• ベストアンサー

もし、学校の先生を生徒が、“○○さん”と苗字で呼んだとしたら?

学校の先生は、普通“先生”とか“○○先生”と呼びますね。 例えば生徒が先生の苗字で、“吉田さん”と呼んだとしたら、一体どうなるでしょう? 生徒は先生から怒られると思いますか? どのように怒られるでしょう? 先生(教える立場)と生徒(教わる立場)の関係である以上、決して許されませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • P_hydra
  • ベストアンサー率45% (30/66)
回答No.5

生徒同士では普通に言っていそうですが、直接先生に話しかける場合ですよね。 それだと、先生のタイプや学校の風土によるかな? 生徒に悪気がない場合は、 優しい先生だと、苦笑して相手をする。 生真面目な先生だと、注意する。 気難しい先生だと、無視する。 もっとも、私の知っている学校(高校)では、 人懐っこい生徒の場合、ある程度面識のある先生に さん付けは普通です。 **さ~ん、とか、若い女の先生だと(first nameで)**ちゃん、とか。 多分かなり珍しい例だと思いますが、先生の感覚も麻痺しています。(笑) (ただしその学校でも、怖いタイプの先生は言われていないようですが。) >先生(教える立場)と生徒(教わる立場)の関係である以上、決して許されませんか? 学校の風土によっては許されるのかな? ただ、生徒が社会に出た時にはその場に応じた礼儀をわきまえられる場合ですね。 それができそうにない生徒には、きちんと指導するのが先生の勤めかと思います。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 なるほど、礼儀をわきまえた上でそう呼ぶのならば良しということですね。 先生と親しい間柄になるのはいいことですが、ナアナアの関係ではなくどこかで一線を引いておく必要がありますね。 ありがとうございました。

その他の回答 (16)

回答No.17

どうなんでしょうか? ほら、やっぱり先生たるもの「尊敬」されないと「先生」になれないわけですから。残念なことに「先生」と呼びたくない「先生」もいますよね……。 高校のときの話ですが、ある女生徒が、先生を呼び捨て(しかも下の名前)にしたり、愛称で呼んでたりもしましたよ。生徒側からすれば、とても親しみを込めてそう言っているのが分かりましたし、全然不快には思いませんでしたけど。「すごい!」とは思いましたけど。 直接呼びかけるのでなければその他の生徒も親しみを込めて下の名前(敬称はつけてましたけど)や愛称で呼んでましたけどね。 うちの科がざっくばらんだっただけかもしれないけど。生徒も先生とも仲が良かった(笑)。先生からも一目置かれる科だったからかな?(頭が良い訳じゃないです。ただメリハリがきちんとできる科として) それに、尊敬の意味が込められているかどうかではないでしょうか?

localtombi
質問者

お礼

先生からすれば、希望は「先生」ですが、“生徒がそう呼ぶんなら、まぁ、いいか”というような心境ではないでしょうか? だけど授業では普通にきちんと教えると・・・ 当たり前ですが、苗字や名前で呼ぶ生徒を贔屓しないということですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#92301
noname#92301
回答No.16

私は今まで1人だけ、親しみを込めて苗字を呼び捨てにしてた先生がいました。 怒られませんでした。 最初は○○先生と呼び、私も○○さんと呼ばれていましたが、問題があって相談したり、されたりしているうちにお互い呼び捨てになりました。 先生にもよると思いますが、良い意味でさん付けはありかと思います。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 先生と呼んでいるうちは、先生生徒ですが、苗字で呼ぶようになってもどこかで線を引いておかないといけませんね。 ありがとうございました。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.15

