• ベストアンサー

自動車の販売子会社について調べていますが、

prius770cの回答

  • ベストアンサー
  • prius770c
  • ベストアンサー率35% (91/258)
回答No.3

自動車といっても、乗用車と大型(トラック・バス)がありますが両方調べているでしょうか? いちよ指定認証工場(自動車を整備したいりするのに必要な届け出)で約9万件と言われています。 ただ、街の整備工場も含まれているので実際に販売という点ではもう少し少ないと思いますが。 乗用車は国内メーカーに限定すれば、トヨタ・ニッサン・ホンダ・マツダ・ミツビシ・スバル・スズキ・ダイハツが主なところでしょうか。 トヨタ系は、トヨタ店・トヨペット店・カローラ店・ネッツ店があり高級ブランドのレクサスがあります。メーカー系の資本が入っている販社もありますが、けっこう地場資本もあります。 また、各チャネル毎に扱っている車種(ある程度価格帯や車のテイストに違いがあります)が異なる。 ※重複している車種もあります。 ニッサン系は、かつてはプリンスやチェリーなどがありましたが現状では社名などには残っていますがトヨタと違って扱い車種に差はなくなっていたと思います。(かつてはありました) トヨタと違って、メーカー資本が多い印象があります。 ホンダ系は、プリモ・ベルノ・クリオの3つがありましたが現在は、ホンダカーズ○×の名称に統一されています。こちらもかつては取扱車種違いがありましたが現在はありません。 また、ホンダは、ベースが自転車屋⇒バイク屋⇒自動車屋へと成長してきた会社も多くトヨタやニッサンと比較して販社数は多いが規模は小さめなのが多いです。 そういった事情もあり、ホンダはメーカー系資本も含めて統廃合が活発です。 マツダは、小さいオートザム系を除くとだいたい各県にメーカー系資本と地場資本の2つ位しか販社はありません。 ミツビシは、他のメーカーよりもかなり販社に関しては数が少なく広域ディーラーがいくつかある程度です。※地場の小さいのは除きますが。 スバルは、メーカーの戦略の一部だったと思いますが各都道府県に1つの販社が基本だったはずです。 スズキは、メーカー系資本と地場資本があり地場資本のほうが多かったように記憶しています。 ダイハツも、マツダのようにメーカー系があり地場が少しあるといった感じでしょうか。 かつては、トヨタ以外にもマルチチャネル戦略をとっていましたがもうそんな体力も市場規模もありませんので基本的には縮小均衡な状態です。 また、スズキとスバルはサブディーラーとよばれる町の整備工場が売っている場合も存在します。 大型は、日野・ふそう・日産ディーゼル・いすゞの4メーカーです。 こちらは、乗用車以上に市場が縮小してしまったので、かなり統廃合がおきていますがまだまだ市場規模からいうと過剰な状態です。 乗用車も大型も基本的には車自体の販売ではあまり利益が出せず、整備などの売った車が自社の整備工場に入庫する時に利益をだして成り立っている側面が強いです。 と簡単にいうとこんな感じでしょうか。

関連するQ&A

  • 自動車はなぜ系列販売店で販売するのか

    日本の自動車(新車)は、基本的に、メーカー系列の販売店で販売されていますよね。 消費者としては、当然各メーカーの車を同じ場所で比較して購入を検討したいのですが、メーカーは系列ディーラーで売ろうとしているわけです。 この体制で販売を続けることは、メーカー、ディーラーに、どのようなメリットがあるのでしょうか?

  • 自動車販売会社について

    こんにちわ。 現在就職活動中の4年の大学生です。 自動車販売会社(T社)を狙っているのですが、 周りの人に、自動車の販売は大変だから やめた方が良いと言われます。 でも、他の企業も、残業があり、休みも少なくて 大変だと思います。 どうして自動車の販売は評判が悪いのでしょうか? 誰でも良いので、教えて下さい。 お願いします。

  • 自動車販売会社ってブラック?!

    私は就職活動中の既卒フリーター、25歳です。 自動車が好きなので、自動車販売会社に就職したいと思い、調べてみたのですが・・・・。 自動車販売会社はブラック企業だという情報がたくさん出てきて、悩んでいます。本当のところはどうなのでしょうか?! 教えていただけると嬉しいです。 また、国産と海外のメーカーでは違ったりするのでしょうか?! お願いいたします。

  • いすゞ自動車販売系の会社

    自動車販売のディーラーというとだいたいは見かけるのですが、いすゞのディーラーというとあまり見る機会がありません。 調べてみたところいすゞ自動車販売という会社があってその下から書く都道府県に子会社があるようなのですが、いまいち何をやっているのかピントきませんでした。 いすゞのディーラー会社はいわゆるメーカー直営というものなのでしょうか? メーカー直営というのはよいことなのどしょうか。 そして内情というのはいわゆる一般的なディーラーのようなもので。 ショールームが有って営業がいてメカニックがいて、やはりJAFやらなにやらのノルマが課せられていて離職率も高くてというものなのでしょうか。 なにやら工場もある?などということを聞き ディーラーに工場?とはてなです。 知り合いが誘われているらしく、行こうかと思っているようです。 どなたか情報を知っている方がいればご教授願いたいです。

  • 自動車メーカーの子会社なの?

    昨今トヨタにしてもホンダにしても業績悪化や人員削減がいわれていますが ○○トヨタやホンダ販売○○(○の中は地域名)などのディーラー系自動車販売店と言うのは 自動車メーカーの子会社になるのですか? トヨタ系ディーラーに勤めていると「トヨタで働いている」と言えるものなのでしょうか? あと自動車が売れなくなったからと言っても営業マンを切ったりと言う事はないのでしょうか?

  • 自動車保険の会社について

    自動車保険のCMが放送されているのをテレビでよく観るのですが 自動車保険を販売している会社は儲かっている、ということでしょうか。 それとも、ネームバリューが欲しいので、宣伝費は低くしたいものの 他社もやっているので仕方なく放送しているのでしょうか。 自動車の販売数も減っていて、 毎年、自動車の死亡者数も減っている(自動車事故数そのものも減っていますか?)、 加入を必要としている人も減っていると思うのですが、 減ってるからこその加入者確保のためのCMでしょうか。 それとも自動車保険というのは、頻繁に会社を変える可能性がある保険なのでしょうか。 この質問の回答に関係ないとしても、自動車販売数が減っている現在の 自動車保険の会社の収益はどうなのか、広告費を掛ける余裕があるのか 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 軽自動車で、未使用車を販売する店がかなりありますが、

    軽自動車で、未使用車を販売する店がかなりありますが、 あれはどういう仕組みで成り立つ?売れる?のですか? 軽自動車の販売台数稼ぎで、ディーラーは余計に 車を生産しているのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • 自動車会社のデイーラーの形態は?

    いわゆる街のカーデイーラーと呼ばれる営業所は自動車会社の直系系列ではないのでしょうか? 最初自動車会社の販売&整備専門の会社で法人としては違うものの自動車会社本体の子会社? みたいなイメージで捉えていましたがまったくの別物?という話を最近耳にしました。 特にト○タ西東京、○産北海道、ホ○ダ北九州等は 地元の名士のグループ会社がオーナーで各自動車会社の看板を借りて運営している・・ ということも有るようなのですが実際はいかがなものでしょうか? またそのような会社は技術や教育プログラムは本家自動車会社とは別物と考えた方が いいいのでしょうか?解説を宜しくお願い致します。

  • 自動車会社に務めていると…。

    自動車会社に勤務していると、公的な場面ではその会社の販売している自動車しか乗れなくなる、という話を聞いたことがあります。そして、大抵の場合は自社の車を買うことになるそうです。 そこで質問なのですが、フェラーリやポルシェ、ランボルギーニ等の高級な自動車を販売している会社に勤めた場合も、やはり自動車は自社のものを使用しなくてはいけないのでしょうか?あまりにも高すぎて、サラリーマンには手が出ないような気がするのですが…。 どなたか詳しい方、教えてください。

  • 自動車販売会社・職務内容

    現在大学3回生で就職活動を目前に控えるものです。 就職活動をしていく上でいろいろな職種があると思いますが、自分は自動車の販売会社に興味があります。何より車が大好きですし、お客様に商品の良さを伝え、購入後のアフターケアまでが仕事ということでお客様と接点が多く持てそうなところに魅力を感じています。 まずはどんな仕事なのか各社のHPを閲覧しました。結果、当然といえば当然ですが、やりがいや魅力を訴えるものがほとんどで詳しい業務内容やつらいこと等はあまりみられませんでした。 そこで、自動車販売会社にお勤めの方、自動車販売会社の職務内容、魅力、やりがい、つらいことなど何でも構いませんので教えてください。