• ベストアンサー

飲食店を営業してます!一人のバイトが、作業を適当に

飲食店を営業してます!一人のバイトが、作業を適当に行ない為に、他のスタッフやお客様に迷惑をかけてしまいまして、辞めて頂きたく思いますが、労働監督にひっからない良い方法ありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • munorabu
  • ベストアンサー率55% (617/1107)
回答No.4

解雇予告や手当については他の方が回答されていますので別の方面から。 方法(1) 解雇とされるには事業主側が退職日を決定する用件が必要です。 言い換えると、肩を叩くという退職勧奨をしても退職する日を従業員が決定すれば 自己都合退職となる為、30日規定は適用されません。 ただし退職勧奨は、現状を説明した上で「辞めてもらえないか」とお願いする行為ですので、 従業員が拒否した場合には解雇しかなくなるわけです。 また、「退職に応じなければ解雇」のような脅しを伴う勧奨行為は不法行為となります。 方法(2) 労務者の責に帰すべき事由によって解雇するときで、所轄の労働基準監督署長の認定を受けたときは 即時解雇も可能です。 (例 横領・傷害・2週間以上の無断欠勤など) ※監督署に相談して下さい。 上記は労働基準法の解雇要件を前提にしていますので、民法上の解雇要件にも気をつける必要があります。

tanoshi_ocha
質問者

お礼

ありがとうございます!『辞めたらどうなの?』と聞いたのですが 、辞めませんよと返答が来ました!有難うございます。

その他の回答 (3)

  • allwinner
  • ベストアンサー率25% (159/624)
回答No.3

一人のバイトが、作業を適当に行ったとのことですが、あなたがこのバイトに対して注意しても改善される見込みがなく、雇用契約を継続することで店が多大な損害を被る恐れがあるのなら、解雇できますよ。 ただし、即日解雇ではなく30日前の予告が必要です。(または解雇予告手当てを支払う) もしそのバイトが労基署に訴えても、解雇理由を説明すれば労基署は納得してくれると思います。

tanoshi_ocha
質問者

お礼

allwinnerさん お答え有難うございます。注意はしたのですが、反省も無く、『まぁ~』や『でも』とかで、やる気の無い返答をしてきますが、30日の事を伝えておきます。

noname#142908
noname#142908
回答No.2

何回か指導しましょう それでなおらないのなら指導に従わないということで解雇出来ます

tanoshi_ocha
質問者

お礼

yahoooooo1123さん お答えありがとうございます。 注意は行なったのですが・・・逆ギレしてます。

回答No.1

解雇は問題ありませんが、30日以上前に言わないと解雇予告手当てを請求される可能性があります。 http://www.kazu4si.com/HP/naiyou/makami/kaiko.htm

tanoshi_ocha
質問者

お礼

noriyasudaさん リンクまで頂きましてありがとうございます。 すごく勉強出来ました!解雇予告手当てを支払う余裕は無いので、気を付けたいと思います。

関連するQ&A

  • 飲食店でのバイト

    はじまめして 高(1)の女です。 昨日から、飲食店(寿司屋)でアルバイトすることに決まったのですが、初めてなので分からないことがたくさんあります。 まず、どんな点に気をつけるかです。バイト自体初めてなのでお客様に迷惑をかけてしまいそうです。どなたかアドバイスを下さい。お願いします!!!!

  • どの飲食店が、どう言う接客(営業)したら…?

    民放テレビで、良く見る、「警察追跡24時間」的な番組。 これで、時々…。 「売春では無いが、「客から、注文あった飲み物を用意して、注文した客へ、持って行くだけなら、違法では無いが、必要な許認可が無いのに、世間話しながら等、客に接客してた」等として、警察に摘発されて、社長(オーナー)や店長クラスは逮捕されたり、店員として、働いてた人間が外国人であれば、入国管理法違反等の疑いでも、入国管理局に摘発されて、結局は強制送還される、深夜営業の飲食店が、主な現場となる事件を、それぞれの現場の都道府県警が、捜査や摘発するのを、追跡する…」コーナーを、どのテレビ局の番組か迄は、覚えては無いが、見たりします。 何れの番組も、 違法な深夜営業の飲食店は、「スナック(キャバレー)・クラブ」として、伝えてました。 又、かなり前にだが、ある警察追跡24時間的な番組で、今回の事件を、取り上げてた際。 担当のナレーターは、「基本的には、「客から、注文あった飲み物を、店員等の従業員が用意して、注文した客の元に、持って行くのだけで営業」なら、飲食店の営業関係の許認可あれば、違法では無いが、客と会話しながら等、接客方法によっては、飲食店の営業関係とは別に、更に必要な許認可が無いと、違法になる場合あります。 更に、店員として働いてたのが、外国人であれば、不法就労となる為、入国管理法違反等の疑いでも、摘発されます…」等、どう言う方法で、営業してたら違反になるか等を、視聴者に対して説明してた様に、見た記憶あります。 そこで、質問したいのは、「スナック(キャバレー)と、クラブ。 「店員が、客から注文あった飲み物を用意して、客の元に持って行くだけで営業なら、飲食店の営業関係の許認可あれば、違法で無い」飲食店は、どちらだったか? 言う迄も無いが、もう一方の飲食店は、 「飲食店の営業関係の許認可だけで無く、更に必要な許認可もあれば、世間話しながら等にせよ、客へ直接、店員が接客しての営業は、可能である」飲食店なのは、すぐに分かるが…?」に、なります。

