• ベストアンサー

退職願を本日付にして、提出した日に退職できますか?

退職願を本日付にして、提出した日に退職できますか? ちなみに、今の職場に転職して、また3週間で、私が急に辞めても、その部署が困る・・・といった状況ではありません。 職場の雰囲気って、入職してみないとわからない、という部分がありませんか? 私は、その部署の主任が人間的に受け付けません。 絶対、ここでは長く働けない・・・と見切ったので、辞めるなら早い方が良いと思ったのですが・・・。 一日も早く辞めたいのですが、上記のようなことは、非常識でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

一応民法では14日以前に申し出ることとされています。それ以上前ならば会社の規程が同であれ法律的には問題ありません。 世の中には無断欠勤からそのまま退職などのケースは珍しくないと思いますが、それに対して損害賠償が出たなどは聞いたことはありません。 でも、この世の中はどこかでつながっています。あまりわがままな退職をすると、後で思いもかけないことでそれが悪影響することがあります。 私も転職組ですが、転職先と旧会社が取引銀行と監査法人が同じで、どちらにもなじみの会計士と銀行員がいるというケースに当たったことがあります。 幸いどちらにも迷惑はかけたいなかったので何もありませんでしたが、こいうときに円満退職でなかった場合は何を言われるでしょうか。 従って退職には反対しませんが、やめるときはきれいにやめることが結果的にご自分の人生に良い結果を有意義にする基になると思います。 せいぜい1月程度はがんばって見ませんか。

okbhp
質問者

お礼

アドバイスを頂いて、 本当にありがとうございました。 無事、円満に退職できました。 転職先は慎重に選んで、長く勤められる場所をみつけたいと思います!

その他の回答 (8)

  • missing24
  • ベストアンサー率24% (246/988)
回答No.9

度々すみません。 意志が固いなら退職届けを出してそのまま帰路についたら良いと思います。 健闘を祈ります。

okbhp
質問者

お礼

アドバイスを頂いて、 本当にありがとうございました。 無事、円満に退職できました。 転職先は慎重に選んで、長く勤められる場所をみつけたいと思います!

  • missing24
  • ベストアンサー率24% (246/988)
回答No.8

質問者様がいなくてもその部署が困るという状況でないなら、退職届を出して行かないければ良いだけです。 何と言われても構わないという覚悟で・・・w 私も今年、2週間で退職した会社がありましたが、幸い保険未加入であった事もあり、ハローワークの職員から「2週間なら記入する必要なし」と言われました。 3週間勤務ですと今月入社・退職ですよね? なので記入の必要もないと思いますが・・・。

okbhp
質問者

お礼

ありがとうございます。 明日、午後から出社ですが、明日早めに出社して退職願を提出して、 その日からもう退社したいと思っています。 なんと言われようと、退職の意思が固いことを伝えて 業務に就かない・・・ということはできますでしょうか?

  • pine00
  • ベストアンサー率43% (21/48)
回答No.7

3週間程度で、まだ重要な仕事を任されていないのなら、早く辞めたいと申し出る方が、会社、自分の双方のためになります。 但し、実際には、雑用と思われるような仕事でも、あなたがいなければ困ってしまうのかもしれません。 人事の責任者にすぐに相談することをお勧めします。 そこで、職場に合わないのであれば仕方ないと、会社側が了解してくれて、退職してよいということになり、即日退社するのであれば問題ないでしょう。 但し、仕掛中の仕事を最後までやって欲しいとか指示されたなら、そこまでは責任もってやらないと社会人としてまずいです。 何れにせよ、会社を見切ってしまっているのに何時までも居るというのは、自分のためにならないし、会社だって、そのような社員を雇い続けるのは得策ではありません。

okbhp
質問者

お礼

アドバイスを頂いて、 本当にありがとうございました。 無事、円満に退職できました。 転職先は慎重に選んで、長く勤められる場所をみつけたいと思います!

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.6

法律上14日前の意思表示が必要ですが、会社が認めてくれるなら即日退職も可能です。入社3週間ですから、非常識といっても、程度は軽いと思います。なお、辞められたらその会社は履歴書に書く必要もないし、、、。

okbhp
質問者

お礼

3週間の勤務なら、次に転職するときの履歴書には職歴として書かなくてもいいのですか!? 一応、総務のほうで、社会保険や雇用保険、厚生年金の手続きは済ませてしまっているみたいですが・・・

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.4

非常識と言えます。 一般的には1ヶ月前です。それは会社の引継ぎや書類の手続きなどを考慮してのことです。 >部署の主任が人間的に受け付けません その事情は分かりますが、それはあくまで個人的な事情であって、だからといってその日に辞めるのは社会人のルールとして不適切かと思います。 例えば、人と待ち合わせをして約束の時間に相手から、“やっぱり止めた”と電話が入ったらどうしますか? 困りますよね、怒りますよね、もっと早く言ってよと思いますよね、それと同じです。

okbhp
質問者

お礼

アドバイスを頂いて、 本当にありがとうございました。 無事、円満に退職できました。 転職先は慎重に選んで、長く勤められる場所をみつけたいと思います!

回答No.3

いや~モラルある退職だと思いますよ。 急にいなくなったり、連絡不通になったり、逃走したり・・・。 辞め方には沢山ある中で、ちゃんと退職願いをだしていますから、 常識人かと思います。 ただ、会社によって、提出した日に退職できるかは、変りますがね。 会社は入社しなければ、その会社の雰囲気はわかりませんから、 いたしかたないことかもしれません。 今度入社する会社では良い上司に巡り会えると良いですね!!!

okbhp
質問者

お礼

アドバイスを頂いて、 本当にありがとうございました。 無事、円満に退職できました。 転職先は慎重に選んで、長く勤められる場所をみつけたいと思います!

回答No.2

常識的には辞める一ヶ月前に願いを出して、一ヶ月までに引継ぎを っていう流れだと思います。 クビの時だって一ヶ月前には通告しないといけないんだし。 質問者さんが入ってまもなく、部署が困る事はないと思っていても、 実際は人数が一人減るのですから、仕事の進み方の予定に遅れや、 他の人へのしわよせが来るのは当然です。 なので一ヶ月の間に、一人減る準備を会社もしないといけません。 突然やめます!今日までで! というのは、非常識ですね。

okbhp
質問者

お礼

アドバイスを頂いて、 本当にありがとうございました。 無事、円満に退職できました。 転職先は慎重に選んで、長く勤められる場所をみつけたいと思います!

  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.1

まぁかなり非常識だと思います。 でも、いいんじゃぁないのでしょうか? 会社側も必要だと思って採用した人が急に辞めたいって言われて困惑する事はあると思うのですが、それほど重要な事をされていないのなら問題ないと思いますよ。

okbhp
質問者

お礼

アドバイスを頂いて、 本当にありがとうございました。 無事、円満に退職できました。 転職先は慎重に選んで、長く勤められる場所をみつけたいと思います!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう