• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別れた後の後悔と今後。)

別れた後の後悔と今後

missing24の回答

  • missing24
  • ベストアンサー率24% (246/988)
回答No.5

私にも経験ありますが、別れてから後悔って辛いですよね。 でもあなたは彼と別れてしまったけど、学んだ事は大きいよね? ちゃんと反省してるし・・・。 これを次の恋愛に生かせばいいんだよ。 この広い世の中で彼と出会ってお付き合い出来たのも縁。 結果ダメだったけど、当時のあなたに必要な人だったんですョ。 出会いは偶然ではなく必然って言いますからね。 >反省して前に進まなきゃ、忘れなきゃと思う毎日。 無理に忘れようとしてると余計辛くなるだけですョ。 別れて3ヶ月。 楽しかった思い出が美化して辛い時と思いますので、泣きたい時は素直に泣く。 同性の友人に愚痴るw 失恋には「時間薬」しかありません。 彼以上の人というより、あなたに相応しい人は必ずいますョ。 今、無理して誰かと付き合ったら何かにつけて元彼と比較して余計辛いかもしれないので、少しの間、恋人は作らない方が良いかもしれないですね。 今は何かある度、涙こぼれてしまってると思いますが、大丈夫。 そのうち自然~と笑顔が戻るから。 今は無理しない事です。 自分に出来る事を日々、頑張る事ですョ。

noname#119746
質問者

お礼

出会いは必然であって、こうなるべくしてなった、と思うようにしたいと思います。 そうですね。 しばらくは自分自身と向き合っていきたいです。私の為にも、未来の相手のことにもですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 後悔の消しかた教えてください。

    別れた人の事が忘れられず一年以上経つ今も後悔で涙が出る時があります。 彼は私と別れて一年経たずに、あっという間に別の方と結婚してしまいました。 きっと良い人に巡り会って、私よりずっと素敵な人だろうから、彼にとっては良い事だったんだと思います。 別れのきっかけは私が距離を置こうと言ったからです。 そこからどんどんすれ違ってしまい最後は彼から別れを言われました。 好きなのに、彼の仕事の愚痴や小さい事が積み重なって、私が受け止めきれなくなってしまいました。本当にわがままで器の小さい人間でした。 別れ際に「しばらくしたら会おうか?」と言われたのに、何も言えなくて、そのまま一生会えなくなってしまいました…。 あの時愚痴も何も聞き流せれば、距離を置きたいと言わなければ、会いたいと言っていれば…と、私だけが前に進めずにいます。 後悔は一生消えないものでしょうか? 彼への気持ちはとても大きかったので、もう新しく誰かを好きになれないかも知れません。 彼は私が願わなくても幸せになれる人ですが、別れても大切な人だから私も素直に幸せを願えるようになりたいです。 もう一生会うこともないでしょうから、早く忘れるべきだと思うのですが、今はまだ彼の心に自分がいて欲しいと思ってしまう未練たらしい人間です。 強い後悔を乗り越えられた方いらっしゃっら、ぜひアドバイスお願いします。

  • 2年間付き合ってきた彼女と先日別れました。原因はいろいろありましたが、

    2年間付き合ってきた彼女と先日別れました。原因はいろいろありましたが、別れた後、友達として今後もいてほしいと言われました。 (元)彼女とは別れた後も何度か会い、たわいない会話、相談を受けたりしたりしています。 僕自身も最初は未練もあり、この関係を受け入れ、いつかは戻れるかもと思い、続けていました。 別れた後、遊んだりすると彼女はとても楽しそうにしてくれています。 今すぐに戻れるわけはないと分かっているつもりです。でも彼女の明るくする態度や、別れ際には一緒にいるのも苦痛とまで言っていたのに、別れの後からは、人が変ったように(別れた次の日に会った時の態度が)明るくふるまっています。 彼女の感情が今一つつかめず、どのようにスタンスをおけばいいのかわかりません。 友達の関係は悪くないのですが、別れる必要性や、また遊ぼう等の次回を確信させるような発言(実際に会っています)、よくわかりません。 彼女はどのような考えなのか、ヨリを戻せる可能性はあるのか、ぜひ意見をお願いいたします。 単純に都合のいい友人や、いざという時のキープなど考えましたが・・・・・・

  • 振ったその後

    女の人から別れを切り出した場合、どんな状況でもキレイさっぱり忘れる人が多く 男の人から別れを切り出した場合、振った相手に一度は連絡をし、ヨリを戻したいと言う人が多いと聞きました。 これは本当なのでしょうか? 私はそんなことはないんじゃないかと思うのですが…。 ちなみに私の知り合い(女)で、ふられた後、何ヵ月後かに彼からヨリを戻したいと言われたことがある人が何人かいました。 別れる際の理由や状況にもよると思うのですが みなさんはどう思われますか?

