• ベストアンサー

店名に悩み中、、、みなさん!!なにかお洒落な❤名前ありますか?

kishn_anの回答

  • ベストアンサー
  • kishn_an
  • ベストアンサー率44% (597/1336)
回答No.4

地方の住宅地、客層は40~ということですので「わかりやすさ・親しみやすさ」路線がよろしいのではないかと思います。 お母さんの手作りということで「お母さんの手作りパン」「ママの手作りパン」「ママンの手作りパン」 オーナさんのお名前が***として「***おばさんの手作りパン」など あるいは誰でも知っている西洋の童話「シンデレラ」「白雪姫」「人魚姫」など あるいは誰でも知っているような「チューリップ」「サンフラワー」「コスモス」などお好きな花の名前で お店の名物商品や主力商品のパンが何かはわかりませんが、例えば名物パンの名前をそのまま店名に「クロワッサン」「パン・ド・ミー」など ちょっぴりひねって パンは小麦粉で作るので「ふらわー」(flour 英語 小麦粉) パンは麦で作るので「えぴ」(épi 仏語 麦の穂) あまり凝りすぎるとお客様に覚えてもらえなくなりますので、平凡でベタなくらいのほうがいいのかなと思います。 それから どんなお名前でも、他が商標登録していないか確認してからお決めになったほうがよろしいです。思わぬときに訴えられたりしますから。 今日はメンテナンス中で使えませんが、このサイトで商標検索できます。 http://www.ipdl.inpit.go.jp/homepg.ipdl

ninjya0822
質問者

お礼

シンプルIS BESTですよねー。 田舎のぱん屋さんなんてどうでしょう?? ホントに田舎なんで!!笑

関連するQ&A

  • 覚えにくい名前の店名

    散歩していてたまたま見つけたけっこう美味しい料理店。 いい店だったから友人に教えてあげようと思ったが、 店名がやたら長いカタカナで覚え辛い、、、 例えると、 ラ・ベロンディリュローサとか マ・シャトレーゼハイルテンみたいな(どっちも適当ですが) フランス語やイタリア語で何とかという意味なのは調べれば分かるんですが、 正直、そんな覚えにくい名前付ける意味ってあるのかな?と思う。 店主は思い入れがあってその名前にしたのかも知れませんが、商売する上で覚えやすい名前にして、みんなに店名覚えて貰うっていうのは基本じゃないのかと思うんです。 だけど最近東京なんかにできるオシャレなお店は、大体ややこしい名前ですよね。 はっきり言って、これだけ名前がややこしいと、よっぽど味が気に入ったお店しか覚えてられません。ちょっといいな程度の店なら100パーセント次の日に名前忘れます。 これが「成城石井」みたいな覚えやすい名前の店だったら、また行くかはともかく話題として店名が出せるじゃないですか。そういうのって大事な事だと思うんですが、みなさんはどう思いますか? ややこしい名前でも気に入れば問題ありませんか? 統計取ったことはありませんが、絶対売り上げにも店名は関係していると思うんですが、どんなもんでしょう? ご意見あれば聞かせてください。 宜しくお願いします。

  • ラウンジの店名

    新しくラウンジをオープンするのですが、 店名がなかなか決まりません。 ・高級、高グレード ・かっこいい ・綺麗な女性を連想させる ・今までにないような 名前を考えています。 一応あれこれ考えてみたのですが、行き詰ってしまったので 皆様のお知恵を拝借したいと思います。m(__)m

  • 美容室の店名が決まらず困ってます

    美容室をオープンしようと思ってるんですが 店名が決まらず行き詰まりました ・自然 ・素直な ・柔らかい ・笑顔 がキーワードです 皆さんの知恵をお貸しください

  • ロレックスの名前を店名に使っていいの?

    ロレックスを好きな友人がいて、ロレックスの買取、販売店(他のブランド時計も買取)を立ち上げると張り切っております。 日本ロレックスが正規だと思いますが、友人の名前(仮)田中なので 田中ロレックス などと名前をつけて、店名で看板や広告、ホームページを作ろうとしています。 たしかに、ネットを見ると ●●ロレックス という名前のお店があるのを見ます。 (金プラチナの買取のお店が、お店の中に買取センターを設置している) ロレックスからしたら「ややこしいからやめろ」という話だと思いますが 実際特に問題ないのでしょうか? 商標などの関係になると思いますが、ご回答お願いします!

