• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:うつ病の知人と連絡がとれなくなりました)

うつ病の知人と連絡がとれなくなりました

pu2pu2の回答

  • pu2pu2
  • ベストアンサー率38% (590/1513)
回答No.8

pu2pu2です。 sweet76さんの回答を読み、大分誤解が有った事に気付きました。 失礼致しました。 しかし、お金を取り戻すのは難しい気がします。 過去の質問、今回の質問、両方の内容を合わせての状況判断する限り、諦めなければならない可能性の方が高そうです。 悪い相手に関わってしまったとしか言えません。 前質の回答通り、早い内に縁を切るべきだったと思います。 この際、本当に縁を切ったらどうですか? お金の事は悔しいかも知れないけれど‥多分、深追いしても状況は大して変わらないと思います。 取り敢えず、暫く様子を見て、民生委員の方にでも尋ねてみてはいかがでしょうか? それから、携帯のガイダンスですが、ドライブマナー等ではないかと思います。 私はDoCoMoではないので、細かい内容は知りませんが、料金未納でない事は確かです。

tolucky5
質問者

お礼

ありがとうございました。 お金の事は悔しいけどこんな状況で縁を切るのはなんだか腑に落ちない感じがします。 民生委員の人はこんな相談にも乗ってくれるんですかね。 携帯は料金未納ではないですか?でもそのお金を貸したのは11月27日なのでそろそろ生活費もなくなってきている頃だと思います、もう払えてないのではと思うのですが。

関連するQ&A

  • 知人と連絡が取りたい

    とても親しくしていた知人に電話しても繋がらずLINEも既読がつきません。以前住んでいたマンションの大家さんも分からず(同じマンションの住人に聞いたところ大家さんが個別に違うようです)引越し先の調べようがありません。知人の知り合いも5年くらい連絡を取っていないとのこと。知人は実家が地方なので、やはりそちらに行ってみたら何か情報を掴めるでしょうか?

  • 知人に車を貸し返ってきません。

    知人に車を貸し返ってきません。 どうしたらいいのでしょうか? ・知人は携帯も持っておらず連絡がつきません。 ・親、兄とは連絡が取れましたが家にも帰っておらず家族でも行方はわからないとの事です。 ・法的手段でどうにかできるなら知人は逮捕でもどうなっても構わないのでどうにかしたいです。 どなたか知恵を貸して下さい。 よろしくお願いします。

  • 鬱病の兄から、頻繁に金銭を催促されます

    兄は10年ほど前に鬱病を発症。以後、生活保護を受けて一人暮らしをしています。 仕事はしていません。 生活保護のうち、月に1万円だけは私が負担しています。 毎月20日頃に兄の口座へ振り込みするようにしています。 2,3年くらい前から、兄から「お金が足りなくなったので1万円振り込んでください」と電話がかかってくることがあります。もちろん、生活保護の金額以外の金銭を与えたら返さないといけないので、無視しているのですが、毎月の20日よりも少し早めに振込みすることはあります。 ところが、ここ最近毎月のように「振り込んでほしい」と言われます。 この前は兄の付き合ってる彼女から留守電に「振り込んでほしいです」と入ってました。 生活保護のお金が足りなくなるのは、彼女との携帯の電話代や交際費のようです。 正直、わたしは仕事で忙しい時間帯に平気で電話をかけてきて「至急振り込んでください」と言われてもむかつくだけです。 「必要以上のお金は与えられないんだよ!」と言っても、そのときは「わかった。もう迷惑かけない」というのですが、そのうちわすれて同じように電話をしてきます。 最近では、無視しています。 今後のことですが、、このまま兄の「振込催促」を無視してよいのでしょうか? たまに留守電に「食べるものがないから。。。」と録音されてることがあります。 そう言えば、私が振込するとでも思ってるのでしょうかね。。 そうなった原因に関しては別途調査する必要がありそうですが、 金銭に関しては、このままほっておくしかないのですよね? ちなみに、さっき電話があり、「ケイタイのお金がないので1万円振り込んでください」と留守電に入ってました。8月分は10日くらいにすでに振り込んでいます。 少なくとも9月になるまでは振込はしないつもりです。 こういう考えでよいでしょうか?

