• 締切済み

医者にも哀れまれる便秘

oshieruzeの回答

  • oshieruze
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.3

生活パターンはどうですか? 朝起きて夜寝ていますか? 食生活も大事ですが、生活リズムで分泌されるホルモンなどが 変化して、人によっては生活リズムの少しの変化で体調を悪くすることもあります。 便秘には、水分・食物繊維ですが、それに加えて生活リズムも大切です。 それでも改善しないようであれば、病気が考えられます。 人間ドックなどにかかる必要もあります。 大きな病気になる前に専門機関で調べてもらいましょう!

noname#123518
質問者

お礼

生活リズムはきちんとしていますし、ずっと生活リズムは変わっていません。 やはり何か単純な理由ではないのでしょうか…… ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 便秘解消。

    最近かなり重度の便秘で困ってます。 1週間に1度お通じがあるかないかでそれもスッキリとしたお通じでなくて固くてコロコロした便が少ししか出ません、、 分けあってなるべく水分をとらずに薬も使わずに便秘を解消する方法ありましたら是非教えてください。 ヨーグルトや玉ねぎスープを試してもあまり効果がありませんでした。 水をたくさん飲むという方法や薬で出す以外に下痢にならずに速やかに出す方法を探しています。 何かいい方法ありましたら是非教えてください!!!!!!!!! 分けあって水分は最低限の摂取にとどめたいです…

  • 便秘薬について

    私はすごい便秘で薬に頼っています。以前はタケダ漢方便秘薬を飲んでたんですが、漢方の先生に大黄は体力がない人には向かず、お腹をくだす作用があるから胃腸が弱い人には良くないと言われました。そこで、ラキソベロン液に変えたんですが、調べるとマグネシウムは腸の粘膜から水分を分泌すると書いてあるので、心配になりました。 腸には大丈夫でしょうか?もちろん薬を飲まないのが一番いいのはわかってます。今回は薬についての回答をお願いします。もし、他におすすめの薬かサプリメントがあれば教えて下さい。

  • 医者に通っても便秘が治らないです・・・

    私は8年位前から徐々に便秘が進んできました。 もちろんお医者さんにかかりお薬を処方してもらい飲んでいます。運動もしていますし、食生活も気をつけています。 ところが今年の4月から便秘薬がほとんど効かなくなり、薬は飲んでいますが1週間ほどで下っ腹がパンパンに張って苦しくなるので、 浣腸で排泄するようになりました。 何でここまでひどい便秘になるのか自分で納得できません。病院を変えたり、便秘外来専門の病院へ行ったりもしましたが、薬が増えていく一方です。 便秘に良いとされるものは一通り試しましたが改善されません…(センナ茶、漢方薬、オリゴ糖、腸のマッサージなど) ちなみに処方されて飲んでいる薬は、酸化マグネシウム・整腸剤(ビオフェルミン)・アロウゼン15mgです。 ここまでひどい便秘で悩みの方はいらっしゃいますか? これ以上何をどうしたら良いのでしょう?

  • 便秘や下痢(過敏性腸症候群)にいい食べ物は?

    お医者さんに「過敏性腸症候群っぽいのかな…」と言われました。 症状は ・右下腹部の痛み(気にしなければ気にならない程度) ・朝のお通じで残余感がある ・朝のお通じが下痢状態(1日中おなかの調子が悪いわけではない)が多い あるいは ・朝のなかなかお通じをもよおさず、トイレを済ますことができないまま外出しなければいけなかったりで、その結果便秘になったり…(2日以上の便秘はない) といった症状です。 薬は漢方といったやさしい薬でさえも、できれば飲みたくないのです。 お通じが下痢にならず、便秘にもならないようにする食べ物といったら何があるでしょうか? ストレスはためないように気をつけてます。

  • 便秘

    武田の漢方便秘薬って常習性があるものなのですか?以前便秘で肛門科へいったとき漢方の薬を出されるだけでそれ以上の治療も無かったので今は毎晩一錠ずつ飲んでいます。時間に余裕のあるときは出るのですがそれでも出ないひが続くと二錠飲んでみたりして出します。暫く出ていないときに出ると便が緑色というかかなり不健康な黒っぽいものですがこれは漢方だからですか?それとも私の腸が汚いから?汚い話ですいません。便秘とはかれこれ相当長い付き合いです、家族はみな快便で母は私の食生活を気遣うメニューを作ってくれるので栄養面で問題は無いと考えられます。私もバランスを考えて食べていますし、カスピ海ヨーグルトも毎日食べますが効果がありません。毎食前には腹筋なども含めて15分程度の運動はかかしません。私の腸はいったいどうなってしまったのでしょうか?食事、運動も気をつけていて後は何が原因なのでしょうか?一般に良いとされている食べ物は殆ど試しましたが効果ゼロです。これほどまでに頑固な便秘を克服されたかた、どうか助けてください。便秘に悩まされる私の人生、本当にいやです。21歳女です。

  • ひどい便秘

    武田の漢方便秘薬って常習性があるものなのですか?以前便秘で肛門科へいったとき漢方の薬を出されるだけでそれ以上の治療も無かったので今は毎晩一錠ずつ飲んでいます。時間に余裕のあるときは出るのですがそれでも出ないひが続くと二錠飲んでみたりして出します。暫く出ていないときに出ると便が緑色というかかなり不健康な黒っぽいものですがこれは漢方だからですか?それとも私の腸が汚いから?汚い話ですいません。便秘とはかれこれ相当長い付き合いです、家族はみな快便で母は私の食生活を気遣うメニューを作ってくれるので栄養面で問題は無いと考えられます。私もバランスを考えて食べていますし、カスピ海ヨーグルトも毎日食べますが効果がありません。毎食前には腹筋なども含めて15分程度の運動はかかしません。私の腸はいったいどうなってしまったのでしょうか?食事、運動も気をつけていて後は何が原因なのでしょうか?一般に良いとされている食べ物は殆ど試しましたが効果ゼロです。これほどまでに頑固な便秘を克服されたかた、どうか助けてください。便秘に悩まされる私の人生、本当にいやです。21歳女です。

  • 便秘

    便秘 2、3日は朝晩お通じがあるのですが、いきなり水分がなくなったみたいに便が固くなり出なくなります。水分の摂取量や運動を変えてるわけではないのに何故でしょうか。 それと2、3日と言いましたがそれも変則的なのです。 出なくなった時は医者からもらった便を柔らかくする薬を飲んでます。 下剤は使ってません。 それと解決策などアドバイスがあれば是非お願いします

  • 医者が処方箋を間違えました

    胃腸の調子が悪く、内科に通っていました。 便秘がちになったので、普通の錠剤2種類のほかに漢方がでていて、漢方を変更しました。 病院と提携している薬局で薬をだしてもらったら、 効用に「風邪の初期症状に効く、、」みたいな ことがかいてあったので、 薬剤師に、便秘にきくのか、尋ねたら、 「きく」という返事だったので、半信半疑ながら、 2日飲みました。 効果がないので、病院に電話してみると、 その某会社の漢方で番号がついていて、その番号を 1つ間違えたとのこと。先生は、あやまってくれて、正しい薬を送ってくれたのですが、 その間違った説明した薬剤師からは、なんの連絡も なく、次の日電話したら、不在だったので、 同薬局内の薬剤師に話したところ、的をえた 説明もなく、漢方はいろんな効果がある、との話。 私は、その某会社にも確認し、間違った方の、薬には 便秘に利く成分はないとのこと。 素人でも変だなと思うことを薬剤師が嘘の 説明をするなんて、不信感でいっぱいです。 症状はよくなっていないし、もうそこの病院には 通いたくないのですが、今回だしてもらった、 薬は返品すれば、代金はかえってくるものでしょうか? もう、薬剤師が信じられなくなりました。 (、、、確かに医者も最初に処方したのも、 悪いのですが、謝罪がありましたので)

  • 初めての便秘薬

    年末から便秘に悩まされています。 今までは週末くらいでほぼ無縁の状態でした。 年末から年始で4日以上になったので、初めて便秘薬を飲みました。 初めて飲むので薬局で漢方系のやさしい便秘薬を選んでもらいました。 効果が出始めて1日たったくらいで便秘薬を飲むのをやめました。 やめたらまたでなくなってしまいました。。。 このまま飲み続けるとたずっと頼る体になりそうなので、 早く薬なしでも大丈夫なようにしたいです。 皆さんは便秘薬って何日くらい続けて飲みますか?

  • 便秘にいいことを教えてください.

    食べ物でもあまり効果が出ないぐらい、重症の便秘体質です. 今はイージーファイバー(難消化性の食物繊維)を毎日飲んでいて、二日に一回か三日に一回はお通じが少量ある状態です. 水分も意識して多く取っていますし、普段から野菜を多く食べているのですが、改善できません. 便秘にいいことを、何でもいいので教えてください.