいんでしょうか。 私も、旦那も、もっと成長したい。 なんだか複雑なのですが、、 長くなってすみません。これを書いている今も、実は息子を実家にとられちゃったからで、、ひとりになってしまって、、書いたんです。 「〇〇くん(息子)、おばあちゃん(私の母)の家に行きたいみたいだから~連れて行くね!」と、ササッと連れて行かれちゃいました。それで、これでは駄目だとおもい、「いいよ、わたしが連れて行くから!」とやっとのことで言えたんだけど、「なんで?あんたは部屋の掃除でもしてたらいいよ。〇〇くんおばあちゃんの車がすきみたいだし」と返されて、はい終了。もう、だめだめでしょう。わたし。 どなたか、アドバイスを、おねがいします。

  • 親離れ出来ない彼女・・・

    7つ下の彼女と付き合っています。 彼女の年齢は21歳です。 彼女が親離れ出来なくて困っています。 全てにおいて完全に親に依存している状態です。 基本的に自分一人では決断というものができず、 なんでもかんでも親に相談し、決めてもらいます。 私への依存度も高いです。 それに私とのやりとりもほとんどの部分を親にそのまま 話してしまっているらしいのです。 私が個人的に仕事のことで悩んで彼女に相談したことの内容や、ケンカした時の理由など他人には知られたくないようなことも(特に彼女の親になんて知られたくない(*_*)))軽い気持ちでか話してしまいます。 先日も彼女の生理が遅れていてもしかするといけないので 2人で相談し検査薬を使ってみようなどということがありました。 (生理は無事きました)。 一応その怖れがあったので、まだはっきりもしてないんだし余計な心配掛けるから親には話すなよと念を押しておいたのですが、話さずにはいられなかったみたいで話してしまったようです。 彼女の両親とはよく一緒に食事に出かけたりしていたのですが今回の件で非常に顔を合わせ辛くなりました。 彼女はこういうことまで気が回らないんです。 それに休みの日など私と会わない日のほとんどが両親と共に行動します。一人で何かに没頭したり、友人と遊んだりするようなことがほとんどありません。 困ったことや悩み事があると友人などではなく真っ先に両親に話します。そして後始末も両親に・・・というケースも目立ちます。 親と仲が良いのはいいことだとは思いますが、今のままだといつまでも彼女が一人前の大人になれないような気がして心配です。子が親離れ出来ていないというのもありますが、親が子離れ出来ていないなというのも強く感じます。 私も年は上ですが、人間ですから過ちを犯すこともイライラしてつまらないことで腹を立ててしまったり問題はあると思います。今までも様々なトラブルはありましたが2人で乗り越えてきたつもりでした。 ですが、それをいちいち彼女の両親に知られてるのかな?と思うと本当の自分が出せないと感じます。常に監視しれているようで息苦しいです。 彼女も親にいつもあれこれ聞かれたりするのが嫌だし、しっかりした大人になりたいから親離れしたいと口では言っていますが・・・。 彼女は優しくて性格もよく、一緒にいて楽しいです。 その親へのひどい依存体質だけがネックです。 彼女が親離れする何かいい方法はないでしょうか?