• 締切済み

アドバイス願います。

ttoooon-n01の回答

回答No.5

23歳女です。私も彼と別れた際に気になる人できました。でも結果的に選んだのは彼です。 まず客観的に見てあなたの彼女さん最低ですね。。。 あなたと相手と天秤にかけ、どちらも譲れない状況になっていますよね。 私の経験上、男性側が何かしてくれても心境はかわりません。 決めるのは彼女…自分自身で決断しなければまた同じ様な結果になります。 私も浮気された事がありますが、本当に信頼なくなります。 復縁してもまた同じ事されるんじゃないのか、毎日何をして、誰といるのか気になって仕方ありませんでした。 そんな状態になっても、彼女の事を好きでいられますか? 私は浮気されてから2年断ちますが、今やっと信じられる様になって来た所です。 復縁しても幸せばかりでもないし、今迄より辛い思いして付き合わなければならない事になります。 それでもあなたが彼女と戻りたいのなら待っていていいと思います。 別れた後、落ち着けば交際相手との思い出蘇ってくるものです。そしてなつかしく感じ、また会いたいなと思う事もあると思います。 浮気って辛い事ですが、あなたと同じ思いした人も沢山います。 質問者さんが前を向いて進める事祈っています。

yyyyyutam
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 冒頭の選んだ彼というのは、新しい彼、という解釈でいいですか? ためになる回答ありがとうございます。 やはり浮気、二股っていうダメージはすごく大きいですが、信じたい気持ちもまだあるんですね。 まだまだ情けないところばかりですが、厳しいアドバイスありがとうございます。 しっかり刻み込んで進みます。 ありがとうございました! またよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • アドバイスをお願いします。。

    いつもお世話になっています。。 最近、、何を考えていてもマイナスの方向に考えてしまってふさぎこんで何もしたくない無気力状態に陥っています。。 自分は、、大学4年で就職活動もしなければならないし、、卒論も書かなければならないのに、、何も手につきません。。 「働いてまで生きていたくない」とか、、 「誰かに迷惑をかけてまで卒論なんて書きたくない」とか、、 今やこの先の生活に対して、、希望がありません。。 何に関しても「こうしよう」とか思えず、、 何も手につきません。。 「自分は甘えているのではないか」と考えたりすることもあります。。混乱して苦しいです。。 自分は、、よく友人から相談を受けます。。 「率直な意見を聞かせて」と言われるので、、自分の思ったことを(コトバに注意しながら)答えます。。 友人は「ありがとう」と言ってくれますが、、その後独りになった時に「言いたい事言い過ぎたんじゃないか」とすごくすごく心配になります。。 支離滅裂な文章になってしまいました。。 とにかくすごく暗い方向へ考えてしまいがちなので、、困っています。。 こんな時、、どう考えたらこんな気分を打開できるでしょうか。。 アドバイス、、お願いします。。

  • 4ヵ月で…

    私には付き合って4ヵ月になる彼氏がいます 彼は今年から就職をし横浜近辺に引っ越しました 学生の時よりも遠距離になってしまいました (私は大学2年になりました) 友達には今日遊んでるときに、付き合って間もないんだし遠距離はどうなのかな?と言われました それを聞いてから気分が落ち込んでるというか… 私は遠距離でもやっていけると思うのですが… 東京と北海道とかの距離ならともかく… 私は埼玉県の近くに住んでいます 支離滅裂な文章になってしまいましたが、彼氏とはこれからも仲良くしたいと思っています 回答よろしくお願いします