>もし、学校の先生を生徒が、“○○さん”と苗字で呼んだとしたら? 違和感を持つ私の思考に疑問を感じます。 あれ?いいっていうか、そうすべきなのでは。と。 医者なら○○医師、看護師なら○○看護師、弁護士なら○○弁護士、牧師なら○○牧師、教師なら○○教師・・・。 統一すべきならこちらの方が正しいなぁ。 夏目漱石の小説の中では、近しい間柄で冗談めかして使う呼称だったような覚えがあります。 生徒がソレを意識してたら問題ありで怒るべきでしょうが、そんなに読書好きな生徒ばかりでは無いと考えます。 基となる意の年長者なら「さん」でもいいわけだし。 尊敬しているなら「○○尊師」、恩を感じているなら「○○恩師」と適当な言葉があるのにあえて「先生」に拘る理由を見失ってきました。(汗) 学校という特異な空間で限られた期間に刷り込まれていたため今まで深く考えたこと無かったです。 私の回答は「怒るな、認めるべし」です。 社会に出れば一般に「先生と呼ばれるほどの馬鹿(阿呆)でなし」と言われるくらいの呼称なのですから。^^;

localtombi
質問者

お礼

>先生と呼ばれるほどの馬鹿(阿呆)でなし なるほど、確かにそうですね。 肩書きにばかり固執すると、信念を見失ってしまうことあります。 私も、学校の頃は当たり前のように「先生」と呼んでましたが、それに慣らされていますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • kogoefuyu
  • ベストアンサー率10% (64/611)
回答No.14

それが原因でそう思う先生は傲慢だ。 傲慢な先生に教えてもらう生徒はああ可愛そう。

localtombi
質問者

お礼

皆さんの意見にも、先生と呼ばれる快感を求めている、みたいなのがありましたが、資質も伴っていなければいけませんね。 最近では、昔では考えられなかった先生の犯罪もあって、「聖職者」という名前は死語と化してます。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#91035
noname#91035
回答No.13

黒板消し、チョークが飛んできます。(笑)  まぁ、そこまでではなくとも、嫌というほど「宿題の山」を頂戴することとなります。  先生を怒らせてはいけない。  

localtombi
質問者

お礼

宇宙猿人ゴリ?? こういう先生だったら、絶対にゴリさんなんて言えません。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#132240
noname#132240
回答No.12

こんばんは >生徒は先生から怒られると思いますか? はい。怒られると思います。 今の先生は、一概には言えないと思いますが『先生』と呼ばれるのに 快感を覚えているような節があると思いますので・・ でも、今の中1の娘の担任の先生は入学式の日の保護者会であだ名で 呼んでくれた方が嬉しいと言われて、井○○先生と言われるのですが 井○ポンとあだ名を生徒から付けられて、学級通信に、なんと 井○ポンワールドというタイトルを付けて毎日のように学級通信が出て います。 スーツのよく似合う長身の若い男の先生で、生徒からは大人気です。 中にはこんな先生もおられるんだなぁと少しびっくりしたのと同時に 親しみ安さを感じています。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 >井○ポンワールド 先生が生徒に接する工夫のひとつなのかも知れませんね。 昔だったらあり得ない、というかそういう発想の先生はいなかったように記憶してますが、時代とともに生徒も変わるし、それに伴って先生も変わっていかざるを得ない状況なのでしょうね。 昔は、生徒は先生を見上げていてそれが尊敬や威厳になってましたが、今は先生が生徒の目線に降りていくということで・・・ ありがとうございました。

noname#102281
noname#102281
回答No.11

陰で「さん」づけ、というよりは「あだな」で呼んでいましたけど、 たまに職員室でもあだ名で呼んでしまう生徒がいて、それは失礼じゃないかあだ名は教室までにしとけ!! と怒ったことがあります。 みんな私の意見なんか聞きゃしないですけど。 先生同士も「あだな」で呼んでたりしてたから、まあありかな、とは思います。場所は選ばないといけませんけどね。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 なるほど、あだ名よりはいいかも知れませんね。 >あだ名は教室までにしとけ この区分は面白いですね。職員室はいわゆる同僚が集まる職場空間なんですね。 職場に生徒の感覚をむやみに持ち込んで欲しくない感じがします。 ありがとうございました。