  • 飲食店でバイト

    おはようございます。 今までの職場は、わりかし一人で黙々と作業をする仕事ばかりでしたが 人見知りな性格と、何より自分を変えたくて個人経営の飲食店でバイトをしはじめた22歳、女です。 1週間ほど前からホールで働いていますが、いまだに慣れません。 仕事の流れを大まかに教えてもらい、知らないことはその都度教わるという形で働いております。 お客様の人数が少ないと、落ち着いてできるようになってきました(周りにはテンパっているように見えているかもしれません)が、 やはり混んできたり、五人以上のお客様が一度に来店するとテンパってしまいます。 落ち着いて仕事をしている、高校生(職場では先輩)を見ますが、私もこうなれるのだろうか こうなる前に店長に愛想をつかされるのではないか…と考えると落ち込みます。 また、従業員の皆さんがとても仲がよく、私にもとても優しく接して下さるのですが うまく話すことが出来ません。自分から話しかけることといえば、仕事内容を教えてもらう時くらいです。 長くなってしまいましたが、皆様にご教授して頂きたいのです。 1、飲食店のバイトはどれくらいで慣れましたか? 2、職場の従業員さんたちとどれくらいの期間で打ち解けられましたか また、休憩中、新人から話しかけても不快にならないものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 飲食店バイトを続けていく事に迷っています

    飲食店でホールバイトをはじめて 半年経ちます。平日でも待ち人数が沢山着く人気店です。だいたいが 調理1人ホール1人で回しています。 スタッフ人数がまったく居なく、開店準備、お会計、料理運び、オーダーとり、テーブル片付け、食器洗い、調理補佐 ホールすべて1人でします。 一人ひとりの負担が大きいため 汗だくで走り回り常に急いで作業の為 帰宅後ぐったり疲れ果てて眠ってしまう程です。 また3ヶ月前から 両手の関節、手首や指が痛みだし 病院に通っていますがなかなか良くなりません。症状を理由に辞めても良いものか悩んでいます。 人も足りなく非常に言いづらい状況です。

  • 飲食店のバイト

    僕は飲食店でバイトをしております。 キッチンの洗い場を中心に作業をしておりますが、閉店後のラスト作業の際、洗い場の設備(洗浄機)の内部は分かりますが、外観まで綺麗に掃除するように言われます。 さらには壁や床についても同じことを言われます。 それは何故なのでしょう?? 来店されるお客様に出す商品に関係しないと思うので疑問です。

  • 某飲食店でバイトしている者です。

    某飲食店でバイトしている者です。 実は、シフトの組み方で納得がいかないところがあります。 最近新規オープンした店で働いているのですが、 入社時は、個々人のシフトを提出してシフトを組んでもらう体制でしたが 今月から、スタッフの希望も聞かずに勝手に決められていました。 もし入れない日があれば、代わりの人を見つけないと基本的に休めないとのことで 見つからない可能性も多く、私も私以外のスタッフも不満を感じている人が多いです。 そういったことは、労働契約の時点で説明が無かったので れっきとした労働基準法違反に当たるのではないかと思うのです。 あと、店の責任者が不在のため、万が一のときにバイトが責任を負えないため 責任者を一人、店に配置して欲しいとも思っています。 そこで、アルバイト数名で社員に交渉に行こうと思うのですが まず、シフトと責任者配置の件を口頭で伝えようと思っています。 それから、一週間ほどして改善しなければ書面を提出しようと思っています。 その際、「改善が見られないのでアルバイト全員辞めさせて頂く」 といった旨のことを書くつもりでいます。 この流れで、何かまずい点などはありますでしょうか? もちろんストライキは行いませんし、当たり前のことを要求しているだけのつもりです。 他に、もっと良い方法や改善すべき点などがあれば教えて頂きたいです。