  • 店名がなかなか決まりません(>_<)

    手作り・一点もののお店を開くにあたって、なかなかお店の名前が決まりません(;_;) 南米が好きなので、店名はスペイン語と決めています。 店名の意味としては、 『一期一会』 『色とりどりの花』 『宝箱(色々なものが入ってる、キラキラした感じのイメージ)』 だったり、 何か手作りの温かみを表現できるようなもの・呼びやすい・覚えやすい名前を探しています。 ネットでも単語を色々調べて考えたりもしたのですが、 どうもしっくりこずで困っています。 皆様、どうか知恵を貸して下さい(;_;)

  • アクセサリーショップにお洒落な店名考えて下さい

    天然石のアクセサリーを作っています。 店名を考えているのですが、なかなかいい名前が思いつかずお知恵をお貸しください。 横文字の店名で 英語・スペイン語・フランス語・ハワイ語 なんでもOKです。 意味のある言葉がいいです。 ・流れ星 ・空 ・海 ・自然 ・神    などが理想です。 シンプルなアクセサリーが多いですが、大人っぽい雰囲気の物を作成するようにしていますので 響き・筆記体にした時の字体もお洒落な感じで考えて頂けるとうれしいです。 私が考えたものとして ・brillant star ・Welina (ハワイ語 心をこめて) ・Koaniani (ハワイ語 そよ風) 少し単純すぎるのと、どっちかというと可愛い雰囲気かな スペイン語とかのほうが大人っぽいでしょうか? また、店名がかぶった場合  アクセサリー店としてかぶるのはまずいと思いますが、飲食店や美容院等などは大丈夫でしょうか? 大変わがままな質問ですが、どうぞよろしくお願いします。

  • 店名で困っています(T-T)

    ここ数年 広告など一切なしで、子供が小さいので、時間的にも仕事に打ち込めるほどの余裕もなく、自宅にてネイルサロンとまではいかないネイルサービスをしてきましたが、この春より子供も少し手が離れるので、本格的にアットホームな完全プライベートサロンという形でネイルとマツゲの仕事に力を入れたいと考えて準備中なのですが、これを期にフランス語やイタリア語でオシャレで響きがよく、インパクトのある店名に変えたいのですが外国語が全くダメなので(T-T)ちなみに現在は「Peacefulnail」です。 後々そうなればよいのですが、今は店舗を構える程の資金もありませんので、スタイリッシュの中にもホームサロンのやわらかさなども感じるよい店名を頂けますようよろしくお願いいたしますm(__)m ・気が付かなかった美しさ・・テンション上がってくる・・ここからはじまる ・絶対叶える夢 ・宝物 ・芽生え ・ひなた こんなイメージだけ並べてみるだけで全くセンスないので本当に助けてください。お願いいたしますm(__)m

  • 喫茶店

    障害者の施設で働いています。そこで椎茸を栽培してます。 今、施設で新しく喫茶店をオープンさせる為準備中で、店名を考えています。私的には、お洒落なカンジで出来れば「椎茸」に因んだ名前にしたいと思っているのですが、何かいい案はないでしょうか?

  • ネイルサロンの店名に悩んでいます

    個人でネイルサロンを開業するので店名を考えているのですが、Roseやlisなど安易な名前しか思い浮かびません。。。同名のサロンがあるので使えないのですが、 lisを入れた名前か、他と被らないような名前はないでしょうか? ネイルサロンのイメージは癒し、上品、エレガントな感じです。 ウィスキーの銘柄Four Roses←こんな感じの名前も好きです。 皆様の知恵を貸してください。どうぞよろしくお願いします。

  • おしゃれになりたい

    私は今年から社会人になりました。 彼氏もいないし、今は準備期間と思って、今、私磨きを頑張っています。 具体的には、まつげパーマや永久脱毛をしたり、髪のトリートメントをしたり・・などです。 (仕事のストレスをそうやって晴らしているというのもありますけどね) ただ、そういうことは自分でも出きるのですが、私はイマイチおしゃれではないので、服だけは思ったように着こなせなくて。 雑誌も見ますが、この雑誌を参考にしたい!と思えるものもありませんでした。系統としては、女の子らしくてエレガントで、でもやり過ぎない感じが好きなのですが。(LUCIとかキャンキャンが近いかな) 皆さんはどうやってセンスを磨かれたのでしょうか・・? パッと目に付く、華のある女性になりたいんです。 また、おしゃれのポイントも何かあれば教えていただきたいです。