  • k99
  • ベストアンサー率47% (491/1025)
回答No.10

 我が母校は様々な思想的な理由から、  教職員の敬称は一律「さん」付けでした(文書化するときは君となる)。  知らないで来る先生(体育系と音楽系に多い)は露骨に厭な顔をしますが、こちらは嫌がらせと「言ってやるのがのちのち奴のためになる」という視点から、さらにさん付けを加速することになっていました。 ま、そんなガッコもあるということで

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございました。 その学校はどういう理念でそう呼ばせてるんでしょうね。 例えはちょっと違いますが、肩書きで呼ばない会社が増えていますね。 鈴木部長ではなく、単に鈴木さんとか・・・ 上下関係が露骨だと、風通しが悪くなって、閉塞感を伴った会社になるということによるらしいですが、その学校も、先生生徒が一体となってちゃんと学んでくれれば、どう呼ぼうがいいのかも知れませんね。 ありがとうございました。

noname#99579
noname#99579
回答No.9

8年ほど前の高校生当時、ある先生を「さんづけ」で呼ぶ学生でした。 特に不良でもなかったつもりですが、お互いに感覚が麻痺していたのでしょうか…。 ここにあげられる回答で「敬意がない」とする意見が多く、驚いています。 個人的にはしっかりと尊敬の念を抱いていたし、大好きな先生でした。 悪気があってしていたつもりはなく、怒られることもなかったです。 それ以外のことでは叱られることもありました。 単にその先生にもよるのかもしれません。 それとも諦められていたのかな…。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 なるほど、教える側と教わる側、目上と目下、大人と子供・・・ いろんな関係がありますが、先生も「まぁ、いいか」という感覚ではなかったのかと思います。 敬意という点では議論がありますが、先生にとってはどっちで呼ばれても実害はないですね。 ありがとうございました。

  • mizunoe
  • ベストアンサー率20% (71/351)
回答No.8

親族とか幼馴染とかご近所だったとか言わなければ…。でれば余計に気を遣う点でもありますけど。 呼んだだけで、すぐに怒られることは少ないですけど、その先生がTPOを諭すところだと思います。まぁ先生が「先生」である、教え導く人としてみなされていない結果でしょう。 校則のキツイ学校なら怒られるでしょうね…。フレンドリーな校風もあり、学校の指し示す理念次第と思います。

localtombi
質問者

お礼

回答を頂き、ありがとうございます。 >まぁ先生が「先生」である、教え導く人としてみなされていない結果 そういうこともあるでしょうね、ただその判断を生徒が下していいのか、保護者なのか、校長なのか、はたまた教育委員会なのかは迷いますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 何故生徒は嫌われてる先生とも仲良くするのでしょうか?

    どこの学校にも嫌われてる先生っていますが、そういう先生達の事を生徒達は「あの先生ムカツク」など陰で悪口ばかり言ってるくせに、本人の前だと「先生先生」と言って普通に接したり、傍目仲良く接したりしますよね? そんなに嫌いなら必要以上に関わらないようにするとか、もっとそっけなく接する生徒がいたっていいと思うんですが、何故かそういう人ってあまり見ないような気がします。 同じ生徒内で嫌いな人や嫌われてる人は無視されたり相手にされなかったりするのに、何故先生には態度が違うのでしょうか?

  • 先生が生徒にものをもらうのって、どう思いますか?