  • 苦しくて仕方ありません。アドバイスをお願いします。

    苦しくて仕方ありません。アドバイスをお願いします。 私(30歳♀)は年下の彼氏(23歳)と付き合っています。 付き合って3ヵ月です。 彼氏との付き合いで色々思うことがあります。 好きすぎてずっと考えて吐き気がするくらいです(泣) 文章を書くのは苦手なのですが、悩んでることを書きますので是非アドバイスをお願いします。 ?いつも片思いの心境 付き合っているのですが、常に不安でいつも彼に片思いしている心境です。彼が7歳も年下というのもあり、周りに若い女の子の友達もいるし、『本当に私のこと好きなの?本当は別れたいのでは?』とずっと考えてしまいます。 こんなんじゃ一緒に居ても楽しめませんよね。 どうしたら彼との付き合いを楽しめるのでしょうか? ?彼が愛情表現をしない 彼はおとなしく無口なので普段あまりペラペラしゃべる方ではありません。だからかは分かりませんが、彼から『好き』とか言ってくれません。 こちらから聞いたら言ってくれますが、そりゃ好きというしかないですよね… 週に二回くらい会ってましが、態度や行動もよくみていますがイマイチ分かりません。 メールや電話は彼からは滅多にこないですが(いつも彼女には自分からはしないと言っていました)返事は必ずありますし、電話も出れなかったら後で必ず連絡があります。なのでメールや電話がキライではなさそうです。 彼から連絡がないし何も言ってくれない…愛されているかどうか不安なのですが、どういう言動から愛されていると判断できるのでしょうか? ?逢わない日が辛い 彼と会ってない日が辛すぎて何をしていいかわかりません。 連絡は殆ど彼から無いので、メールや電話をしてみようかな~と思いますが、ウザいかなと思って我慢しています。 どうしても辛かったら連絡しますが… 会ってない日、彼からメールなり電話なりあれば自信?が少しはもてるのですが、何もないと『本当に付き合ってるといえるのか?』『私の事忘れてる?どうでもいいの?』と悲しくなり涙が出ます。そういう気持ちを彼にぶつけたくなりますが、年上だし面倒がられるだろうなと思って我慢しています。 このように思っている事は伝えない方がいいですよね? 支離滅裂な文章で申し訳ありません(>_<) 本当に困っています。 どうかこんな私にアドバイスをお願いします。

  • 渡し方・・・特に男性にお伺いします

    相談させてください。 会社に好きな人がいます。彼にバレンタインデーにチョコレートを渡したいのですが、どんな渡し方がいいでしょうか?2月で実家のある東京に戻らなければならなくなってしまい、これを期に退職します。できれば今まで好きだったことを伝えたくて・・・私は契約社員、彼は正社員であまり話したことのない相手です。彼も仕事はすごくできそうですが、あまり普段わらったりしなさそうなかんじです。(なんで好きになったのか。でも 恋だから許してください^^;)周りにはこわいお局様がいます。だから彼を好きだなんて知られたらいじめの対象まちがいなしです。もう撃沈覚悟でいきます。まず彼を呼び出したいのですが、社内メールを使って呼び出してもいいでしょうか?男性はそういうのは迷惑でしょうか?また内緒にして欲しいと告げてもいいでしょうか?やっぱり仕事中にそのようなメールとかは迷惑なのかな?困ってます><支離滅裂な文章ですみません。アドバイスお願いします。

  • アドバイスください。悩んでいます。

    はじめまして。 30代前半の男です。 悩みというのは就職のことです。 現在無職なのですが、早く就職したくて悩んでいます。 現在無職の理由は、大学卒業の年に病気になってしまい長い間療養していたせいです。 (病気は、アトピーとうつ病です。) その間アルバイトはいくつかしていましたが、このまま年齢を重ねるとますます就職するのが難しくなってしまいますので病気うんぬんといってられません。 会計や経理に興味があったので、その方向で職を探していましたが、経験者または簿記一級をもっていないと難しいといわれ、学校に通い簿記一級の試験を前回受けましたが落ちました。 持っている資格は、普通自動車免許と簿記2級のみです。 今は会計や経理の職にはこだわっていません。 パソコンやデジタル家電が好きなので、それに関連する仕事に就ければと思っています。 資格では宅建やMOUSに興味がありますが、簿記一級もあきらめきれません。 早く就職して親を安心させたいですし、一度しかない人生を楽しみたいです。 こんな人間ですが就職する道はあるのでしょうか? また、就職に向けどのようなことをしていけばよいでしょうか? 支離滅裂な文章になってしまったかもしれませんが、なにかご助言いただければ幸いです。 みなさまよろしくお願いします。

  • 返信するべきですか。

    私には2年お付き合いをしている遠距離の彼氏がいます。彼とは順調です。 この間、前の職場が一緒で、2回告白された年下の男性から夜中の4時にメールがきました。その内容が 『どうしたら死にたくなる気持ち抑えられるかな』とだけきました。 彼には昔ちゃんと断りました。メールは私は返してないのに、あっちから一方的に定期的にきていた状況でした。 昔、彼が交通事故にあい足が負傷し入院した時に『足が動かなくなることより連絡をとれなくなるほうが悲しい』と言われました。私は失礼ながら、段々と言動が怖くなり、連絡を途絶えていくような形になりました。 ただ、今回のメールを返していない間も本当に死んでしまったら、どうしようとか 私は最低な人間だなとか考えてしまいます。 でも下手に返信をしてもダメかなとか考えています。 なんだか支離滅裂な文章で申し訳ございません。 どなたかアドバイスお願い致します。

  • 振って告白の心理。

    好きな人に告白したら、 彼女がいるからという理由で振られ その一年後に その人に告白されました。 この男性は 一度私のことを振ったのに何がどうなって告白したのでしょう。 只今、私には彼氏がいるので振りました。 (その人も、私に彼氏がいるのは知っていたらしいのですが) 男性のみなさんは 振った相手を好きになったりするのですか?? (その人は結構、真面目な人なのでキープしようという感じがないのですが) 支離滅裂な文ですいません。

  • 社長の恋愛観とは

    長くなります。 社長をしている彼氏がいます。 出会って12年。 恋愛関係になったのは5年前くらい。 離ればなれになった時もあり、付き合ってるのか不明なときの方がおおいです。 とにかくワンマンで冷静。冷酷。むこうからの連絡は一切ないといってもいいくらいです。 そしてこちらの不安な気持ちなどを察すると放っとかれます。 なので時々本当にさみしくなります。 だけど自分は、やっぱりこの人と一緒にいたいと思ってます。 寂しくて色々面倒な事をしてしまう自分がもどかしいです。 相手は受け入れると言ってくれてはいますが、だからこそ相手を信じて手間な事を考えさせてしまう自分を改善したいとおもいます。 なんだか支離滅裂な文章になってしまいましたが、そういった立場にお立ちの男性の厳しいお声や、そんな男性のパートナーである女性のかたにアドバイスをいただければと思います。 彼は39歳 私30歳です。 宜しくお願い致します。

  • ミス連続からの不安感

    会社でシステムや経理まわりを担当しているのですが、最近仕事でミスばかりをしてしまいます。職場の人数は少なくて、小さい会社です。人の悪口を言うのが本当に多い職場・同僚で、いつも「ここで機嫌をそこねると大変だ」と怯えていて、極端に発言を控え、自分は殺しています。まわりからは「仕事が膨大なのにニコニコこなす一生懸命な人」と評価をもらったりしますが、「これ手伝ってよ」とか言う他社員がいて、それを受けた社員は陰口で「何様だよ、面倒なだけだろ」とか言っているのを真近で見てきているので怖くて頼れないだけです。はじめのうちは仕事量でミスをしていたのですが、ルーチンワークなどは全て自分でシステム化し、ミスは激減しました。 しかし最近安心してきてしまったせいか、それとも職場自体に嫌気がさしてきているせいか、ミスの連続です。 期限に仕事が間に合わなかったり、チェックすれば問題なかったもの書類を間違えたり、先日依頼されたデータをすっかり忘れていたり、段々ダメ社員になってきているのが自分でも分かります。。 社長からは「君は会社のキーマンになるんだから、頼りにしているよ」と言われていますが、今とてもそんな力はない感じです。 要はヤル気なのかな・・・と思ったりしますが、この状況を打破するにはどうしたらいいんでしょう。「あのミスで悪口言われてるかな」とか考えると自宅でも胸が苦しくなる状況です。。どなたかこのような似た状況を乗り越えたかたがいれば、方法を教えていただけないでしょうか。支離滅裂な文章で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

  • アドバイスお願いします

    今大学2年なのですが、留学のことで悩んでいます。実は来春から予定していた留学が、家庭の事情から不可能になってしまいました。今回の断念は勉強自体を始めたばかりなので一年だけでは中途半端に終わるだろうから納得しています。しかし留学自体はせっかく韓国語に興味をもち本気で勉強したいと思えるものに出会ったので諦めきれません。夏・春休みの短期留学だけにするか、一年留年するのを覚悟して再来年に思い切って一年留学するべきか。韓国語を習得しても就職がある保証もないので留年して親に迷惑をかけてまで行く意味があるのかと考えると不安です。しかし一度きりの人生を後悔しないために何かアドバイスをいただけないでしょうか?お願いします。