  • 知人にお金を貸しましたが連絡が取れません。

    皆様に質問させていただきます。 昨年、知人にどうしてもと懇願されお金を貸しました。 それなりの金額になります。 返済期限が過ぎましたが、一向に返してもらえず、ついに連絡も取れなくなってしまいました。 携帯に電話をかけても着信拒否されております。 住所はもちろん知っていますので督促として手紙を出したりなどしておりますが、音沙汰なしです。 裁判所へ整式に支払督促を行う事も考えておりますが結局連絡が取れないままになるのではないかと思っております。 今考えているのが、相手の両親に借金の事、連絡がつかなくなった事を話そうと思っております。 しかし、実家が分かりません。 こちらに質問する事ではないかもしれませんが、本人の実家を調べる方法は何かありますでしょうか??… ちなみに借用書はあります。また住民票は預かってあります。 また裁判所へ支払督促を申し立てたにも関らず返済がなされない場合、私に相手に対する何かの権限など発生するのでしょうか?例えば強制的に携帯電話を停止するなどです。。。 このまま泣き寝入りだけはしたくありません。 どうかお願いいたします。

  • 両親の 今後の生活について アドバイスください。。

    両親と兄の件です。 父68歳(未払いのため年金貰っておらず 母59歳(11月に年金受給予定 両親は持ちマンション(買って16年)で暮らしています。 現在2人共 無職で収入がなく 今週中に出るように言われたそうで 水道も止まるようです。。 電話も車もないため 連絡を取り合うことができない状況です。 兄は 両親を見捨て 知人宅へ居候してしまったのですが 住民票を移していないため 両親に生活保護を受ける条件が悪くなっていると思います。  兄に知人宅の所へ、住民票を移すようにお願いしましたが 現在 車で寝泊りしているので そんな事はできない 知らないと言って電話を切られました。。 私は 金銭面では 親を援助することができません。 私の家に住むのも 無理なんです・・ 両親が 最低限生活していく為にとる手段は なにか良い方法は ないでしょうか・・・ 区役所へ行くにも 兄の住民票がある限り 兄の収入が生活保護の基準になりますよね? 兄は 両親に一切お金を 援助していません。 両親は兄の居場所を知らない状況です。

  • 鬱病の人に怒ることは逆効果なのでしょうか?

    わたしの兄は長年の鬱病です。 生活保護をうけて一人暮らしをしています。 生活保護のうち、1万円を毎月わたしが支援しています。 ところが、お金が足りないらしく、頻繁にわたしに「お金を振り込んでほしい」と連絡があります。 わたしは決められた金額以上は渡せないので、いつも拒否しているのですがそれでも懲りずに毎月同じことを言ってきます。 兄の行動・言動には怒りを覚えることも多いです。たとえば、 ・お付き合いしてる女性との長電話で電話代が高くなり、生活保護のお金が足りなくなる ・わたしのお金でタクシーにのってるくせに「タクシー代くらいたいしたことない」口走る ・生活保護のお金でレコードやCDをたくさん購入してしまう ・社会復帰しようという意志がまったくない ・部屋を汚したり、ゴミをすてない ・わたしのことを「うらやましい」と頻繁に言う ・わたしに頼ればなんとかなると思っている いままで、ぶち切れそうになったことが何度もありますが、押さえてきました。 怒ったら、逆効果になりますか? お金は1万以上援助できないので、電話してくるなと約束をしても、すぐにわすれて電話をしてきます。まじめに生活保護もらってがんばってる人からすれば「ふざけるな!」と言われて当然です。 兄にしてみれば意志が弱いので、わかってても上記のような行動をとってしまうんだと思います。 怒鳴ったりするのは逆効果でしょうか?

  • 私の兄について悩んでます

    私の兄は、5年間全く連絡がありません。私が、最後に会ったのは7年前です。兄は、高校卒業後大手の車メーカーに就職し、一年後、仕事がハードで耐えられなかったのか脱走しました。(実家に上司から電話があり、わかりました)そして、姉のマンションに居座ることになりバイトしてましたが、二年後マンションに帰ってこなくなり、突然姉に警察から電話があったそうです。兄が保護されてると。本人は、泣きながら姉に…キャバ嬢とつき合っていて、結婚まで考えていたのに二股でお金も騙し取られ、自殺しょうと思ったが、勇気がなく警察にいったと。…姉は、言葉を失いました。その後、派遣会社に就職したそうなんですがケータイがつながらなくなりました。警察に行きましたが免許証の切り替えをしておらず身元がわかりません。正直、生きてるのかわからずどうすれば確認できるのか悩んでます。

  • 連絡はとれない?

    知人が裁判、警察のお世話になっているみたいなのですが 連絡をとろうにも知人の親が携帯を没収して連絡をとらせてくれません。 裁判やすべての問題が解決してから、携帯を知人に返すと言っています。 お金絡みで問題があったそうです。 (1)裁判って早くてもどのくらいで判決が出るものなんでしょうか? (2)警察も関わっているという事は、民事だけでなく刑事裁判もありえますか? たぶん拘置所に勾留はされてないと思いますが、知人の居場所が分かりません。 (3)勾留されてない場合、一般人と変わらず普段の生活は送れますか?監視されてたりするんでしょうか? (4)裁判中や警察に目をつけられてる間は他人と連絡はとらないようにするのが普通ですか? 携帯が録音されているとか、不用意な発言をしない為みたいな? 現在の知人の状況がまったく分からず困惑しております。 裁判が始まっているのかすら分かりません。 (5)もし裁判が始まっている場合、それってホームページとかで公開されてたりしてるんでしょうか?

  • 警察から知人へ連絡がきた件・・・

    警察から知人へ連絡がきた件・・・ 金曜日に友人A君の携帯に警察から連絡がきたとの事。 内容は「○○さんの事だけど・・・」と私の事を聞いてきたようです。 しかし、1回目は留守電にメッセージが残されてて2回目には直接に話をしたようです。 自分には思い当たる事もなく困惑してます。 電話では以下の事を聞かれたそうです。 (1)○○さんは何処に住んでるのか。 (2)今住んでる住所を言ってきたようで、ここに住んでるのか。間違いはないか。 (3)○○さんは仕事をしてるのか。 (4)A君は「何かしたんですか?」と聞いたが教えてくれなかった。 (5)○○警察とは名乗ったが個人名は名乗ってないとの事。 以上のような奇妙な電話があったようです。 まず、なぜ友人A君の携帯電話番号が分かったのか。 千葉○○警察署って聞いたかもってA君が言ったので金曜日の夜に千葉○○警察署へ電話したところ、「当直の者しかいないけど生活安全課と刑事課へ聞いたかぎりでは、あなたを探してるような情報はない」と言われました。 警察って色々と調べますよね? 今の家に住んで4年くらいですが、もちろん住民登録もしてます。 住民票を取得すれば、今どこに住んでるのか分かると思うのに「今どこにいるか」とか、 ○○町○○に住んでるのか。 しかも仕事をしてるのかどうかを聞くって事あるんですか? A君の話を聞く限り嘘ではなさそうですが、仮に逮捕状を請求してれば土日でも逮捕しに来るのでしょうか。 月曜日にでも家に来る確率は高いでしょうか。 思い当たる事がありませんが、ちょっと心配です。

  • 知人の携帯にだけ起こる現象

    私の職場の電話から知人の携帯電話に電話すると、2回だけコールして電話が切れてしまいます。 そして2回のコールのうちに電話を取った場合でも取った瞬間すぐに切断されてしまいます。 この現象は、たまに起こるという訳ではなく発生率100%です。 奇妙なのは、このような現象が起こるのは、その知人の携帯電話(携帯番号)のみなのです。 (世の中全ての携帯電話に電話は出来ませんので把握する限りにおいてですが) 加えて、この知人は最近機種変更と番号変更したのですが、それ以前に使用していた携帯電話(携帯番号)でも同じ現象が起こっていました。 電話を掛けた側(職場)の電話番号は知人の携帯に番号表示されますし、逆に知人の携帯から私の職場に電話を掛けた場合は普通に掛かります。 知人は折り返しの電話を掛けてくれるので、連絡を取るという事については、差し支えが無いと言えば無い訳ですが、結果こちらから電話しておきながら知人に自身の携帯電話料を負担させる形になります。(笑) 「誤って迷惑電話として登録してしまっているのではないか?」という話もありますが、そうそう簡単に「誤って登録」は出来ないと思いますし。 今後時間が出来たら知人の携帯を借りて、携帯会社(TU○A)に連絡してみようと思いますが、このような現象は相当珍しいのでしょうか?原因は何が考えられるでしょうか?