  • 後悔そして今後

    ある女性を大切な存在になりつつあったが、付き合いたいかがはっきりしていない時に、 女性から決断を迫られました。 はっきりしない男性の態度に女性側は別れを切り出しました。 お互い『今までありがとう』といって一度終わりました。 数日後、女性側からまた連絡をとり、またメールしあえるような仲に戻ったのですが 女性側からメールでひどいことを言ってしまい、男性から返事がこなくなりました。 謝りメールを何度か送ったのですが、返事がないため やっぱりこれで最後にしょうと思い『お互い幸せになろう』って感じのメールを送りました。 すると返事が『もうメールはできないけど、君の幸せを願っている』とのこと 女性は2度別れを切り出していますが嫌いになったわけではなく、 好きすぎて辛くなり今の状況から逃げ出したくなってしまった結果です。もうどうしようもないですよね。 あきらめろ!!っていいたくなるのはわかるんですけど あきらめずに、進む方法が知りたいです。 男性を振り回してひどいことはわかっていますが、どうしてもあきらめられないんです。忘れらせそうにないんです。 男性も少し未練が残っているという前提で、その後この女性から今後どのような言葉をかけられたら気持ちが揺れますか? または、 男性は好きな女性からどんな言葉を言われたら嬉しいですか? これを読んで、どんな感じを受けますか? 厳しい意見でも結構です。こんな女ひどすぎますよね。。。

  • 別れた事を後悔してます

    二週間ほど前に婚約までしていた女性と別れました。 goo.ne.jp/qa/6387505.htmlその時の質問内容です。 その時は、自分は人生で初めての事だったので、余裕も無く、「少し考えてみたい」と、元カノは言ってきてたのですが、考えた末に、もうダメだと思い、自分から別れを切り出しました。 しかし、その後も忘れる事ができずに未練タラタラで、私から連絡もとったりしていました。これは一方的だったと思います。 そのように電話していた時、やっぱりヨリを戻さないか?と聞いてみたら、「もう遅い。あの時どうしてわかってくれなかったの?」と一度泣かれた事があって、ショックでした。確かにあの時、安易に別れを言わずに、待っていたら元カノは戻ってきたのかもしれません。しかし、私はそんな事を考える余裕もなかった。あの時は、戻ってきても幸せにはなれないと思っていました。 ですが、よくよく考えると、結婚したからと言って配偶者以外を想うことはない、なんていう完璧な人間はいませんよね? 一度でも他の男を好きだといい、婚約まで解消しようといいだしたのは彼女です。 でも、もしあの時、彼女が考えるための、決断するための時間を待つ事ができたなら、 今、こんな思いをしてなくてもすんだのではないかと、思っています。 今更こんな事を聞いても、どうしようも無いのはわかっています。元かのも今は既にそのあたらしい男と仲良くやっていますし。 次に向かうためにも、ハッキリさせたいです?自分の選択は正しかったのでしょうか?

  • 彼と別れた後。今後どうすれば良いでしょうか?

    先月、1年付き合った彼氏と別れました。 (喧嘩別れで円満にはお別れできませんでした・・・) 交際中は彼の親友のAさん(♂)家族と色々イベント(旅行やバーベキュー、花見など)をし、とても仲良くなりました。 Aさんの子供(3歳)が私の事をとても気に入っていてくれて、私が彼と別れた後も 「○○ちゃん(私)に会いたいと騒いでいる」 とAさんの奥さんからメールがきました。(奥さんとはメール友達です。) その結果、私&奥さん&子供の3人で近々会うことになったのですが、ここで質問です! ※【彼が今後新しい彼女を連れて、この親友家族と交流を持った場合、 この子供は私の事をぽろっと口に出してしまわないでしょうか?】 3歳なので私のことも名前でしっかり呼びます。 相変わらず彼がこの親友宅に行くと、子供が「今日○○ちゃん(私の名前)は?」と聞くそうです。(奥さんから聞きました。) ※【私自身、この子をすごく可愛いと思っているので今後も奥さん共々友人として付き合っていきたいと考えているのですが、 止めたほうがいいでしょうか?】 (あちらの奥さんからも、これからも仲良くしてねと言われています。) 仮に新しい彼女の前で私の事を言われたら、 その彼女に申し訳ないと思って・・・。 ちなみにこの彼とは全く連絡を取っていません。 未練も全く無いので、今後連絡取る予定もありません。 アドバイスお願いします。

  • 彼に悪かった、と後悔してます・・

    3年ちょっと付き合った彼と別れました。彼は浮気性でギャンブル好きでお金にルーズな人です。3月までは400万借金があり、今は兄弟に立て替えてもらって兄弟に返しています。そんな彼なのですが、でも私に対する気持は本当で結婚したがっていました。3月くらいから自分を変えようと頑張っていました。それまでは私が優柔不断な態度をとるからさらに遊んでしまったようです。彼は束縛してないと遊んでしまうタイプなのです。逆にいえばちゃんとそばにいれば遊ばないタイプです。なのに、別れを決断できないのに、一緒に住む覚悟もできませんでした。別れを決意したことは後悔はないのですが、彼に悪かったなって気持が頭から離れません。付き合いが浅いうちに決断してれば彼も傷が浅くて済んだかもしれないのに。彼は前の彼女と4年付き合って別れて、最初はすごく引きずっていたことを知っているから、また彼に同じ思いをさせてしまったことがつらいです。結局薄々結婚には踏み切れない、別れなければ、とずっと思っていたのに、早く別れを決断できなかった自分が許せなくて、罪の意識でいっぱいです。好きだから別れられなかったのですが、最初から結婚するにはどうかな、という気持がありました。 それで彼は現在も頑張っているにもかかわらず、結局私が踏み切れないので、別れを告げたのですが、これまでも今年に入ってから別れを何度も切り出しては彼から電話があるとヨリを戻すっていうことを繰り返していました。5月には自分からヨリを戻したこともあります。ここ2年くらいは借金があるのも知ってて浮気もするのに別れたいと思いながら好きで、私はずるずる付き合ってしまったのです。後悔しても仕方ないから、忘れて頑張ったほうがいいって思うのですが、悪かったという気持が頭から離れなくてすごくつらいです。

  • 今後の私達は?

    1ヶ月前に別れたのですが、別れの理由もあやふやだったので、 きちんと話をしたいと思っていたのですが、なかなか会えずにいたので、 メールで話し合えない事への苛立ちなどを書いてしまい、彼を傷つけて しまったのかと思っていました。でも、色々自分なりに考え「あなたの 事が好きです。色々考えたけどやっぱり傍にいたい」とメールしたら 返事が来て「最近忙しく返事遅くなってゴメン。メールだとわかりづらいから 会って話そうか?」と言われました。 どう解釈すればいいのでしょうか? 彼はただ単に会って話を聞くだけなのか、私との仲をハッキリ終わらせるためなのか、 はたまたヨリを戻してもいいと思っているからなのか、どう思いますか?

  • 元彼との今後について(長文ですがよろしくお願いします。)

    24歳女です。初めて相談させていただきます。 1ヶ月間の距離をおき、この前、円満?に彼と別れました。彼とはすごい友達で、私が好きで告白しました。付き合いも友達の時と変わらないかんじで何でも話せる仲でした。でも彼は私を100%好きって気持ちは最初からなかったようで、別れを告げられました。すごい泣いたし、そのときは彼以外考えられなくて、別れることは考えられなかったのですが、だらだらと彼を待っていたり、ますます嫌われてしまうのもイヤだったので、運命じゃないんだぁ。彼以上に好きな人を見つけて、イチから頑張ろう。などと前向きに考えることで、別れを決めました。私は別れたら、友達としてはもぅ戻れないことや、連絡もしたくないとはっきりとした性格の方です。 でも彼とは友達に戻れる気がしたので、彼も私と友達に戻りたいとも言っていたので、前くらい仲よくはできないかもしれないけど、友達として付き合おうと思っています。友達っていうより、特別な友達かな。。。ただ、彼には好きな人が距離を置いていた時期に出来たみたいで、私からの連絡を控えようと思っています。彼からのご飯行こうという誘われには、普通に応じてます。。。 都合のいい飯女みたいなかんじですね。。。 私は彼のことを今でも前と変わらず大好きです。でも、今、彼とヨリを戻したいなどは考えていなくて もしも運命だったら、将来また付き合えたりするかなぁくらいに思っています。私に他に好きな人ができたら、こんなモヤモヤな気持ちはしなくてすむんですけどね。。。こんなに長くなってしまいましたが、別れた後も友達として付き合っている方いますか?(もちろん体の関係はなしです。)それは、好きだからですか?ヨリを戻したいからですか?友達として付き合っていき復縁した方はいらっしゃいますか?

  • 別れた後

    別れた後、ずっと引きずっていたり、また連絡してしまいそうになる相手というのはどういう人ですか? どういうことを言われたことが印象的でしたか? できれば、大好きだったけど突然振られた以外で、自分から別れを切り出した場合や、別れ際は別れたいと思って振ったけど、最後の言葉や態度で未練が生まれた場合などについて教えてください。