  • 飲食店のバイト

    飲食店でバイトをしてます ご飯が無くなってしまい、お客さんに 「ご飯がなくなってしまったので、ライス出来なくなってしまいました…すいませんがキャンセルにさせて頂いても大丈夫ですか?」と確認し「今注文されているものは大丈夫です」と伝え、料理を運ぶと 足りないですと言われ、しまいには3+1は4だろ?わかるか?って言われました… 焼き飯、と言われましたがご飯がないのでご飯ものは出来ないです。と話した事を伝えると、お前の解釈なんか要らんわ、「すいませんだろ?」と怒られ、気分がブルーです… 皆さんはどのように切りかえしておられますか?何かいい方法があれば教えてください

  • 飲食店でバイトしているのですが

    飲食店(すき屋)でバイトしているのですが、おかしいと思うことがあります。短大に通う19歳(女)です。 普通に働いているのに頻繁に「可愛いね」とかお客さんに言われます。 すき屋で働く前は観光施設の売り子、週1でしたがキャバの仕事などをしていました。 キャバの時は可愛いと言われてましたが当然社交辞令だと思ってましたし、売り子の時は一切言われたことがありませんでした。 自分では可愛いとは思いません。普通くらいだと思っています。 キャバに通っていたお客さんからは安めぐみに似ていると言われていましたが、安めぐみってそんなに可愛いと思えませんし… 化粧だって全然濃くないです。スッピンの日もあります。 他のバイトの方はとても優しくてバイト自体は楽しいのですが、バイトに行くのが憂鬱です… 普通なら店員に可愛いなんて言わないですよね。可愛いと言われた後の対応にすごく困ります。 やめた方がいいのでしょうか?

  • 飲食店初バイト、分からないことだらけで悩んでます。

    大学一回生です。 今回初めてのバイトということで、大手讃岐うどんチェーン店の新規オープンに合わせて、オープニングスタッフということで採用していただき、先日一度出勤しました。 しかしながら、僕はオープニングスタッフといっても追加募集枠でして、先日の初出勤時はすでにほかのスタッフさんはトレーニングがかなり進んでいて、かつオープン前日でかなりあわただしく最終トレーニングを積んでいました。 僕の立場としては、 ・初バイト(=飲食未経験)につき、まず「アルバイトをする」という事について様々な「いろは」が分からない。 ・かつ、全員オープニングスタッフとしてスタートするのに、自分だけほぼ仕事を覚えていない状態で始める。 ・開店前日でかなり忙しかったため、店長やマネージャーからは最低限の説明しかしてもらわず、色々疑問が残ったのですが、ほかのスタッフさんに聞こうにもまだ自分のことで精いっぱいらしく、相手にしてくれないもしくは、分からないと返され、たらいまわしにされる。 という状態で、非常に不安です。 お聞きしたいのは、(以下すべて説明を受けておらず、その場では質問できず持ち越したものです。) (1)出勤時、お客さんがいる前で「おはようございます」と大きな声で挨拶して事務室へ行っていいのか。 (2)着替えは事務室が狭く頻繁に出入りするが、お客様用トイレに10分くらいこもって着替えるのも気が引けるのでどうするのか? (ユニフォームで出勤は禁止、前はオープン前なので好きなようにあちこちで着替えていた) (3)勤務開始時間のどれくらい前に自分のポジションへ向かって交代してもらうか (4)閉店業務の割り当てのマニュアルもらったのですが全く説明されていないので何をしていいかわからない。店長捕まらない。周りスタッフは持ち場外なので聞いても分からない・・・ ぐちゃぐちゃ御免なさい。いまさら聞くの?っていう質問も多いですが、 バイト経験ないので右も左もわかりません。 もちろん業種違っても「飲食店のバイトはこういうものだ」ということさえ教えていただければ・・・ どなたかアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 知人の飲食店で営業をかける

    皆さんの意見を聞きたいと思い投稿させていただきました。 僕は小さなバーを経営しています。 周りには何店舗かの知人や仲良くしている飲食店もあり、時々はマスターや店員同士で行き来もしているのですが。 この時、僕は人様のお店で周りにいるお客様に自分の店のことを話すことはしません。 知人の店なのでマスターが紹介をしてくれることは多々あり、そこで軽く挨拶程度をさせてもらうだけです。 あとはお客さんたちが僕の店のことを質問してきたら、それに対して答える程度でしょうか。 他のマスターたちや店員さんも、僕の店に来た時はさんな感じです。 しかし中には、堂々と僕のお店のお客さんに自分の店の営業をかける人がいるのです。 正直、営業をかけることが目的と思うくらいです。 僕に断りもなく名刺までしっかり配っていたりして。 同じ飲食店を経営している方々は、これに対してどう思うのか気になりました。 もしかしたら僕の方が間違っているのかと確認も込めて、皆さまよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう