• ベストアンサー

テイッシュペーパーで花を作る手順

3nkの回答

  • ベストアンサー
  • 3nk
  • ベストアンサー率28% (619/2184)
回答No.2
siroto83
質問者

お礼

ありがとうございました。早速作ってみました。まったくの初めてでしたが上手くできました。来春のイベントでたくさん飾ろうと思っています。ほかにも回答をいただきましたが、写真入で解りやすかったのでこちらをベストアンサーにさせていただきました。

関連するQ&A

  • ティッシュペーパーが通じなかった

    部屋にティッシュが欲しいな、と思いました。 そこで、翻訳で確認したうえでホストマザーにティッシュペーパーが欲しいということを伝えたんですが、トイレットペーパーを持ってこられました。 まぁこちらも使うので嬉しいんですけど、通じなかったんでしょうか…。 テレビの前にあと少ししかないティッシュがあって、 逆にこれは英語でなんて言うんだろうと…。 これ(トイレットペーパー)でいい? って言われてなんか訂正するのも申し訳なくなって、OKとか言っちゃいました。 なんといえば通じるんでしょうか。 面倒なので自分で買おうと思いますが、外出するたびにどこで何をするか聞かれるし、ついて来たりするので英語で言えた方が嬉しいといえば嬉しいです。

  • トイレに流せるティッシュペーパー

    トイレに流せるティッシュペーパーってあまり売ってないような気がしますがなんででしょう? たまに慌てて駅のトイレに入ると、トイレットペーパーが置いてなくて自分のティッシュペーパーで拭くんですけど、トイレにティッシュペーパーを流すと詰まりやすいらしいし・・・。

  • ティッシュペーパーの1枚目って

    誠にくだらないことなんですが、 ティッシュペーパーの1枚目って うまく引き抜けずに破れる事が多いですよね。 そろそろと引けばうまくいくことが多いんですが サッと引き抜いて破けない方法を知りませんか? 皆様の知恵を分けてください。お願いします。

  • ティッシュペーパーにありんこが。

    お世話になっています。 鼻をかんだらティッシュに蟻がたくさんきていました。砂糖も何も付いていません。 2階に窓越しにおいてました。 蟻はティッシュペーパーが好きなのでしょうか?経験ある方いらっしゃいますでしょうか? 対処方法ありましたらよろしくお願いします。

  • ティッシュペーパーの箱で作るマフラー

    先日、ティッシュペーパーの箱で作るマフラーの作り方をテレビでやってたらしくて、うちの嫁はんが幼稚園児の娘にやらせていました。 ところが、長い筒状の編物ができて、最後の処理の仕方(と言うのか…)はテレビで言っていたらしいのですが、最後に編物をティッシュの箱から外したあとの、その最初の部分(最初に箱に掛けた部分)の処理はどうするのか?と悩んでいました。 なんとなく気になるので、どこかにその方法が図解しているところを知っていたら、教えてください。 嫁はんが、編物なんかしたところを見たことが無かったので、基礎的な知識も無いんだろうな~と思ってます。 なんせ、そのやり方だと幼稚園児でもできるらしいのです。

  • 洗濯物がテッシュペーパーだらけになっちゃった

    子供の洋服のポケットにテッシュペーパーが入ったまま、洗濯機でまわしてしまいました。当然、全てテッシュまみれに。パタパタはたいて取り除いたものの、部屋中ティシュだらけ。おまけに自分の洋服にまで・・・出かける予定の時に限って、こんな事になり、いつもイライラします。 このティッシュを簡単に早く、洗濯物から取り除く方法をご存知の方、教えてください。

  • 大変!!ティッシュペーパーを一緒に洗濯してしましました。

    洗濯物の中にティッシュペーパーがなぜか入っていて気付かないで洗濯してしまいました。 もうティッシュがばらばらになりあっちこっち洋服にくっついて大変な状態です。これをひとつひとつ取り除くのはとっても大変です。早く上手くとる方法はありませんか?

  • ティッシュペーパー 化学物質

    自分は、鼻炎気味で、 ティッシュペーパー(箱入りの、普通の)で よく鼻をかむのですが、 鼻がいつも赤いんです。 (こすれて、とかの赤さではなく…。 そんなに、こすってません。) 友人に「ティッシュペーパーには、白くしている化学物質が含まれてるから、 皮膚がアレルギーを起こして赤くなるんだよ。」 と言われます。 そうなんでしょうか!?

  • ティッシュ?で作る花の飾りについて

    紙で作る花の飾りについて教えて下さい。 色付きのティッシュ位の大きさで、折りたたんで真ん中を折って 広げて花のようにする飾りを作りたいのですが、その紙の名前が わからず、検索しても出て来ないので困っています。 大きい100円ショップでも探したのですが売っていませんでした。 なんという名前の紙かという事と、もしアイデアがあれば、その紙 の代用になる物のヒントを頂けると助かります。 折り紙を切ってチェーンのようにした物の繋ぎ目を隠したい為に 作ろうと思っています。宜しくお願いします。

  • ティッシュとトイレットペーパーどちらが安い

    (浅い箱)5箱安売りのティッシュ1枚(2枚重ね)と 一般のトイレットペーパー(2枚重ね=値段高め)10cm分を 比較した場合どちらが安いでしょうか。 「そんなの自分で計算しろ」と怒らない太っ腹な方 暇な時に計算して下さい。