    先生が生徒にものをもらうのって、どう思いますか? 彼女が専門学校の先生をしているのですが、農家の生徒がいて穫れた野菜をもらえることになったと喜んでいます。(量的には大した量じゃないと思いますが、好物のようです) 人を評価する立場上、純粋に評価できなくなるんじゃないか?と思うので、もらわない方がいいんじゃないかと思いました。その生徒が単位をとるボーダーライン上だったらどうするんでしょう?純粋に評価して落ちた場合、生徒はどう思うんでしょう?それを知った他の先生、生徒はどう思うんでしょうか?(すいません、そもそも専門学校に単位などないですか?) たかが野菜だと思います、自分で自分を考えすぎだと思いますが、みなさんどう思いますか?ご意見聞かせていただければ、うれしいです。

  • 学校の先生が成績の悪い生徒を罵るのはなぜですか

    勉強が出来るか出来ないかは人格とは関係ないと思いますが、 学校の先生が成績の悪い生徒を罵るのはなぜでしょうか。

  • 学校の先生が好き

    今年高校を卒業しました。わたしには高校時代すきな先生がいました。卒業式の日長い手紙を書き想いを伝えました。返事は来ませんでしたが立場上仕方ないと思ってます。今でも学校に遊びにいけば普通に話はします。いまわたしには付き合っている人はいますが正直別れたいです。やはり一年たった今でも先生のことが好きです。今の彼は先生のことを忘れるために軽くのってしまい付き合うことにしました。彼には悪いのですが・・。でも彼もわたしが先生を好きだったことは知っています。で、前置きが長いのですがやはり学校の先生というのは生徒と付き合えないもんなんですか?もう卒業してるので生徒ではないですよね?

  • 学校の先生

    高校生です。 最近、ふと気になっているのですが、 学校の男の先生が、 他の生徒には、 ~(苗字)さん、と呼ぶのに 私には、 ~(名前)さん、と呼ぶのですが、 なぜでしょう? 同じ苗字の人が他にいるわけではないし、 その先生とはまあまあ仲いいのですが、、、、 そんなでもないし。 なんでしょう?さりげなく気になります。

  • 先生と元生徒の恋愛について

    一般論として先生と元生徒が恋愛関係にあるということは他人から見るとどう思うものでしょうか? 生徒の同級生や、その学校関係の人(ほかの先生や親など) の立場となるとまた違った考えになりますか? 実際に経験された方はもちろん、想像でもいいので皆様の考えを教えてください。

  • 学校の先生の生徒いじめ

    学校の先生は証拠が残らなければ生徒に何を生徒に暴言を吐いたり、生徒をいじめてもいいのでしょうか?

  • 先生と生徒の恋愛について

    こんばんは。 友達の話なのですが、聞いてください。 友達は高校の教師をしていますが、最近気になる生徒がでてきた・・ お互いに気持ちはあるということなのですが、やはり先生という立場である 彼女は一歩も進んではならない、駄目だとわかっているが彼の存在が大きくなっているということでした。 彼女のつらそうな顔をみているのが辛かったです。 みなさんにお聞きしますが、先生と生徒の恋愛はやはりいけないものなのでしょうか。それから生徒と先生がメール交換をするということに対してどう思いますか? 先生と生徒の関係はどこまで許されるのでしょうか?

  • なぜ学校の先生はすべての生徒に5を付けてあげないの

    なぜ学校の先生はすべての生徒に5を付けてあげないのでしょうか 今受験だとかいろいろ言われますよね 学校の通知表も高校や大学受験では行きますよね それなら学校の生徒全員に通知表オール5をつければみんな進学しやすいんじゃないですか それなのに1や2を付ける先生もいますよね テスト0点でも学校に来なくても通知表を5にしたらみんな進学や就職しやすいはずですよね なぜ先生たちは受験生の進学に不利になるような通知表を付けるのでしょうか 当たり前だけれど1年生からずっとオール5の人と1や2ばかりの人だと同じ点数の場合オール5の人が受かるんですよね 先生は少しでも進学させてあげたいという優しさはないのでしょうか もう学生ではないから関係ないけど気になったので教えてください

  • 先生が話しかけやすい生徒

    学校の先生からして、話しかけやすい生徒とはどんな生徒でしょうか? ・話しかける場合、どんな気持ちで話しかけますか? 例:その生徒と話しやすいから話しかける。 ・話しかけるときどんな会話をしますか? 私は、学校の先生が不思議でいろいろ気になります。