• 締切済み

コーヒーメーカーなんですが

会社で個人的に使おうかと思ってるんですが、できれば香りが極力漏れないようなものを捜しています。 どなたかご存じの方いらっしゃいませんでしょうか? やっぱりそんなの無いですかねぇ。。。

みんなの回答

  • mujinkun
  • ベストアンサー率16% (336/1986)
回答No.1

個人的に使う、香りがもれないように、と聞き、「他の社員に迷惑だから」という理由と、「他の社員にばれないように」というのとを思いついて、後者だったら面白い!と勝手に想像してしまいました。 豆から挽くものは、香りが強く出ますから、粉から入れるメーカーにすればさほど強くは香らないのではないでしょうか。 「ガーッ」という音も出ませんし。 ただ、どうせ自分の分だけなのなら、わざわざメーカー買うよりは、ペーパーフィルターでお湯を落とすのと手間は変わらないという気もします。 一人でおいしいコーヒーを、というなら私はよく「モンカフェ」を飲みます。 手軽で、一杯ずつ袋に入っているので、粉のコーヒーを袋で買ってくるよりも美味しいです。

参考URL:
http://www.kataoka.com/products/moncafe/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コーヒーメーカー

    一日じゅう家にいて、コーヒーのよい香りに浸りながら読み書きざんまいの日を送りたいと思っています。 その際、一々紙フィルターを設置してというのは面倒なので、紙フィルターの要らない、漏斗がメッシュの細かい穴状になっているのが昔ありました。あれは今は無いのかなと懐かしんでいます。(便利グッズの類かも知れません。) 2~5人用で十分です。 朝入れて下部でそのまま保温し、上は冷えてもある程度は香りを放ってそのまま置いておけるような、シンプルな電気コーヒーメーカーを探しています。 ネットで見てもなかなかないので、ご存知の方に聞こうと思いました。 どうぞよろしくお願いします。

  • おいしいコーヒーをネットで買えませんか?

     北欧の方(フィンランドなど)のおいしいコーヒーを個人輸入、 もしくは購入できるページがあれば教えていただきたいです。  また、特に北欧だけでなくおいしい(香り高い?など)と皆様が思われる コーヒーを買える方法をご存知でしたら、お願いします☆  地方に住んでいるので、なかなかデパート等に行く機会がないので…

  • コーヒーメーカーでダシを取る

    コーヒーメーカーを使って、和食に使うダシを取っている方はいらっしゃいませんか? コーヒーメーカーで、ダシが取れるところまでは分かったのですが、コーヒーメーカー^_^使ったことがなく、その使い勝手等お聞きしたくて質問を挙げました。 ・毎度毎度、部品は洗わないとダメですよね?手間ではありませんか? ・ダシを取るのに使うと、それで入れたコーヒーにダシの香りが移ってしまいますか? ・その逆で、コーヒーを淹れるのに使っていると、ダシにコーヒーの香りが移ってしまいますか? ・鍋で作るのと、総合的にどちらが手間がかかりませんか? ・その他、色々お話しを伺いたいです よろしくお願いします。

  • 少人数用でおいしくできるコーヒーメーカーを探しています

    部屋が狭いため、1人あるいは2人分の容量で、おいしくできるコーヒーメーカーを探しています。保温用の魔法瓶スタイルの容器の方が香りが長持ちするように思いますが、どなたかお教え下さい。

  • コーヒーの香りのする芳香剤はありませんか?

    車の中をコーヒーの香りを漂わせたいと思って、その香りなる物を探しています。 コーヒー粕はにおわないし,小林製薬から以前に出ていた『おいしい香り』というのは、もう廃盤らしいのです。 なんとか、香らせたく探しまわっているのですがありません。 ご存じの方、よろしく回答をお願いいたします。

  • コーヒーの香りの商品について

    いれたてのコーヒーの香りが好きなんですが、コーヒーの香りの芳香剤やコロン系の商品は少ないようです。お線香とキャンドルはネットで見つけましたが。他の商品を知っていたら教えてください。フルーツなどは多くありますが、なぜコーヒーの香り商品は少ないのか。技術的に難があるのか、どなたかご存知の方、アロマ商品に詳しい方は教えてください。

  • コーヒーメーカーで。

    コーヒーメーカーでタイマー付きのものって あるんでしょうか? 朝6時30分にセットしておいたらぴぴぴー♪ とその時間にコーヒーが淹れてある…みたいな。 使っている方 ご存知の方いますか?

  • コーヒーメーカーについておしえてください!!

    コーヒーがだいすきです!! おうちでもおいしいコーヒーが飲めたらなー おうちカフェごっこができたらなー と思い、コーヒーメーカーを購入しようと思っています。 ただなにを買ったらいいのかまったくわからず困っています。 お詳しい方、おすすめをご存知の方、教えていただければと思います。 予算は15000円ほど できればタイマー(?)つき ←そこまでこだわりなしです

  • コーヒーメーカーで・・・

    コーヒーメーカーでコーヒーを作り、カップに注ぐと、たまに薄い油?!のような膜がはっているときがあります。 これは一体なんでしょうか? 膜が出来ている時と出来ていないときがあります。 カップが汚れているわけではないのですが・・・。 ご存知の方教えてください。

  • コーヒーに詳しくないのですがコンビニカフェは

    コンビニのカフェでは、セブンイレブンがダントツだと思ってます(個人差があると思いますが)が、最近思うのは、 逆にあの香りが強いのは、何かの香料を混ぜているのではないか、と。 コーヒー豆って、曳いただけであのような香りのあるコーヒーになるのですか?

このQ&Aのポイント
  • 【DCP-J978J】の製品を使用していて、インクジェット用トレーシングペーパーが使用可能かどうかについてお困りのようです。
  • お使いの環境や接続方法、関連するソフト・アプリなどについての詳細を教えてください。
  • お使いのパソコンやスマートフォンのOS、接続方法、Wi-Fiルーターの機種名、電話回線の種類などに関する情報が必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう