• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:父親の無気力無関心および両親の離婚について。)

父親の無気力無関心および両親の離婚について。

oishiimonosukiの回答

回答No.3

62歳でしたら働かなくてもOKではないでしょうか? 妻の実家でもお義父は63でノンビリしています。 お義母さんは、50代なのでパートに行っています。 お話を聞いていると皆さんのおっしゃるように随分薄情なお母さんに思います。 今までに何か離婚するような原因が有ったのでしょうか? 失礼ですが、もう貴方達も成人しているのですし、何十年も働いて家族を養ってきたお父さんに対する敬意が全く感じられません。 何故60代で働かなくてはいけないのでしょうか? お母さんは働いているのでしょうか? 男は一生働かなくてはいけないのでしょうか? 質問の文面からだけでは、私には貴方のお母さんの考えの方が理解できません。 働いている間だけ一緒に暮らして、収入が無くなったら棄てるのですか? 私事になりますが、私は既にリタイアして毎日ノンビリ暮らしています。 妻も既にリタイアしています。 毎日一緒に仲良く暮らしています。 貴方のお父さんよりず~と若いです。 全く問題ないですよ。

kouji1351
質問者

補足

恥ずかしながら、両親には老後を満足に暮らせるだけの十分な貯蓄がなく、両親とも国民年金ですので、貯蓄と年金だけでは生活がキツイという意識が母親の中にあるのかもしれません。加えて父親は過去に消費者金融に手を出し大事になったことがあり、母親としては不満がたまっているのかもしれません。 母親はパートに出ています。 あとこれも大変恥ずかしい話ですが、自分の勘が間違ってなければ母親にはほぼ100%他に男がいます。その男性と一緒に暮らしたいということなのかもしれません。 皆さんの意見を拝見して、自分がこれから両親を養っていくという責任感や優しさが足りないことを痛感していますが、今回の場合母親が薄情すぎるということも大きな問題ですね。 不倫のことも含めて一度腹を据えて話し合ってみます。

関連するQ&A

  • 両親の離婚

    両親の離婚 前日まで普通に生活していた母親が家を飛び出しました。理由は離婚をしたいためです。 (離婚理由は「掃除をちゃんとしようよ」という程度の言葉のDV(母親談)、金銭的問題、肉体的不満足) 父親は離婚はしたくない事を母親は分かっていて、裁判にまで持ち込むといっています。 問題はここからで、母親がいなくなって4日経ちますが父親が目に見えて衰弱し「お母さんが帰ってきた」と言っては外を徘徊し、近所の林の奥深くへとふらふらと入ってしまうようになってしまいました。 突然でした。そんな状況で長男の私が父親を監視している状況にあります。 現在父親は仕事を一時的に休ませてもらっている状態ですが、このままだと現場復帰が難しい状況+私も父親から目を話せない状況で仕事に支障が出てしまう可能性が高いです。 ここでこのような質問をするのは大変失礼かとは思いますが、私自身どうすればよいのか全く分からない状況です。 私としては当然離婚はして欲しくないですし、小学6年と中学3年の弟のことも気がかりです。 ・父親のこと。 ・離婚のこと ・弟たちのこと ・私が取るべき態度 もう分からないことだらけです。 質問内容がうまくまとまっていなく申し訳ございません。

  • 両親が離婚寸前です。

    両親が離婚寸前です。 こんにちは、高校入学を控えた男です。 上に書いた通り、両親が離婚寸前です。 その原因は何ヶ月も前から父親が仕事をしなくなったことから始まります。 それからは、母親が自分の仕事を増やし、なんとか生活してきましたが、その生活はとても苦しく、近日中に電気は止められるてしまいます。 父親に、働くように前から言っていたのですが、働こうという気は全く無い様子でした。 そして、先日母親から「このままだと悪いようにしかならないから離婚して三人(母親、姉、自分)で別の所で住もうと思うんだけど」と相談されました。 自分も父親と暮らすのはとても苦痛です。 ですが最近は父親になにを話しかけても無視される状態です。 僕も正直三人で暮らしたほうが良いと思います。このままではあまりにも母親がかわいそうです。 これからどうしたらいいのでしょうか。 僕に何かできることは無いのでしょうか。

  • 離婚した父親を追い出す

     離婚裁判で離婚が成立したのですが,父親がいっこうに家から出て行きません。何を言っても適当な理由で自分がこの家に住む正当性を主張しています。警察に相談したところ,暴力的なことがないと動けないそうです。  父親は暴力的なことはせずにそれ相当の陰湿な嫌がらせで我々家族を苦しめています。特に家庭をひとりで支えている母への嫌がらせは著しく,このままでは家族の生活が崩壊する直前まできています。  また中学生の弟にもいかにも自分ではないも出来ない幼児のような扱いをし,不必要な世話をし,弟がその行為をなんどとなく断っても「いいだろ」と弟自身にはやらせず自分が勝手にやり,それで世話をしている,父親をやっていると自己満足しているようです。その行為はストーカーそのものです。  とにかく今は一刻も早く父親を追い出したいのです。我々家族は父親を必要としていませんし,むしろいないほうが安心して生活を送れるようになるのです。それに父親は父親としての行為を我々家族に一切していません。子供たちが育ってきたのはすべて母ひとりのおかげであり,父親はそれを妨害している存在にしか過ぎません。  父親を追い出す何かよい方法は無いでしょうか?

  • 両親の離婚について

    今両親が離婚しようとしています。 私はもう一人で生活しているので離婚には賛成ですが 母親がきちんとお金をもらえて 生活をしていけるのかが不安です。 父親の方は弁護士を使う等と怒鳴りながら母親に言ってるみたいで…。 私は元々父親が大嫌いなのですが、母親に対する態度を見てると さらに腹が立ちます。 例えば (1)母親に生活費を渡さない (2)母親の車の鍵を隠す(自分がお金を払ってる車だから乗るなと言われたそうです) (3)自分で出来ないことを人に強要する 等、まだまだ不愉快なことが多々あります。 ちなみに母親も働いて、生活費にしています。 子供は四人いて、一番上の姉は結婚していて 二番目の私は一人暮らし、三番目の妹は社会人実家暮らし、 四番目は高校三年生です。 母親もみるみるうちに痩せて 本当に見てられません。 どなたか離婚に詳しいかた 解答お願い致します。

  • 両親がきっぱり離婚できる方法

    ここへ質問をする前に、自分なりにいろいろ調べましたが どうすればいいのか分からなくなりここを頼ることにしました。 私の父親が自営業に失敗し、自己破産しました。その時点では離婚もせず、みんなで一生懸命やってきたつもりでした。が、何回お願いしても父親は嘘を繰り返しては、お金を持っていく日々が続き、親とは言え私も母親も信頼することができなっていた時期に、父親は発作的に出で行きました。その後、父親は車で生活し、お金が底を尽きると母親にお金を要求しにくる毎日です。 母親は、まもなく60歳。今は飲み屋でバイトしていますが 離婚すると、保険料負担などが多くなるという理由でまだ離婚をしていない状態です。 私は、父親に対して本当に信頼できない状態です。 できれば、離婚を望んでいます。 いったいどのようにしたら、きっぱり離婚でき、今後父親とかかわらず生活していけるのでしょうか。 長文で申し訳ありませんが、なにかしら分かる方がいたら どうぞ教えて下さい。

  • 両親の離婚について(長文です)

    一年ほど前に両親が離婚しました(結婚生活は35年でした)。原因は父親の[物事にだらしなし性格]に母親が我慢できなくなったからです。それでも生活力が無かった父親は母親と「母親が嫌だというだらしない事はしない」という約束の下、家においてもらいました。しかしこの約一年父親は離婚前とまったく変わりませんでした。 ここからが質問です。母親の希望は父親に出て行ってもらいたいのですが、生活力の無い父親は今までの自分の貢献度として財産分与らしきものを言うそうです。財産としてはローンが2年残っている家と土地ですが、母親は子供に残したいので処分したくは無い、父親に渡したくないという事です。実際にローン、固定資産税等を払ってきたのは母親です(母親の方が昔から収入が多かった事、父親は自分の娯楽費にほとんど給料を使っていたため)。しかし名義は父親になっています。母親は悔しいが手切れ金を渡して出て行ってくれるならそれでもいいとはいっていますが・・・ こういう[何をどれくらい分け合うのか]や[どちらの主張が認められるべきなのか]等は、どういった所にどういう手順で相談や手続きが必要なのでしょうか。長くなってすみませんでした。よろしくお願いします。

  • 離婚した父親について

    初めて質問いたします。くだらないことなのですが… 自分が小さいときに両親が離婚をしてしまい母親に引き取られました。 少しすると父親からの養育費が振り込まれなくなり、連絡も無くなったそうで、母親が一生懸命働いてきました。 生活するのが精一杯だったそうで、あまり裕福な家庭ではありません。 しかし自分も就職が決まり、お金に困ることは無くなりそうです。 ただどうしても父親が許せません。 お金のことで母親と言い合いをするたび、養育費を払わず連絡も一切無い父親に憎しみを覚えます。 性格が悪いかもしれませんが、父親にギャフンと言わせてやりたいです。 過去の養育費を請求してやろうかとも思いましたが…難しいのでしょうか? 自分はこれ以外ギャフンと言わせるような案が思いつきませんが、他に何かありますでしょうか? お願いいたします。

  • 両親が離婚して、連絡をとってない父親の介護は必要か。

    私の父親と母親は私が20歳をこえてから離婚をして、私は、母親側についていますが、姓は父親名を名乗っています。私は長男で弟がいますが、仲が悪く連絡をとっていません。また私は、父親とも連絡をとっていません。 私は、結婚をしており、自分の家庭を大切にしたいと思っています。 しかし、最近になって父親が体調が悪いので面倒を見て欲しいとか言っているということを近所の人から連絡が入ってきています。 [そこで、質問ですが、父親をほっておいても犯罪にならないでしょうか?また葬式等もする気がないのですが、ほっておいても犯罪にならないでしょうか?死亡届、葬式、火葬等は、誰も何もしない場合はどうなるのでしょうか?] 父親、弟はすぐに暴力を振るう性格をしていますので、基本的に連絡を取りたいとは思いません。またすぐに金銭を要求してきます。連絡をとると、今の私の家庭が崩壊すると思います。いろいろと教えてください。

  • 父親が働いてくれません

    父親が働いてくれません 私の家は家族四人で弟が障害を持っています そのため普通の家よりお金がかかってしまいます 母親は土日でも働いてその上家事もしてます でも父親は平日普通に8時から7時まで働いて土日はずっと家でボーっとしたりゲームをしたりしています そしてお金がなくなるといつも誰かのせいにしたりしてます 父親の弟は土日も働いてある程度裕福な生活をしています 母親によると父親に一度働けというと今あるお金の中で生活して行けと言われたそうです それになにかネットなどで副業したらどうかというとそんなのないと言ってきます でも母親はもし離婚してしまったら1人の収入ではどうしても二人をやしうことができないと言っています 母親は最近睡眠も特にとれていません いつか母親が体をつぶしてしまうかもしれません だらしない父親をどうにかする方法はありませんか? 父親を働かせる方法はありませんか? ちなみに父親の年齢は48歳で今から就職口を探すのは遅いと思います そのうえ自己中心的な性格で子供のことなんてどうでもいいみたいで何でも人のせいにしてきてたまに暴力をふるってきます

  • 両親が離婚していたと知ったのに何も感じない

     僕は高校一年生です。今は留学しています。留学する前は父親と一緒に生活していました。2年程前から親が別居し始め三ヶ月程前に母親の家を訪れた時に離婚してる と言われました。父親にも聞いてみましたが母親と同じ答えが返ってきました。母親は別居し始める前日に お母さんちょっと友達の家に泊まりに行く と言って出ていきました。今考えると不思議なのですが、僕は母親が帰って来ない事を不思議に思いませんでした。全く気にしていませんでした。というか学校から自分の家に帰ると誰もいないのでゲームなどして楽しんで、居心地の良い気持ちになっていました。そして両親が離婚していたと知った時、何も感じず、泣くこともありませんでした。この時始めて自分は少し変なのでは?と思い始めました。  僕の両親は僕が小学生の頃から毎朝毎晩喧嘩していました。母親に八つ当たりで腹を蹴られたことがあります。母親は僕が反抗すると僕の目の前で死ぬ!お母さんもう死ぬ!と大声で言い首を吊って死のうとしました。そのたびに僕は慌ててハサミで首吊りの縄を切りました。また僕が母親に反抗すると母親はお風呂に僕の頭を突っ込みました。本当に死にそうになりました。その後、児童相談所に母親と一緒に通い始めました。そこでの事はよく覚えていません。  僕は小学五年生の頃に男の子と喧嘩しました。僕はその男の子の頭を何回も水筒で何回も殴りました。男の子は次の日に普通に学校に来ました。大事にもなりませんでした。僕は罪悪感など相手に対する申し訳ないという気持ちはありませんでした。そして今もありません。というか罪悪感を感じた事がないような気がします。同じく小学五年生の頃、僕のおじいちゃんが脳梗塞で倒れました。その時、僕は父親と算数のテキストを使いながら勉強していました。おじいちゃんが倒れていることに気づいき救急車が家に来てゴタゴタしてる中、僕は算数のテキストの答えを見て書き写し、おじいちゃんが救急車で運ばれたあとに父親に できたよ答え合わせして と言って父親にテキストを見せました。その時も罪悪感を感じませんでした。今も感じません。  今この文を書いて自分はおかしいなと思いました。僕は今留学しています。父親に離婚を知る前に留学をすすめられました。今思うと父親は僕に出て行ってほしいと思ってすすめたのかなと思います。僕は父親と住むようになってから父親に暴力を振るったり家具を投げて壊したり何回もしました。今僕は常識人とは全く違う狂った狂人なのかどうかを知りたいです。僕は今自分がどんな人間なのか知らなければならないと思うのです。すあなたの意見を聞かせてください。