• 締切済み

今年で結婚8年目、子供はおりません。

chenverseの回答

  • chenverse
  • ベストアンサー率15% (22/145)
回答No.5

もう、あなたへの愛は無いと思います。 それと 今まで一緒に過ごした2人の思い出に浸るより、 今後の時間を大切にした方が、人生を充実させれると僕は思います。 相手が幸せになるのなら別れても良い!? なら、別れてあげれば? お互いの為です。

関連するQ&A

  • 結婚して2年弱が経ち子供は1歳。なのに浮気を…

    わたしは、結婚して2年弱が経ち、子供は1歳。結婚する前に今まで関係のあった男性、元彼等の連絡先を消し、新たな気持ちで今の夫と向き合っていこう決心しました。 しかし、出産後3ヶ月が経とうとした時です。ふと夫の雰囲気が変だなっと感じ、携帯をこっそり。。 すると、メールのごみ箱に何件かのメールが。わたしが妊娠中(もう臨月の時期だったかな)に仕事場でたまたま出会った昔の女友達(夫曰く)と連絡先の交換内容と「兄さん今度いつ飲みいく?○日はどう?」という内容。確かにその辺りに飲みに行った経歴があるので、本当に男友達と行ったのかそれともその女友達と行ったのか、話し合っても分からず…それからあらゆる方法で検索しましたが、これっという証拠も見つからず夫に対しての信頼もなくなり、妊娠中、あんなに幸せな気持ちだったのに何も知らず、信じていたわたしが情けなくなり、夫を当分許すことができませんでした。「隠していた」という事実が一番許せませんでした。 (発覚した時は、離婚を切り出してましたが、子供のことを考え気持ちを抑えました) 共に家庭を築き、これから子供とどんな家族にしていくか、それぞれ幸せになろうと子育て真っ最中のことだったので精神的にも落ち込み、病院にも通いました。 それから、夫は渾身的に子育て、家事に参加するようになり今では怪しいこともなく(出来なくしました)、仕事帰りも出掛けることもなく、休みの日には家族で出掛けたり、飲みにいったり。安定した生活を送れるようになりました。 が、怪我や妊娠、出産が重なり、夫は少しなのかなED気味(最高70%の具合)で、夜の方はわたしがしかけない限り無くなっています。しても、途中で元気が無くなってしまいます。初めは、その浮気疑惑があってからは、わたしに原因があるのではないかと思い、わたしなりに努力はしたつもりです。ですが、今もなお、その気になれないみたいで…病院に進めてもやはりプライドもありますから行ってくれません。 そんなときです。 あるSNSで、メッセージがありました。 20歳前半時に出会った彼氏ではなく、セクフレだけど、何かお互い共通する想いを持っている男性からでした。わたしがその彼と出会った時、すでに遠くへ行くことが決まっていて遠距離でもいいから付き合いたいと伝えましたが、彼はそれぞれの生活があるし、君は始まろうとしているし、傷つけ合うのが怖いと言われ里帰りするたびに会う関係。お互い夢を追いかけていたというのもあり、会うたび、お互いを尊敬し応援し、不思議な関係が続いていました。 それから、今の夫と地元で出会い、結婚を前提に付き合うよう告白されました。 された直後に仕事で来ていた彼にそのことを告げ、もう終わらせようと伝えました。そして、わたしは地元に戻りました。(彼は戻って来る人とは思っていなかったみたいです)そのタイミングも地元でも今の仕事をやっていけるし、親のこともあるし、そろそろ戻ってもいいかなと思っていた頃だったので。 それから1年半(その間1回別れ話(夫の浮気疑惑重なり)を切り出し、考える時間を夫に与えている時に1回だけ彼に会ってます)、子供ができ、結婚することになりました。その1回会った時から彼は本当に別れると思っていたみたいで連絡を待っていたと言ってました。 メッセージを何回か交わした後、遠回しに言ってくるので わたしから「会おう」と言い、夫には内緒で会うことになりました。 その時その時のお互いの想い、すれ違い、結婚を知ったときの気持ち等いろいろ話しをしました。それだけで帰ろうと決心していたのですが、キスを迫られ、受け入れてしまいました。それからメッセージが来たり送ったりしています。 彼にとっては、わたしが地元に帰る前の状態が元に戻っただけですよね。わたしにとっては、不倫となってしまいます。やはり、ブレーキをかけた方がいいですよね。でも、夫婦関係をもう一度話し合う気力がありません。もうすでにたくさん話したので。 どうしたら、いいでしょうか。。。 不倫はいけないこととわたしも思っていました。が、する気もなかったのにどうしても彼だけには会いたかったのです。今も抑えていますが会いたい気持ちはあります。

  • 夫が不倫相手と共に話をしに来ました。

    夫が不倫相手と共に話をしに来ました。 長文ですみません。 前回離婚について相談させていただいております。 先日、夫と不倫相手(妊娠中)突然住まいに入ってきました。 不倫相手から、「愛されてもいないのにどうしてすぐに離婚しないのか」 「こちらは妊娠しているのだからそちらが離婚して当然」 「お金もらえば母子家庭でもやっていけるでしょ」 「離婚しないのなら慰謝料請求する」 「早く離婚しないのなら夫からの慰謝料や養育費も払わないようにしてやる」など言われました。 また夫も不倫相手同様にこちらを攻めております。「裁判になったら離婚できるから金は払わない。調停を申し込めばそちらは不利だ。」と。 夫、不倫相手の言っていることが理不尽であることは伝えましたが全く耳に入っていません。 離婚する意思は私の中で固まってはいたのですが、あちらのやり方に納得がいきませんし、あまりにもひどいと感じました。 子供たちが寝ていたからよかったものの、そんなこともお構いなしの2人を簡単に結婚させるのはいかがなものか?と正直腹立たしく感じています。 またこのような状況で仮に離婚しても、前向きに生活していけません。 金銭的に出さないというのであれば、婚姻費用をもらったほうが高額と聞きました。 こちらは養育費や慰謝料は規定程度の金額提示です。 数年の別居で離婚も考えております。 そこでご意見伺いたいのですが、配偶者の不倫や浮気で別居状態数年の方、別居による支障やよかった点はありますか?。 また、「子供たちが小さいので離婚しない」という建前的理由をより具体的に理由づける何か表現がありますか?。 このような行動をとられた場合、私はどうしたらよいのでしょう?。 お金で処理できない気持ちのやり場に困っています。 弁護士相談、裁判時の依頼はしてあります。 なんでも結構です、よろしくお願いいたします。 愚痴のようになってしまいすみません。

  • 不倫4年目 結婚8年 子供3人 離婚に向けて

    離婚をする良い言い分はありませんか? お知恵をお貸し下さい。 当方30代女性です。 現状について簡潔に説明いたします。 不倫は夫にバレていません。家庭円満 彼が私と一緒に暮らしたがっています。 離婚後の子供の引き取りについては夫の意思を尊重します。 夫に親権を預けて子供たちは夫の元へ残ってもかまわないと思っています。 夫の考え次第で私が引き取れるならそうしたいです。 結婚生活に疲れました。 若い男の子たちと自由に会ってこれからの人生を楽しみたいです。 夫自身と夫婦関係には悪い点がありません。 離婚理由がみつかりません。 不倫については絶対に夫に黙ったまま別の理由をつけて離婚をしなければと思っています。 良い方法を教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 年の差結婚のその後。

    恋愛どころかデートの経験もなかった超奥手な私。 職場のディスカッションで発言することはなく カラオケでノリノリに歌うこともできず 当然男性にスリスリすることなど出来ないため 合コンからははずされ 三十路を迎えようとしていた頃に 夫と出会いました。 医師。 私の両親とほぼ年齢も一緒です。 当然最初は恋愛の対象でもなんでもありませんでしたが 当然実父とは大違いで、知的でユーモアがありスポーツ万能で誰にでもやさしく スマートなイケてる男性でした。 なぜ夫が私を選んだのかはわかりません。 ただ私は男性に告白されるのは人生で初めてだったし それも素敵な人から声をかけられて舞い上がってしまいました。 当時夫は結婚していましたが 近いうちに離婚する。そしたらつきあってほしいといわれ 私は毎日毎日そのことを祈りました。 半年後に離婚。 それから恋人のつきあいが始まりました。 互いの身体に触れ合ったのも夫の離婚後です。 だから私は不倫で奪ったとは全く思っていません。 妻とはうまくいっていないは常套句らしいですが 夫と前妻は5年近く仮面夫婦で子供の大学進学を待って離婚したのですから。 おおっぴらな交際は控えましたが3年後には同棲をはじめ その2年後に結婚しました。 私たちの結婚は当然やっかみやねたみであれこれ言われましたが それは想定していたことですし 私は幼いころから夢にみてきた花嫁(王女さま)になりました。 お互いの話し合い(夫の唯一の強い希望で)こどもは作らず そのかわり望むことはなんでもしてあげる と言われ雑誌にでているようなセレブな生活を送っています。 夫はとてもやさしくケンカなどは一度もありません。 団地育ちで贅沢な生活とは生涯無縁だと思っていたどころか 結婚も夢だった私はシンデレラのようでシアワセいっぱい。。 でも近頃夫はふけました。 老いを感じることが増えステキに思えません。 SEXの時もついおむつ替えを想像するようになり そんな時には余計に夫がただのスケベなじいさんに見えて 生理的に悪寒が走ります。 今更ですがこれで良かったのかと思うようになりました。 私がわがままなことはわかっています。 私には恋愛どころか男性の免疫もなく 相手は医師で経済力があり 望むことはすべて叶えてくれました。 これほどの男性はそんなにいないと思います。 でもやっぱり思うのです。 結婚を追い求め過ぎた。ただ結婚がしたかったのではないかと 今更ですよね。 年の差婚。 これからも あきらめずに楽しいと思うにはどうしたらいいでしょう。

  • 結婚して10年、2歳の子供が一人いる主婦です。

    結婚して10年、2歳の子供が一人いる主婦です。 年末に夫の携帯から職場の女性(既婚子供なし)と不倫していたことがわかりました。 つきあいは終わっているようなのですが、夫は女性に未練があるらしく復縁をせまっていたようです。 二人目が欲しいと夫婦で産婦人科を訪れたその日の夜に、復縁を望むメールを送信していました。 一時的な浮気ならば苦しいですが許そうと思いました。 ですが、夫とその女性は7年前にも浮気をしており、ずっとくっついたり離れたりを繰り返してきたようです。 結婚生活の大部分を裏切られてきたかと思うと気が狂いそうです。 夫は家ではとても優しく、私の仕事にも理解があり、子供にもいいパパです。 夫はもう二度と裏切らない、やり直したいと言っていますが、 夫の長年の裏切りに打ちのめされて、もはやこの先信じることはできそうにありません。 しかも夫はその女性のことがまだ好きなのです。それを自分の中から消すと私には言いますが、 そんな風に無理に気持ちを変えて戻ってくれても辛いだけです。 相手の女性には会いたいですが、夫とのセックスなどをリアルに感じてしまいそうで怖くて会えません。 せめてメールを送って罪の重さを感じてもらおうと思いますが、やめておいたほうがいいでしょうか。 また、夫とは離婚したほうがいいですよね。 同じような経験をされた方、不倫をした男の方などご意見をお聞かせ下さい。

  • 離婚を子どもにどのように伝えますか。

     結婚8年目で、夫と離婚について話し合っています。 お互い仕事を持っていたので、去年の3月まで3年間は一緒に暮らしましたが、その前の3年間は私と子供の二人暮らしでした。その初めの別居3年がきっかけとなり関係が崩れ、別れたいと考えました。  去年、私は「離婚の足がかりに」と思い、転勤希望を出し、現在再び別居中です。  けれど夫は、「私の頭を冷やす期間」とだけ考えているようで、離婚について夫は「子どもが不幸になる」と言い、応じてくれません。  6歳の娘がおりますが、娘にとってはとても良いお父さんようのです。まだ離婚が決まってないので何も話していないせいか、「早く3人暮らしがしたい。」といつも言っています。そう言われる度に胸は痛むのですが。  そんな娘にいつ、どのように「お母さんたちははうまくいってないんだよ。一緒に暮らせないと思っているんだよ。」ということを伝えたらいいのか迷っています。  アドバイスをどうかよろしくお願いします。

  • 結婚3年目、離婚したくありません。

    結婚して3年。現在別居して3ヶ月になります。 別居の理由は、いろいろあり長くなるのですが簡単に書くと 夫のわがままです。 結婚3年の間に、夫の金銭感覚のないことから消費者金融から借金をしていたり、結婚前より前彼女と縁が切れていなかったり、出会い系サイトにはまっていて性病をうつされたり、嘘ばかりつく・・・そんな3年間でした。けれど私はずっと耐え、いつかわかってくれると我慢していたのですが、夫はそんな私がうっとうしい!と言い、出て行きました。 私が顔色うかがっているようで息苦しいと・・。 そういわれた時はショックで、離婚したくてたまりませんでした。けれど、現在、離婚したくありません。別居が続くとそう思うようになりました。理由は、 (1)夫の借金1000万円を私の親が返済してくれたのに、借りる時はいつか返すと言っていたのに今は、借りてないとか、返済は済んだとかいい加減なこと言って返してくれる気がないから。 (2)私は性病をうつされたせいで、子供ができない体になってしまった。 (3)現在の夫は、貯金もなく離婚しても財産分与は全くないし、給料も夫の親に管理されていて慰謝料ももらえるかどうかわからない状態。 (4)今は、貧乏な夫も将来は会社社長になり、何十億の資産が入ることが決まっていること。(現在夫は親の会社に勤めています) 勘違いされては嫌なのですが、私は夫のことが好きで好きで結婚しました。資産家の息子とは全く知らずに結婚しました。資産目的で結婚をしたのではありません。 けれど現在の気持ちは・・・ 夫の親は私と夫の不仲を知り、夫の給料(明細書のあるもの)を増やさず、こづかいとして夫に直接渡しているんです。理由は、慰謝料を渡さなくてもよいようにするために!他にもいろいろたくらんで 私には1円も渡さず離婚ができるように動いてます。それが許せません! 私の親は、お金で夫婦円満になるなら・・と退職金を夫の返済にあててくれたのに、資産家の夫の親は見てみぬふりで、ついでに今は、私を追い出そうとする・・許せません。 弁護士相談には何件も行きましたが、すべて離婚したほうがいいと言われます。貸したほうが悪いとまで言われました。 愛情がなくなったら離婚しないといけないのでしょうか?私は このまま離婚しない!と言い切っては駄目なのでしょうか?

  • 過去の中絶について、両親に話すべきか

    夫から、浮気(不倫)をしており、このまま結婚生活を続けられないから 離婚してほしいと言われました。結婚は5年目で、子供はいません。 できれば離婚したくないですが、今後裏切った夫と生活していく自信もなく 夫も不倫相手と付き合いたいらしいので、離婚については、基本的には同意 方向で、慰謝料等の話し合いを進めていました。 しかし、不倫相手には、何もかも知ってる状態で、夫を誘い、離婚してくれ と夫にお願いしてるとのことで、腹の虫がおさまらない状態です。 しかし、夫が金銭的にも精一杯の誠意を示すのであれば、不倫相手への請求 も考え直すつもりでした。 そんな中、夫が夫婦しか知らない事実を不倫相手にべらべらしゃべって いることがわかりました。 実は、夫と結婚前に妊娠し中絶したことがあります。 そのとき、お互い学生だったこともあり、やむなく中絶の形を取りましたが 次は結婚して生もうと話し合い、その後社会人になってから結婚したのです。 これはお互いの両親にも言わず、二人で墓場まで持っていくつもりでした。 それなのに、不倫相手にしゃべったようで、すごく動揺しています。 この離婚については、両親も、夫の身勝手な離婚請求に怒り心頭でした。 両親にもつらい思いをさせているのですが、ここで夫との中絶した事実を 両親に告げるか悩んでいます。 中絶については誰にも相談できず、両親に黙っていたことは今だに 心苦しいことでした。 私も精神的につらい状態で、更に追い打ちをかけられ、頭がぐちゃぐちゃ です。 夫や不倫相手には、あきれていたのですが、この事実が判明し、 すごく腹立たしいし、更に過去の傷をえぐられ、とても悲しくつらいです。 夫婦だけの秘密ならよかったのですが、身内ではなく、第三者の不倫相手 に事実が知られているので、このまま両親に黙っておくのはすごくつらい です。しかし、事実を聞かされる方ももちろんつらいだろうからすごく 悩んでいます。 お互いの両親に、過去の事実を説明し、その上で離婚をするのはまずいで しょうか。

