先生が生徒にものをもらうのって、どう思いますか?

このQ&Aのポイント
  • 先生が生徒にものをもらうのって、どう思いますか?
  • 専門学校の先生が農家の生徒から野菜をもらうことになりましたが、その影響について考えています。
  • 生徒が単位を取るために野菜を先生にあげる場合、純粋な評価ができるのか疑問に感じています。ご意見をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

先生が生徒にものをもらうのって、どう思いますか?

先生が生徒にものをもらうのって、どう思いますか? 彼女が専門学校の先生をしているのですが、農家の生徒がいて穫れた野菜をもらえることになったと喜んでいます。(量的には大した量じゃないと思いますが、好物のようです) 人を評価する立場上、純粋に評価できなくなるんじゃないか?と思うので、もらわない方がいいんじゃないかと思いました。その生徒が単位をとるボーダーライン上だったらどうするんでしょう?純粋に評価して落ちた場合、生徒はどう思うんでしょう?それを知った他の先生、生徒はどう思うんでしょうか?(すいません、そもそも専門学校に単位などないですか?) たかが野菜だと思います、自分で自分を考えすぎだと思いますが、みなさんどう思いますか?ご意見聞かせていただければ、うれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.4

確かに、仕事で利害関係のある人からものをもらうというのはよくないことです。 金品もらって評価につながるというのは絶対にだめです。 それは学校でも会社でも同じです。 といっていますが ただ人間関係からすれば、ちょっとしたやりとりはあってもいいんじゃないか と思っています。 会社で言えばおごったり、おごられたり・・・・・。 それがどのくらいの定量化できないのと、その人の意識の問題になってしまうので ダメということになるんでしょうね。 野菜・・・コンスタントに個人分もらうくらいは個人的には許容範囲かな。 でもあまり言わない方がいいかもね。

tama510
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 前述のご回答者さまにも指摘されましたが、 私はグレーゾーンがあまり好きではないんだと思います。 きっちり線を引きたいといいますか。 ただ、心の底では私もこう思います。 非常に共感いたします。

その他の回答 (3)

  • ele_sheep
  • ベストアンサー率18% (287/1525)
回答No.3

知り合いに先生がいますが、どこで住所を調べるのか お中元お歳暮を贈ってくる人がたまにいるそうです。 つっかえすのも角が立つので、ほぼ同額の商品を相手に返すのだそうです。 何でこんなことにお金を使わなければならないのか、ちょっと不思議な感じがしますが、長い目でみればそうすることが 今の日本では一番得なんだそうです。 該当の野菜ですが、少量の野菜ぐらいなら潤滑剤として許容範囲ではないでしょうか、彼女がもらって いい/悪いのボーダーラインをちゃんと認識しているかが大事ではないでしょうか。

tama510
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 近所付き合いのあった昔はこんなことに気を使わなかったんですかね。 ふと思いました。 あまり無料でものをもらうっていうのは友人からでも少ないですから、 それが生徒!?っていうのが、ちょっと気になったんだと思います。 非常にためになりました。

noname#127928
noname#127928
回答No.2

質問を読んで思ったのですが、その先生、野菜の件以外にも、生徒のあなたからみてお金をもらってする仕事なのに馴れ合いになっている、まるで友達同士かボランティアで教えているかのように態度に自覚が甘いところがあると感じているのではないでしょうか。 私も社会人を経験してから専門学校に行っていたころ、同じような教師がいました。北海道の生徒から夏休みに野菜を送ってもらって喜んでいました。が、野菜をもらうか否かでなく、「野菜もらっちゃったのよー」と主婦感覚で授業で話しているところ、毎年違う学生からもらうといって何となく促しているところ。また質問があってもわからないと適当に流したり偉そうにして答えないところ。記述問題の採点基準があいまい。大卒の私からみて相手のほうが程度が低いと感じることもありました。(レポートに引用文献を書くと、こんなもの書けといってない。この分、行数をかせいだでしょう。など。) 違ったらごめんなさい。文面からあなたのような方が、戦時中じゃあるまいし野菜ごときで怒る(笑)とは思えないので、もし文面にあることだけなら気にしすぎという回答があるかと思いますが、そうでなく態度などのことでしたらわかるなあと思いました。

tama510
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 すいません、私は生徒ではないんです。 この先生は私の彼女のことです。 誤解を与える文章だったようですいません。 少なからず共感していただき、うれしいです。 先生の仕事に邪魔になることなんじゃないかなと思っただけなんです。 あとあと、困ることにならなければいいなと。 やはり考えすぎですね。

  • prpr002
  • ベストアンサー率25% (179/706)
回答No.1

別にいいとか悪いとかではなく、 あなたは物事を四角く考えたい人だというだけの話では? そういう風にきっちり几帳面な方がよいという方もいるでしょう。 そう思わない人もいるでしょう。 それだけの話だと思いますが。

tama510
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんですかね。 確かにこの自分の考え方は固いかなと思います。 こんな考え方だけの人だけだったら、さみしいですよね。

関連するQ&A

  • もし、学校の先生を生徒が、“○○さん”と苗字で呼んだとしたら?

    学校の先生は、普通“先生”とか“○○先生”と呼びますね。 例えば生徒が先生の苗字で、“吉田さん”と呼んだとしたら、一体どうなるでしょう? 生徒は先生から怒られると思いますか? どのように怒られるでしょう? 先生(教える立場)と生徒(教わる立場)の関係である以上、決して許されませんか?

  • 先生に対する生徒からの挨拶

    生徒が帰る時の先生への挨拶は、「お先に失礼します」だと言われたそうです。お先にをつける場合は、同じことを同じ方向にしている者同士がかわすもので、教えていただいている立場の者が先生に対して言うものではないと認識していたのですが、間違っていたのでしょうか。出来れば専門の方に答えていただきたく、お願いいたします。

  • 先生と生徒の恋ってあるんですか?

    私の学校では、卒業した生徒が数年して先生と結婚…という話がちょこちょこあります。 中には少し歳の離れたカップルもいます。 そこで、高校教師の方、または中学教師の方に質問です。 卒業した生徒と結婚された方はいらっしゃいますか? 少し歳が離れていても、生徒に魅力を感じたりするんですか? また、それはどんな時ですか? できれば体験などのお話を聞きたいです。 生徒が先生に恋、というのはよくありますが。 先生が生徒に恋、というのはあるんでしょうか? でも事実、生徒の卒業数年後に結婚されてるってことは、あるということですよね? しつこいようでスミマセン><;; 自分の学校で実際にある話なので、「ロマンチックだなぁ」と興味があって…。 回答よろしくお願いします><

  • 先生と生徒

    私は1年間片想い している人がいます それは私の通っている 学校の先生です 自分でも先生に 恋とかばかだな と思います でももう引き返せない くらい本気で 恋してしまいました 私は高校2年生です 先生は今年25歳です 先生はすごく 熱心な人で 生徒との恋愛なんて あり得ないと 考えていると思います 絶対にかなわない恋と わかっています そういう熱心なとこが 私は大好きなんですが.. でも叶わないと わかっているので とてもつらいです みなさんは 先生と生徒の恋を どう思いますか? ちなみに私は 卒業までは自分の 気持ちは隠すつもりです 卒業後からでも 先生にアタックして 恋は実ると想いますか? ぐちゃぐちゃな 文章で申し訳ないです

  • 先生と元生徒の恋愛について

    一般論として先生と元生徒が恋愛関係にあるということは他人から見るとどう思うものでしょうか? 生徒の同級生や、その学校関係の人(ほかの先生や親など) の立場となるとまた違った考えになりますか? 実際に経験された方はもちろん、想像でもいいので皆様の考えを教えてください。

  • 専門職以外の先生が生徒へ教授。先生への理由なき解雇

    Kデザイン専門学校の職員です。 デザイン専門学校の先生は常勤先生(正社員)非常勤の先生(外部講師)がいます。 非常勤講師は社会でデザインを実践されている先生がほとんどです。 常勤先生(正社員)は経済とか商学を学んできた人達で社会でのデザイン実践経験ゼロです。そんなデザイン的社会経験がない先生がデザインは・・・と さも昔からよくデザインを熟知しているように教えています。実技だけでなく色彩論みたいな教科書が必要なものをまったく入社するまで知らない人がデザイン専門学校で教えています。ひとりの先生だけでなく15人前後はそんな先生ばかりです。一番上の責任者には気に入られている人ばかり。責任者の言うことは聞く。その中にたまたまデザイン美術の社会で活躍されて世の中の評価も高い先生が色んな事情で生活のためと風の便りで聞いたのですがひとり正社員先生として学校へ入りました。 その先生は数年で頭角を表そうとした矢先に理由もなく解雇されました。 人間的にも生徒から信頼されていて辞めると知った生徒はデモしても止めると生徒は言ってくれたそうですが、そんな学校は辞めます、と言ってデモをしないように生徒へ話したそうです。学校は実力のあるその先生は邪魔な存在だったのです。 大まかにいうとこんな内容 (ひとつは専門職以外の先生が生徒へ教授している。      もうひとつは実力ある先生への理由なき解雇処分) 世の中ではこんなことは仕方のないことでしょうか?

