• 締切済み

どうしても許せない人

ahahnnnnの回答

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.3

「袖触れ合うも他生の縁 (そでふれあうもたしょうのえん)」とも言います。 袖が触れ合うようなちょっとしたことも、前世からの深い因縁によって起こるものであるということ ですが、彼女と貴男は 前世でなんらかのご縁があったのだと思います。 前世で 貴男が彼女に 同じような暴言を吐いて彼女を傷つけたのだと思います。 貴男は彼女が 貴男から受けた心の痛みを 今度は 貴男が同じ痛みを 受けているのです。 彼女から暴言を吐かれたことで、貴男の前世での業は消えてしまったのです。 人は寝る前の心の持ちようが翌日の運命を決めます。 「ちくしょー、アイツが憎い!」と思いながら 眠りにつくと 翌日の貴男の運命は憎い、憎いという 恨みの日になってしまうのです。 「人を呪わば穴二つ」ともいいます。 他人を呪って殺そうとすれば その思いは自分に返ってくる。という意味です。 この人を殺したい、、、という地獄から抜け出すには 日々の心持ちが大事です。 これから 夜寝る前に 「私は彼女を許しました。私は彼女を愛(男女の愛でなく、人類愛)しています」と 二十回くらい唱えて眠りましょう。 その暗示によって 貴男は翌日 不思議と心が穏やかになります。 これは 様々な事でも応用できます。 仕事が見つからない人は 「私は 自分に適した仕事が見つかりました」と 寝る前に 唱えると その通りの人生が開けてくるのです。 1年もの恨みですから、1年くらい この 寝る前の暗示を続けてみましょう。 そうすれば 貴男は、今の地獄から 必ず救われます。

yasupa_001
質問者

お礼

毎日憎い憎いと思ったりしている時間が 本当に嫌でしかたなかったのですが 人相も変わるかと思ったぐらいです。 確かに他人を攻撃したら自分に返ってきますね。 名前を出すのも腹が立ちますが 毎日自己暗示にかけてみたいと思います。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 彼が前好きだった人と会っていてつらいです

    「困り度」を変更しました。 -------------------------- こんにちは。 今年の春から付き合っている彼についてです。いい歳なのですが、恋愛経験は少ないので、アドバイスを頂けると助かります。 彼が以前告白して振られた人とまだメールしたり、会ったりしていることが分かりました。 何故分かったかというと・・・ 彼が酔って携帯を見せてくれた時に、ある女性とのメールが削除されているのがわかりました。(メールの送受信履歴は消し忘れていたから)。その時に冗談ぽく聞いたところ、その女性は彼が以前告白して振られた女性とのこと。そこから彼に対して不信感を持つようになり、つい最近、彼の携帯をみてしまい、会っていることが分かりました。(良くないと分かっているのですが、我慢できず見てしまいました。) 私と彼は会って3度目ぐらいで付合い始めたのもあり、彼にとって私はその彼女と付き合うまでのつなぎなのかな・・・という思いが最近拭えず、辛い思いをしています。辛いけど、好きだから別れたくないと思う反面、もう私もいい歳なので、不毛なつきあいならさっさと別れるべきだとも思い。。。どうすればいいのかわからない状態です。客観的にみて私は遊び相手なのでしょうか?もう彼と付き合ってても辛い思いするだけなのでしょうか? 乱文で申し訳ありません。ちょっと混乱しているのでご容赦を。

  • 彼が以前好きだった人と会っていて辛い

    こんにちは。 今年の春から付き合っている彼についてです。いい歳なのですが、恋愛経験は少ないので、アドバイスを頂けると助かります。 彼が以前告白して振られた人とまだメールしたり、会ったりしていることが分かりました。 何故分かったかというと・・・ 彼が酔って携帯を見せてくれた時に、ある女性とのメールが削除されているのがわかりました。(メールの送受信履歴は消し忘れていたから)。その時に冗談ぽく聞いたところ、その女性は彼が以前告白して振られた女性とのこと。そこから彼に対して不信感を持つようになり、つい最近、彼の携帯をみてしまい、会っていることが分かりました。(良くないと分かっているのですが、我慢できず見てしまいました。) 私と彼は会って3度目ぐらいで付合い始めたのもあり、彼にとって私はその彼女と付き合うまでのつなぎなのかな・・・という思いが最近拭えず、辛い思いをしています。辛いけど、好きだから別れたくないと思う反面、もう私もいい歳なので、不毛なつきあいならさっさと別れるべきだとも思い。。。どうすればいいのかわからない状態です。客観的にみて私は遊び相手なのでしょうか?もう彼と付き合ってても辛い思いするだけなのでしょうか? 乱文で申し訳ありません。ちょっと混乱しているのでご容赦を。

  • 好きな人に怒れますか?

    皆さんは片想いの相手に嫌な事をされた時に怒れますか? 仕事上の事なのですが、本当に頭にきたことがあります。ただ、どうしても本音を言って嫌われたくないという思いがあります。 その人は基本的に女性と口論?することを嫌がり、なあなあにして何もなかった事にしようとします。 皆さんだったら、好きな相手に嫌われるかもしれないとしても、嫌な事をされたら嫌だったときちんと相手に伝えますか?それとも、仕事上のことであれば嫌な事があっても当然だし、何も言わず我慢して受け流すのが大人の対応でしょうか? 仕事上の事に限らず、いつも面倒な女性と思われたくないあまり嫌な思いをしても本音を言わない自分に、果たしてこれが健全な人間関係かなぁ?と溜め息が出てしまいます。 嫌われはしないかもしないかもしれないけど、本当に思っている事も言わない。。。 それとも、付き合っている相手ならともかく、事を荒立てず我慢するのが普通の大人の付き合いというものでしょうか。

  • 人と仲良くなろうと近づいてくる人が酷く人をいじる人

    人と仲良くなろうと近づいてくる人が酷く人をいじる人だったらどう思いますか? 正直他人がやられているのを見るのは不快ですし、自分がやられる時はそれ以上に嫌な気持ちになります。 でも、自分がされている時は暴力や暴言をされている訳でも無いので嫌と言うのもどうかと思いますし、空気が読めない真面目過ぎる人間と思われるのも嫌なのでいつも我慢してしまいます。

  • 好きな人へのメール(訳あり)

    普通の高1です。 中学の時に好きな人がいて 告白し、良くわからない感じでメールでフラれました 今も忘れることができません。 そんなある日友達が好きな人のアドを 教えてくれたんです メールしたいなぁ とは思っても いきなりメールすれば 相手も当然驚くと思います。 そこで皆さんに聞きたいのですが 返信が返ってきてなおかつ 相手が不快な思いをしないせずに済むようにするには どのようにメールすれば良いのでしょうか?? 回答お願いします<(_ _*)> 暴言とかは控えてください( ̄m ̄") 僕は純粋に好きなんです お願いします

  • 特有の世界観を無意識的に押し付けてくる人

    このところ人間関係や友達関係で色々考えさせらることがあり 同じような質問をたてつづけにしてすみません。 私の友達で一見温厚だけど頑固で独自の世界観が強すぎる人がいます。 昔は温厚という利点が強かったので友達付き合いしてても楽しく感じましたが だんだん温厚ではなくなり 一見温厚のようでも暗くて頑固で独自の世界観が強すぎる人になってしまい 友達付き合いしてても疲れを感じるようになりました。 何度かその点を相手を持ち上げるような感じでそれとなく指摘しましたが改善されるどころか どんどん頑固で自分の殻に閉じこもったようになってゆきました。 もちろんその友達にはその友達の生き方がありますのでそれはそれで自由だと思います。 私はその友達に「付き合いをしてると疲れる。相手がだれであれ良好な人間関係を保ちたいなら 相手のことも考えて欲しい。また嫌いだと感じたのなら、残念だけど友達関係を切ってもいい。ただその場合はちゃんと意思表示してね。」と思い切って伝えました。 それ以降電話してもメールしても無視で音沙汰無しです。 その友達は過去にも他の何人かの友達と縁を切っていて私が唯一の友達になってしまったみたいです。ですので私と縁を切ったらその友達は友達が1人もおらず孤立していることになります。 一見温厚だけど頑固で独自の世界観が強すぎる人でせっかく出来た友達にも特有の世界観を 押し付けるような感じなので、結局他の友達たちとも衝突して次々縁を切ってしまう癖があるようです。本人は特有の世界観を他人に押し付けていることを自覚していないようです。 私はその友達に「残念だけど友達関係を切ってもいい。ただその場合はちゃんと意思表示してね。」と伝えた あと、 電話してもメールしても無視で、それなら一言メールで「縁を切ろう。」と言ってくれたほうがすっきりしますがなぜなんの返事もないのだと思いますか? 「縁を切ろう。」と伝えてくれたほうがすっきりします。 それとせっかく友達になった人に「独特の世界観が強すぎ、その世界観を無意識的に相手に押し付けること原因」で、せっかく友達になった人とも次々縁を 切っているとやがて誰からも相手にされなくなるのではないでしょうか?

  • マメじゃない人の気持ち

    何度かここで質問させていただいたものです。 私には今好きな人がいるのですが、その人は、「俺はあまりマメじゃないから…」と自分で言っています。 私から見たところ、メールの着信には滅多に気づかない、着信があっても人と会ってたりする時には携帯さえ触らないような、携帯に全く依存していない感じです。会う日の前日に、「明日はどうする?」みたいに本当に必要な連絡事項だけメールしてくる、と思えば、たまに思い出したかのように「今仕事終わったよ~」と、たわいもないメールを送ってきたりするんです。それも私が送ったメールへの返事というわけでもなく。 私も人といる時は携帯はいつもかばんの中ですが、やはり好きな人からメールや電話があったりするとそわそわして、すぐ返信したりします。 で、お聞きしたいのですが、 メールにマメじゃない人で、今大切な人がいる方や、好きな人がいる方、相手に対してどのように愛情表現していますか? 私のような人間からすると、相手がマメでないとわかってる場合は我慢できるのですが、やっぱり嫌われてるのかなとか、とても不安に思ってしまうんです。 だから、マメでない人の思いや考えが知りたいのです。 自分はマメでないけど、今好きな人がいてこんな風にアタックしてるよーなんて言う意見が聞ければ嬉しいです。

  • 頭のおかしい人(キチ)の対処方法

    相手を追い抜きざまに、 「くそ野郎、くそ野郎」と言われていました。 (ほかにも何か言ってたかもしれません) 相手は30-40代くらいの女性。ランニングをしているようで、 音楽をイヤホンでなくスピーカーで大音量で流していました。 歩道にいたのは、私とその人だけなのでおそらく私のことを言ってるのだと思いました。 キ〇〇イ無罪の判例等から、関わったところで暴言程度では警察も動けないでしょうし、 2度とも無視して通り過ぎましたが、 こういう場合はどのように対処すればいいのでしょうか? (正直言って不快です。水をぶっかけてやりたいくらいです) 通勤経路でありまた同じことが起こるだろうなと思っています、エスカレートしないか不安です。 面識は全くありません。

  • いじめをする・怒りっぽい人

    ご意見いただければと思い、投稿します。 ちょっと自分の思い通りにならないと攻撃的に人を傷つけ、暴言を吐く。なおかつ相手の事情、言い分は聞かない。そして相手に勝手にダメ人間のレッテルを貼る。そうやってことごとく、人間関係を壊してもへっちゃらでいて、己のプライドを満足させることが優先。私を不愉快にさせた人間は抹殺、というくらいのエゴが見える。周りは面倒だから適当に合わせているだけなのに、何をしても人に許される大事にされるといい気になっている若い女性。 このような高飛車な女性、幸せになれるのだろうか… よければ、皆さんの周りで、そういう人が数年後、中年期にさしかかって、または中年になってどうなっているかということを教えてください。性格なので変わりませんか?それとも若さを失い、ちやほやされる人気がなくなったら自分の驕りに気がつき改心しましたか? ぜひご意見体験談よろしくお願いします。

  • キレさせる人とキレる人どちらが悪い

    交際中の彼のことですが、滅多なことでは怒らない人なのですが怒ると尋常じゃないくらい怖いです。 私に手を上げることはしないのですが、物を叩きつける、テーブルをひっくり返す、暴言を吐くなど落ち着くまで大変です。 これだけを見ると、DVモラハラと感じるのですが、キレさせる私にも原因があるんだと思うのです。 普段彼は、理不尽なことでは怒りませんし、私がわがままや自分勝手な事を言っても割と聞き入れてくれます。 私の機嫌が悪くなるとご機嫌を伺ったり下手に出て接してくれることが多いです。 ですが、私がそこに甘え、調子に乗って、いつまで経っても機嫌を直さない、無視をする、命令口調で上から物を言ったりしてしまうのです。 それも最初は流してくれているのですが、私の態度や物言いがエスカレートすると爆発します。 このパターン、今の彼だけじゃなくて過去に付き合った人の中にも何人かいました。 なのでキレさせる要因が私にあるんだと思います。 これ、どちらが悪いと思いますか? キレて上記の様な行動を取る彼ですか? それとも温厚な彼をそこまでさせる私ですか?