  • 結婚しているのに恋愛家関係を作ってしまいました。

    結婚して7年目の夫婦共稼ぎ、平凡なDINKSです。 結婚4年目、昨年1年間夫が単身赴任の間に夫の女遊びが発覚しました。しかし、どちらも軽い遊びで もうしない、と約束してくれました。 それなのに、夫の単身赴任中、私は遊びではなく本気の恋愛をしてしまいました。最初は夫がいるからと関係を持つことを拒否し、彼もそれを受け入れてお茶をしてお話するだけでした。 去年末、夫のPC履歴から「出張ヘルス」を見てしまいました。「またか」と思いました。他にもサイト履歴が次々と上がってきました。ビデオの変わりに見ているだけなのかもしれませんが。この事は夫には言っていません。 この後、私は不倫相手の彼と関係を持ちました。夫のことでヤケになったわけではありませんが、この事が今まで拒否していた私を後押ししたことは否めません。不幸な事に、この時 不倫相手の彼の子を身ごもってしまいました。私は不妊症ではなかったのです。 私は離婚を覚悟で夫に話したのですが、夫は悲痛な顔をしつつも、私を責めず、「今回だけは許す」と言い中絶しました。 今は夫は単身赴任を終えて、一緒に生活しています。しかし私は、不倫相手の彼の子供を産みたかったのです。その気持ちを今も抑えるだけで精一杯です。 不倫相手の彼は外国人で、いつかは国に帰ってしまいます。私の離婚は望んでいません。 どうすべきなのか、答えはわかっているつもりです。自業自得なのも承知の上です。 時間が経てば、彼のことを忘れることができるのでしょうか。どう、気持ちを切り替えればいいのでしょうか。 同じような状況を経験された方、ご意見お願いします。

  • 愛されて結婚、愛して結婚

    女友達の結婚話は、 片思いだった人(その時は彼女がいたらしい)に「私と一緒にいたら幸せになれるよ。絶対!!」と押しの一手で、せまり、結婚した。 結婚後も、夫が不倫などしたらしいけど、相手の家へ行って話して夫を取り戻した。 という話を聞いて、そんな風にできない私はちょっとだけ羨ましいと思った。 自信をもって、「私と一緒にいたら幸せになれるよ。絶対!!」と言われると、グラっとくるものなのねー。 男友達の意見は、 「女性は、顔や外見で好きになった人を選ぶより、どれだけ自分を大事(愛して)にしてくれるかで、相手を選んだ方が幸せになれる!!」 です。 ちなみに私は、学生時代は押しの一手で迫った相手がおりました。受験時期で付き合う事にはならなかった。けど、後で友達から「付き合おうかなー」って彼が言ってたんだよ。と聞きました。 結婚した相手は、どちらかというと愛されて結婚でした。が、離婚しました。 最近、数年ぶりに好きになった人ができて、私の方が思いが強かった。けど、久しぶりの恋愛だったからかいろいろ思い切りが悪くてダメになった。 結婚したいよー みなさんの結婚はどーだったの??