  • 未成年の生徒に飲酒させる先生を辞めさせたい

    未成年の生徒に飲酒させる先生を辞めさせたい 専門学校の担任を告発して辞めさせたいのですが、どうすればいいでしょう? 理由 1、未成年の生徒に飲酒させる(担任が飲み会を企画する、注意してもやめない) 2、非常勤の先生へのパワハラ、セクハラ 3、生徒の将来を考えていない。学費を運ぶだけの道具と見ている。大事なのは自分の保身だけ。 学長に手紙を書こうかと思っているのですが。 1は、証拠写真があります。(担任が生徒と飲酒している写真) 2は、証言してくださる先生がいます。 告発する場合は、どこに言えばいいのでしょう? 誰かに依頼する場合は弁護士でしょうか?それとも? 担任(監督責任者)が、未成年の生徒に飲酒させるのは、何らかの罰になりますか? よろしくお願いします。

  • 先生と生徒

    大学生女です。 高校の先生が好きでした。 告白してから半年近くになります。 「生徒として見ているから」というのが返事でした。 これ以上先生と関わっても気持ちが戻ってくることが分かっており、先生への好きという気持ちより、自分の今後を大事にしたかったので、ふっきってきました。 しかし数ヶ月後、自分の気持ちにもだんだんと整理がついてきて、一度先生に会いに行きました。 そのときに「また何かあったら相談にのるからね」と言ってくださりました。(社交辞令でしょうが) それからは会っていません。 メールはすっぽかされました。 夏休みの相当忙しい時期に送ったため、忘れられているのか、うざいと思われたのか分かりません。 私も今はもう、完全にふっきれています。 大事な男友達もいます。 生徒が先生に何をしていたんだろうかと思うほどです。 先生は教師として信頼できる人です。 誰よりお世話になった先生です。 最近、学校でなかなかうまくいかなくなり、この先の不安でいっぱいになりました。 先生はずっと支えてきてくれました。 今の私にとって相談できる相手として、先生が一番ふさわしいと思います。 しつこいですが、もう思いは残っていません。 でもどんな顔で会えばいいのか、会いに行くにしてもどうメールを送ればよいのか。 先生はどう思うのだろうかとか。 迷うくらいならやめておこうかとも思いました。 しかしもう休みも終わり、授業も始まるので、挫折する前に…などとも思います。 どう思われるか、ご意見をお願い致します。 支離滅裂な文章で申し訳ありませんでした。

  • 生徒数が少ない中学校の先生の数は?

    こんにちは 生徒数が全校で100人もいないような学校で 先生の数というのは、どれくらいいるのでしょうか? 自分が中学生の時は、すべての教科を別々の先生が教えていましたので、 生徒数100人でも40人でも、かなりの数の先生が割り振られているのかなと単純に想像してしまうのですが・・・ それとも何教科も教えられる先生というのがいて、 そういう人を赴任させるのでしょうか? また、そもそも中学程度の内容で、すべての教科の専任がいる必要が、あるのでしょうか? (この点については、オマケ程度の質問です。)

  • 先生の権力には勝てない!?

    はじめまして。私はいま大学に通っているものなのですが 先日困ったことが起きました。 それは履修について。 ある授業をとっていたのですが 出席が足りないという評価をうけました。(うちの学校は 後期の成績が春休みあけに もらえるんです。) うちの学校は 授業回数の三分の二以上の出席がないと駄目なんです。 つまり 三分の一以上出てないと 評価をつけてもらえず、その教科は 単位がもらえないというしくみです。 私はしっかり授業にでていたので その評価になっとくいかず、 先生に調査以来する紙を 窓口でだしました。 後日 返事が返ってきて16回休んでるから 評価は出来ませんと。 私は5回程度しか休んでいないので 納得がいかずもう一回 調査の紙を出しました。 そうしたら 11回休んでるから評価できませんと。 なぜ 一回目の調査と 二回目の調査では 欠席の回数がちがうの? この先生の曖昧さ に不信感がつもる一方でしたので それに あなたも出席していた証拠を出しなさいといわれました。 証拠っていわれても 生徒にとって証拠になりそうなものは ノート 教科書くらいしかないので それではだめですか? と、聞くと 日付が入っていなければ駄目といわれました。 でも 先生はこの日にこのページを授業でやっていた というのが分かると 言っていたので 証拠になると わたしはおもうんですが。 このままだと 先生という強い立場で 押し切られる可能性がかなり たかいんです。。。 でも ノートや教科書をみている限り ちゃんとでていました。 先生にノート教科書を提出して 手紙もつけて出したのに 今日帰ってきた返事は 私宛のものはなく、学校宛のものだけでした。 その内容を教えてもらったところ 私が出したノート教科書には日付がないので 評価は変わらないとのことでした。  私のノート、教科書の信用性  先生の出席簿の信用性 この二つを比べて判断するのは とうの先生一人です。 これでは正しい判断はできず、自分(先生)が有利な立場にいませんか? こういう場合だれか 第三者を立てなければ公平な判断は出来ないとおもいます。でもうちの学校には そういうシステムがありません。 こういう場合どうすればいいのでしょう? 法律相談とかしてみたほうがいいですか??

専門家に質問してみよう